• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フゥ@の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年7月9日

ダイヤモンドキーパー、ホイールコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
エネオスの3年間対応のダイヤモンドキーパーをボディに、ホイールにもコーティングを施しました。
ツヤツヤボディになり、鳥のふんなどの汚れもウエスで綺麗に拭き取れます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

全塗装

難易度: ★★

下回り補修その3

難易度:

ボンネットの飛び石痕の補修⓵

難易度:

【車検対策】フェンダー突起 切除

難易度:

サイドミラーカバー 塗装

難易度:

2025年1月3日 ボコボコロードスター号のボコボコの左ドアを解体屋から購入し ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ほぼノーマルが良い http://cvw.jp/b/983385/47837860/
何シテル?   07/14 07:31
フゥ@です。よろしくお願いします。 ユーノス・ロードスターNA6とHONDA フリード・スパイク、マツダ ロードスターND990Sを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7月から990sスノーフレイクホワイトパールマイカに乗り始めました。主に通勤に使用してい ...
マツダ ユーノスロードスター NA (マツダ ユーノスロードスター)
走りは、やはりロードスターが一番です。
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
フリードスパイクからの乗り換えです。 ホンダ系列の中古車店からの購入です。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
通勤、キャンプ、車中泊等使い勝手が良い車です。CVTの走りも私には丁度よいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation