• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uepon1213のブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

損した気分です・・・;-;

こんばんわ~

さっきヤフオクみていたら、ロングテールとタンデムバーのセット売りがありました。
しかもお値段もお手頃・・・。
ヤフオクなんてみなきゃよかった・・・;-;
俺なんて高かったのに大胆な加工しなきゃタンデムバーつけれないのに!!
もうちょっと早く出してくれれば買ってあげたのに(´・ω・`)
まぁしょうがないか・・・。
あとリアサスのメッキのレッドもみつけました。
40mmローダウンですけど6000円
や、やすい!!!
でも走行性能どうなのかわからないから怖いなぁ・・・。

インナーはしばらく悩みそうです
ソムタムさんにピンクとか提案されたけどさすがに無理です(’
あえて白にしようかと思ったけど白にしたらソムタムさんのPCXと色が逆になっちゃうんですね笑
そしてまたロングテールに傷つきました。
もうやだ;-;
カッティングシートで隠したいんだけどどういうふうに貼りつけるのがいいか考え中です。


注文したマフラーもまだ届きません・・・。
地震の影響なのかな。
本当だったらそろそろ来てもおかしくないんだけど(’
Posted at 2011/04/17 21:50:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | pcx | 日記
2011年04月16日 イイね!

エンスト。

こんばんわ笑

職場から帰ってくるとき250のNinjaに出会いました。
信号待ちで3回一緒になったんですけど全部スタート時エンストしておもわず笑いそうになりました笑

他の方のブログみてると思う事があります。

紫川さんのPCXみると
やっぱりインナー艶あり黒じゃつまんない・・・シルバーもつまらない・・・
ほかにいい色あるの?
と、仕事中自問自答です・・・。
ホベルトさんのブログみると
絶対つけることのないとおもっていたスポーツクリーナー・・・。
つけたくなってきました・・。
通勤でつかってるホベルトさんがつけるだと!?俺のもつけたいじゃないか!
っていうね・・・

どどど、どうしよー!!!!!!!!!。
Posted at 2011/04/16 20:43:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | pcx | 日記
2011年04月15日 イイね!

強風;-;

こんばんわ!

今日めちゃめちゃ風つよかったですね><
桜がすごい舞い散ってました。
もちろん花粉もすごくて鼻つまりまくりです。

昨日は帰ってからすぐねてしまったせいか起きたのが深夜1時でした。笑
それから寝れなくて・・・
とりあえず食べてなかった夜ごはん食べてTWENTY FOUR!
みてました。
気付くと朝の7時でした笑
お風呂に入りもう一回寝て11時に起きてからツタヤにいってまた24借りてきて、
友達と遊んで帰って来たとこです^^

最近PCX街中でよく見かけます!
だいぶ増えてきましたねっ!

そして前に行っていたKITACOのサスペンション。
考えてみるとあのレッドメタリックって色めちゃめちゃいいんですけど、310ミリ?
自分、今のPCXでさえ足つきよくないのに310なんてつけて大丈夫なのかな?(’
もう紫川さんのようにローダウンを考えています。
でもそうするとあの美しい色のサスつけれません;-;笑
最初はフロントダウンすれば大丈夫だろうとはおもっていたんだけどもフロントさげると風を直で受けそうであまりやりたくないんですよねぇ・・・。
前にフロントダウン、リアアップのわかたくさんのPCXに乗らせてもらった事がありました。
ハンドル周りがすごすぎて正直足つきに関しては全く覚えてないんですが笑
フロントアップ、リアダウンしてる人っているんですかね?
Posted at 2011/04/15 18:53:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | pcx | 日記
2011年04月14日 イイね!

2st125cc

おはようございます。
昨日は仕事から帰ってきてそのままベッドでねちゃいました・・・。
 
なので手短に・・・。

昨日帰宅途中16号で無名の125ccバイクみつけました。
キムコとかだったのかな?
ノーマルマフラーに穴あけたんじゃないかと思う変な音してました。
それが・・・
加速力半端なく早く排気ガスもくせーくせー。
2stだったのかな?
250のフォルツァに普通について行ってました。
2stってさすがです><
Posted at 2011/04/15 07:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | pcx | 日記
2011年04月13日 イイね!

あああああああ;-;

やられました・・・

これ・・・




外に置いといたら弟の友達が気付かづに踏んでこけたそうです・・・・・
あんなとこにおきっぱにした自分も悪いですが・・・
最近の小学生は相当むかつく(’
反省もせず悪気もなく
「おれのせいじゃねーし笑」
っていっていたそうです。
ほかにもぶつぶつ言っていたそうですが
その場にいたら俺はぶん殴っていたかもしれません笑
一番丁寧に塗装してたのがパーです・・・
ショックすぎてやるきうせましたよ僕・・・
これをまたやすりで消すのかと思うと・・・・・・・。
エアクリはしばらく置いておこうかな(’


そんなクランクケースカバーを踏まれたときに自分は最高速テストとかしにいってました。
初心者なりに頑張って書いてみます・・・。

J.costaの場合クラッチがつながり始めるのが3800回転?で車体が動き出しますがWR18グラムだと3400から動き出します。
加速に関してはJ.costaのほうが確実に早いしわかたくさんがおっしゃるようにウイリーもJ.costaじゃないときついと思います。
最高回転数はどちらも同じ条件で9350が限界です。
もうちょっと回ると思ったんだけどなぁ。
スピードも107キロくらいが限界ですね。。。
70~80キロくらいから18グラムの威力発揮ってとこ?結構早く100キロまで加速してくれました。
で!音に関してはウエイトローラーの方がいいですね・・
J.costaはアクセル回せば一気に回転があがるせいか音が高い?感じになるんだけどウエイトローラーだと音は低音に聞こえます。
yu-H君には結構参考になるんじゃないかなと思うんだけどKITAKOのマフラーつけるなら音に関してはJ.costaにしないほうがいいと思います!

文章力もないし俺が言ってる事なんであまりあてにしないほうがいいかもしれませんが!
Posted at 2011/04/13 19:02:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | pcx | 日記

プロフィール

「また一年ぶり・・ http://cvw.jp/b/982625/39733483/
何シテル?   05/07 12:40
初めまして! PCXをGETしたのでブログ始めました 身長168 体重50 平成22年10月18日 バイクの免許を取ることができ、それ以来バイクにはまり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

念願の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 19:30:59
若者4人で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/26 11:53:05
■久しぶりのブログ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 21:49:50

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
初めて自分でかったバイクPCX。 取り回しが楽で燃費もよく良いバイクです^-^

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation