• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uepon1213のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

赤赤パーツっ

こんばんわっ

今日は早速昨日来た赤パーツを取り付けてみました。
午後にOKAPさんのお家に行って手伝ってもらいました!
タンデムステップに関しては
自分でやらなくてよかった・・・って感じです笑
しかも文句ひとつないすごくいい製品でしたね!
若干高いですが笑

そしてあとの四つ。

あまりおすすめできないので買うなら覚悟したほうがいいです・・・。

ラジエーターカバーに関しては普通に取り付けができました。
スピードセンサープロテクターも結構取り付けに時間がかかるけど取り付けは普通にできました。
しかし・・・
エアクリカバーとクランクケースカバーがひどい・・・
あれはちょっとした加工がないとちゃんとつきません。
今でもちょっと不安定な感じででっぱってるとこもあります。
しかもクランクケースなんてねじ穴が意味不明です・・。

もし購入を考えているのであれば素直に国内のパーツ買った方がいいです。
自分も国内の買うべきだった!と後悔・・・

写真は・・忘れました。
明日絶対とりますから!

そして・・フロントマスク。

頑固な俺はやっぱり黒のまんまでは絶対につけたくない!!!!!
という事になってしかも塗装もできないわけじゃないけどできないので
誰か買っていただけませんか?><
多分黒のPCXなら、なんとかなると思うんですけど・・・。
メーターパネルに穴開けてつけるんだけど、
つけても確実にヘッドライトとの隙間ができます。
でもそこにゴムパッキンみたいなの突っ込めばそんな目立つものでもないです。
OKAPさんのPCXのマスクもそうですから笑
個性差を求めるならすごくいいフロントマスクだと思います!
多分まだ日本にはほとんどないフロントマスクなんじゃないかな?

精一杯宣伝させていただきました・・・笑
Posted at 2011/03/27 20:08:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | pcx | 日記
2011年03月27日 イイね!

あれ

あれ??
もしかして画像うつってないですか・・・・!?

今日めっちゃ研究してやっとわかったー!とかおもったのに・・・。
Posted at 2011/03/27 00:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年03月26日 イイね!

届いたっ!

こんばんわ~!

なぜか4日も早く届きました・・・!


赤赤です!!!!><*笑



こちらジャンクションプロデュースさん。
塗装は思った以上の綺麗さです。
ただよくみるといたるとこに傷が・・・。
あとシール?か何かを貼ったようなあとも。
まぁ近くでみなきゃわからない程度なので気にしない事にしました。

そして高すぎると噂のタンデムステップ。


すげー綺麗な赤・・・だ!
もちろん定価6000円です。
タンデムステップとかスピードセンサープロテクターとかつけ方よくわからないので明日調べてみて、
わからなかったらOKAPさんに頼んでみようと思います・・・。
明日つけれたら画像アップしますねっ!

そして昨日だっけ?言っていた塗装。
結局連絡きたけどわからないまま。
明日自分の家に違う件で来るようなのでその時どうなったかは聞いてみますが・・・。

でも色々思いついたことがあるんです。
RANNMARUさんでそのうち黒の艶があるインナーとか買おうと思っていたんですけど、やっぱりお金が回らず・・・
で、思いついたのがカーボン調シート。
これ貼っちゃえばよくね!笑
もしフロントマスクも塗装できなかったらカーボン調シートの赤貼ればよくね!笑
と。
ついでにマフラーも赤に・・とか思ったけどマフラーは高温になるからやめたほうがいいのかな・・・
Posted at 2011/03/26 23:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | pcx | 日記
2011年03月25日 イイね!

あきらめきれず・・?

あきらめきれず・・?こんばんわ。

今日もまたまたDVD鑑賞の日でした。

トゥエンティーフォー!
働いていた職場の店長に絶対みたほうがいい!ていうか見ろよ!みたいな感じで言われたので
いつファイナルシーズンまでいくかわかりませんが見始めました笑
見事にはまりそうですね!
スリルというかあのどきどき感たまらないです。
あとリアル鬼ごっこもみました。
あれはあれで・・・まぁ・・うん笑
次ツタヤ行くときは2も借りてくる予定ですっ

そして題名に書いたあきらめきれず・・とは
そう、塗装のことです。
いや、あきらめてたんですけどね。
親のお友達に塗装屋さんがいるのです。家とかのですが。
で、前に迷ってるときに電話させてもらったんですけど忙しくて電話できなくて
今日電話がきたんです。
キャンディーレッドは難しいけど慎重にやれば初めてでもできると思う!とのこと。
一応昔バイク乗りまわしてたみたいなんで納得。
で、
「車体の色の番号あるだろ?それのスプレー缶あるかきいてみろよ!」
というのでバイク屋さんに聞いたところ即答で無いと・・・。
多分認めたくなかったみたいで「カラー番号俺に教えろよ!」ってなって教えると
「明日俺の知り合いのバイク屋に頼んでみるから待っててな!」
っていわれ切られちゃいました。
明日どんな返事がくるんだろう?
期待してないけど心の奥底で期待してる自分がいます・・笑

そして昨日たまたま1800キロで停止したので撮ってみました。
Posted at 2011/03/25 21:05:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | pcx | 日記
2011年03月24日 イイね!

たこめーたー?

こんばんわっ!

現在カスタムパーツ一気にかいこんでます。
職を失ったくせになにやっとんじゃ!って話ですが・・笑
ほしいもんはほしいです・・・ははは笑

これから色々予算的なことで計算をしてみますがいろいろと決まったのでとりあえずつけるもん書きこんでいきます。

まずは赤のクランクケースカバー、エアクリカバー、ラジエターカバー、スピードセンサープロテクター、タンデムステップ(笑)
ほんとに全て赤です。
きっと一週間後には全てついています。ばかなんていわないでねっ!笑
そして純正色と同じロングテールの赤。
これも一週間後には・・・!多分。

以下はまだ購入してないけど買う予定。

ウイルズウィン製のタンデムバー。
後ろに人乗せるとみんなして
「お前のバイクこわい!」
とかいうもんで・・・(’
あとフェンダーレス! 
pcxって雨の日とかほんとよく泥はねたりするんすよねー;;
あとシート!RANNMARUさんの純正を加工したシート・・・候補にはいってます!
あとは・・・
ずっとずっと悩んできた・・・マフラー!!
overマフラーとピーズサプライのスタイナーというマフラーで迷っていたんですが・・・
昨日の夜の時点でスタイナーに決定してたんですが、
ステンレスとチタンがあって、自分違いがよくわからないのでずうずうしいことに朝っぱらからわかたくさんにメール打っちゃいました。
するとお昼頃に電話で解説をしていただきました!
しかも先ほど迷いすぎてどうすればいいかわからず電話かけちゃいました・・・笑
ずうずうしくてすみません・・・
そしてセパレートハンドル。
もちろん赤笑
あと題名にもあるタコメーター!!
エンジン回転数、時計、電圧・・・贅沢ですけどこれらを一気にみれるメーター知ってる方いませんか・・・?
知ってたら教えてください!

そういえばスピーカー・・・笑
ビッグスクーターによくついてるじゃないですか?
俺結構いいなーとか思うんですけど音楽ついてるビッグスクーターってすごい偏見の目で見る人とかいるじゃないですか・・・
まぁみんなレゲエっぽい曲流してるからだと思うんですけど。
でも俺は普通にJ.pop流したいんだけど
バイクのスピーカーからスキマスイッチのバラードとか流れてきたらびっくりしそうじゃないですか?
自分で言っといて笑いそうですもん笑
受け狙い感覚でつけたいとか思うときが時々あるって話です・・・!笑

とりあえずこんなもん?(スピーカーはぬいて・・・
もっとあるけどきりがないからねぇ
予算の関係上全部買う事は無理ですけど↑に書いた奴はそのうち全部つけます!
Posted at 2011/03/24 23:47:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | pcx | 日記

プロフィール

「また一年ぶり・・ http://cvw.jp/b/982625/39733483/
何シテル?   05/07 12:40
初めまして! PCXをGETしたのでブログ始めました 身長168 体重50 平成22年10月18日 バイクの免許を取ることができ、それ以来バイクにはまり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

念願の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 19:30:59
若者4人で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/26 11:53:05
■久しぶりのブログ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 21:49:50

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
初めて自分でかったバイクPCX。 取り回しが楽で燃費もよく良いバイクです^-^

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation