• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

ムカつくなぁ…ヽ(`Д´#)ノ

一週間、


気分よく車に乗るために、



昼寝したいの我慢して日曜日に頑張って洗車したのに、





月曜日に中途半端に帰り際、





通り雨に合うパターン(o`ε´o)プンプン



降るならもっとザーッと降れよヽ(`Д´#)ノ





ちっくしょー・°・(ノД`)・°・
Posted at 2011/11/14 21:10:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2011年11月12日 イイね!

Hi復活(`・ω・´)シャキーン

前回は夜作業して、


その仕組みが良く解ってなかったのですが、




今日、昼間やったら…





なんてことはない、



ツメの付いた部分もただのネジ。





それをリトラに干渉しないようにグリグリ閉めて調節して、





Hiの視界も(多分)復活(o´∀`o):.*°:..



Loでも見えるようななりますた(≧∇≦)/♪


街灯だので写真分かりにくいけど、


一応。

Lo



Hi





これでHID化した後に、
ちゃんとプロにお願いすれば、


完璧((*≧▽)ノ
Posted at 2011/11/12 17:54:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2011年11月11日 イイね!

自分でやったこととは言え…

やはり純正のままにしとけば良かった(´-ω-`)



と凹んでます(´・ω・`)




車の機能って、


ホントどれもこれも、

無駄なく設計されてるんだなぁと思います。






Hiにしとけば、今までのLoと変わらない程度照らしてはいますが、

いわばHiはない状態なので、

使ってない機能のようでしたが、意外と使っていたのか、



不便。



見えない。




なんか凹む(´-ω-`)











明日、


何とかするぞ(`・ω・´)


直してやらな…(;= =A










夜の高速道路に乗れない(´A`)
Posted at 2011/11/11 21:22:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2011年11月08日 イイね!

∴:・(゚∀ ゚;)グハッ2

不器用ですが、



頑張ってみました。



運転席から見て、

ライトが確認出来る位の位置に光軸調整してみますた(;= =A

Lo状態。



さっきよりはライトが確認出来る位置まで調整しました。


Hi状態。


向かいの壁が照らされる程度だから、
対向車が眩しいほど上向きではないはず。



しかも、今時の車に比べたら、車高やたら低いし。








┐(´д`)┌ ヤレヤレ




と片付けようとして、



リトラを確認。



閉まったし。




もう一回。








左が上がらない三(lll´Д`)









仕方ないので、
リトラの開閉に支障がない程度までまた戻したら、






調整前とたいして変わらない高さになっちゃった。・゜゜(ノД`)






ツメ折った祟りなのか…(((〒∇〒)))ガタガタ





(ノД`)シクシク
Posted at 2011/11/08 22:23:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2011年11月08日 イイね!

∴:・(゚∀ ゚;)グハッ

会社の帰り、



クリアリフレクターの効果を確認しようと、


ちょっとワクワク(*°ー°)




エンジン始動!




で、


ライトオン!






えっ(;・ω・)



ライト点いた(゚ω゚?)








ちゃんとはまってなかったのかなぁ…(;= =A



と、運転席から降りて前を確認。








点いてます。




ライトは。






しかし、運転席からはまるで点いてないかのような…(´Α`)







なんかね、




Lo状態だと、

3m先ぐらいを照らしてるようで、

車高もシートも低い私のFDでは、



クリア化されて光が直線的になって、



余計見えない(´A`)




写真じゃ分かりにくいけど、



一応、運転席から撮ってみたけど、


車庫だと、光が反射するから分からないか…(´-ω-`)


これはLo


やっぱり反射して明るく見えるけど、
運転席からの目線では、
先は見えないです。



こちらがHi


狭い道路先にある向かいの家の垣根にライトがちゃんとあたってるのは、
Hiの状態でやっと。


Loの状態では、
照らしてる先はまったく見えません(;´д`)






帰りはまったくライト点いてないようでした(;= =A


Hiにしてやっと明るさ確認出来ましたが、




こりゃ、


今日もこれから作業ですね(;= =A

Posted at 2011/11/08 20:37:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation