• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xxHALxxのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

2016.01.30 スピーカー取付けからの~

2016.01.30 スピーカー取付けからの~







ご無沙汰しています☆

ふとしたことから安価で手に入れたコイツラを
積雪予報がでている中、SAB沼○で取付けしてきました。






私の近所では未だに雪が積もっておりません。
都内は積もったというのに、、、、。









寒い中取り付けるので、とりあえずスピーカー回りの
プチデットニングキットを選びました。

ちょっと暖かくなったら、デットニングできたらいいな。









ちなみにSAB○南の価格、、、。
安いですね。









早速、取付け。






















取付けをしている中、ランボさんとしゅんさんが
駆けつけてくれました。




お忙しい、しゅんさんアリガト!

ランボさんもありがと!










ちょっと、手伝ってもらってそのまま食事へ。



三人揃うのは久しぶり。

しゅんさんとは年末年始会えませんでしたし、、、、。













体の冷えきった後に食べるラーメン美味しいね☆









その後、用事があるということでしゅんさんと別れ、
とりあえず、新倉PAへ。










その後、辰巳へ。



ランボさんとお互いの車を乗り比べ。
※(公道に出る場合事故をする場合もあります。保険等気をつけて下さい。)











助手席って久しぶりー☆










助手席に座っているとなんと。



目の前に、クラッシュしてボンネットをあけた車が、、、、!

発煙筒を炊いていると、、、。

120系のシルバーのマークXの人が発煙筒を差し出してくれました。
※その後、ヴィッツG'Sの方と一緒に友だちになってもらいました☆










その後、二人は海ほたるへ、、、。








ランボさんお疲れの所、ご苦労様でした☆

また、近いうち走りに行きましょう☆


Posted at 2016/02/07 01:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

2016.01.01 新年明けましておめでとうございます

2016.01.01 新年明けましておめでとうございます










新年明けまして
おめでとうございます٩(๑′∀ ‵๑)۶



今年は寝正月を決め込もうと思ったのですが、
やはり無理なようで(^^;)、

ランボさんと一緒に走ってきました。

以前に話は出ていたのですが遂に実現!!



関越道→上信越道→中央道→
圏央道→関越道


ぐるりと、、、400km。



新年初ドライブをしてきました。







関越自動車道 高坂SA
待ち合わせ。













上信越自動車道 横川SA
で休憩。









目的はコレ。
















関越道 姨捨の里SA 「月の里おばすて」




















中央道 諏訪湖SA















中央道 談合坂SA






ここで晩ごはん。










また関越自動車道 高坂SA(笑)その後、下道へ、、、。











ほぼ満タンだったのですがガソリンが心もとなくなり、給油。







ランボさんお疲れ様でした
ヽ(≝∀≝)ノ









リザルト。













その後、深夜にもかかわらず洗車(笑)




皆様方、





本年もよろしくお願い致しますv(*´∀`*)v
Posted at 2016/01/03 21:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。













久しぶりのブログになります。



今年一年ありがとうございました。

思えば上半期より忙しくなり思う通り
行動が取れない年でした。


そんな中でも、交流を深めていただいた
友人の方々ありがとうございました。


新しくお友達になってくれた方
よろしくお願い致します。

ヾ(o´∀`o)ノ♪




























































良いお年をお迎え下さい
   ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪












Posted at 2015/12/31 15:28:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

2015.0921 シルバーウィーク 吾妻スカイライン2回目

2015.0921 シルバーウィーク 吾妻スカイライン2回目















皆さん、今回のシルバーウィークはどうでしたか?


9月19日(土)~23日(水)
5連休でしたヾ(*>▽<*)ノシ






残念ながら、、、、、、。

次のシルバーウィーク(5連休)は11年後の2026年です。
i||l|i(;゚∀゚;)||i|li;

※5年後には4連休はあります。五年後です(´・ω・`)ショボーン


とういわけで遠出してみました。






前日、乗りこみで行ってみましたが夜だったので
郡山まで案外早くついてしまいました。2時間?半ぐらいだったかな。












阿武隈高原SAで晩ごはん。

昼間でしたら阿武隈鍾乳洞行きたかったなぁ。

※3回目あるか、、、?





次の朝、ゆっくり「吾妻スカイライン」

「福島西」ICから降り、「高湯ゲート」へ向かってみると、、、、。


















通行止めでござんす(+д+|||)





まあ、反対側から行けば頂上へいけるとのことで
「土湯ゲート」へ向かうことに。
















途中道の駅「つちゆ」で休憩。

お約束のソフトクリームを( ´∀`)


今回はミックスで
「山葡萄」「栗」「熊笹」「高原ソフト」


豪勢でござった((*´∀`))


















紅葉が始まっていました。













あっと言う間に浄土平












なんとなく、(・ω・`三´・ω・)ヽ(´ω`=´ω`)ノ


吾妻小富士
を登ることに(*´ο`*)=3 はふぅん








階段の登った所の山頂からの写真。
※左の小さいのひとですよヾ(;´Д`●)ノ






山頂から浄土平ビジターセンター

マークXがどこにあるでしょうか(笑)
















































左中央らへんです。

この時、ルーフラッピングを剥がしていなかったので
お分かりになるかと思います。









閉鎖している方です。ウィキペディアの写真はここらへんでしょうか。











なにもないまま、シャツ一枚で登ることに、、、、。

急な坂がある左回りで行くことにしました。








上の写真の小さい人がいたらへんです。










2個上の端のらへんです。
結構な装備の人がいます。私的にはこれくらいで来たかった( ̄□ ̄;)


登るときには上着を忘れずに!

結構風が寒かったです。






上の写真の、出っ張った石らへん。









からの風景。




























キツイとこで写真を撮るの忘れました。















左回り最後らへんです。












やっとこさ、戻ってきました。














通行止めですよね~。

寒く、怖い思いをしたので帰ることに。



















天風境にて。














小さな秋み~つけた。

















猪苗代湖にて。



そのまま帰宅。














次の日

ルーフラッピングを剥がし

急遽開催された「埼玉オフ」へ参加。


















充実したお休みでした☆(ゝω・)vブイッ!!









Posted at 2015/09/26 23:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年09月14日 イイね!

夏の思い出

夏の思い出












ご無沙汰していおります。

ちょっとしたことで胸部を打ってしまい、
しばらくおとなしくしておりました。



今はもう大丈夫です♪






そういえば、、、、、、、

全国オフがなくなってしまったんですね。

前回、出席なさっていた方は知っているかとおもいますが
マナーに関してのアナウンスが
結構放送されていたのでもしやと、、、思っていました。

今年からは新しい運営陣とお聞きしていて
楽しみだったのですが残念です。









今年の夏は
諸事情で忙しくオフ会等にスポット参戦
みたいな形になってしまいました。





■さふぃんさん主催、茨城ツーリングオフ

■かねふく工場




明太ソフトコイツは危険です。
明太子のツブツブ感からの~辛い後味。
でも冷たくミルクの味、、、。
まさに異次元、、、、、。


食べられませんでした、、、、。スミマセン。



■納豆カツ








納豆カツ、、、コイツはあたりでした。
納豆の臭みも少なく、さっぱりと爽やかな味でした。


■牛久大仏




■あみアウトレット




■埼玉オフ














■長瀞











「れんちょん」が使ってた傘


■袋屋




■すまんじゅう





■私が知るかぎり、いちばんおいしい珈琲屋さん。

















座席は外しかないので、看板通り、「雨が降ったらお休みで~♪」




粋な、おもてなし、、、、、、。







■諸事情で東京駅。











■大黒オフ












wish-Xさんと念願のコラボ


G’S市川オフ





はらりんさんからいただいた団扇。
いいですね~コレ。


楽しい夏でした。







Posted at 2015/09/14 22:08:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「今日はスタッドレスタイヤ。
GT、GTSは、215/50r17。
STIsportsは235/45r17。変なサイズだなぁ。

スバルに確認を取ってみると
「表記サイズじゃないとアイサイトガーとのこと。」
どちらでもいけるが、、、、。
うーん、、、。とりあえず235で。」
何シテル?   10/13 09:07
HALです。 関東を中心に良くドライブに出かけてます。 ちょっとした小旅行が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TOYO TIRES OBSERVE GARIT GIZ 215/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 20:06:16
A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 20:06:11
グローブボックスのガタつき解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 11:11:19

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
アトキンソンエンジン+駆動バッテリーがなれなく、レスポンス・速度の伸びがなくアクセル踏ん ...
レクサス CT レクサス CT
”MINIオイル事変”により急きょ購入。 諭吉さんがそんな遠くに行かない、修理に一ヶ月 ...
ミニ MINI ミニ MINI
HALです。今度はDセグからBセグへ。 小柄で楽しい(  ̄▽ ̄) シンプルなDIYして ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
大人の車でトータルバランスの良い車だと思います。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation