• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawa蠍のブログ一覧

2019年01月25日 イイね!

年末に・・・

今年初ブログですネ・・・
なかなか筆が進まずとんだご無沙汰です
今年もよろしくお願いします


さて、昨日のことですが不在連絡票がはいっていまして
確認すると、年末に頼んだ商品が今頃送られてきた次第・・・おのれ・・・

で、本日会社に再配していただきまして、帰宅後に開封したのがコレ


2018-2019FUJIMI模型 福袋1/24自動車です

内容を詳しく見ていきますと

マクラーレンF1 GTRですね 
ル・マン仕様みたいですが、どうせならガルフカラーが良かったなぁ

お次は

こちらもマクラーレン MP4-12C GT3です
なかなか良いですネ♪

どんどん行きます

おおっ!ランボルギーニ ディアブロ!
実はランボルギーニの中で一番好きなヤツ♪



ん~ランボルギーニ カウンタック LP500S
ウォルターウルフって書いてあるけど、なんか違う・・・(汗)


お♪500だ
こちらは3回ほど作ったなぁ  結構塗り分けしんどいんですよね・・・

最後は?????

エ…エスティマです(汗)
流石のFUJIMI模型  このラインナップにぶっ込んできましたね~
自分では絶対買わないので、こういうイレギュラーも福袋ならではですね(笑)

しかし、これで税別5,000円ですからかなりお買い得ですよ!
でも積み作りな積みプラ達が増えますネ…(汗)

んでもってもう一つ

こちらは2018-2019 FUJIMI模型 福袋 F-1 です

内容はと言いますと

フェラーリ126CKです
1981年モデル ジル・ビルヌーブさんの愛機ですね


タイレルP-34 1977 ブリティッシュGPモデル
こちらはロニー・ピーターソンさんですね
こちらはタミヤの方も持っていますので作り比べができる?!という利点があります
(作り比べなんて実際しないかも…(^^;))


またまたマクラーレン MP-4/27
この頃のF-1って全然知らないから当然自分では買わないですが、こういうのも面白い
このメッキカラーってどうやって塗装するんだろう???
勉強ですネ!トライ&エラーじゃないですが、やってみたい塗装ではあります

F-1に関しましては3台で終了です
実際は価格も4,000円近くするので大体12,000円分の商品ですね
自動車ほどではありませんがお得です。

新年が始まり、もう1月も終わろうとしていますが本日着いた福袋は正直大変満足♪
じゃあこれいつ作れるのかって?

わかりません…
多分いつか…ハズキルーペを買ってから少しずつ作りたいです(苦苦笑)

毎年買えばまた積み作りな積みプラが並ぶだけです。


FUJIMI模型は精度がイマイチ…なんてことも言われますが、良いんですこれで…
作り応えがあるでしょ
そういうのも楽しみの一つでしょうかね♪

今は箱を眺めたり、説明書を読んだりと妄想ですョ出来上がりを妄想(^^


ではまた

Posted at 2019/01/26 00:31:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

冬囲い

冬囲い北海道は朝晩めっきり寒くなってきました。

朝はフロントガラスがガリガリに凍っていることもしばしばです。

今日はお昼近くまで寝ていまして、それから活動です。

画像の通り庭の冬囲いをしました。


ん~まぁ・・・正直庭の手入れなんてのはしなくても良いのかなぁ・・・

なんて思いますが、つつじだけはなぜか毎年添え木をしてナイロン紐で

ぐるぐる巻きにしています(苦笑)

おかげさまで毎年綺麗に花を咲かせてくれます。




まぁこんな感じで良いでしょう。


最近冬の風物詩『ゆきむし』がふわふわ飛んでまして

ゆきむしが飛んでから10日もすると雪が降るなんてのが

通説?みたい(私だけかなぁ・・・?)です。



小さくしか撮れませんでしたが『ゆきむし』です。

お尻に雪のような綿状のものがついてます。



こうなると、クルマも冬仕様にしなくてはいけませんね・・・

7年目にしてようやく買い換えたスタッドレス、ブリジストンのVRXです。



500はジャッキポイント1か所で前後が上がるから楽チンチン♪

今週の中までぎっくり腰で大変な目にあっていましたが、現在は回復

ですが油断は禁物!!そろりそろりと交換しました。



タイヤ交換のついでにアーチ内にシリコンスプレー散布

コレで雪氷の付着は軽減ですね。


それから、TCに乗り換えちょいと東川までドライブ



遊水公園は葉っぱが紅葉してました。

ん~やっぱりブレーキが引きずってますね…

ホイールがアチアチです(汗)

無理はできませんので引き返します。


帰ってきて軽く拭き掃除ののち、パーマラックスで拭き拭き

ガレージの奥へとTCを仕舞いこみ、今年の冬囲いは終了です。


来年は早々にタイヤ交換とブレーキの分解整備ですね。

イチカワさんよろしくお願いします。


ではまた~









Posted at 2018/10/21 15:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

9月の最終連休に

9月の最終連休に早いもので9月も最終週になりましたね。
北海道は早くも秋の気配
今日は暑くもなく寒くもなく
絶好のツーリング日和でした。


前回走った時にTCの左フロントブレーキに
何やら違和感がありましてね・・・
昨日チョコチョコっと分解掃除を致しました。
あっ…画像はありません…撮り忘れました


その際変な姿勢での作業で、腰をグキッとやっちゃいました

ですから今日はタイトな姿勢を余儀なくされるTCのドライブは
かなりキツイものではありました(涙)


トップ画像は道の駅に集合したものですが、Kさんの白ゴルさんが
復活しました♪

やぁ~めちゃカッコイイです
かく言う私も20年前にお見積りまでして結局置き場の問題で
諦めた経緯のあるR8ゴルディーニ
今思えば…無理しても…って思いますがご縁がありませんでした
と思うほかありませんね…

でも箱はやっぱりイイですね~♪

道の駅から砂川方面へ出発

砂川オートランド?という所でドリフト観賞です

toby-mさんのお知り合いが偶然にも(笑)いらっしゃいまして
tobyさんはあっという間に助手席へ~
ん?!そういえばtobyさん寝違えていた首は大丈夫だったのでしょうか?(謎)


写真が下手で笑えます(苦笑)
スピード感のない写真ですみません…


そんなこんなでもうお昼
お昼ごはんの写真は撮り忘れ…マタカヨ…


帰りに砂川と言えば?ということで
『北菓楼』さんによってお買いもの

本店?ですかね
なんとなく良い雰囲気だったのでパチリ
 


栗のお菓子限定に弱いですネ


さてさて今シーズンはあと何回走れますかね~
お山では雪もうっすらととか紅葉が見ごろとか
北海道の秋は駆け足ですからね…


遊んで頂いた皆様本日はありがとうございました。
またご一緒させてくださいませ。





Posted at 2018/09/25 00:20:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

何年かぶりのUPです

何年かぶりのUPですみなさま大変ご無沙汰しております。

前回の投稿からいったい何年たったのでしょうか?

タイトルがず~っと『ええ天気ですなぁ~』とあるお方から

指摘を受けて早2年でございます

みんカラ・・・とういか、SNS自体もっぱら閲覧専門に

なっておりまして、スマホも手放した今ではちょっと

照れくさい感じも否めませんネ・・・


まぁボチボチで行きますョボチボチで



今日は久々ツーリングでした

ご一緒の皆さんは元気印ばかりで

ついついアクセルも踏まさります(笑)


下川のアポロも久し振りに訪れましたが

相変わらず旨いですね~♪


カメラを持っていったくせに写真は2枚しか

写していないというなんともだらけた感じになってしまいましたが

今後はちゃんと撮ります(予定)




北海道の短い夏はすでに終わりを迎えようとしていますが

今シーズンはもう少し走りたいなぁと思っています。


ボチボチ ボチボチ








Posted at 2018/09/17 22:49:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

ええ天気ですなぁ〜

ええ天気ですなぁ〜気持ち良く走れました♫

美味しいコーヒーもいただきました♫

また色んな初めましてもありましたね〜!





カメムシ?

オレンジの変な虫も羽休め





すごく寒かった朝から、汗ばむ陽気になり上着を脱いでしまいました。


あと10日もしたら山は雪になるのかな?



なんにもないオフもいとおかし


チョコべぇ(ワンコ)の病院も行かなきゃね。


おしまい
Posted at 2015/09/06 12:51:07 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「いぶし銀 木戸 修氏 ご逝去… 悲しいです ファイアープロレスで水戸 勇でミト・クラッチしてたあのころが懐かしいなぁ・・・ご冥福をお祈りします・・・」
何シテル?   12/15 12:46
kawa蠍です。旭川でABARTH500と1980年代のバイクを転がしております。 クルマを通じて各方面の方々に教えて頂くことが多々あると思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THE BIRD WATCHING CAFE(*´з`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 00:40:08
休息日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 23:02:16
かゆい!止まった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 15:54:30

愛車一覧

ホンダ ブロス400 ブロスちゃん (ホンダ ブロス400)
四半世紀前のバイクです(1988年・ホンダ・ブロス)お金と時間を掛けてここまでカスタムし ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバル子 (アバルト 500 (ハッチバック))
関西の有名500ショップF.Gさんから購入しました。 初めての外国産(左ハン)所有、サー ...
ヤマハ アールゼット RZ (ヤマハ アールゼット)
1から組み立て、手が入ってない箇所はありません 貴重な2stですので大切にしたいと思います
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
野暮ったさが魅力のカブカスタムをバーハン仕様に変更。魅力のあるレトロスタイルになりました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation