• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月02日

プロレスねた

最近のプロレスにワクワク感が見当たらないkawaです。

その昔、金曜日の夜8時はワールドプロレスリングに心踊らせたものですね。

なんですか、日本人が外人レスラーに勝つビジョンが湧かない…どうしたら猪木はあの巨漢達に勝てるのか?
なんて子供ながらに思ったもんです。



久々にキン肉マンのネタを見て(笑)
そういえば…と思い出したのはテリーマンのモデルはテリーファンクだ!って思ってたのだけど…

テリーマン

テリーファンク
でも、実はこちらの方が似てるかと思っておりました。

はい!将軍ディック・マードック

ディック・マードックといえば、テキサス出身なんですね〜
しかも、テリーファンクの大学の後輩らしいのです。

ディック・マードックといえば…
いつもリングから上がる時にレスリングパンツを脱がされ半ケツになるのがお約束(笑)

見て!ディック・マードックの顔
テリーマンに似てるよね!?
(半ケツに目が行ってしまうけど…)

もう一つディック・マードックといえば…
やっぱりダスティ・ローデスとの関係ですね〜

ダスティ・ローデス
ディック・マードックとのコンビ『テキサス・アウトローズ』『ジ・アウトローズ』としてタッグシーンにおいては外せないでしょう♫
そんなダスティ・ローデスもキン肉マンではビューティーローデスって名前で出てたっけ(笑)

うわっ!そっくり(笑)

キンケシでは確か第一弾で出てたなぁ…
当時はなかなか肌色が出なくて…ビューティーローデスだらけ(汗)

あっ!話がマードックからかなり逸れちゃった…(^^;;

そんなマードックさんの逸話がありまして、半ケツのイメージのマードックさん。
実はものすごいケンカ屋でして(^^;;
温厚な顔立ちとは裏腹に相当手のつけられない暴れん坊なんですね〜

新日で前田日明さんが暴れてた頃
実は前田日明を潰すかどうかで上も相当悩んでたらしいんです。
その時本気で前田日明を潰すなら、ぶつける相手はディック・マードックだったとか…((((;゚Д゚)))))))
まぁ前田日明さんはおかげで命拾いをしたね…
リングスの立ち上げは出来なかったかも…((((;゚Д゚)))))))ヒィィィィィィィィィィ


なんでしょね…プロレスの世界も裏話が沢山あるのだなぁ…

あれ?何の話だったっけ?

あっ!
最近のプロレスのワクワク感だった(汗)


力道山の頃からそうなんだけど、勧善懲悪ではないが、外人レスラーの巨漢をなぎ倒す姿はとてもスリリングで、相手の技を受け止め相手の良さを全て引き出し、最後の最期で必殺技を出して勝つ!
猪木も藤波もみんなそうやって勝った。

漫画のキン肉マンでさえその流れはちゃんとあってね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
最後は必殺技でちゃんと決める!ってのが決め事なんですよ。

ところが、今のプロレスはどうなんだい?
前回まで必殺技だったものが、今回中間で出され、受けた相手は対したダメージもないように立ち上がり…なんてのが多過ぎ!
それとあまりに派手な技を出し過ぎてないか?

外人レスラーの繰り出す技を全て全身で受け止め、もしかしたら死んじゃう!って思わせるほどの危ない受け身
WWFの大物レスラーのオーラに日本人が勝つ?なんて信じられない
オリンピックレスリング金メダリスト、アレキサンダー・カレリンに勝てるのか?
なんてワクワクしながら観るプロレスがもう一度観たいんです!

UWFと新日本の抗争とかが観たいんです!

エースが不在の団体
エースが誰か解らない団体
抗争の関連がない抗争
(*`Д´)っ))ナンデヤネンッ!!
フリーのレスラーのおっさん化…(~_~;)
かつてリングを賑わせていた選手がもうおっさん化しており、ヨボヨボだったりする姿は悲しいです(~_~;)
この方達が後輩レスラーをちゃんと育てていたら、ここまでの衰退は無かったかもね…

次がありましたら、タイガーマスクとダイナマイトキッドの話でも(笑)



おしまい



















ブログ一覧
Posted at 2014/09/11 14:40:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リピ番Get
tatuchi(タッチです)さん

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

夜中ドライブ2025.5.3(能登 ...
あきら508さん

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

【週刊】5/3:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年9月11日 18:40
こんにちは!

確かに…ハンケツおぢさんの方が似ているかもw

アタシはてっきり「オバQ」に出てた、アメリカおばけドロンパがモデルだと思ってました(^w^)

それにしても…相変わらずお詳しいw
コメントへの返答
2014年9月11日 23:29
でしょでしょ!テリーマンはマードックだって!
『シャラバァーイ!』のドロンパですか!星と色が…あっ!本当だ(笑)
2014年9月11日 18:53
自分も80sのプロレス大好きです。
UWFも好きだったんですけど、アメプロも好きだったんですよ。
でもマードックはプロレス上手いし、本気だしたら強いし最高ですよね。

今のプロレスは最初っから三沢エルボーの応酬がダメっすわ。


コメントへの返答
2014年9月11日 23:36
こんばんは!
マードックの試合運びは上手いですよね!正に相手を引き出すところなんか最高ですよ。本気出して暴れたら…(^^;;

顔面ウォッシュとか逆水平の応酬とかもなんだか違う…
三沢エルボーの応酬ももちろんダメッ(乂ω′)
2014年9月11日 20:50
ウチはオヤジが好きで、よく見てましたね~。大成体育館まで、一緒に見に行ったこともあります。懐かしいなぁ~。
コメントへの返答
2014年9月11日 23:41
ウチが愛知県体育館のそばだから、よくプロレス観に行ったんですよ♫
大成体育館くらいの箱だと全てがリンクサイド的でそれもまた良いですね〜!
北海道の観客はマナーが良すぎ?大人しい?ワタシらは最終カードまでに声が出なくなるくらい騒いでました(笑)
2014年9月11日 21:04
どうもです。

私の記憶が確かならブレーンバスターの本家
見た目は地味ですが強烈だった記憶が
やっぱり歳がばれちゃいますね~
(笑)
コメントへの返答
2014年9月11日 23:44
こんばんは!

そうです。マードックと言えば垂直落下式ブレーンバスターですね〜♫
キレイに決まるんです!
皆さんプロレス好きですなぁ〜( ^ω^ )b
2014年9月11日 22:21
マードックの入場曲が好きだったんですよねぇ(w
エルボーの落とし方も味が有ったし♪

マードックというとマスクド•スーパースターとのタッグ
というのが自分では思い出されますかねぇ。(^^)

ローデスはジャブからのグルグルパンチが好きでした!

それで数日前のふとTVで新日の試合がやってたので
見たのですが数分で別のチャンネルに変えてしまいました。
本当に面白く無いんですよ。。。
90年代のインディーの試合を見てるのかと思いました(苦笑)

でも90年代のインディーの試合は素人に毛が生えた程度の人達という
認識のもとに見てたのでそれはそれで楽しかったんですが、
さすがに先日の試合は中邑vsオカダですからね(爆)
試合の展開もなんだかなぁ、と思ってしまいますね。
なんかグダグダなんですよ。

やはり一撃必殺の技を最後に出すまでの展開が
どきどきワクワクする訳ですしねぇ。。。


コメントへの返答
2014年9月11日 23:57
おっとぉ〜ここでプロレス博士の登場だぁ〜(古舘風に)
マードックはエルボードロップも職人風でしたね〜♫本当に痛そうだもん(笑)

たまたま夜中にテレビ観たら30分くらいやってて、棚橋と中邑の試合だった記憶がありますが、ちょっと噛み合わない…というか、良く解らないですよぅ。試合展開が予想と違うっていうか、そこでそれかぁ…的な残念感…ウ・・ ウン(・д・`;)
あれが今のプロレスのスタイルなんでしょね…(^^;;



2014年9月11日 23:34

こんばんわ〜

私はビックバンベイダーが大好きでした、バ〜ンバ〜ンビガロも(笑

日曜のお昼にテレビで放送されていて、カップラーメンを作りながら見ていたら
30分間夢中に見てしまい麺に吸われてスープが一切なくなったラーメンを食べた記憶があります(笑

コメントへの返答
2014年9月12日 0:04
こんばんは!
ベイダーと言えばたけし軍団ですね!
クラッシャーバンバンビガロもなかなか良いレスラーでしたね♫
ワタシはロードウォリアーズが好きでしたよ(^-^)/アニマルとホークは強いレスラーだった!
本当ラーメンがのびる位良い試合が観たいですよね!ハラハラドキドキしながらかぶりつきたいです(笑)
2014年9月12日 0:42
プロレススーパースター列伝キター!(*´ェ`*)

語りだしたらおは忠の3時間では足りませんよw

ガイジンレスラーで言えば、僕の中のダントツ1位は

「ブリティッシュ・ブルドッグス」

ご存じダイナマイトキッドとデイビーボーイスミスですね~~。

ほんとに長くなるので、この辺で失礼します!
ごきげんようさようならっ!!(金曜8時50分)



あっ。カルガリーハリケーンズ思い出しちゃったw




コメントへの返答
2014年9月13日 8:12
ワタシの名前はゼーラ・サマーラ(笑)

ブリティッシュブルドックスきたー!
かっちょ良すぎていけません(笑)
おしっこちびっちゃいます!

大変な乱闘になっておりますが放送時間がもうわずか、札幌市立中島体育館よりこの辺で失礼します!
ご機嫌ようさようなら!!(笑)
2014年9月12日 1:10
kawaさん、こんばんは!

プロレス話、ヤバイですよ〜

私もキヤリイさんと同じで長くなります。(笑)

ダイナマイトキッド、ブラックタイガー、
佐山タイガー、話出したら止まらないですね!(笑)

今度プロレス談義しましょう!(笑)
コメントへの返答
2014年9月13日 12:41
王子さんもプロレス好きですか〜♫

昔のプロレスの話しになるとついついコアな部分の話しになり脱線、気づけばかなりの時間が…ってなりますね!(笑)

今度是非プロレスミーティングしましょう♫
木戸修 対 渕正信とか(笑)

プロフィール

「いぶし銀 木戸 修氏 ご逝去… 悲しいです ファイアープロレスで水戸 勇でミト・クラッチしてたあのころが懐かしいなぁ・・・ご冥福をお祈りします・・・」
何シテル?   12/15 12:46
kawa蠍です。旭川でABARTH500と1980年代のバイクを転がしております。 クルマを通じて各方面の方々に教えて頂くことが多々あると思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

THE BIRD WATCHING CAFE(*´з`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 00:40:08
休息日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 23:02:16
かゆい!止まった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 15:54:30

愛車一覧

ホンダ ブロス400 ブロスちゃん (ホンダ ブロス400)
四半世紀前のバイクです(1988年・ホンダ・ブロス)お金と時間を掛けてここまでカスタムし ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバル子 (アバルト 500 (ハッチバック))
関西の有名500ショップF.Gさんから購入しました。 初めての外国産(左ハン)所有、サー ...
ヤマハ アールゼット RZ (ヤマハ アールゼット)
1から組み立て、手が入ってない箇所はありません 貴重な2stですので大切にしたいと思います
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
野暮ったさが魅力のカブカスタムをバーハン仕様に変更。魅力のあるレトロスタイルになりました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation