• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎさん@PuiPui Racingのブログ一覧

2021年12月09日 イイね!

MFCT&マツ耐最終戦!と2021シーズン報告

MFCT&マツ耐最終戦!と2021シーズン報告どーもすぎです!

さぁ、シーズン終了しました!
シリーズランキングが確定しましたので、
報告します!

まずは、MFCT
前戦岡山でクラス4位となり、
シリーズランキング1位タイで、
最終戦もてぎを迎えました。
もう1人のクラス1位はこの後書きます、
マツ耐の黒猫団2号機ドライバーの切羽さん
チームメイト同士の争いに。

私がシリーズチャンピオンを獲得する条件は
クラス1位+切羽さんクラス2位以下

果たして結果は、、、

シリーズチャンピオン逃しましたー!
いえーい!

1本目は2位とは1秒差つけてクラス1位、
あとは大差をつけるために、、、もう少し、、、
という2本目、、、、残り時間半分過ぎたくらいで、クラス2位が4秒更新してきたー:(;゙゚'ω゚'):
やばい、、、、負ける、、、



後半になりエンジンは熱ダレし始め、
4シーズン戦ったリアのショックがとうとう抜け、
2シーズン使ったタイヤは限界を迎え、
踏ん張りが効かず、
コーナリングでリアが流れまくる(画像左上)
満身創痍な車両をねじ伏せつつ、アタック。



車の中では
物語終盤のコウ・ウラキ状態(0083ですね)
結果、、、1.1秒は縮めるも敗戦。

ここでシリーズチャンピオンは消えました。

だったら、
仲間の切羽さんにシリーズチャンピオンを
取ってほしいと必死に応援!
最初は自信なさげで、お互いメンタルやられてましたが、
見事にクラス優勝を決め、シリーズチャンピオンに!
最後までシリーズチャンピオン争いができて
いいシーズンでした!
おめでとうございます!


って事でクラス優勝された方がシリーズ2位になり
私はシリーズ3位入賞となりました。

シーズン当初の目標ではシリーズ6位以内入賞を目指しており、最後までシリーズ争いができるとは全く思っていませんでした。
3位に入った事だけでも、嬉しいはずなんですが、、、
見えていたからこそ悔しい。。。
シリーズ2位の方とは同クラスでライバルでしたが、これまで、ずっと勝っており、油断していたところ、筑波戦くらいから急激に速さを出し始めました。
来シーズンも大きな壁になるので、
今オフの大改装で、車を仕上げていきます。

今シーズン応援していただいた皆様、
サポートいただきました
黒猫団レーシングチーム
DIXCEL様
LOVCAオイルのオートクリエイション様
SUGAMAX factory様
ありがとうございました!


黒猫団レーシングチームとしては
BestAT賞にチーフエンジニアの
うたっしーさんが輝きました!
おめでとうございます!





エースドライバーのりゅうさん
チーフメカニックの私
と代々、黒猫団がBestAT賞を獲得してましたが
3人目となりました!もはや伝統ですかね^ ^

さて、、、まだまだ続きます。
マツ耐最終戦!
MFCTと交互なスケジュールで
予選と決勝を行いました。

前戦岡山でシリーズランキング2位に浮上し
最終戦を迎えました。
シリーズランキング1位にはクラス台数の都合上追いかないので、昨年より1つ上のシリーズ2位を目指します。

今回は2台体制で、



1号機はもちろん
ロードスター以外の車種総合1位が目標
初投入の2号機は完走、、、
って言いたいところですが
出るからには3位以内目指したいのと
1号機のシリーズ2位獲得を確実にする為、
ボーナスポイントが貰える総合3位以内に入る、
これを目指しました!




結果は、、
1号機 DXL黒猫団デミオ
予選13位
全体総合4位!
ロスタ以外総合1位
クラス1位




2号機 DXL黒小猫団マツダ2
予選23位
全体総合 16位
ロスタ以外総合3位!
クラス2位



1号機のシリーズ2位獲得達成!
燃費がきつかったですが、
燃費計算担当のりゅうさんが
残り残量まで当てるくらいの正確さで
見事に勝利!

2号機は監督代行として、
急遽、燃費計算も担当し
前日の燃費テストのデータ
(黄旗ばかりでアテにならない)をもとに
1晩で大まかな計算をして
少し燃料に余裕を残したまま完走となりました。
もう少し攻めても大丈夫な程でしたので、
ロスタ以外総合2位もいけたような気もします。
是非、来シーズン投入時は計算が大嫌いな私ではなく得意な方にしていただきたいのが本音です。

メカニックとして、
当日、2台とも安全に走ってもらうように
車を作るのと、準備する方に集中したいです。
もしものトラブル対応もありますし。
MFCTも重なるとかなりいっぱいいっぱいでした。

とりあえず、今回の初参戦は成功かなと思います。

という事で
マツ耐ジャパンツアーシリーズ2位!
黒猫団を応援いただきました皆様、
サポートいただきました
OVERDRIVE様
DIXCEL様
ありがとうございました!

Posted at 2021/12/09 21:41:35 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@そらたま さん
自分より、周りの人が凄いんですw」
何シテル?   04/12 10:41
レーシングっぽいドライバー 普段はアクセラスポーツXDに乗ってます マツダファン・エンデュランス(マツ耐)と JAF公認スピード競技 マツダファン・サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

訃報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 01:09:34
2022年もありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:59:22
フラットフェスティバル2022に行ってきたら楽しすぎて、我慢できずラーメンまで食べてきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 22:21:03

愛車一覧

マツダ MAZDA2 MAZDA2 N-Performance (マツダ MAZDA2)
ラブカぷいぷいRマツダ2NP(仮) Tund by N-Performance 202 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) DXLラブカPuiRアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2015年2月1日納車 ●エクステリア MAZDASPEED リアアンダースカート a ...
マツダ CX-3 赤魂さん (マツダ CX-3)
実家マシーン 2代目CX-3 贅沢装備ふんだんに投入仕様
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2号機。 ただ・・・名古屋の親戚に譲渡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation