• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uepon1213のブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

お休み!

おはようございます。

昨日は時間があったのにも関わらず、睡魔に襲われて更新できませんでした。
まぁネタもなかったんですけどね笑
でも昨日・・・
エンジンかけながら押して歩いてたらバランス崩してマフラー側のほうに車体倒してしまいました・・・。
それほど疲れていたんでしょう・・。
ゆっくり倒れてくれたおかげで傷はサイドカバーだけですんだのでまぁいいやと・・。
傷をみてて思いだしたんだけど
ランマルの赤のインナー買った人いないのかな?
それともランマルさん追いついてないのかな?
Posted at 2011/09/01 10:47:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | pcx | 日記
2011年08月30日 イイね!

ぐだぐだ

こんばんわ。

さっきでかけたら急に雨がふってきて半キャップかぶってた自分は雨がめちゃくちゃ痛かったです・・・。

たいしたネタもないんですが、今日youtubeみてて思いました。
昔はアイドル!ってアイドルがいたのに今じゃなんか・・・ちがうなー・・・。と。
今アイドルっていったらAKBでしょ?
昔は松浦亜矢とかSPEEDとかZARDとか。あれ、アイドル?笑
とにかくなんか歌が上手い人がへったなーという印象がつよいかな。
今って芸能界デビューすれば誰でも歌手になれちゃうってくらい歌の世界が落ちぶれて来てしまってるとおもう。
俺はあと10年早く生まれたかったよ!笑
Posted at 2011/08/30 22:12:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年08月29日 イイね!

いろいろ!

こんばんわ。

いろいろとかいてしまったけれど3つしかありません。笑
それもちょー短いです。

その1!
店長がカッティングシートゴールドといった理由。
店長が毎日飲んでる缶コーヒーがあります。
それは・・・
WONDAのモーニングショッッット!!
これ、光沢の入った赤じゃないですか。
よくみると字がゴールドなんですよね。
だからです!笑
確かに悪くないように思えるけどPCXにはったらどうなんでしょうね?笑

その2・・・
タコメーターの電池がなくなってきたせいか時間が毎回リセットされるようになってしまいました。
なので電池を交換したのですが電池をいれるとタコメーター自体がつかないんだけど電池外すとタコメーターつくんです。
なぜでしょう?
時計は結構便利だったので使いたいんですが電池がないと時計だけはエンジン切るたんびに0時になっちゃうんです;-;
原因分かる人いますか?

その3.
仕事が終わった後教習所にいってきました。
cb750の重量にも慣れてきたかな?と思い乗車するとやっぱり重くてハンドルもうちょっと絞りてー!って感じです・・・。
今日の課題はバランス走行です。
クランク、スラローム、Sの時。
クランクはローギアあとはセカンドで走れといわれました。あとバイクを倒さずに曲がれと。
倒さずに曲がれというのは自分にはちょー高度な技術でした。
だって前の教習所でバイクは倒して曲がるもんだと散々教わりましたから・・・。
だからがんばってクラッチ使いながら倒さないでいるとほかの教習員に
「君なんで倒さないの?カーブは倒して曲がるもんだよ。クランクとかはハンドルだけで出来るといいんだけどね。」
と言われ・・
クランク以外倒しながらやってると最初の教習員が
「僕のいったことわかってないの?倒すなっていったじゃねえか。こんなのできないようじゃ二段階いけないよ。」
自分反論したくてしょうがなかったけどここは我慢して倒さない走り方をすることにしました。
すると別の教習員に呼び出されて色々バイクの説明を・・・。
「カーブと曲がり角の違いわかる?倒すか倒さないかなんだよ。こんな教習所内じゃわからないかもしれないけど一般道は違うんだよ。その違いをこの教習所内でわかってほしいわけ。」
などなどいろいろ10分近く(’
まぁ初めて知ったこともあり別に悪い事はなかったけれど・・・。
二時間目でようやくはんこうを押してもらえました。
結果何がだめだったのかなんではんこう押してもらえたのかもわからず終了・・・。
最後はなぜか誉められてしまったので自分何も言えず・・・。
よくわからない教習でした。
次はATと坂道発進、停止らしいです。
余裕綽々ですね・・・笑

Posted at 2011/08/29 21:25:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

ご迷惑おかけしました(_ _*)m(_ _)m(*_ _)

こんばんわ。

みなさん自分の事心配してくれてありがとうございます。
自分だけでした。
バイクの方が心配なのは笑

今日わざとまた裏道使って帰ってきました。
すると砂利はきれいさっぱりなくなっていました。
なんだったんだろう?
トラックとかが入れるような道でもないし周りに砂利もないし・・・。
近くに公園があるけどわざわざ持ってくるような距離でもないとおもう・・。
まぁ今さらこんなこと言ってても仕方ないのでもう終わりにします!終わり!!!!笑

傷がついたとこはカッティングシートで隠せるとこは隠そうと思います。
ちなみにみなさんに質問で何色がいいですかね?
職場の人は、白か黒が妥当じゃないかといってるんですが店長はゴールドとかいってました。
ゴールドはないかな^^;
Posted at 2011/08/28 22:30:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | pcx | 日記
2011年08月27日 イイね!

いたずら最悪!

こんばんわ。

今日ものすごく嫌な目にあいました・・・。仕事が終わった帰り途中。
いつも裏道をつかって帰る自分ですが一個だけ急な曲がり角があります。
そこだけはいつもスピード落として丁寧に曲がっているんですが・・・
今日その曲がり角に砂利がいたずらかのように散らばっていて曲がった直前にあったため視界には入らずそのまますってんころりん・・・

自分はちょっとひねっただけで済んだんですが、PCXに傷がついてしまいました。
こけるの初めてだったしまさにPCXに傷がついたことにちょーショック・・・
しばらく体育座りして「あー・・・PCX・・・」といってました・・・。




カウルがちょっとひび割れていてインナー部分がちゃんとはまらなくなってしまいました。
たいしたことじゃないけど・・。
このカウルはオーディオ用の穴があいているため交換はしたくなかった・・・。



jひ、ひどい。


タンデムステップにまで傷が・・・;-;

全然ましな傷だとは分かっていてもショック・・・。

カッティングシートでも貼ってごまかすしかないかな。
カウルを買うお金はありませんので・・・。
あー!誰だよ砂利なんてまいたやつ!



皆さんも気をつけてくださいね(´・ω・`)。
Posted at 2011/08/27 21:06:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また一年ぶり・・ http://cvw.jp/b/982625/39733483/
何シテル?   05/07 12:40
初めまして! PCXをGETしたのでブログ始めました 身長168 体重50 平成22年10月18日 バイクの免許を取ることができ、それ以来バイクにはまり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

念願の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 19:30:59
若者4人で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/26 11:53:05
■久しぶりのブログ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/17 21:49:50

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
初めて自分でかったバイクPCX。 取り回しが楽で燃費もよく良いバイクです^-^

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation