2011年11月07日
こんばんわ~。
今日は時間があったのでリアホイールの塗装に入りましたー。
前回のフロントのホイール塗装とはちょっと違うスプレーを。
フロントの方はラッカー系のシルバーとレッドでキャンディーレッドにしました。
が、ホイール塗装の場合こんなんすぐにはげます。
実際自分の知らない傷が笑
なので変だけどリアホイールは焼きつけ塗装並みの塗膜力があると言われてるエアーウレタンを使ってみました。(あんま期待してないけど・・
エアーウレタン使うとキャンディーレッドにできないんですけどね。
できるかもしれないけど自分が行ってる塗料屋さんでは原色の赤しか売ってませんでした。
まぁ別にしょうがないんでいいっすよ。笑
時間がなくて急いでやってたんで写真はとってません。
塗装は急いでやっちゃだめですよ!
焦りが一番のはげる原因です。
塗装が暇な間にタンデムステップを純正にもど・・・そうとしました。
やっぱどうしてもステップとカウルの干渉がきにいらんwwwww
バイク屋に持ってって保証で直してもらえるようにお願いします。
だけど・・・
純正のタンデムステップにバネとちっちゃいピンボールみたいなのは入るんですけどもう一個のビス?が全く入りません。
純正じゃないじゃん!とかいいながら頑張ったけど入らずバイカーズにもどしました。
ヤスリでなんとか穴の経を広げようとしたもののあんなちっちゃい穴にやすりがはいるわけなく・・・。
どうすればいいんすか;-;ドリルで無理やり穴広げるしかないかな。
Posted at 2011/11/07 21:21:28 | |
トラックバック(0) |
pcx | 日記