• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawa蠍のブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

仕事と遊びと

毎日毎日朝から晩まで働いて、やっとの休日も朝だけ出勤(~_~;)

まぁ仕事のおかげで遊ばせてもらっていますからね(苦笑)


さて、朝だけの仕事をさっさと終わらせ、向かった先はいつものオハ忠


初めまして、のお二方

あおてっつぁさんのアルテッツァ(^o^)


かなチンさんのS-2000(^o^)

お二方とも年齢も近いためか、初めましてなんですが初めてじゃない感じで、気さくにお話をすることができました( ´ ▽ ` )ノ

曇天模様の空の下でしたが、時折差し込む夏の日差しに焼かれながら、お昼まで話こんじゃいましたね(笑)


こういった場所があるのは幸せですね。
だからせめてゴミだけは残さないようにしたいと思います。

また皆さん遊んでください♫(^-^)/


オマケですが
我が家のわんこ
チョコべぇですが、シーズー特有の皮膚病で、肌が真っ赤にただれてしまった。
病院で診てもらい、今回はめっちゃ高い注射を打ってもらいました。


劇的に効いたようで、赤味もなくなり当人もスッキリした感じ( ^ω^ )

ふっとチョコべぇを見ると…
なんだかコレを思い出してしまった…

そう!ドラえもんに出てくるオシシ仮面(笑)

あれ?写真だとあまり似てないや…(汗)


さぁ!
来週は、アズーリですよ〜(^o^)!

参加される方は準備に余念が無いことでしょうね!
まだ参加を決めてない方は、この機会に是非参加され短い北海道の夏を存分に堪能してくださいね♫(^-^)/


さぁ!明日も朝からお仕事だす!

がんがりましょう( ̄Д ̄)ノ


おしまい












Posted at 2014/07/13 19:55:23 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年07月12日 イイね!

2014北海道アズーリ!

皆さま今年も北海道アズーリのシーズンがやって来ました。

北海道の雄大な景色を堪能しながらのドライブラリーは気持ちイイです♪

ちょいとそこのイタ車乗りのお方!是非参加してください!!

愛車自慢、ミーティング初心者の方、イタ車に興味はあるけれど…の方

そんな方にはこの機会にお友達をたくさん作っちゃいましょう♪(^o^)/


詳しい内容は以下コピペを参照してください!



--------------------------------------------------


北海道のイタリア車乗りの為のイベント!

【2014北海道アズーリ】

が、来たる7/19(土)に開催されます!


夏の北海道を、イタリア車で駆け巡る

楽しいドライブラリー&ランチイベント。

表彰式の後はビンゴ大会も♪

夏の思い出を一緒に作りませんか。


【開催概要】

と き : 2014年7月19日(土)
      8:00 受付開始
      9:00 開会式
      9:30 1号車スタート

ところ : ノーザンホースパーク
      (スタート&ゴール)
      苫小牧市字美沢117-7

参加費用: 1台1名様 ¥8,000
      中学生以上1名追加
      +¥4,000
      小学生1名追加
      +¥3,000
      未就学児童 無料

料金にはドライブラリー参加権、ランチ代、
ビンゴ大会参加権が含まれます。


『2名参加で、お昼ご飯に一人6000円って
 高くない?』

と思われるかもしれませんが、会場の借り上げ料、

本州からのスタッフ移動費用、イベント保険等が

含まれております。


ご参加いただければ、きっと費用分、或いは

それ以上お楽しみ頂けると思います。


コマ図を読みながら走って頂くので、

2名様かそれ以上でのご参加を

強くお勧めいたします。


3連休の初日ですので、土曜はアズーリ、

日・月で家族サービスも可能です!

道外の皆さんも、八戸~苫小牧の

シルバーフェリーなら、金曜の夜に乗船して

土曜の朝下船、フェリーターミナルから

30分程度で会場まで到着しますよ!

連休のご予定がまだの方は是非ご検討ください。



3年目の【北海道アズーリ】、お楽しみに!


北海道アズーリ実行委員会


主催/チンクエチェント博物館
運営協力/BAMBINO北海道
特別協賛/フィアット・クライスラー・ジャパン
後援/イタリア大使館・イタリア文化会館
   イタリア政府観光局・日本自動車輸入組合
協力/カーくる・ガレーヂ伊太利屋
   SLOT CAR WORLD32
   ㈱北海道ブブ・㈱インポートプラス
   ㈱カーショップ・ラット
告知協力/㈱ギブリコーポレーション
     ㈲イチカワオートワークス
     ㈱ガレット
     モデナスポーツカーズ㈱
     ㈱アルファプロジェクト
     ㈲チェッカーモーターズ
     ㈱ジャパントレーディング
     ㈲リザルト
     リストランテ・バンビーノ
     カフェ・ハリウス
     イタリア料理の店クォーレ
※順不同・敬称略

------------------------- 


さぁ!北海道の短い夏を一緒に楽しみましょう!
Posted at 2014/07/12 17:42:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェスティバル | 日記
2014年06月27日 イイね!

やっと来た!

タミヤオンラインショップ


F1熱の冷めないkawaです。


このDVD早く欲しい〜( ´ ▽ ` )ノ


kawaの夏の基本スタイルはジーパン(←古‼︎‼︎)にTシャツ
ってことで、タミヤさんでTシャツ買ってしまいましたよ!


先ずはこちら
ジェームズ・ハントのフォーミュラデビューチーム『ヘスケス』のシャツ♫






そして、F1では外せない
ラジコンでもお馴染みのリジェJS9



かのジャック・ラフィーのナンバー26
GITANESのロゴ入りが堪りません!




いやぁ〜( ´ ▽ ` )ノ
イイね!

でも、本当は、、、
これが欲しかっただけだったんだ、、、

これの中の…

このパーツ(^^;;

ラジコンのフロントのナックル


しかし、タミヤさんは商売上手だわ♪(´ε` )
450円のパーツの他に4000円のTシャツ2枚も買わすんだから(;^_^A


そして、こんなものまで送ってきた時には、、、


刺さったw

何故今Be-1?(≧∇≦)


さぁ…

仕事仕事!
ストレス解消したわ〜( ´ ▽ ` )ノ




おしまい!


















Posted at 2014/06/27 19:22:40 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年06月27日 イイね!

タイヤレポ

タイヤレポミシュランからの履き替えで、以前から気になっていたマランゴーニZETA LINEA


履き替えから3ケ月くらい経ちました。


Rossoさんが以前このタイヤを履いていた時は、音がうるさいw!
って仰っていましたね(^^;;

アバル子に履かせてみると、それがそうでも無い。(本人確認済)

写真のパターンですからそりゃ多少はね…有りますよ。
でも、想像以上に静かです(笑)
マメ姉のタイヤよりは全然静かかな?!(^^;;


多分マフラーの音で低音が消されるからではなかろうか?

【良い点】
・グリップ感も程よく、腰砕け感が無いのは好印象♫(^-^)/
・何と言ってもあの強烈なパターンがヤル気にさせます!(実際はそうでも無い…)
・イタリア第二位のタイヤメーカーである。
・雨の走行に不安無し!少しの雪なら走行可能(笑)
・高速でも安定している。


【悪い点】
・最高速が落ちた(ナイショ)
・直進性が強く、コーナーでは持って行かれそうになる(汗)
・あの深いパターンに小石が詰まりやすい。
・燃費性能の悪化(SPORTモードで街乗り18km/l→15km/l)

とまあ、良い点もあれば悪い点も有りますが、総合評価としたら☆☆☆☆★でしょうかね。
絶対オススメって感じじゃないけど、価格の安さを考えたらこのパフォーマンスなら有りですね♫(^-^)/

ただ、パワーの無いクルマだとちょっと辛いかもしれませんね(´・_・`)


あくまで私個人の見解ですよ〜( ´ ▽ ` )ノ



Posted at 2014/06/27 18:28:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年06月23日 イイね!

ちょっと思うこと…

昨日のオハ忠での出来事


知らない一般の方ですが
お孫さんらしき子供を連れた方が
いらして居ましたが、、、


大好きなクルマですから、あえて車名は伏せておきますが、、、
駐車場でのスキール及び急発進!

それって必要ですか?


貴方の素敵なクルマは
パワーも有るし、パフォーマンスも我々のものとは桁違いなのは判ります。


が、、、

お子さんお孫さんを横に乗せ
駐車場を猛スピードでカッ飛んで行く姿は
私の眼からしたらとても残念に映りました。
危険なのは言うまでもありません。


自意識過剰ではなく、周りから見られている意識と少しの常識で変わるものがあると思います。


もちろん公共の場で集会みたいなことをしている自分達を正当化するつもりもありませんが、駐車場ではゴミ一つ残しませんし、移動時以外はエンジンを掛ける事もなるべくしません。


せっかくカッコ良いクルマにお乗りなら
せめてもカッコ良く乗って欲しいです。


現在のクルマ社会で色々な制約も有る訳で…大人なら、免許を持っているなら守らなきゃいけないルールが有るはずです。


個性のないと言われる時代に個性豊かなクルマにお乗りならご理解頂けると思いますが…
周りからイロモノ扱いされる事も
羨望の眼差しで見られる事も
全てはドライバーの良識にかかっているものと思います。



今回少しばかり残念に思えたので…

独り言、戯言



自分もそう思われない様努力します。

他人は他人と看過できれば良いのですが…




✴︎コメ返不要です。
Posted at 2014/06/23 16:36:34 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「いぶし銀 木戸 修氏 ご逝去… 悲しいです ファイアープロレスで水戸 勇でミト・クラッチしてたあのころが懐かしいなぁ・・・ご冥福をお祈りします・・・」
何シテル?   12/15 12:46
kawa蠍です。旭川でABARTH500と1980年代のバイクを転がしております。 クルマを通じて各方面の方々に教えて頂くことが多々あると思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

THE BIRD WATCHING CAFE(*´з`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 00:40:08
休息日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 23:02:16
かゆい!止まった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 15:54:30

愛車一覧

ホンダ ブロス400 ブロスちゃん (ホンダ ブロス400)
四半世紀前のバイクです(1988年・ホンダ・ブロス)お金と時間を掛けてここまでカスタムし ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバル子 (アバルト 500 (ハッチバック))
関西の有名500ショップF.Gさんから購入しました。 初めての外国産(左ハン)所有、サー ...
ヤマハ アールゼット RZ (ヤマハ アールゼット)
1から組み立て、手が入ってない箇所はありません 貴重な2stですので大切にしたいと思います
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
野暮ったさが魅力のカブカスタムをバーハン仕様に変更。魅力のあるレトロスタイルになりました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation