• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

ブレーキ鳴きはカッコイイ?

ブレーキ鳴きはカッコイイ? 9月にブレーキパッドを、
ジムカーナ用のよく効くものに替えてから、

バックプレートの干渉での異音騒動やら、

それでも異音が出ててキャリパーO/Hやら、

タツノ○トシゴ意味ないじゃん!って純正に戻してみたりとか・・・、


なにやら色々ありました(笑)


で、

なんか、まだ引き摺ったような音がする気もしなくはないwww


窓を開けて走っていて、
右側が壁になってたり音が反響するような所をゆっくり走ると、


シュルシュルシュル~
と当たってるような音がする…


これは、サイド詰め過ぎて、右側だけまだちょっと引き摺ってるのか、
またもやバックプレート干渉したか???


そんなに大きな音ではないので、
気にしつつ、ちょっと放置(-`ω´-;Aフキフキ



いや、

その音よりもなによりも、


凄い音がするのは、


ブレーキ鳴き!!!



キーーーーーーーーーーーッ
とえらい音が、右リヤから。




酷い時は、ちょっと鳥肌が立つ((´д`)) ぶるぶる・・・.




効くパッドにしたから仕方ない。。。
と思いつつ、
何でいつも右だけなんだろ・・・と、ちと疑問。



以前は街中で、停車間際のスポーツカーが、
キーッとブレーキ鳴らしてるのを、



「カッコイイ・・・ヽ(゚∀゚ )ノ」




と羨望の眼差しで見ていたものですが・・・


それは目の前通り過ぎる人の車にであって、
一瞬のことであり、
日常ではないからだったのか(lll-ω-)ズーン


通り過ぎる車じゃなくて、
自分の運転する車からの音。
しかも、常に停車時に凄い音がする場合、



ちょっと停まるのにも気が引けます。



なのであまり酷い場合は、
ある程度止まったら、
最後はサイドブレーキを使って停車するという・・・
なんかちょっと変?な停まり方に。。。





( ゚д゚)ハッ!

「左腕の腕力つけろや~~~」

というFDからの無言のメッセージなのか???





しかし、同じブレーキなのに、
サイドブレーキだとブレーキ鳴きしないのはなぜなんだろう(´・з・`)
足に比べて掛かる力が少なくなるからなんでしょうかね???



ブログ一覧 | マイカー | クルマ
Posted at 2011/10/13 14:42:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2011年10月13日 16:24
こんにちは!

遠い昔の話ですが
私がS54B乗ってた時は
やはりサイドブレーキで止まってました。



フットブレーキが全く効かなかっただけの事ですが。
コメントへの返答
2011年10月13日 17:23
こんにちは(*´ω`*)ノ

全く正反対の理由でサイド使用ですね( ̄▽ ̄;)

ブレーキが効き過ぎも効かな過ぎも困りますね(;= =A
2011年10月13日 16:37
クルマに興味がある人はブレーキチューンしてるんだな~と思いますが、クルマに興味が無い人から見たら壊れてるのかと思うらしいです…
コメントへの返答
2011年10月13日 17:25
車に興味ない人が、

ブレーキにCURE-556指したら?と。



死んじゃうよ(iДi)
2011年10月13日 16:44
実は右側に見えない人がたくさん…略www

( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪
コメントへの返答
2011年10月13日 17:25
Σ(´□`;)



イヤ(T△T≡T△T)イヤ
2011年10月13日 16:54
ブレーキかけるなぁ~(-_-#)


ってFDが言ってるんですよ~;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
コメントへの返答
2011年10月13日 17:26
∴:・(゚∀ ゚;)グハッ



それも死んじゃうよ(iДi)
2011年10月13日 18:00
ブレーキ鳴きの大半はパットグリス切れの筈…



あんなにグリス盛ったのに甘かったか?



…
コメントへの返答
2011年10月13日 18:23
その後、一度外して、ショップで再度着けた時にも、

かなり塗ってました( ̄▽ ̄;)


摩擦が強すぎるんですかねぇ(;= =A
2011年10月13日 18:39
「ブレーキ音どうでしょう」の
ステッカーでも貼っときましょう。
コメントへの返答
2011年10月13日 19:56
(゚∀゚)アヒャ

なんだか◯◯どうでしょうステッカーばかりになりそうですね( ̄▽ ̄)
2011年10月13日 18:41
じつは中に黒板が仕込んであり

ブレーキかけると・・・・キ~~~


いや~!


あ~ゾクゾクする。
コメントへの返答
2011年10月13日 22:31
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー


ほんと、鳥肌モノの音します(;´Д`)


((´д`)) ブルブル…サムー
2011年10月13日 19:59
ほい!(´∀`)
足は手の5倍の力があるとかないとか・・・
まあ、足ブレーキはエンジンの力を使って、
強力に効くようにしてあるのよ。
WRCのラリー車の、サイドブレーキは
改造して、油圧で効くようにしてあったりするのよ。
これがまたよく効くのよ。
まあ、右だけは気になるねぇ・・・
コメントへの返答
2011年10月13日 22:33
そりゃ足のが力あるよねぇ(;´Д`)

よく効くようになったけど、


ちょっと聞き過ぎなのかな…


腕にあわせちゃったから(゚∀゚)アヒャ
2011年10月13日 20:48
効きの強いパッドならば仕方がない部分ですね。

左右差はディスクを同時交換してないので、元々の磨耗具合が違うせいでしょう。

国産車はディスクが結構持つのでパッドだけ交換と言うパターンが殆どですが、欧州車は同時交換が原則です。

本来はこれが正しいんですよね。

社外パッドに変えたなら欧州車のやり方に近づくはずなので。

私は極力、新品パッド装着する場合は、新品ディスクか、研磨品と同時交換してます。

ディスクの予備持ってローテーションさせてます。

筑波1000のようなミニサーキットと違い、筑波2000クラスなら仕方がない部分ですね。
コメントへの返答
2011年10月13日 22:39
なんですよね、きっと(;´∀`)


この間、
バッド交換するなら、
ローターも一緒にあわせて!
と聞いたのですが、
確かにそうなんだろうなぁと実感してます(;´Д`)
特に、
ちょっとクセあるパッドを、自分に合わせて付けてしまったものだから、
仕方ないかなと…

FDで、筑波2000行く前からこの状態だと、
普通なFD乗りこなすまでには、
相当練習必要だなぁと…( ´Д`)=3 フゥ

いずれ、ちゃんと乗れるようになりたいです(`・ω・´)シャキーン
2011年10月13日 21:35
うちの相方もよく、

キーーーーーーーーーーーーーッ!

って、鳴ってますが、

あれ、鳴ってるんじゃないんですかね??

で、その後自分の右ほほも腫れてますが、
(+`・д・)≡○)゚д。)ノ

さすらいさんと同じ原因でしようか??
(。・ω・)ノ゛
コメントへの返答
2011年10月13日 22:48
ええっΣ(゚д゚lll)?

ワタス、人をはたいたりはしないですよ( ̄▽ ̄)?


掛かる力がアンバランスなのだろうなぁと思うんですが、

丁度よく、適当なとこまでの調整には、
車も人も、
なかなか時間掛かるってことなんですかね〜(;´Д`)

右頬は、お大事にして下さいね∴:・(゚∀゚;)グハ
2011年10月14日 0:23
腕力の方は、
充分オッケーです(笑)

ジムカーナ用もサーキット用も
うちのFDはそんなに鳴きませんね~(^_^;)
しつけが良いのでしょうか(笑)
コメントへの返答
2011年10月14日 0:45
Σ(゚д゚) エッ!?
腕力オッケー?

ますます筋トレ遠のく;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!


しつけが悪いんですかね…(´・ω・`)

まだまだ意思疎通が計れないので悲しいです(;´Д`)
2011年10月14日 13:26
ブレーキ鳴き、本人はタマラナイというの自分初耳でした!


そんなもんなんでしたか…(´・з・`;





筋トレ、筋トレww
(゚∀゚)



腕立て、マラソンww
コメントへの返答
2011年10月14日 14:23
黒板に爪でキーーーッとやった音、


停まる度に聞いて鳥肌です(´Α`)


うわぁ~


どれもこれも嫌い(´A`)y-~

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation