• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawa蠍のブログ一覧

2015年07月16日 イイね!

鬼の居ぬ間に

ハードワークなんて言葉がありますが
世の中にはきっとその上があるのでしょうね…(~_~;)

毎日地獄です(メロン地獄)

ギフトシーズン突入してからというもの
すっかり『息抜き』という言葉を忘れてしまいました。




台風11号が四国、近畿方面に接近してきましたね。
被害が最小限で済むことを願います。


私はといいますと、台風の影響で出荷が出来ませんので、今日は少し余裕が出来ました。


昼休みに抜け出し、久しぶりにTCくんに乗りまして

少しゴニョリ(笑)


マフラーをイタズラしましたよ〜!


フランジのボルトが固着してはずれません……(´Д` )

スカイドッグ師匠がコジコジしてくれてます。←kawa自らやらないのか!?(汗)




ステンレスのボルトは破断してしまいました…(汗)

やっとのことで外れ

取り上げたマフラーはといいますと



ステーが破断してました…_| ̄|○




大丈夫?な方もクラックが…(汗)




マフラーの振動ですかね…
ステーは作り直ししてもらいます。

マフラーのタイコにもクラックがあり、排気モレが見られました…


マフラーをイタズラして正解?だったのでしょうかね
結果脱落を未然に防ぐことができました。

洒落にならない事態を未然に防ぐ

イタズラもまんざらでもないですね(笑)

交換したマフラーは


か・な・り・カッコいいです♫

でも、や・た・ら・爆音です……( ´Д`)y━・~~
マフラー治るまではこのままなんですケド



3,000より上はヤバい!


おしっこちびります!


さてさて

鬼の居ぬ間に
抜け出し

鬼の居ぬ間に
事故を(偶然にも)未然に防ぐ


アテントを用意しないとな……(汗)

おしっこちびったらさすがにマズイし(笑)

さて、日曜日の天気はいかに?


さぁ!仕事しますか!
土曜日まではバタバタですよ〜


おしまい





Posted at 2015/07/16 17:24:41 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年04月27日 イイね!

オトナ達の集い(笑)

オトナ達の集い(笑)昨日は第一回おはよう忠別湖(おは忠)が開催されました。

節度ある紳士・淑女の集い(笑)

バンビーノ北海道のメンバーは前日より温泉で宴♫
参加出来ないためロシア製のカニミサイルを3発ほど撃ち込んでみた!


日曜日は天気はいいものの風が強く、遮蔽物のない会場は一部紳士を凍りつかせたみたいです(^^;;
オールージュさん…大丈夫でしたか?

イタリア縛りではありませんので、気の合う仲間!
はじめましての方もいらっしゃいましたが、終始和んだムードでおしゃべりしてましたね♫


今回セブン乗りの徳名希望さんが普段の足クルマで参加されてました!


三菱スタリオンGSR VRでしたか!


このブリスターが堪りませんね〜♫
2.6ℓターボですぜ!
泣かせます。(/ _ ; )

80年代最高〜〜!

ジャッキーとかダイブツとか言われてました(笑)




キャリイさんのチャージャーは全塗装されてました(OvO)♫
デイトナビーチからの参加?!
ド派手な看板も、スマートな収まり具合でオシャレ!
良いなぁ!マッスルカーも好き♫




さばじろうさんの新車さばル サボーグ号(勝手に命名!)
さバルトからの乗り換えです。

ささひろ氏が身を挺して最新装備アイサイトの実験(笑)
※アイサイトは1.2m以下には反応しないらしいです!(汗)


日曜日の昼下がり
楽しい時間でしたが、私は仕事で会場をあとに(/ _ ; )


オトナ達の集い
大変楽しく過ごせましたよ♫



おしまい







Posted at 2015/04/27 08:58:18 | コメント(21) | トラックバック(0)
2015年04月06日 イイね!

と、塗装が…

と、塗装が…ドゥカティNCRの塗装を開始してます。

が……キャンデー塗装は敢え無く轟沈……(泣)

難しいですよ…ダメッ(乂ω′)

仕方ないので通常塗装の上からクリアレッドやグリーンを乗せる手法に変更。


その前には縁取りの白いラインをなんとかしなくてはいけないんです。






こんな感じで残したい白い部分をマスキングしていきます。

このままだとノートンみたいだ(笑)

チャレンジするキャンデー塗装の前には…


こんな風にシルバーを乗せてからクリアグリーン、クリアレッドの順に色を乗せていったのですが…
練習の成果も虚しく挫折_| ̄|○

スパッと諦めペーパー掛けからやり直し、グリーンはデイトナグリーン、レッドはモンツァレッドで塗装その後クリアレッドやグリーンを吹いてあくまでもらしく…(苦笑)

いよいよマスキングを剥がします。

緊張の瞬間


テープに持っていかれた〜〜!


チクショー持っていかれたぁ!



所々のマスキングの甘さから滲みが…(泣)
もう一回マスキングしてホワイトを吹いてやらなきゃ…(~_~;)


もう…大変な事態ですわf^_^;)



でも、楽しいのは何故だろう(笑)


ひょっとしてM…?かしら…(汗)



おしまい♫





Posted at 2015/04/06 23:18:42 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年04月01日 イイね!

一体誰だ?(笑)

こんばんは〜!
夜な夜なシンナー遊び(汗)
プラモ製作遊びをしておりますが…
コラ!(乂∀・)┌┛)`д)・∵.

塗装に行き詰まり、粘土遊びに移行しております♫( ^ω^ )




……

(汗)

!!!

(^^;;

決して何処かの会社の創設者ではありません!


(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

では一体誰でしょうね?


フランク・ウィリアムズさん?



ノン、ノン!


カール・ゴッチさん?



ブッブー!!(乂ω′)違います!

もちろん、クリスチャン・サロンでもドミニク・サロンでもありません!


さて、正解は誰でしょうね〜〜♫

判る人には判るかなぁ(≧∇≦)




内輪の話で申し訳ありませんm(_ _)m


完成した暁に教えますね〜(笑)


おしまい

Posted at 2015/04/01 00:50:36 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年03月29日 イイね!

TCくん搬送

今日は朝から良い天気でしたね!
調子の悪いTCくん
もちろん車検も切れているので乗り回すこともできませんが…(^^;;

そんな日曜日
搬送車を手配して、イチカワさんの所に搬送しました。


ニャロメ!っとガレージから押し出す。
TCくんは軽いから良い(笑)


久しぶりの日光浴
パーマラックスで軽く拭き上げました。

搬送車到着

搬送風景の写真がないやん…(~_~;)


そういえば!搬送途中にアルシオーネSVXを2回も見た!
それも5分位の間に。
なんか良い日になりそうだ(笑)


イチカワさん家に黄色の695が!
昨日のBMWの方が今日はオイル交換にいらしてました♫( ^ω^ )

TCくんを搬送から降ろし、しばし歓談。

695を見送り私もイチカワさんを後にする。

今日はタイヤ交換をしよう!

ジャッキアップしたアバル子さん
十字レンチを刺し力の限り反時計回りに回す…回す…ニャロメ!回すw
回らんやんけ!
脚を使っても何しても…ダメッ(乂ω′)
このまま格闘すること10分位
これ以上やると脳の血管切れそうなので…
ちょっと一服( ´Д`)y━・~~

なんか良い策は無いか…

(OvO)!ぴ〜〜ん!

そうだそうだ!輪軸の応用だよな!
つまりは力点を支点から離せば大きな力が作用点に掛かるぜ!
十字レンチが入るパイプ、パイプ♫

_| ̄|○ないやん…

だが神は見放さなかった!ふと横を見るとブロスちゃんの使っていないスーパートラップが目に入る…

(OvO)!ぴ〜〜ん!

このパイプ使えるやん♫

えやっ!おりゃっ!楽勝で回りますね〜♫


何時もなら15分位で終わるタイヤ交換に1時間近くもかかった…

でも、無事にタイヤ交換終了しました。

夏タイヤはハンドルが重くなってしまうし、燃費も段違い。
だけど!なんだかワクワクウキウキしちゃいますね〜♫( ^ω^ )


2時過ぎから会社で仕事なんで、慣らしがてら会社までドライブ(苦笑)


今日は特になんも良いことなかったなぁ…
アルシオーネSVX二台も見たのになぁ…


なんて思ったら、タイヤがパンクしてしまった…_| ̄|○


なんて日だ!



会社を終えて、自宅に帰り
どうも腕に力が入らない。
どうやら力の限り反時計回りに十字レンチを回した影響で筋肉がおかしくなったみたいだ。
箸を持つのもツライ!

なんて日だ!



今日はプラモを作りたかったのに




って言いながらここまで仕上げました。


しかし、なんでしょうね…
トルクレンチで締めてやったのにね、今まで取れなくなるなんてなかったのに…

虫も殺せない子だったのに……(違)

どうして固着したかなぁ…



インパクトが欲しい!
と今日ほど思った日はないです。


あぁぁぁ
腕ダル……(~_~;)



おしまい

Posted at 2015/03/30 00:17:18 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「いぶし銀 木戸 修氏 ご逝去… 悲しいです ファイアープロレスで水戸 勇でミト・クラッチしてたあのころが懐かしいなぁ・・・ご冥福をお祈りします・・・」
何シテル?   12/15 12:46
kawa蠍です。旭川でABARTH500と1980年代のバイクを転がしております。 クルマを通じて各方面の方々に教えて頂くことが多々あると思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THE BIRD WATCHING CAFE(*´з`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 00:40:08
休息日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 23:02:16
かゆい!止まった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 15:54:30

愛車一覧

ホンダ ブロス400 ブロスちゃん (ホンダ ブロス400)
四半世紀前のバイクです(1988年・ホンダ・ブロス)お金と時間を掛けてここまでカスタムし ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバル子 (アバルト 500 (ハッチバック))
関西の有名500ショップF.Gさんから購入しました。 初めての外国産(左ハン)所有、サー ...
ヤマハ アールゼット RZ (ヤマハ アールゼット)
1から組み立て、手が入ってない箇所はありません 貴重な2stですので大切にしたいと思います
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
野暮ったさが魅力のカブカスタムをバーハン仕様に変更。魅力のあるレトロスタイルになりました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation