• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎさん@PuiPui Racingのブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

年末年始 夢の13連休大作戦

そろそろ年末年始の予定を決める時期ですね。
もう、2016年終わりまっせ
ってカレンダー見ると・・・・

12月
24日 (土) 休み
25日 (日) 休み
26日 (月) 出勤日
27日 (火) 出勤日 仕事納め
28日 (水) 冬季連休 愛知で忘年会(予定)
29日 (木) 冬季連休
30日 (金) 冬季連休
31日 (土) 冬季連休 大晦日

1月
1日(日) 冬季連休 元旦
2日(月) 冬季連休
3日(火) 冬季連休
4日(水) 冬季連休
5日(木) 冬季連休
6日(金) 出勤日 仕事はじめ
7日(土) 出勤日
8日(日) 休み
9日(月) 休み

年末年始は毎年愛知で過ごすのは確定。
28日に愛知で忘年会が予定されている時点で
埼玉に帰るタイミングが難しい・・・

でも、もしもだ・・・
連休前後で有休2日取れば
夢の13連休が待っている。

怒られる覚悟でやってしまうか
怒られたら怒られただ
無理なら第二プラン
限界ギリギリ作戦もあるっちゃある

とりあえず夢の13連休確定した場合は
23日夜or24日朝 出撃!広島→埼玉(給油の為豊田立ち寄り)
24〜27日埼玉
27日夜 埼玉→名古屋
28日 上郷夜会忘年会(予定)
29日〜1月4日 名古屋潜伏
4日夜or5日朝 名古屋→広島
6日仕事はじめ

ヤケクソ第二プランは
21日 22日 有休取って
21日夜 出撃!広島→埼玉(給油の為豊田立ち寄り)
22〜23日埼玉
24日夜 埼玉→名古屋
25日 休み
26日 27日 仕事(♯`∧´)
27日 仕事終わり 広島→愛知
28日 上郷夜会忘年会(予定)
29日〜1月4日 名古屋潜伏
4日夜or5日朝 名古屋→広島


第二プランやった場合、
疲労で車も人間も寝正月かなwww

走行距離も予定より+1000キロ増えます\(^o^)/

短期間集中型過走行は避けたいところ(^◇^;)

さぁ、運命はいかに?


Posted at 2016/10/27 21:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月24日 イイね!

年末ジャンボ! 過走行!

はい、センスの無いタイトルですが、
本題の前に

土曜日の話を。
世羅で広島アクセラオーナーズクラブのメンバーと
アクセラツーリングオフやって
せらワイナリーで
世羅ワインを買って
寒いからアイスを食べて暖まりました(?)









夜勤明けで午前中は自宅で撃沈
当初から途中合流で参加予定でしたので
せらワイナリーで皆さんがお昼中に到着して
車で死んでました(^◇^;)
あまり話せなかった人すいませんm(_ _)m


さて、本題ですが
今年もやります!
冬の過走行キャンペーン!でございます。
昨年よりもパワーアップしてます。
まさしく年末ジ○ンボ並みにw

何がパワーアップって?
走行距離ですよ奥さん!

って事で、前回上げた予告も含めて
どーんと・・・言いたいところですが、
日程が決まってないのもチラホラ。

さぁ、何時になる!
まさかのダブルブッキングか?

とりあえず、
11月某日までは身体のメンテナンスも含めて
長距離遠征はお休みです。
いろいろやらかしてしまいました。

まずは11月!
11/某 三重に行きます。 大事なイベントですから。
11/27 ハイドラー! (裏OPM) 滋賀ですね。
12/3 マツダファンフェスタ2016 in岡山国際サーキット
引っ越した縁から加入した
広島アクセラオーナーズクラブから参加します。
当イベントの協力団体となっております。
多分ここら辺から
愛知の強者たちが忘年会という名の酒盛り・・・
が入ってくる模様

そして、年末年始ですが、
久々に もちろん帰りますよ!
広島から833キロ離れた埼玉へ・・・
地図上では約10時間ですね。
私の手では親指から小指くらいの距離・・・・
ん〜〜多分近いな\(^o^)/

なんかこの間行ったような・・・・気も・・・気のせいか?

多分、このタイミングか?
新婚ホヤホヤの幸せ者を祝い倒しに・・・行きます!
多分倒せない。

忘れちゃいけない
愛知、もちろん年越しは名古屋にいますよ。
突発忘年会、新年会には
戦闘態勢で向かいます!

