• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

そうだ!京都行こう!

じゃなくてね。


ここ2、3ヶ月ほど、お客さんが京都のね。
そんな仕事をスポットでお手伝い。


お手伝い程度なんで、出張して仕事する程でもないのだけど。
せっかく?なので?

出張1回位はね、
予算にも組み込んで貰えてて。


しかし、
今やリモートで、何処でも作業は出来るこのご時世。



場所よりも、時間が問題なんだけども( ̄- ̄;)



しかしね、
京都だもんね。



行けるならそら行きたい(。´_`。)♪





しかし、
行って仕事だけなら行かなくても…( ̄- ̄;)

っつか、行ったら仕事がキツくなるジレンマ(笑)ドンナ?




けど、せっかくなんでね、



とりあえず行ってみた。

PC2台持って…(-∀-`;)










ま、、
自分で運転して行くわけじゃないもんだから、
あっという間だよね。

新幹線内でも、一応仕事しつつ…







さすが新幹線( ´Д`)・;''.、

新幹線内で出来る仕事量の少ないこと少ないこと(´ω`;)



んでもまぁ、
この日ホントはお客さんとこで作業する予定が前日に実はキャンセルになっていて、



何処で仕事しようかホテルのチェックイン時間までを電源求めてフラフラ?


しかし、せっかくの京都だもん。

京都らしいもんも頂きたい!



土瓶蒸しうめー(。´_`。)
しいたけは嫌いだけど、コレは食える!!

味噌田楽、
白みそサイコー(*´ェ`*)♪







喫煙所マップアプリのお陰で喫煙所にも困らず( ̄∀ ̄)


イオンモール内の某コーヒーショップでちょいと仕事して、
ホテルにチェックイン!



して、
仕事して…






夜のチームミーティング?

で、鉄板焼きを食し…゚(∀) ゚ エッ?






翌日、
京都事業所なる所への出社をして帰る?ハズも、




歩って向かった先は、







東寺w











花札( ̄∀ ̄)♪























しかしこのタイミングで、メインの仏像様達は、
上野にご出張中で、ご不在( ´Д` )



それはちょっと残念でしたが、






お隣にある観智院で、お抹茶頂いて、
(観智院は、写真撮影禁止ですた)



宮本武蔵の襖絵観たり。




やっぱり京都って、いーなー( ´ー`)フゥー...

な、

優雅な観光して、



さてさて、事業所行って作業しなきゃ!



と思ったんだけど…





事業所まで移動して作業するなら、
帰って作業した方がムダない様な…σ( ̄^ ̄)?




よし、帰って仕事しよう!




ってことで、







ホテルの朝食を食べ過ぎたので、
京都で蕎麦ってのもどうかと思いつつ、

京都駅でお蕎麦を食べて、



また新幹線内でちょこーっと仕事しながら家に帰って仕事する。

しかし、





新幹線内で仕事のメール打ったら、



えっ?
仕事してるんですか?



ってリーダーに返される…(;´Д`A ```






いや、

一応、
仕事しに行ったつもりなんです〜(ノД`ll)







ごめんなさいm(_ _)mホボアソンデカエッテキマシタ…











その代わり…




小学生時代の8月31日を思い出しつつ、



土曜日丸1日、泣きながら家で仕事してたのは言うまでのない…(´ω`;)オワラネ-


何だか、
夢の中のよな京都でした(笑)








Posted at 2019/06/23 20:03:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | つれづれ
2019年06月20日 イイね!

BAR

地元の駅から自宅までが結構な登り坂なせい。

なので、

外で呑むなら!



テキトーに帰れる範囲でちょこーっとしか飲まないか、
とことん呑んでタクシーで帰るか。



常に二者択一な選択を迫られるヘタレです。
…(-∀-`;)イヤ,ツネニゼンシャヲセンタクシテロヨ



なので???
家呑みが実は一番ラクでw


外では呑まれて( ´Д` )?
帰るコトの多くてですね、
実は外で飲むのはちょっと怖い…(-∀-`;)ジブンガネ





とは言え、
お付き合い?で、たまーに。



ホント、
BARなんて行くこともないモンだから…







森のなんとか。
ってネーミングの?、

綺麗なうすーい緑色の、ホント初夏の森林みたいな?色のね…

そんな見たことも飲んだこともないウイスキーベースのお酒を、
会社の友達に連れて行って貰ったBARで出され…



マスターにお酒の好みも聞かれたのでね、
安いバーボンいっつも飲んでます(-∀-`;)


みたいな話しもして。


さらに…



「好みでお酒創りますよー。」


ってマスター言うから、逆に困ってね…(・Θ・;)アセアセ…
(バーボンソーダ割りでいいよ?銘柄指定しろっつーなら、ジンビームでw)



酒の種類も名前も全く良く知らない。




しかし、なんだか求められてる洒落たお酒の名前( ´Д` )!




……







で、




「じ、じゃ、じゃ、じゃあ!!海っぽいのを!」



っつたよね(-∀-`;)ヘタレ。









したら何でか困り顔のBARのマスター…(((( ;゚д゚)))アワワワワ、シマッタ!




「じ、じゃ、じゃ、じゃあ、川っぽいのでもいいです(゚ω゚;A)」


ってヘタレ…(;´∀`)オイウチ








で、

出て来たお酒が、

ヘタレの思う「海っぽい」色ではなかったのもあるけど、



何と言って良いのかもわからんし。



とりあえずこう言った。




「なるほどー!!!秋の海ですね!!?( ・`ω・´)キリッ」



(マスター苦笑。)








っつー、やり取りを、
会社の友達に爆笑されて、


すっかり社内に広まりつつあるヘタレのBARでの出来事…( ̄- ̄;)









(・д・)チッ



ヘタレに小洒落た酒は無用さね( ̄・ω・ ̄)ムゥ…




もっとわかりやすいのを!
黙って出してくれ…( ´Д` )






Posted at 2019/06/20 22:49:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | つれづれ
2019年06月10日 イイね!

オカンの日本語とヘタレの読解力

もう、相当昔からの家族ぐるみの家族。

ヘタレが小学生の時には、
そこのおばさんに、誕生日にシュークリーム作ってもらったのをよく覚えてる。
(同級生の男の子と、ヘタレ兄の1コ下の男の子が居る。
っつーか、今じゃおじさんだろうがw)



けど、ヘタレが中学生になった頃から、
凄く近所っちゃ近所なのに、
向こうが引っ越ししたり、
学区も違ってて。
で、たまーに?なお付き合いも、



だーいぶご無沙汰になって…。



それから、
そこのおじさんも、難病に掛かること数回。

話には聞いてるし、
オカンが電話口で話してる内容から現状もなんとなーく把握してたつもり。



で、
今週あたりに退院なーんて話までは把握してたハズ。











なのにね。






ヘタレオカン「今朝、〇〇さんから電話来たの、知ってるよねー?」


ヘタレ「うん。聞いてたよ。」









ヘタレオカン「旦那が変わってね…。」





(;゚ェ゚;)えっ?



旦那が変わったの(;`Д´ノ)ノ!?




(ll_ェ_)…マジ?




あれだけ今まで苦労して一緒にやって来たのに( ´Д` )?




サイコン?



えー( ´д`ll)…?






世の中、世知辛いなぁ…(´ω`;)







と、思ってションボリ…











したら、

「旦那が変わった」→「(電話口に)旦那が出た」




って事だったらしく…( ̄- ̄;)







凄くホッとした…(-∀-`;)










オカンの日本語は、


端折り過ぎやねんー( ゚皿゚)キーッ!!






あー、ビックリしたー( ´Д` )






Posted at 2019/06/10 22:24:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | つれづれ
2019年05月23日 イイね!

三河屋ワークスさん走行会

2019 第2戦 皐月杯?

最近もっぱらこの三河屋さんとこの走行会しか行けてませんが…(;´Д`A ```

っつか、
ここの走行会行っちゃうと、
枠で決まった走行会がとても難しくて。



1日完全フリー♪


走りたければ走ればー?


な、走行会なので、
とっても気楽と言うか…


とは言えコースは…
ビビリなヘタレには、とってもスリリングなコースなんですけどね( ̄- ̄;)
グリップ&ドリフト混走。完全フリー♪
もちろん、どっちの走り方をしてもいいんです。

ただし!
自由って事は、
何があっても誰のせいにも出来ないわけですけども…
そのルールを解ってる人でないとダメ!
って最低限のルール。

を守るためには、
無事帰る!

が、
一番の目標の走行会でございます( ー`дー´)キリッ




だけどね…

いかんせん、折角行くならね、



途中途中の見所ももちろん拾っていきたい(*´艸`*)


って事で、
走行会は置いておいて、観光に始まり観光で終わるのも恒例な2泊3日になってます(笑)



今回は…

行き。


スゲー雨。


っつか、台風( ´Д` )?

っつーぐらいの暴風雨が…( ̄- ̄;)


当然、その暴風雨の中の移動にはヒヨる。


色々諸事情ありで、一番そこら辺に暴風雨来そうな時間帯に待ち合わせ。
さすがに海沿いのコースは行きませぬが。


ハイドロプレーニング?
もちょいちょい。
前もよく見えない高速道路をクリアして。


着いて見れば、




青空で暑いやんけ( ´Д` )







な、
掛川花鳥園。






イメージと違いましたが、
中身は面白かった!と言うか、







満喫させていただきました( ̄∀ ̄)♪






「ひまり」ちゃん、触ってみたら、身の部分は小ちゃかった(笑)
羽毛で大きく見えるんよね(;´∀`)

cheezさん、顔出して〜とこの写真を撮ったら、



そのまま顔出して〜言われて、
言われるがままにここから顔出してみると、



裏側はハシビロコウだったw





これね。(動かない鳥)





他にも沢山写真撮ったけど、後で気が向いたらアルバム作ろう( ̄▽ ̄;)…



んでもってこの日は、新しく出来た新城のルートインへ。


やっぱり、新しいって、良いよね( ̄∀ ̄)♪

部屋も広いし、食事処もいい!







何せ一番は、

駐車場に段差がない事(笑)



豊川よりもモーターランド三河に近いので、
朝もホテルの朝食戴いてからの出発です。




うーん、もう豊川へは戻れないw


朝食をゆっくりしたので、いつもより遅めの到着となりました。





っつか、
暑くなりそうな青空…( ̄- ̄;)
曇りぐらいが丁度いいんだけどな…(-∀-`;)



走行会始まりまーす♪



カンペを読み上げる福ちゃんw



カメラの腕がまるで無いので、ピットの写真しかありません…( ̄- ̄;)












































動いてるクルマ、
小ちゃくしか撮れないのよね…(-∀-`;)
他の方のブログにお任せします(笑)




で、今回久しぶりに白いの見たなー( ̄▽ ̄)♪
の三河屋さん。




に、

後ろにつかれて涙目になってるヘタレを、TERUさんが激写してくれました(;´∀`)イツモシャシンアリガト-




↑後ろを振り返ってアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタしてるヘタレが写っているww




コワイコワイ(笑)



いつもテキトーに走ってるヘタレにテクニカルコースのアドバイス戴いて、
何かちょっと分かったカモ?

熱さえ上がららなければ、まだまだホントは速いヘタレFDを、
もっとちゃんと扱えるようにならねばね…


腕では全く敵わないですが、fastbeatさんのロードスターより、速く走らせられるようになりたいなぁ…
FDなんだからw…(-∀-`;)

まずは50秒の壁を越えたいけど、
次回は8月…

タイムよりも水温と熱中症との闘いになるコト間違いないので、
11月。かな…(´Д`ι)?
ヒーター全開はもうイヤじゃ…



そして今回は、





初の1位をGETさせていただきましたー♪

三河屋さんに追っかけられた時のタイムかもしれないw


景品は、





愛知県、美味いものシリーズ(味噌)でした( ̄∀ ̄)
ありがとうございました!





しかし、今回の走行会も!メインは反省会なんです( ̄∀ ̄)



まずは普通?に乾杯後…





ご結婚、おめでとうございまーすヽ(o´∀`o)ノ

が、2名に、

お誕生日おめでとう〜ヾ(*´▽`*)ノ

が1名の、





サプライズにサプライズで、お手製のケーキに涙ありで( ;∀;) カンドーシタ


若干、右下の2人が結婚したの(´Д`)?…
な絵になってしまってますが、
おめでたい席となりました(*´艸`*)

ドリ子ちゃん、トシ君、お幸せに〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
福ちゃん、お誕生日おめでとー🎂



明けて翌日。



もちろん観光です( ー`дー´)キリッ



今回は、だいぶ戻った辺りの観光となりましたが、
清水でございます。



したら、とりあえず海の幸ですよね( ̄∀ ̄)




ノンアルと美味しいお寿司に、
どうしても見たら食べたくなっちゃったアジフライを戴いてから、




船に乗って、




着いたのは、半島の先の「三保」。

ふらっと三保の松原へ来た事もありますが、

今回は半島の先にある「東海大海洋博物館」へ行ってきました!




1階は水族館。




2階には色んな展示物あります。
深海の水圧で潰れた鉄球とか、
小さく圧縮されたカップラーメンのカップとか、

面白いモンいっぱいあったんだけど、面白いモンに限って興味津々で観ちゃってるもんだから、写真撮り忘れてるのよね…(;´∀`)

隣には恐竜博物館もあったり、
もうちょい時間あればじっくり観れたんでしょうけど、サラッと周って、







帰りは渋滞にハマることなく無事に帰宅♪


今回も三河屋さんとこの走行会に絡めて2泊3日、
遊び倒しました!



そして、いつもいつも、楽しい走行会に反省会、
はたまた宿の手配までの至れり尽くせりの三河屋ワークスの皆さん、
今回も大変お世話になりました!
ありがとうございました(人・_・)♡



Posted at 2019/05/24 18:28:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年05月12日 イイね!

間に合わなかった…(´ω`;)

いや、
キリキリ動いていたら間に合ってたハズなんだけども、


5/3。


朝から渋滞激しい東北道下り( ´Д` )
時間ずらせば空くんではないかと、


様子見。


様子見。



してても空かない…(゚〆゚)チッ

それ以前に近所も渋滞。






っつか、
高速道路なんて走りやすい道路で、
なんで事故るんだよ( ゚皿゚)キーッ!!



ボーッと生きてんじゃねーよっ!



とのたまいたくもなる(−_−#)





自分が高速道路上で事故ったら、
同じように思われるんだろうなぁとは思うが。
避けられない事故ももちろんあるけど、
避けられるハズの事故をボンヤリ起こしてるようにしか思えない…


便利過ぎって、


やっぱりニンゲン自体の質を落とすなぁと思わずにいられない…



みんな、


MT車に乗ればいいんだ(*・ε・*)

MT乗れなくなったら、嫌でも自分が衰えてるのわかるでしょ。
なんでも技術がどうにかしてくれると思ってんじゃねぇよっ!

甘やかし過ぎなんだよっ!




なーんて、今はまだ出来てること。


そのうち自分も出来なくなること。




素直に受け入れられるニンゲンでいないとなぁ…(´・ω・)。


などと言ってみても…



おまえ、、
全然、時間に間に合ってない時点で社会人的にどうなのかと。


そう言う話もあるが…(-∀-`;)



間に合ってないけど、
行くさね。


だって行きたいんだもーん(*・ε・*)


どんなに混んでても行くさ。


出来れば勇姿を拝める時間に行きたかったさ。





すっかり全てが終わった時間に到着しましたけどもね…(´ω`;)















栃木の馬鹿祭(・ω・`)


走行見れなかった…(´ω`;)クソ-








だけども、


冬のご褒美旅でお世話になった八戸3パンにも会えたし!


夕飯みんなで食べるまでの、









移動も楽しかったし♪


お山は小鳥のさえずりが…


のどかだねぇ( ´ー`)フゥー...



っったら、

実はCDなんだよねー。

とか…

(; ・`ω・´)ナン…ダト!?



前を行く黒いの。


ホイールも白いし、黒い180sxだし。


結構良く見慣れてるクルマのハズなんだけど、


違う個体で、
動きが全然違うので…


後ろから着いて行く、

いや、
ヘタレが着いて行けるよに走ってくれてるんだけども、

楽しいんだよねー( ´艸`)



次回ここへ来る時には、
荷物降ろしてこよう…(´ω`;)。いや、荷物無くても到底こんな風に走れるわけないのだが…
と思いながら、






夕飯の待ち合わせ場所到着♪






しばしご歓談w







しばらくして、兄パン推しの、黒ごま味噌ラーメン♪着弾♪








っつか、兄パン、

どんだけ食うんや…(;´∀`)

・黒ごま味噌ラーメン大盛り
・唐揚げ定食?セット…

なみパン、
今までで一番、増し増しラーメンにやられた言うてたけど、

兄パン、増し増しラーメン余裕で行けるんではなかろーか( ̄- ̄;)


途中から、メアさんも参戦!
(いや、ほぼ独壇場w)


いや、
メアさん、
今日バイトしてきたから!ってみんなに奢っちゃったらバイトしてきた意味ないやんっ( ´Д` )!シカシゴチソ-ニナリマシタ…



だけど…


東北道の上り線の渋滞マークが消えるまで。



夜中までこのラーメンやさんの駐車場でw


くだらない話?で大笑いしながら、
(ゲームの話にいささかオトナな話もありまして、
よーわからん話ももありましたがw)

鬼殺しのブリックパックネタはピーン!と来ましたよ(笑)
モリパンに是非!




それにしても…

ったく、
みーんな、人がいい人ばっかやー( ´Д` )





と、
帰りながらの東北道上り。
家まで200km以下なら、山陰ツー帰りの今なら余裕(笑)




ちょっと眠いけど、



やっぱり来ちゃうんだよなー(@´ω`):;*.’:;ブッ





あー、

オイル交換しないと…( ´Д` )



Posted at 2019/05/12 20:42:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation