• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月10日

G‘s MARK X Owners Club 第一回関東オフ におじゃま

G‘s MARK X Owners Club 第一回関東オフ におじゃま










遅いアップロードです()
さる2014年8月3日日曜日に
@しゅんさん主催:静岡オフにてお友達になった
赤い先輩」さん(通称:赤πさん)
主催の「G‘s MARK X Owners Club 第一回関東オフ」に
おじゃまさせていただきました。

※この時すでにG'Sリア計画は発動していました。というかBRIGHTZさん行く頃かな、、、、、なのでしっかりガン見しておきました。





日差し対策のため、とりあえず3Fにて開催されたました。





主催赤πさんからのご挨拶から始まり、各方々のご挨拶。





熱中症対策のためでしょうか、色々とご用意されてました。

いいですね。おもてなし感がいいです☆





挨拶と一緒にいただきました。




車内ボード、名札、参加メンバー表。




かなり役立しました☆







屋上へ







※トミーカイラのデュフューザーがついていますね。
 リアのダクトにステッカーが貼ってある!


















マークx130



vega-x+MさんとHAL号



たくあんXさん、ぶんぶんXさん
※たくあんさんお久しぶりです☆ WIKIKI以来ですね☆

前期後期白黒☆






他車種の方々。






ピックアップ




ホワイトスターさんのリア。





ホワイトスターさんのリアLSキャリパー+日産のローター?

いいです。ほしーいです☆





ゴメンナサイ、お名前忘れてしまいました。
見ていたらおともだちになってくださいませ。
ダクト白でメッシュ。 ホイールが2重ライン。





6色G'SMARKX



6色iMacを思い出しました☆









余談です。

たまたま、クリアランスセンサーの効き具合チェック(台風の中で(笑))
をしに近くのSABにいったらこんなんありました。



G'S仕様。


















私も、、、、リアG'Sになりました。




※結構な土砂降りだったので、写真も取れず
 SABを早々に退散。結局自宅付近でテスト。







結構大変ですね。

クリアランスソナーの設定がないので穴あけが大変。
(ちょっとずれてしまって30cmぐらい?の反応になりました。でもちょうどいいかも、、、、。だった早めに効いててうるさかったし☆)

サイドターンレンズのリテーナーが後期から違うとか、、、
(そうだよね、バンパー違うわけだし、、、。)

ウインカーランプソケットが違うとか、、、。アンバー電球だとか、、、、。

トランクレンズの配線は以前しゅんさんにお聞きしていたので
ハウジングとコネクタ付コードで対応。


前期でやられる方、後期とG'Sの品番を
きっちり確認なさったほうが良いです。

特にクリップの数等、、。

取付金具は大体1万前後でいけました。











ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/08/10 19:54:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

冷やし中華✨始めました! 6/16
とも ucf31さん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

この記事へのコメント

2014年8月10日 20:08
こんばんは(^^)

オフ会お疲れ様でした。

あの時特に何も言ってなかったのでビックリでしたよ(^^;;

やはりカッコいいですね(^^)

次回お逢いする時にゆっくり拝見させて下さい( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2014年8月10日 20:23
こんばんわ☆
オフ会お疲れ様でした。


失敗する可能性があったので黙ってました(*- -)(*_ _)ペコリ

あんまりみんといて下さい(||゜Д゜)
マフラーのあたりが地面見えてます。
∩ω∩ミェナィ 
2014年8月10日 21:30
こんばんは♪

先週は、お疲れさまでしたm(__)m

ケツを撮られるなら、マフラー綺麗にしといたらよかった(T-T)

HALさんのケツ、カッコよくなりましたね\(^^)/
しかし、何人の諭吉が飛んだのやら………

コメントへの返答
2014年8月10日 21:39
こんばんわ☆


長距離いらしていたので仕方ないですよ~。

リアカーボンカッコいいですね☆


------------------------------
諭吉は犠牲になったのだ 
古くから続く因縁…その犠牲にな 
そもそもは木ノ葉隠れの里が生まれた時からある大きな問題だ 
それが諭吉の生き様を決めた、、(笑)

------------------------------




実はリアレンズ等ヤフオクで購入したものなので、そんなに諭吉さんは犠牲になっておりません(・艸・)

入札がうまくいってしまったので急な交換となりましたヾ(;´▽`A``
2014年8月10日 22:40
ダクト 白 メッシュ
ホイール2重ラインは
私です。

はらりんでした。
コメントへの返答
2014年8月10日 22:42
こんばんわ☆

たいへん失礼いたしました。

今後ともよろしくお願い致します。
2014年8月10日 23:05
こんばんは~♪

先週はお疲れさまでした~(・∀・)
こんなに写真撮られていたとは\(◎o◎)/!

SABのG's仕様車…よ~く見たら…去年の8月初年度登録で32000㌔…
あっ、おいらもあんまりかわらねぇんだった('A`)
コメントへの返答
2014年8月12日 0:16
こんばんわ。

お疲れ様でした。
色々お話いただきありがとうございます。
またよろしくお願い致します。

コソーリ撮っておりました☆

結構走ってらっしゃいますね。
いい道があったら教えて下さいませ☆
2014年8月11日 0:36
こんばんは♪
先週は、お声かけしていただいてありがとうございましたm(__)m

いろいろと弄られてますね~!
今度は…リジカラのレビューお待ちしております(^^)/
コメントへの返答
2014年8月12日 0:18
こんばんわ。

いえいえ、こちらこそありがとうございます。

、、やっちゃいました(笑)

うーん、アライメントを取る機会がありましたら導入を考えます。

その前に、、、、、私の諭吉さん知りませんか(笑)
2014年8月11日 7:18
お疲れ様でした♬

G's仕様ご苦労様でした。
次回お会いした際は、密かにガン見しちゃいますね。(笑)

また遊びに来てください。
コメントへの返答
2014年8月12日 0:21
お疲れ様でした。

お招きいただきありがとうございました。

赤πさんのオフ会のおもてなし、勉強になりました。

皆さん、いい方ばっかりですね。
楽しそうでした。

あんまりガン見せんといてください(^^;)
2014年8月11日 7:48
オフ会お疲れ様でした。
久しぶりにお話し出来て、とても嬉しかったです!(^-^)

G'sのリアはカッコいいですねぇ♪
今度お会いした時に、よーく見させてくださいね。
コメントへの返答
2014年8月12日 0:23
お疲れ様でした。

お元気で何よりです☆
私もお会いできて嬉しかったです。

あんまりみんといて下さい~~~。
2014年8月11日 14:27
ぇっ!てか、えっ?!てか、ぇええええ!

リアにビツクリです(O_O)
コメントへの返答
2014年8月12日 0:26
こんばんわ。

惨敗するかもしれなかったので
黙っておりました。

足りないパーツは加工したところもありますけど何とかなりました。

トランクテールのお話聞いていて助かりました。前もってハウジングとカプラー付コード購入することができて楽になりました☆

プロフィール

「夏タイヤ交換。」
何シテル?   03/17 14:17
HALです。 関東を中心に良くドライブに出かけてます。 ちょっとした小旅行が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[レクサス ISハイブリッド] 悪霊退散っ!! エアコン異臭除去祈祷作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 04:37:17
トヨタ(純正) ドリンクマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:39:31
サンルーフ ウェザーストリップ交換(サンルーフ付近からの異音解消) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 22:38:22

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
”MINIオイル事変”により急きょ購入。 諭吉さんがそんな遠くに行かない、修理に一ヶ月 ...
ミニ MINI ミニ MINI
HALです。今度はDセグからBセグへ。 小柄で楽しい(  ̄▽ ̄) シンプルなDIYして ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
大人の車でトータルバランスの良い車だと思います。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
NAの良さを覚え、よりハイパワーでコーナーも 楽しい車を探していたら、コイツに合いました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation