
2月24日に契約し、3月17日に引渡し予定でしたが、仕事の都合で20日にしてもらっていました。
「納車♪納車♪」と喜んでいたらあの惨事・・・。
ディーラーとホイール屋さんは、「災害の影響が大きいですが、納期にはなんとか間に合いますからっ!」と
渾身の対応。本当に有難いのですが、浮かれる事ができない状況。(;;)
実家と連絡が取れない。
友人とも連絡がとれない。(;;)
先週半ばまでそんな状況でしたが、やっと連絡が取れほとんど安否は確認できたのですが、南三陸町の親戚の安否は確認できないとの事・・・。
仕事を休んで、自分のできる精一杯の範囲で物資を調達し持っていきたいのですが、関東は経済を動かさなければいけない地域。
ちょうど今、横浜市の仕事を抱えていますが、何かしらの臨時措置を講じていただけるものと思っていたら、輪番停電があろうが、燃料がなかろうが、納期をずらさないとの事。
横浜市の対応は本当に最悪だ。東京都はすぐに対策を講じました・・・東京都の対応が早いだけか?・・・
実家、友人に物資を届けるどころか、震災後会社に泊まりこんで書類を作ってます。。
実家は被災地域、自信の活動は経済を動かさなければいけない地域。板ばさみで困ったものです。(;;)
せめてもの救いとして連絡が取れてきているので、自己中心的な表現でいえば不幸中の幸いかもしれません。
似たような状況下、
身内が被災し命を落とした方がいるのに、仕事をしなくてはいけない人がいるはず。
そんな方がいたら会社、発注者、周りの方はなんとか措置を講じてほしい。(;;)
そんな状況で納車を迎えました・・・
Posted at 2011/03/22 23:37:12 | |
トラックバック(0) |
ベリーサ | 日記