何キロ走るんだろ
予想では4000キロかなぁ。



ここで問題!
さて今回のブログ
「せら」って何回言ったでしょう?
(漢字、カタカナ含む)
抽選で1名様になんか良いもの考えときます。
考えとくだけです。
行動に移すかは別として。。。



そして、やられました。


にゃぁぁぁぁぁぁあ🐱
Posted at 2016/10/25 00:17:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月19日 イイね!

次回予告

さぁ、OPMが終わり
素晴らしい疲労で体から悲鳴が・・・
いろんなところがガタきはじめている
すぎです。

さてさて、次回遠征予告でございます。

11/20は友人の結婚式 近畿某所
11/27はハイドラー(裏OPM) 近江舞子

2周連続の激ハードスケジュールでございます。
裏OPMで何かが起きる?

新アイコン間に合うかなぁ〜〜^ ^

ってことで
近江舞子で会いましょう(=゚ω゚)ノ

Posted at 2016/10/19 14:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016

ささっ、家に帰るまでがオプミと言いますが、
たった今17日22時半に帰ってきました。
どーもすぎです。(=゚ω゚)ノ

さてさて、遡る事14日(金)
もちろん仕事です。
仕事終わり、服を洗濯した後
19時半でしたかね
出撃(`_´)ゞ



普通に行けば720キロ
素晴らしい距離ですね!

ハンバーガー片手に(※良い子は真似しないでください)


バーっと走って燃料が無くなった頃・・・

ちょうど日付もかわりましたね。
我が故郷の名古屋ではなく、
前の住まいである豊田で高速を降りました

ここで、燃料補給。
そして、上郷夜会のくろスギさん、桃さんと
コンビニで少しお喋り。
オプミ参加のワゴさんの出撃待ちの時間調整してました。
寒くなって眠くなる前に離脱しました!
ありがとうございました!

そこから岡崎のSAでしばし休憩

ウトウトとした頃ワゴさん参上。

入場で掲示する同好会の名前が入った紙
それの受け渡しでした。

そこからさらに新東名爆走

3時頃、走っててふと思った・・・
山中湖に到着予定は5時半・・・
こんなに早く着いて何するんだ?

そんな時、3年前の10月 富士山5合目に行ったのを
思い出し


日の出の時間も6時前
ちょっと頑張れば間に合う時間・・・
行っちゃうか!
って事で富士宮で降りて富士山スカイラインへ
そして、辺りが明るくなるところ
到着!

素晴らしい日の出と朝焼け





そこから山中湖に向かい。
7時くらいから仮眠という名のボケーッとするだけ
そしてほぼ寝られず12時
腹減ったのでラーメン

食べた後車でテレビ見ていると

ワイルドだろぉ〜〜

そんなどーでもいい事しているうちに
お嬢様Zな方や
HEMU軍団が到着〜〜
引っ越して以来の再会もありながら
神奈川峰話会な方々も到着
どうやら、ただクダ巻いてただけでしたが、
場所取り役になってたみたいですw
そこから 大前夜祭スタートゥ〜〜!
HEMUさんからは
お刺身〜〜

うーん デリシャス!


峰話会さんからは
473さん名物 キムチ鍋!

これが体に染みますなぁ〜〜

飛び入り参加な
スバルのすぎさんからは・・・唐揚げ

私、マツダのすぎさんからは・・・・
気合い入りました
ちょっといい、ドイツワインと広島三好ワイン
広島名物!もみじ饅頭に乳団子
あとはつまみ類大量に持って行きました。

お酒は
ビールに始まり ワインを開けて、日本酒飲んで
スパークリングな日本酒?も飲んで、ウィスキー飲んで、余ったワインをラッパ飲み。
素晴らしく酔ってました。
駐車場であった 上郷夜会のGT-Rのよしかつさんに
ワゴさんもドン引きするくらい酔ってましたねw


んで翌日、気持ちよく寝た割に疲れが取れないまま
早く起きると事件が!

とある人の車が無人のまま前に進む怪奇現象が・・・
道路の凹みで辛うじて止まってるだけ。

ドアにはカギ、シフトレバーを見るとDレンジ
・・・・えらいこっちゃ

全力疾走で持ち主が買い物してるコンビニ向かい
車のカギを受け取り
全力疾走で駐車場へ・・・
途中で自転車のスーパー三等兵さんに
バトンパス!

事故もなく収まりました。良かった良かった^ ^


その後入場し
中を回るも、寝不足もあり
終始グロッキー

それでも仮眠なしで、耐え抜き
終了。
戦利品は格安で買えたブレーキフルードと
みんカラグッズ、シュアラスターさんからの提供品
なかなか豪華でした!

画像撮り忘れたので、
ちょっと立派な看板を。


閉場後一路埼玉へ
しかし、
中央道も甲州街道も全滅
よくわからない山道抜けて、
奥多摩湖経由で青梅街道で渋滞回避
案外楽しかったなwww

そして埼玉で待ち構えるは
みん友の ぱし君 専門時代のクラスメートです。

豚カツ食いました。

その後地元の予定がキャンセルとなり
壮絶なデイリートップ争いのスタート地点
大黒PAへ向かいましたが、
すでに峰話会の皆さんは出撃しました。

岐阜の大垣の番人はエッセ内で爆睡中でした。

すると、アテンザ乗りのカズさんと元アテンザ乗りのくどう君 登場!
このアテンザ、
トラストのターボ積んでるちょっ速マシンだったりします

その他、アクセラの方とも話したりして
早めに仮眠。
ありがとうございました!

朝8時前に目が覚めて
出撃〜〜!
9時過ぎに足柄SAについて
10時までクダ巻いて温泉へ

さっぱりしてお土産買って帰路へ・・・・

52000キロ・・・順調ですな

お昼に豊田に寄りつけ麺

行きつけのよこじさんです。

久しぶりに食って
広島に帰る気を失い

モチベーションあがるまで
またまたクダ巻いて15時。
諦めて出発。

山陽道入るまでは順調だった・・・
しかし山陽道入ると 車両火災事故、工事車線規制の豪華2本立てで完全にストップ

結局、家に着いたのは
22時半

疲れた〜〜


ご参加された方お疲れ様でした!
関東方面では簡単に会えなくなってしまった
レアキャラ化しつつありますが、
機会を見つけては関東方面にも行きますので、
今後ともよろしくお願いします!

ちょっと諸事情により
1ヶ月ほど行動をセーブします。

関係者の方々通知等はご存知ですが、
近いうちに発表、お披露目を用意してますので、
またよろしくお願いします!

では。



「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。
Posted at 2016/10/18 00:50:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016

はいこんばんわ(=゚ω゚)ノ

いよいよ日曜日
みんカラオープンミーティング2016(以下:オプミ)

もちろん広島から行きますよ(=゚ω゚)ノ
今日は午前中病院行って検査受けた後
仕事して、仕事終わりに
買い物でした〜〜

燃料も満タンだけど・・・多分足りないw


明日、仕事終わりに出撃しますよ。
あまり寄り道なく現地に行く予定です。
気まぐれですが。

それと、ココからは
ハイドラ同好会スタッフ
としてお知らせ!

また同好会オフ会エリアに申し込みした方は、
会長のこのちゃん さん
の説明をご確認よろしくお願いします!
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/937724/car/2211404/4550601/photo.aspx

FISCOではレースがあるため混雑が予想されます。
時間に余裕を持ってご来場を!

では、皆様
現地で会いましょう!



「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。
Posted at 2016/10/13 22:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@イッサン さん
例年、イベント自体は岡国の倍の規模なんで、
楽しめると思いますよ♪」
何シテル?   08/31 00:05
レーシングっぽいドライバー 普段はアクセラスポーツXDに乗ってます マツダファン・エンデュランス(マツ耐)と JAF公認スピード競技 マツダファン・サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16 1718 19202122
23 242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

訃報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 01:09:34
2022年もありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:59:22
フラットフェスティバル2022に行ってきたら楽しすぎて、我慢できずラーメンまで食べてきた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 22:21:03

愛車一覧

マツダ MAZDA2 MAZDA2 N-Performance (マツダ MAZDA2)
ラブカぷいぷいRマツダ2NP(仮) Tund by N-Performance 202 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) DXLラブカPuiRアクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2015年2月1日納車 ●エクステリア MAZDASPEED リアアンダースカート a ...
マツダ CX-3 赤魂さん (マツダ CX-3)
実家マシーン 2代目CX-3 贅沢装備ふんだんに投入仕様
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
2号機。 ただ・・・名古屋の親戚に譲渡
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation