• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xxHALxxのブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

20170503 約束を果たしに、、、磐梯吾妻スカイライン

20170503 約束を果たしに、、、磐梯吾妻スカイライン














ご無沙汰しております。

生活が変わってブログから遠のいてました、、、。

実際、家事とかやり始めると時間が取れなくなるものなんですね。

もっぱら、料理とか作ってます。
こったものを作ろうとすると失敗ばかり、、。

これもやっぱりセンスなのかな(笑)



GW空いていたので、yu-na.130さん

数年前から約束していた「磐梯吾妻スカイライン」に行ってきました。





早朝、守谷SAで待ち合わせ。

新しい住まいからはこちらのほうが近いです。










中郷PAで休憩。


「下郷」ってあるのかな?







あっという間に、麓に。

早朝の常磐道はGWにも関わらず渋滞知らずでした。















晴れていて気持ちが良かったです。





浄土平へGO!











相変わらず雪は残っていました。

結構な方が自転車で登ってましたけど、皆さんすごいですね、、、。
























去年はなかった石垣がありました。




車の写真が取りたいということで
天風


















下山し道の駅 ばんだいへ














帰りがけに、日光やら、尾瀬やら提案したのですが
明日はゴルフということなので帰ることに。

自分の前日ほぼ寝てなかったので良かったかも。





ありがとうございました。





yu-na.130さんありがとうございました。


またよろしくお願いします。





Posted at 2017/05/20 11:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年01月03日 イイね!

2016.01.01 新年明けましておめでとうございます

2016.01.01 新年明けましておめでとうございます










新年明けまして
おめでとうございます٩(๑′∀ ‵๑)۶



今年は寝正月を決め込もうと思ったのですが、
やはり無理なようで(^^;)、

ランボさんと一緒に走ってきました。

以前に話は出ていたのですが遂に実現!!



関越道→上信越道→中央道→
圏央道→関越道


ぐるりと、、、400km。



新年初ドライブをしてきました。







関越自動車道 高坂SA
待ち合わせ。













上信越自動車道 横川SA
で休憩。









目的はコレ。
















関越道 姨捨の里SA 「月の里おばすて」




















中央道 諏訪湖SA















中央道 談合坂SA






ここで晩ごはん。










また関越自動車道 高坂SA(笑)その後、下道へ、、、。











ほぼ満タンだったのですがガソリンが心もとなくなり、給油。







ランボさんお疲れ様でした
ヽ(≝∀≝)ノ









リザルト。













その後、深夜にもかかわらず洗車(笑)




皆様方、





本年もよろしくお願い致しますv(*´∀`*)v
Posted at 2016/01/03 21:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年09月26日 イイね!

2015.0921 シルバーウィーク 吾妻スカイライン2回目

2015.0921 シルバーウィーク 吾妻スカイライン2回目















皆さん、今回のシルバーウィークはどうでしたか?


9月19日(土)~23日(水)
5連休でしたヾ(*>▽<*)ノシ






残念ながら、、、、、、。

次のシルバーウィーク(5連休)は11年後の2026年です。
i||l|i(;゚∀゚;)||i|li;

※5年後には4連休はあります。五年後です(´・ω・`)ショボーン


とういわけで遠出してみました。






前日、乗りこみで行ってみましたが夜だったので
郡山まで案外早くついてしまいました。2時間?半ぐらいだったかな。












阿武隈高原SAで晩ごはん。

昼間でしたら阿武隈鍾乳洞行きたかったなぁ。

※3回目あるか、、、?





次の朝、ゆっくり「吾妻スカイライン」

「福島西」ICから降り、「高湯ゲート」へ向かってみると、、、、。


















通行止めでござんす(+д+|||)





まあ、反対側から行けば頂上へいけるとのことで
「土湯ゲート」へ向かうことに。
















途中道の駅「つちゆ」で休憩。

お約束のソフトクリームを( ´∀`)


今回はミックスで
「山葡萄」「栗」「熊笹」「高原ソフト」


豪勢でござった((*´∀`))


















紅葉が始まっていました。













あっと言う間に浄土平












なんとなく、(・ω・`三´・ω・)ヽ(´ω`=´ω`)ノ


吾妻小富士
を登ることに(*´ο`*)=3 はふぅん








階段の登った所の山頂からの写真。
※左の小さいのひとですよヾ(;´Д`●)ノ






山頂から浄土平ビジターセンター

マークXがどこにあるでしょうか(笑)
















































左中央らへんです。

この時、ルーフラッピングを剥がしていなかったので
お分かりになるかと思います。









閉鎖している方です。ウィキペディアの写真はここらへんでしょうか。











なにもないまま、シャツ一枚で登ることに、、、、。

急な坂がある左回りで行くことにしました。








上の写真の小さい人がいたらへんです。










2個上の端のらへんです。
結構な装備の人がいます。私的にはこれくらいで来たかった( ̄□ ̄;)


登るときには上着を忘れずに!

結構風が寒かったです。






上の写真の、出っ張った石らへん。









からの風景。




























キツイとこで写真を撮るの忘れました。















左回り最後らへんです。












やっとこさ、戻ってきました。














通行止めですよね~。

寒く、怖い思いをしたので帰ることに。



















天風境にて。














小さな秋み~つけた。

















猪苗代湖にて。



そのまま帰宅。














次の日

ルーフラッピングを剥がし

急遽開催された「埼玉オフ」へ参加。


















充実したお休みでした☆(ゝω・)vブイッ!!









Posted at 2015/09/26 23:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年08月04日 イイね!

Be a driver..................... 2015.7.24

Be a driver.....................   2015.7.24
















Be a driver  って

「ドライバーになれ」ってことかな?

うーん。運転しろってことでしょうかね(●′з`,);ププッ










6月中に@しゅんさんが
「ロードスターモニターキャンペーン」に応募し




同乗を誘ってくれました。

アリガトウ(人*´∀`)












NA6CEをのっていた私としては、




ND
非常興味

あるのですが、




なんていうか、
昔の彼女に会いに行くのも
なんだかなぁみたいな感じでした。









やっぱり、

綺麗な想い出

綺麗のままで、、、、













NC






諸事情により
RX-8のプラットホームを
使うということで

私の中ではこんなイメージでした。

   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・




   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・

 ← NA6CE
(NC乗りの人すみません。)






NDはどっちだろうか、、、、。


そんな、思いを抱えつつ、、、、当日。







家を出、待ち合わせをするために
出て15分後、、、。

大渋滞、、、、、、、。








外環に乗っても大渋滞。






途中水分補給を取りながら







現地集合にしてもらいました。
(遅刻はしませんでしたよー)




※開店を待つ、怪しい白と黒の車。







しゅんさんのメルセデスは
ショック装着後に合うのは初で
結構、落ちておりました。







何はともあれ入店。





保険等の説明をうけ、、、、。



※左のはしゅんさんのおやつ。



いざ、モニター!


数分後には、、、、。








こんなんなってるしゅんさんが、、、。
























途中、道の駅で交代。



※しゅんさん撮影。

なんか、照れちゃう感じでした。

座った直後、
あ、これ、
ロードスターだ!

思いました。

同時に、

ロードスターなのに
トラコンついてる、、、とも、、、。

と、車の安全技術の進歩を噛み締めつつ、、、。




昼食をとりに、

道の駅「上州おこし」







中にはこんな映画が、、、。











もうさぁ、

誰か観に行ってあげて(笑)





を注文しようと思ったのですが心変わりし、









こちらに(笑)






メッサーシュミットがありましたとさ。




女神湖を目指し、再び出発。










その前に、ちょっと収納チェック。




助手席グローブボックスはありません。





主な収納はここのみ。スパルタンですなぁ。


NA6CEより収納は狭いと思います。





あっと言う間に女神湖。

雨が降ってきました。














ですが、すんなり晴れました。

ラッキー(Ο*'∀<ο)/☆゜・:








しゅんさんの運転で、

あっと言う間に群馬(*^m^*) ムフッ











よくわかりませんが、ここらしいです。

埼玉→群馬→これから長野?




以前、86を借りて来た場所へ、、、。






よくわかりませんが展望台。





楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、そそくさと埼玉へ。






ちょっと、オーバーしてしまいました。
スミマセン。






帰りに焼き肉を食べながら、感想を話していました。




しゅんさん、お疲れ様でした。

心地よい横Gで寝てしまいました。



楽しかったです
。:.゚ヽ(*´∀`) ノ゚.:。+゚


流石に疲れました、、、。歳かなぁ(笑)






NDの感想ですが、

NA6CEにかなり近く
しっかりとした感じでした!


昔の思い出が
よみがえるようでした
ヾ(´^ω^)ノ♪





許されるのなら買いたいですね。

ですが、足車は必要かと、、、、、。


うーん、NA-R等の車や、
限定車が来年以降に出そうな感じですね。


Posted at 2015/08/04 22:34:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年03月29日 イイね!

DANCE of X

DANCE of X








※タイトル画像はキャプチャーです。










お久しぶりです。


諸事情により活動が停滞気味です。

オフ会等も参加したいのですが、

どうも予定がうまく行かず、、、、。


時間を見つけては、

あっちこっちにドライブに出かけている日々です。








「黒いちご 真紅の美鈴」を求め

道の駅「ながら」へ






売ってませんでした(TT)




諦めきれず、直接いちご園へ
















※普通のいちごより甘いです。1パック1500円





九十九里が近くなので、海鮮焼きでもと、、、。




























別な日、、、、、。



モツ煮定食を食べに
群馬の「永井食堂へ」




この前行った、「ららん藤岡」




日曜だったので閉まってた、、、、。




ので、おみやげを購入。

そういえば、ランボさんときたことがありました。

また、いきましょうね☆


尾瀬市場にも





  





食い過ぎたー。





あの滝にも。








星の王子様パーキングにて
関越自動車道、寄居PA


















んで、表題の件ですが、、、、、。


ネットを徘徊しているとこんな動画が、、、









知っているかともいらっしゃると思いますが、、、

マークxのドリフト、カッコいいですね。

自分も遊んでみたーい。




自分のも9万キロこえましたけど、

まだまだ乗るぞー。

って思わせてくれる動画でした。








では、


動画ですどうぞ!










Posted at 2015/03/29 21:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ガソリン精製地帯近くの恩恵を受けてありがたい。
けど、一昔のハイオクの値段だよね。

ガソリンが安くならないと世の中値上がりばっかりになる、、、。」
何シテル?   02/02 12:10
HALです。 関東を中心に良くドライブに出かけてます。 ちょっとした小旅行が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[レクサス ISハイブリッド] 悪霊退散っ!! エアコン異臭除去祈祷作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 04:37:17
トヨタ(純正) ドリンクマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:39:31
サンルーフ ウェザーストリップ交換(サンルーフ付近からの異音解消) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 22:38:22

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
”MINIオイル事変”により急きょ購入。 諭吉さんがそんな遠くに行かない、修理に一ヶ月 ...
ミニ MINI ミニ MINI
HALです。今度はDセグからBセグへ。 小柄で楽しい(  ̄▽ ̄) シンプルなDIYして ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
大人の車でトータルバランスの良い車だと思います。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
NAの良さを覚え、よりハイパワーでコーナーも 楽しい車を探していたら、コイツに合いました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation