• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2018年08月03日 イイね!

【募集中】人探し(お手伝い)

あ、人と言うかFDと言うか、
純正足のFD乗りさん?
と言うか…

とりあえず違う足付いてても純正足を持ってるって言うFD乗りさんでもいいらしいのですがね。

まぁ、車が車だけに純正足のまま乗ってるってオーナーさんはかなり希少かと思いますが…(-∀-`;)


お友達(以前、お世話になった)のさらにお友達?が、
その様なFDオーナーを探してるそうなのです。


関西圏(大阪近辺)で、誰か居ませんかねぇ…(´ε`;)





詳しい内容はあまり書けないのですが、

その方のお願い♪

を聞いてあげると、高級粗品wをお礼に貰える特典付きらしいです♪




ヘタレも純正足は持ってるけど〜
関西圏では無いのでね…(-∀-`;)



ヘタレは人探しお手伝いなだけなので手を上げてくれた方とお友達の橋渡しになるだけですが…


察しがいい方ならわかっちゃうかも〜?


もし条件に合ってて、とりあえずお話聞きたいよ。
と言う方が居れば、コメントにそう残して頂けると、お友達のお友達がきっと喜びます(笑)



あ、
不動FDでは多分ダメです(-∀-`;)


お友達が募集締切り次第このブログは削除する予定でっす。

居たらコメント残して下さいね〜
Posted at 2018/08/03 21:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ
2018年08月01日 イイね!

お薬手帳の行方

病院嫌いなのでね、
滅多な事じゃ病院へはなかなか行かないヘタレです(-∀-`;)ツキソイハオオイガ…

そんなヘタレも、
約5年前に、
気管支炎で仕方なしに病院掛かった時に作ったお薬手帳





オトンと違って未だこの1冊目のままなのですけどね、
6月に、仕事やらずに家に居たら、
ストレスなのか( ´Д` )?

アゴだのデコだの口の周りに、
いわゆる「吹出物」ってヤツがあちこちに( ´Д` )


しばらく市販薬で様子を見るも、一向に治る気配もないのでね。


ちょうどいつも買い物へ行くドラックストアの前に、
皮膚科もあるクリニックが新規オープンしたので行ってみた。











当然、処方薬はいつも買い物してるそのドラックストア内の薬局に持って行った。


可もなく不可もなく、
買い物ついでに便利なので、そこを使うことにして、
何度目かの土曜日。



土曜日は台風だとニュースでしきりに言ってたので。

その前日の金曜日に、オカンが買い物ついでに薬だけ貰ってきてくれたのだけど。


「間違えて金額を多く戴いてしまいました」


ってね( ´д`)ぇ〜








天気予報で言うほど台風の影響もなかった土曜日AM。


結局ヘタレが病院へまた行って、
追加の処方箋も一緒にその薬局で、
前日、オカンの時に払い過ぎた返金分の清算するのにその時の領収書と、
お薬手帳を出したのだけど。

返金の話は直ぐに対応してくれたのだけどね。


薬を受取る時には当然ある物と思って確認しなかったヘタレも悪いのだが、


家に帰ってまとめて貰った薬の袋一式の中にお薬手帳見当たらず(; ̄ー ̄)...ン?


直ぐに薬局へ電話するも確認して折り返すと言うことで。




暫く待って折り返しで来た電話では、
最初に対応した女性ではなく男性で。

防犯カメラで確認したところ、
ヘタレが手にしてたお薬手帳はカメラには写っていたけども、
「ご自分で鞄に仕舞われていて、こちらでは受け取っていません。したがって局内にはございません!」


と言う回答。




( ´д`)ぇ〜???( ´д`)ぇ〜????


ヘタレ、

とうとうボケた( ´Д` )?



と、鞄の中を探すも見当たらず…(´ε`;)ウーン…
念のため車の中も探したけどね。



防犯カメラに映ってる!
ってーんじゃ、
渡したつもりで渡してなかったのかも…( ´Д` )
と不安にもなり。


だけども、よくよく思い出してみても…


渡した記憶しかない( ̄- ̄;)




前日の領収書と一緒に診療明細とかの紙も一緒に折り畳んでたのを、
お薬手帳に挟んで持って行ったからね。


返金して貰わなきゃいけない領収書を出して、
その時には不要な診療明細は鞄にしまったけどね。

新たな処方箋もあったので、「お薬手帳も預かります」と言われて、「あ、そうですよね〜」ってお薬手帳、
確かに渡したんだもの。

なので帰って来て確認した鞄には、
前日の診療明細だけしっかり入ってたのもね。








ヘタレはまだボケてないよっ(# ゚Д゚)!

ってことだと思うんだけどね、



防犯カメラに映ってる!
って言われちゃったらそれ以上言えないじゃない…(´ω`;)



この時点でお薬手帳と診察券は諦めた。



いいや。もー、別に( ´Д` )

お薬手帳無くてもオトンみたいな生死に関わる薬貰ってるわけでもないし(´=ω=`)と。


しかし今までの、他の病院の診察券も纏めて入ってたケースごと渡した(失くした)のでね、


もう、ホントに色々余計、面倒になったなと。


ブルーな気持ちになったのだけど(´=ω=`)


いくら記憶はあっても言い切られると自分の記憶は100%ではないのよね。


それでも丁寧に、
「もし見つかったら連絡いただけると助かります(´=ω=`)」と。






何度思い返しても鞄に入ってない以上、
薬局にしかない!
自分の行動と記憶。


しかし言い切られちゃうとねー、
万が一薬局で見つかっても、連絡来ない確率高いよなぁ。な。
そっちでシラ切っちゃえばもう、
コッチが失くしたってことに決定だし。
こっちの脳みそが欠けてきてる可能性もあるわけで。



何だかんだちょっと忌々しいけど、
こうなっちゃったらもう諦めるしかないものね。
確認不足でございました(-公- ll)







って、踏んだり蹴ったりな土曜日。
を結構引き摺る出来事でした(´-ε-`;)







日曜日と月曜日はね、
後であげようとは思ってるイベントもあって家を空けてたので、
すっかりそんなことも忘れてたけど。




火曜日。

仕事してたらオカンからメールが入ってた。



「薬局にあったって。」















って、

あって良かったぁ…( ´Д` )


やっぱりまだボケてはいなかったよ(T ^ T)





ってそっちの安堵感しかなくてホッとしたのだけども。






帰ってよくよくオカンに経緯を聞いてみたら…







また。

さらに領収書を間違えてたとかで僅かではあるけども返金もありの、


お詫びなのか滋養強壮剤数本とを一緒に家までお薬手帳と返金分を持って来たそうだけども。






゚(∀) ゚ エッ?

更にまた金額間違えてたの( ´Д` )!?





そも金額間違えてて返金。
ってとこから始まって、


あれだけ、
「院内にはありません!受け取ってません!」

ある意味、あんたが勝手に失くしたんでしょ?
( ´ー`)シラネーヨ



と言う対応から、


やっぱりありました!


で、金額もまた間違えちゃってました(*゚▽゚)ノ




ってね、

どんだけテキトーなんだよこの薬局( ̄- ̄;)

っつか、大丈夫( ´Д` )?




オトンのお薬もここで貰えるなら楽チンだなぁ♪



とか思ってたけど、



ダメや。ここは…( ̄- ̄;)




面倒なので、自分のはいいけど。






っつか、


もっと頑張れ。
ゆとってんじゃねぇ(・д・)チッ

そんだけ間違えてても、怒られるの覚悟?で隠さず持って来たのは、
なかなか出来るコトでは無いかもしれない。

もう、ヘタレもこれはもう事実がヘタレの記憶通りとしたとしても抹殺されるなと思ってたし。







しかしね。



次。

4度目あったら言うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!









仏の顔も三度までだ( ̄- ̄;)





それでも楽チンを選んでリスクを見逃すヘタレでした(´=ω=`)



Posted at 2018/08/02 22:27:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2018年07月26日 イイね!

メモ

オトン。

現実、要介護のガン末期高齢者。

元の職業は、最終的には路線バス運転手。
それまでトラックドライバーもタクシードライバーも、
はたまた職業は転々と200以上もの器用貧乏。
もちろん、クルマの整備も昔のクルマなら可能。

しかし、高齢ゆえ、運転については現状とても危ない。


どうやっても高齢ゆえ、急ハンドル急発進は、
ステージ4ガン発覚する3年前も既に危ないと思ってた。

入退院繰り返したここ2年半ぐらい。運転はしてない。





それこそもう長くないと思ってた。



のに持ちに持ち越した命。



ってところで、自分の生き甲斐を求めて貪欲になって来たオトン。



家族の反対なんか聞く耳は、以前から持ち合わせてないが、
高齢ゆえ?
余計に聞かない(# ゚Д゚)




ヨレヨレなのに勝手にクルマ乗って買い物行った!


らしい今日。




オカンがつらつらとヘタレにグチる夜。











どうしたらいいもんかと悩む。





辛い治療もリハビリも持ち越して、
驚異的な回復して、

だとしてもそんなにこれから先は長くはないだろうし、
やりたい事やらせてあげたい気持ち。




そりゃ、クルマ動かすことはやろうと思えば出来るかも知れないけどね。


しかし、手足の痺れも残ったまま。
酸素ボンベなければ直ぐに動けなくなっちゃう体。
トイレすら、おいおい、大丈夫?だけど、
何とか自分でやってるレベル…




しかし、ここでそれを無理矢理やめさせたら、
かわいそうだなぁ(´=ω=`)。な家族の気持ち。






が、出ちゃうんだよね。
どーしても( ´Д` )









悩むけど。






で、

やめさせたら、また家族内で大ゲンカになって遺恨残して…



('A`)マンドクセ
ってのも性格知ってるから余計にね…(´ω`;)








が、




やめて貰わねばいかぬ( ー`дー´)キリッ







かわいそうだけどね、







病気や高齢やその他色んな自分たちの事情でも、




人様の命や自由まで奪っていい理由には決してならない。





尊厳とは。






それが守れてこそある尊厳だ。





甘やかせばいいってもんではない( ー`дー´)キリッ









と、心決めた所で…








イプーのヒューズ、


何処にあるんだろう…キョロo( ̄ー ̄=  ̄ー ̄)oキョロ



出来ればオトンには判らない理由で、
クルマが動かない状態にしておきたい…



なまじボケてないのがこういう時には仇になる…(´ω`;)




ヒューズじゃバレちゃうかなぁ…( ´Д` )?




何かいい方法、
ないかなぁ…




ちょっと調子悪いぐらいの感じでクルマ動かせないレベルの、




でも、調子良ければ動く。





がベストなんだが…(´ε`;)ウーン…










なぜなら動かない状態だとヘタレも乗れなくて困るのだ…( ̄- ̄;)







Posted at 2018/07/26 22:54:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | つれづれ
2018年07月08日 イイね!

茂原 ロータリー魂

RX-7オーナーになって初めての7day 。
かれこれもうだーいぶ前になりますが(;´∀`)


ふらっと大黒行って7沢山見れて嬉しくなってブログあげた事あった。

その後、
直接批判された訳ではないけど、
同じく7乗りさんのブログで、
公共の場で、他の一般の方々に迷惑掛けたお祭騒ぎ。
との意見のブログを読んでから、

確かになぁ。(´ε`;)ウーン…

と思ったこともあって、
そんな固いこと言うなよ。
とかも思いつつも、
まぁ、色んな意見や考え方もあるからね。
中には困ったちゃんも居るだろうし。

そんな感じで、ただ何処かに集まるだけのイベントからはなーんとなく、足が遠のいてた7day。

知らない人や興味無い人から見たら、
ぶっちゃけ暴走族の集まりみたいなモンだし(-∀-`;)

単純に行けなかった。と言うのもあるけどね。
今年は茂原がなかったら、いつもの7女子メンバーに会いにいってたはずたげど。

いかんせん自分の時間が少ないところに色々重なりやがる…(・д・)チッ


なので当初、7day なんてね、全く考えられなかったのだけど。


京都から何やら車検で車持ってくるついでに、
茂原でやる「ロータリー魂」イベントに行く。
って言うみん友さん。


茂原か…( ・⊝・ )

サーキット場なら、行ってみようか…な。
と。

事前にチケットGETして、
ミーティングは基本10時半までに入場して下さい。
っつーことだったんで、
大黒も海ほたるも通り道だけどもスルーして、
10時半ちょい前に茂原へ。

もうちょい早く行くつもりが家でもたついた…( ̄- ̄;)


時間もズレてたので、RX-7は道中黄色いの1台位しか見かけなくて、茂原のゲートちょい手前で前に発見した赤いFC。

は、
女の子が運転しておりました!
何か新鮮でした( ´ー`)フゥー...





そのままその赤FCの後ろを走って茂原へ。






通された駐車場はまだ余裕あるぐらいで、

うん。RX-7ばっかり…( ̄∀ ̄)

と思う程度だったものの、コースの方へ歩いて行ってみると…


ドリフト枠での走行で、ロータリーサウンドの爆音に、
タイヤの焼ける匂いとスキール音…










ピットにはRX-7だらけ!
















































なんか…





とっても…








楽しいやんけ( *`艸´)♡






全然来る気なかったのに、あっという間にテンション上がる( ´艸`)



グリップもドリフトもぜーんぶRX-7!




なんやこの夢のような場所はww




そしてわざわざ京都から埼玉のショップまで車検に来たはんなりさんと合流。


した時には、はんなりさん、
既に日焼けで真っ赤になってました(-∀-`;)


関東以外は全国的に大雨被害が拡大していると言うのに、
どうも強力な晴れ男や晴れ女が集まって来たのでしょうか(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!?
だから各地が雨になったのでは…(;´∀`)
まるで神様不在の神無月…( ´Д` )?
はんなりさん家周辺も通行止だらけで車検も危ぶまれてた。

ってーのに、


雨を想定して雨具も準備してたのに、とりあえず持ってきた日傘が大活躍でしたA´ε`;)゚・゚


1日を通して色んなイベントもやって居て、
ジャンケン大会では色々欲しい景品出てたけど、
どうにもこうにも負けに負けて何にも景品はGET出来ませんでした( ´Д` )チェ-ッ


が、
最後は参加者全員でのパレードランに記念撮影!

















後悔があるとしたら、
自分も遅くてもいいからコース走りたかった…( ´Д` )カナ

雨宮の松井さんのドリフト同乗走行乗りたかった( ´Д` )ナ


だけど、
7の日のRX-7だらけのイベント。
そして走ってるRX-7を沢山見れて、
楽しかったです((*´∀`*))イッテヨカッタ



こーんなイベントを開催してくれた主催者さまやスタッフの方々には感謝しかない!
ありがとうございました(^人^)




そしてロータリー魂イベント後。


埼玉のとあるショップへはんなりさんのFDを預けに行った後は…




「cheez亭」になだれ込み(笑)








こーんなにたーくさんの料理を作って待っててくれた!



cheezさんがちょっとお母さんに見えた…(-∀-`;)



お風呂も沸かして朝ごはんの準備もしてさー( ´Д` )


普段出来ない風だけど、やる気になれば何でも出来るのに滅多にやる気にはなら(れ)ないってトコがね(笑)
貧乏くじ世代なのかもね(-∀-`;)





世代関係なく。
お父さんみたいな人も居たし(笑)
びっくりな酔い対策で頑張る人も居た(笑)

詳細は伏せる(笑)


1日濃かったよね(○´д`A)フキフキ
仕事休んでここ1ヶ月位は地味〜でしたが( ´Д` )



生きてる!

って感じした2018年の七夕7day でした(笑)






翌日から新しいプロジェクトの仕事入って頑張らないと!
と思ってんのに疲れちゃってて…A´ε`;)゚・゚ネムクテネムクテ…


だけどお陰様で頑張れてまーす♪








ロータリー魂のイベント、
主催者様とスタッフ様と、
それをサポートしてくれてた人たちと。

感謝しかありません!
ありがとうございました!

Posted at 2018/07/14 00:13:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD | 日記
2018年06月25日 イイね!

つながり

iPhoneに、
ずーっと前から入ってるアプリ。


個人のクリエーターさんが作品を売りに出してるアプリ。


入ってるだけで活用したことも無いアプリだったのだけど、

うっかり何や?このアプリ…
と弄った時に、



可愛いT-shirtみっけちゃって♪



ついポチり( ̄∀ ̄)







届いた茶封筒までもが、黒柴ワンコの印刷♪


かわえぇ(。´_`。)♡



ワンコの特徴掴みまくりで、

ゴールデンレトリバーのT-shirtは、
超お気に入り♪




「犬(人?)のいい」表情が滲み出ていて、
このT-shirt来てて、ふとガラスや鏡に自分の姿が写った時。


アハ( ´艸`)


と気持ちが和らいで、

リーちゃんもそうだったよね…♪


ずーっとずーっと、

家族が笑顔で居ることが幸せで、

ちょっと位家族にイラつくよな事があったとしても、
笑顔で居られる方を選んで常に優しい笑顔だったのがこんな感じの笑顔のリーちゃん♪



このT-shirt、
のゴルのデザインは、凄い。

まるでリーちゃんが居るみたい。




ちょいちょいと愚痴を書いてしまったブログですが、

なんでしょうかね、

掃除してても煩い!
とモンク言われ、
こちらもついイラッともする。

家族だからね、
例えこちらは身を犠牲にしてるつもりでもお互いそんな所だけは言いたい放題で、

それぞれ家族の短所も長所も上手く兼ねあってやって来た所に、

短所や長所とは別な、
病気や老いや、
それぞれの流れがやってきて。


自然なことなのに、

生きてきた時代の違いや流れなんかでね、


もちろん人生それぞれで。


今までだったらそのままケンカ出来た売り言葉に買い言葉。





が、


いつからか、




出来なくなった。







それは、


親が歳をとったからなのか、病気になったからかなのか、
これも自然の逆転なのかなとも思うけど、




不自然だと思うのは…





自然と思ってやって来た時代の変わり目に、
お互い居るから。




断層の切れ目みたいなトコにお互い居るのが親と子のそれぞれの時代。



多分、
それは結構大きな断層。




時代時代でその違いにも色々だろうけど、

この両親に育てられてきたヘタレには、


やっぱり三つ子の魂なのか、
親の時代の生き方を簡単に捨て切れるほど、
今の時代にちゃっかり見合うクールに割り切った人間にもなりきれず。

中途半端愚痴ってお友達には心配かけるばかりで(≡人≡;)スィマセン...





家でも中途半端に、


手伝ってるのか、逆に親にストレス掛けてるのか。
わからんけどね。










午前中に掃除機。



きっとまた「うるさい!」とモンク言われるかなと思いながらもいつも通りにやってたら、



「ありがとうな」



と。



オトンに言われてもう、



ま、


いっか(ー`´ー)!




と思っちゃうし。







今日は、
そのアプリで購入したお気に入りのゴールデンレトリバーT-shirt着てて、

多分もう、
数々のキセキを起こして来たオトンにも、

限界近付いて来てるのも何となくわかってて。




ちょっといつもニコニコだったリーちゃんの力借りて、

観たいテレビドラマはビデオ撮ってるから、
後で見ればいいし。





前からオトンが好きで家族で(渋々)観てた番組を一緒に観て一緒に普通の話しして。




で、
トイレ入るついでにトイレ掃除して。







(実は、掃除をしてもしても。
自分が入る時にはまた汚れてしまってるトイレに、
段々と1階のトイレは使わなくなったヘタレ。

オトンはちゃんとわかってたのね…
午前中にはちゃんと掃除だけはキレイにしておいたのだけどね。)








その後トイレ入ったオトンが、


なかなかトイレから出てこないからちょっと心配したら…





トイレ掃除しようとしてて…





「今日せっかくキレイにしてもらったのに、
また汚しちゃったから…耄碌しちゃってな。ごめんな。」






って。





(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




ごめん。





いいから。

言ってくれればやるから!



自分のコトだけで精一杯なの、もちろんわかってるのに。

いつも通りの悪態ばかりだから、
口にしてないだけで、
ホントは物凄く気にしてたんだね…


ごめん、おとん。




泣いた。

自分の幼稚さに…





もうね、

もちろん、自分の人生も捨ててない。




だけど、



家で看れるだけ、
ギリギリまで。


付き合おう。


と思った。








恐らくリーちゃんも、

そう思ってんだろうな。

家族は例えケンカしても最後は笑顔で♪

そして、リーちゃんみたいな笑顔が、
ありがとう
の気持ちを思い出させてくれる。



もちろん、ウチが経済的に立ち行かなくなるとか、
いよいよヘタレが今後立ち行かなくなるとかは、



そこはきっとオトンも望んではいないだろうから。






幸い辛くなれば入院出来る病院とも連携も取れていて、
いざとなれば助けてくれる人も居る。




お友達にも恵まれて。

愚痴を聞きにわざわざ仕事終わりに何気なく来て何気ない話に付き合ってるくれる人も居る。




LINEでわざわざ身を呈した笑い話を提供してくれるお友達も居るし(;´∀`)








子育てとは真逆で、
出来なくなってくることがどんどん増えていく、
親を看るとは、
とても切ない。


いつまで続くのかも分からなくて早く逃れたい気持ちでいっぱいなのに、

逃れられるその時は、
親がこの世から居なくなる時で、

逃れたいとは公には言いたくても言えないし、
言いたくない気持ちでもいっぱいな、切なさ。



だけどこれが最初で最後の、

教えなのかな。





その教えも、ヘタレの代で終わってしまうけど…
(ヘタレアニキはどこ行ったキョロ( ̄ー ̄=  ̄ー ̄)キョロ)





ゴールデンレトリバーのT-shirtの笑顔に、
ちょっとの笑顔を取り戻して、
そのお陰でなのか、
気遣いを少し取り戻してくれたオトン。




リーちゃんは偉大だった…





やっぱりまたワンコ、

環境さえととのえば、迎え入れたいなぁ…(。´_`。)




Posted at 2018/07/22 20:07:19 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation