2012年04月27日
こんにちわ。
雨続きで嫌な毎日ですねー_ー;;
雨の中でも走ってる自分のPCXですがある水たまりをふんだときに「ぼふふふ」
とか後ろから聴こえて即行でとまってエアクリ確認したらいい感じに水をすってました。
洪水の日走っても大丈夫そうだったのになぜあんな水たまりでー_-;;
そしてブラックホールに交換したテールランプ・・・
一応コーキングはしたつもりだったんですが甘かったらしく中で水蒸気がたまり鏡がくもってブラックホールじゃなくなってますwww
早いうち直さないとなぁ・・・。
なので29日多分そんな綺麗にブラックホール写りません;-;
そして今日やっとタイヤを交換しました!
フロントもリアも!
約13500キロ走行でリアタイヤの真ん中の溝がなくなりそうだなぁって感じでした。
つるつるにするにはあと4000キロくらいはしらないとならなそうです^^;
前々から柴さんには早く交換しなよ!と煽られていたのですが
ばかな自分はつるつるにしたタイヤを見たかった笑
だけどやっぱロンホイしてさらに細いタイヤが目立つんですよね~・・・。
なので我慢できず、hideさんのおすすめのタイヤ買って購入店につけてもらいました!
ハーレー用などのタイヤを扱ってる、「AVON」。
エイボンです。
サイズはフロントが120/80-14。
リアが120/70-14。
自分のホイールは自家塗装してしまっているわけですが・・・
購入店のおっちゃんが
「えぇ~!?こんな太いタイヤ入るんかい、ホイールの傷は覚悟したほうがいいよ~?」
と・・・
おっちゃんの腕を信じてお願いしました。
hideさんのいきつけのバイク屋と同じく「タイヤかってーな・・・」と(笑)
購入店には従業員が3人いるんですけど、しまいにはリアのタイヤ3人がかりでがんばってました。
結果ホイールの傷は全然想定内の傷でした。
フロントもリアもボリュームアップ!!!!で満足しました^-^
写真はめんどくさいのでまた後日笑
ちなみにお値段は
120/70-14が10500円
120/80-14が12000円でした。ちょっとお高いですね。
でも「うちの限界、チョーサービスね」とかいって工賃めちゃめちゃ安くしてくれました。
フロント、リア合わせて23000円です。あ、あれ・・工賃500円っすか?wwwwww
ちょっとでも安くしてもらおうとマフラーの取り付けだけやった甲斐があったのかな笑
Posted at 2012/04/27 18:07:28 | |
トラックバック(0) |
pcx | 日記