• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawa蠍のブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

縁というもの

皆さんは『縁』というものを信じますか。


ワタシは今回も前回もなんですけど札幌のKIモービルさんにあった

チンクエチェントを見て良いなぁ~イイなぁ~欲しいなぁ~と思いながら

今日も大丈夫だった。今日も大丈夫だった。売れてない良し良し(KIさんすみません…)と

そして今回もっとも欲しい物件がコレでした。


しかし、昨日KIさんのブログを見て愕然としました。

商談中もなしに売れちゃいました(涙)


そうなんです。

『買う』『欲しい』っていうものって躊躇したら、やっぱりそうなっちゃいますよね…

特に貴重なものとか、希少なもの。今回はドンズバだっただけに少々凹んでます。


まぁ・・・そう言いながら、結局メールも問い合わせもしなかった自分がいたりしてね・・・


判ってるんです。

そんな早々買えるもんじゃないってことくらい。

こういうのってやっぱり『縁』なんですよね。


ワタシがアバルトを購入したのだって、Rosso@道楽者さんがワタシのレガシィのインをガル男で

ぶち抜かなければ、なんだあれ?!なんて車だ?ってきっかけにはならなかっただろうし(笑)

アバルトを購入したことでフィフティーゴーさんとも知り合えて、こうして皆さんと知り合えたこと

それも『縁』ですよね。


人が生きてく限り、誰とも関係を持たないなんてことは絶対にあり得ない訳で・・・

誰かと関係を持った以上それはもう他人以上ですよね。


今回の場合この車はきっとワタシに『縁』がなかったのだ・・・

もし・・・もしも、タイミング良くトントン拍子に事が運び、購入となった時それは新たなる『縁』

が生まれ、その『縁』でもっと大きな輪が広がっていくのだろう。


今回解ったこと・・・アクションを起こさなかったということは、何かがきっとブレーキをかけたと

いうこと。今は買い時ではないということ。『縁』というものは近寄っては来るが、そのタイミングは

一瞬であるということ。


なぐさめではなく、この車がいつか巡りめぐってワタシの所に来るかも知れない。

それは判らないけど、何らかの『見えざる手』がきっとあるはずである。


あぁぁぁぁぁぁっ!!!もう!

迷うなかれ、迷うなかれ・・・
Posted at 2012/11/29 16:14:59 | コメント(20) | トラックバック(0) | 気になる物 | 日記
2012年11月28日 イイね!

禁煙生活が始まります。

禁煙生活が始まります。 はい!12月1日から始めますってお約束した

禁煙生活なんですけど・・・今日、病院へ行きま

して禁煙指導してもらいました(-_-;)



ってことで前倒しではありますが、明日から禁煙生活に

入りますので、皆さんクロスチョップの用意もとい、応援して下さい。



まっさらな、チャンピックスです。

医者:「チャンピックスは最初の1週間はタバコ吸ってもOK!バクバク吸ってイイよ♪」

ワタシ:「そんなことして良いんでしょうか?!」「意外にゆるいんですね…」

医者:「そのうち吸っても味がしなくなる、またはおいしいと思わなくなるから~」

ワタシ:「・・・・はぁ・・・・」


そんなことを言われ、図解で説明されたのは脳の所にニコチンレセプターなる所があって、

タバコを吸うとニコチンがそこにハマり、ドパミンなる物質を出すらしい。

快楽物質らしいドパミン、タバコを吸うと落ち着くとか、そういう仕組みだったのですね・・・

チャンピックスはそのニコチンレセプターにとり付いて、ニコチンの代わりに少しずつドパミンを

放出させるらしい・・・

タバコを吸ったような気にさせて、そのうちタバコを吸ってもおいしくなくするとか・・・

どうやら脳をだますってことですね(笑)


さて、最初の2週間が肝心ですね(*^_^*)

禁煙するって言って、何回も失敗してきましたが(汗)

医者に行ったのは初めてですし、薬を使うのも初めてですから今回こそは成功させて見せま

すよ~♪


禁断症状で力石 徹(りきいしとおる)みたいになっても、さ湯(タバコ)の差し入れはお断りします(爆)


医者はバクバク吸ってイイよ・・・ってか!

吸わね~よもう!

                                          おりゃぁぁぁぁ
車の灰皿と、家の灰皿、及びライター類はすべてブン投げたし\(゜ロ\)(/ロ゜)/ポイ ポイ

第一タバコがね~もん!!


そんなこんなで始まります。。。

さぁワタシはフライングクロスチョップ並びにスペシャル・ローリングサンダー・地獄車なんちゃらゲン

コツを受けなくても良いのか!?(笑)

こうご期待(^o^)丿









Posted at 2012/11/28 19:00:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2012年11月25日 イイね!

煙草とミント

煙草とミント皆さんこんばんは~

最近喘息と診断され薬も飲んでました。

現在は割と調子が良くて、眠れない生活とも

おさらばしましたけど(苦笑)


最近フッと想う所があって、禁煙までいかない減煙しております。

っていうか、キッパリ辞めちゃえば良いのでしょうが・・・


ここで皆さんにキッチリ話してしまえば、きっと辞められる・・・カナ…


12月1日から禁煙しようと思います。

口寂しいのでミントは手放せませんが(笑)


タバコ一日2箱(ホープは10本入れなので4箱)吸ったとして1日880円

一ヶ月で26,400円かぁ・・・かれこれ20年以上吸ってきてるし・・・そろそろ呼吸器も限界かな・・・

一年で316,800円、10年で320万!!(驚)車買えますネ・・・


もうイイだけ年貢は納めてきましたし、辞めちゃおう!

確か・・・アバルト購入時にもそう言っていた自分がいるが、今回は真剣よ!


今度は禁煙外来でお医者様のお世話になります。

だってまだまだ好きな事したいじゃないですか~(*^_^*)


もし!タバコ吸ってる姿見たらフライングクロスチョップかましてくださいネ(笑)


タバコ辞めてミント代で一日800円使ってたら馬鹿みたいだけどね(爆)
Posted at 2012/11/25 22:40:39 | コメント(25) | トラックバック(0) | 気になる物 | 日記
2012年11月22日 イイね!

イタリア製のネズミ

イタリア製のネズミアバルトが戻ってきました♪

やはり想像した通り、ガレージ内は

キツキツです・・・



そんな風景です(笑)



アバル子が入院してた訳

それは、イタ雑のパーツをポチっとした結果なんですけどね。



「TORINO BLACK ABARTH500 メーターフード+油圧計+油温計」の装着の為だったのです。


当初、自分でやる!って思っていましたが、流石に挫折。。。

なぜなら、取り説が・・・イタリア語・英語だったから・・・ではなく、メーターの取り付けの説明が

何一つ表示されておらず、オイルラインの工事が必要だったからです(苦笑)

だって・・・どこからライン取ったら良いのか皆目見当つかず、英語の説明見ても載ってないん

ですもの~~


IAWイチカワオートワークスへ持ち込み相談


部品が届くまで時間がかかり、やっと取り付けとなりました。

そんなこんなで我がアバル子には現在イタリア製のネズミさん(決してアメリカの●ッキーさんでは

ありません)トッポ・ジー●ョさんが載っております(笑)

色が黒いのは●ッキーさんですけどね・・・ただなんとなくさ・・・


それでは全貌を見てみましょう♪


#耳がつきました(笑)


#油圧計ABARTHマークがイイ!


#こちらは油温計ABARTHマークがこちらにも♪


とまぁこんな感じに付いとりますョ~♪

イグニッションONでオレンジに光りまっせ~ヽ(^o^)丿


このパーツはご自分で取り付け出来ますが、かなりの熟練が必要かと思います。。。

コード等の取り回しなどは結構大変みたいでした(苦笑)

ワタシは断念しましたが・・・

Posted at 2012/11/22 18:06:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | アバルト | 日記
2012年11月20日 イイね!

ガレージ整理

ガレージ整理旭川にもようやく雪が降って若干ですが

積雪しましたね^^

冬は嫌い!って方も多いですよね~

なぜって、寒いし、道路は凍るし・・・

朝車を出そうとすれば窓ガラスが凍結

なんてこともざらです(苦笑)


我が家には、ガレージがありました。しかし、車を止めるスペースで精一杯のスペース

しかありませんでした。。。

というのも、物が多すぎて正直半物置として利用していたからなのです。


有る時、ふと買っておいた『GAREGE LIFE』をパラパラとめくってみた。

いつかはこんな素敵なガレージにしたいなぁ…と思いを馳せつつも、仕事が忙しく到底

整理なんてできない。


…が!!

心を鬼にして、捨てるものは捨てなくちゃいけない!やれる時にやらねば変えられないし

変わらない!と一大決心


捨てるもの…出るわ出るわ…片っぱしから捨てるもの(心のときめかない物)の山

分別なんて気にしない←コラコラ!!!


古タイヤのセット3セット!古い自転車4台!!鉄くず!過去の栄光、レガシィの純正パーツなどなど・・・

腰が痛くてもやる。

とりあえず、捨てるものは集めて業者にTEL!


ワタシ:「ココにある物全部投げて欲しいんだけど」

業者:「はい!とりあえず拝見しに行きます~」

2日後業者が来た。

業者:「・・・コレ全部ですかぁ?・・・」

ワタシ:「そう!!全部だよ!2マソしか払えないから!2マソで持っていかないなら他の業者
当たるからネ!!」

業者:「・・・・・・・・・・。」

ワタシ:「ダメ?ダメならイイや!他当たるから!」

業者:「・・・判りました・・・やらせて頂きます。」

と、こんなやり取りして、トラック4台(分別しながら載せるため)で回収していただきました(笑)


さて!キレイになったガレージ♪

今度は有るものを配置換え。冷蔵庫はココ。自転車はココ。バイクはココ。机はココ。。。と

問題のESSEESSEキットの木箱もちゃんと組み立て配置。


夢のガレージライフ!!とはなかなか成りませんが、とりあえず第一歩ヽ(^o^)丿

その全貌はこちら・・・


#壁のプレートは本場デイトナで購入♪MOMOのレース33Φ


#純正エアクリは壁掛けオブジェとして♪ナルディクラシックが泣かせます(笑)
ミニカーはクリアケースに並べて配置(*^_^*)


#P社のファニーバイク(^v^) ガンプラも有ります(汗)


#夏用バンパーはこちらに鎮座


#ホンダのバイク   ココまでカスタムするのに100マソ掛かった…しかし汚いなぁ…(苦笑)


#リア周り  マフラーはノーマルに戻しました。カナーリ爆音なので…


#タンク  古いホンダのエンブレム タンクに加工して取り付け。

とまぁこんな感じです(^o^)丿

これからキレイに使えればますますガレージに入り浸ることも・・・

コーヒーメーカーも用意しようかしら(笑)

皆さん遊びに来てチョ~♪






Posted at 2012/11/20 13:19:56 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「いぶし銀 木戸 修氏 ご逝去… 悲しいです ファイアープロレスで水戸 勇でミト・クラッチしてたあのころが懐かしいなぁ・・・ご冥福をお祈りします・・・」
何シテル?   12/15 12:46
kawa蠍です。旭川でABARTH500と1980年代のバイクを転がしております。 クルマを通じて各方面の方々に教えて頂くことが多々あると思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
1819 2021 222324
252627 28 2930 

リンク・クリップ

THE BIRD WATCHING CAFE(*´з`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 00:40:08
休息日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 23:02:16
かゆい!止まった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 15:54:30

愛車一覧

ホンダ ブロス400 ブロスちゃん (ホンダ ブロス400)
四半世紀前のバイクです(1988年・ホンダ・ブロス)お金と時間を掛けてここまでカスタムし ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバル子 (アバルト 500 (ハッチバック))
関西の有名500ショップF.Gさんから購入しました。 初めての外国産(左ハン)所有、サー ...
ヤマハ アールゼット RZ (ヤマハ アールゼット)
1から組み立て、手が入ってない箇所はありません 貴重な2stですので大切にしたいと思います
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
野暮ったさが魅力のカブカスタムをバーハン仕様に変更。魅力のあるレトロスタイルになりました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation