• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

やっと…( ´ー`)フゥー...

気付けば意外とみんカラ放置(゚ω゚;A)

ちょいちょい覗いてはいたんだけども。


急に仕事、忙しくなりましてね…(´ω`;)






だからここの仕事は受けたくなかった(TωT)ウルウル


が、

仕事ないのは困る…(´ω`)




んで、


全く環境は今のところ変わりませぬが、
新プロジェクトへ入りまして…
そのうちまた埼玉までの長時間通勤となりましょう(´=ω=`)







しかし、




夏休みだけは死守( ー`дー´)キリッ







明後日から旅の予定です((*´∀`*))

一昨日夏休み確定後、
行くの決めますた( ̄∀ ̄)

















の、前に…






ヘタレFDのイオン。






あ、間違えた。








異音です。






ブログにも挙げた「蝉」ちゃん。









実際この時期、

ホントに窓開けて走ってると蝉の声とかぶって何の音だかわかんなくなるんですが…



富士ショートコース以降、
エンジンルームで飼ってたセミ。





羽ばたいていただきました( ̄∀ ̄;)




















結果…








そーなの!







FDの濁りのないロータリーエンジンの音、







これこれ((*´∀`*))






4月のエンジンOHと同時に替えたブレーキパッドも、
ちょいと前に音しなくなり。




セミも居なくなって…





やっと元のヘタレFDに、なったぜいワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ













なんか、
ギヤが入りにくい気はするが…(´ω`;)








富士ショートコース向かう途中に青い紙貰ったのもあって、


普段乗る回転数より低く…



回してないのもあるしね…





不器用ヘタレ。
いつもの自分のタイミングじゃないと、
色々ズレるから…(´ω`)





それでもちゃんと乗れるように。




ゆっくり走って、




ダブルクラッチの練習など(´∀`)



ちょいちょい出来る様になってきたモーン( ̄∀ ̄)♪








ベルトも替えたし。






これで心配なしに旅にも出れる( ̄ー ̄)bグッ!













が、

去年の、夏、



岐阜で暑さにやられて大変だったんで、




心配なのは水温90度超えから効かなくなるエアコン…( ̄- ̄;)
まぁ、もうそんなもんだと思っててどうするつもりもなかったんだけども。





ちょうど、珍しく営業スイッチはいった社長のオススメ?
ってか、
ちょうどそんな添加剤が入ってきたってことでw



珍しく営業していい?


ってとこからね、
オススメというか、
実験というか…



な添加剤。




それなら普通にエアコンガス入れたいんだけど…(´ω`;)


ってことで、

パワステポンプ交換終わるまで。



「エアコンガス、そんなに入れてないの!? エアコン効かないのガス相当漏れてんじゃね?」



って話しになり(゚ω゚;A)




とは言え、


ガスがなかったとして、
ガス補充と一緒にその添加剤入れたら、



その添加剤の効果なんて、







わかんなくないですか…( ̄- ̄;)?
(だって社長も効くんだか効かないんだか正直わかんねぇ。ってるし(;´∀`))





「それ言われたら身も蓋もない…Σ(´д`)」



とか話しながら、


とりあえずパワステポンプ交換完了後に、


長いことノーメンテなヘタレFDのエアコンガスを確認。






がエアコンガス…





は、


FD買ってから4年以上なんもしてないけど

元気に入ってるみたいで…(´Д`)

添加剤だけ入れてみることに。






これで純粋に添加剤の効果だけ確認できるんだろうけど、
今日なんかは涼しかったんで、

まだ効果はわからず…(゚ω゚;A)























今回、
時期も時期なんで渋滞も考慮して、


あんまり遠くじゃないんですが、

夏休み以降、


今度はいつ長期な休みがとれるかわからんので…(´=ω=`)




大好きなヘタレFDと、



さすらってきまーす♪

















一人でも、温泉大浴場つきの場宿も取れたし♪





明日、
台風いなくなったら出発((´∀`))



台風早く、

アッチ(・∀・)イケ!!


Posted at 2014/08/10 01:58:56 | コメント(18) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年07月13日 イイね!

走る→壊れる→直す→走る走る→?

で、ま、

色々と壊れます(-∀-`;)



ずっと不調なリヤブレーキは、

何がご不満なのか、
やっぱりダメ(''A`)


そして、
FSWのショートコース走行終了からは、



エンジンルームからまでカラカラカラカラ。




どうやら、


アイドルプーリー?



もしくは…


パワステらしい(。´_`。)







プーリーだろう。



と言うコトで、



部品待ちの、

また来週はショップへ通院…(-∀-`;)





ご機嫌斜めなパッドは、

どうも今までのパッドの形状とちょっと違っていて、








赤丸したパッドの両端が、
キャリパーにセットした時点でキツキツの、

他のパッドに比べると大きめな形状になってまして、1mm程度は違う感じで。


これが熱膨張すると、

引っかかってしまうのでは?




ってことで。




削って貰いました。



そして真ん中の丸したポッチの位置も、

なんか違う。

前回、ポッチが高過ぎてここも削って貰ってます。





他のパッドと比べた時の写真撮れば良かったんですけどね。


だいぶ位置違いました。





ヘタレはキャリパーダメなんじゃ?



と思ってたんですが…




少し削って貰ってちょっと良くなった気もするけど、


暖まるとやっぱり物凄い引きずりで…(´ω`;)




とにかく…






うるさい( ´Д` )




恥ずかしい程にうるさい(。´_`。)







困ったもんである(´ω`;)







前回、itzzのRM2は、



確かにキーキー音は大き目でしたが、

こんな音ではなかったんです。





音だけでなく引っかかってるのがヘタレですら体感出来るほどで。






それに加え、



エンジンルームからもカラカラカラカラ…











( ´Д` )…








なんで安心して乗れる時ってこう、



ないのだろう…(´ω`;)











古いクルマだから仕方ないか…(-∀-`;)














でも、


ちゃんと直すからね!














だって、




このクルマ以外、









乗りたいクルマないんだモン(ノ∀ ̄〃)





ちゃんと、

このクルマに乗れるようになりたいんだモン(・´з`・)







なかなか一足飛びにはいかないけど、




ちゃんと直してからまた走る(*゚ー゚)





時間かかってもイイ。






出来る範囲でこのクルマとね(ノω`*)♪





それにはもうちょっと、

ヘタレも勉強せねばなぁ…(´ω`;)



Posted at 2014/07/13 20:49:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年06月30日 イイね!

猛烈なリヤブレーキからの異音の正体

土曜日にいつものショップへミッションオイル交換へ。

何か、毎週のようにショップ行ってる…(´ω`;)


しかしこの日のヘタレFDは、


猛烈に機嫌が悪い…A´ε`;)゚・゚



車庫から出た直後から、
ずーっと悩まされてるリヤブレーキからの…



ズズズズズー



と引き摺るような音、



絶好調!






若干、開き直り始めたヘタレも、



Σ(´Д` )ウオッ
今日はまたヒドイなぁ…(´ω`;)




と、渋滞の首都高にて恥ずかしいったら…







で、そのままショップにクルマを入れると…





社長もメカさんも目が点な程うるさいヘタレFD。




「こんなヒドイ音してんの?」





って…






見兼ねて点検です(;´-∀-`)ゞ
ってか、前回見てもらった時は、もうちょっと(というか、だいぶ)、
機嫌がよかった時で。







メタルパッドがキツすぎるんじゃないかねぇ…
引き摺り防止のワイヤーもはめてないし。



って感じで終わったんですが…







よくよく確認してみると。









(写真は実際のモノではありません)



このオヘソのようなポッチが、


やたら深い。(らしい)







試しに削ってみて装着。











見事ズズズズズーな異音、






無くなりました(; ̄Д ̄)








よく分からないけど、

パッドのデキがイマイチなのに当たってしまった模様…(´=ω=`)







これでショップからの帰り道から、

3ヶ月近く悩みのタネだった異音とおさらばです(・∀・)スンスンスーン♪





















が、


暫く走ってたら…




またちょっとなり始めました…A´ε`;)゚・゚












このオヘソ、





日々成長してるんだろーか(ー''`ー;)












Posted at 2014/06/30 15:39:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年05月27日 イイね!

(´ε`;)ウーン…

夜中出発予定なので、

早く寝なくてはいけないのだが…




どうにも心配な「ラジエーター」君。



土曜日のジムカーナでもそんな兆候なかったのは、

走行枠毎に噴霧器で外から水掛けて冷しす時に確認してたから…


そして、
一転して日曜日のGSにてお漏らし発見。


慌てて50kmぐらい走ってショップに駆け込むも、

何故かそんな形跡もなく。



ホント、
キツネの仕業かタヌキの仕業か…(´ω`;)


気になって仕方が無いんだけども。




ホントにホントに気になってるんだけども…








先ほど水量確認するも…








減って無いんだよね…(ll_ェ_)



日曜日にホース外して水足してるから、
若干並々ではないけども。
ショップから家まで40数km走って、
丸2日経ってこの状態。






外からの確認でも、


GSにて漏れてたような風にもなってないし。






普通のクーラントだと、


緑か赤かで、
ヘタレFDに使ってる黄緑の蛍光色のはそうはないから、

GSでのお漏らしが、
他の車のモノとは思えないし。


ラジエーターにもついてたしなぁ…(´Д`ι)





不安なく遠征行けると思ってたけど、



様子見ながらになってしまった(´ω`;)








まずは、




ヘタレFDもヘタレも、
無事帰って来れますように(≡人≡;)...


Posted at 2014/05/27 21:13:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイカー
2014年05月25日 イイね!

不安不安不安材料…(;´Д`)ウウッ…

今日は、

28日の遠征準備にと。





昨日もジムカーナで下手くそヘタレの運転で、
お疲れであろうヘタレFD。


洗車してやろうとね…





が、




それ以上にヘタレ、


筋肉痛にてお疲れ…(´ω`;)







何をするにも「よーっこいしょー」状態(-∀-`;)




普段、リーちゃんが立ち上がる時なんかに、

「よっこいしょ」


って掛け声掛けてあげてるもんだから、


ヘタレが、

「よーっこいしょ」


なんて言いながら動いてると、


リーちゃんも


「よっこいしょ」
して何か考えてる…(;・∀・)


なんで今よっこいしょ???


って…








「ごめんごめん!リーちゃんに言ってるんじゃないよーヽ( ;´Д`)ノ」









そんなこんなで、




どっちにしてもガソリン入れなきゃいけないんで、




GSに行くことにした(-∀-`;)















で、



洗車も終わってタイヤの空気圧も合わせて、



車乗ったらね。




GSの兄ちゃんがね、



エンジンルーム開けて貰えますか?




って言うからね。




ん(・・?)


と思いつつ開けてみた。






したらね、



下見て、

ラジエータータンクの水見て…




ラジエーターからクーラントが漏れてます。





って…
















Σ(゚д゚lll)ガーン











んなバカな!





昨日ジムカーナしながら、
走行枠毎にオイルクーラーとラジエーターには霧吹きで水吹きかけながら走ってて、




そんなこと無かったのに!!






ウソだーー!?





と外出て、見てみると、








確かにね、




黄緑の、


蛍光の、




そんな水がお漏らししてて…Σ( ̄Д ̄;)







ヘタレ、


慌てるアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ






んなわけない!

何かの間違いだー!








と思いつつ…、



速攻いつものおショップに電話(ノ△T)うわん






そして速攻ショップに行くも、








なぜかそんな形跡がない…( ´Д` )









キツネにつままれた?







一応、色々外して点検してもらって、

で、

ホース増し締め。






これで水が漏るようなら、



ラジエーター本体。






だけども、


その形跡も無いんじゃね…(´ω`;)





帰り道、



何だか若干何時もより水温も高め…( ´Д` )






気のせい?





今日は今年一番の暑さだったしね…(´ω`;)









もう、暫くショップ行く用は無いと思ってたのに…( ´Д` )







ショップの社長さんにも、


「(このFD)構ってちゃんだねぇ」




と言われる始末( ̄- ̄;)





走り始めると、次から次へと何かある。


他にもブログにあげたいネタはあるのになぜこうなる( ;∀;)






遠征には、







とりあえず、水。






持ってきますハァ・・(;-ω-)=3








ヘタレも帰ってきてからグッタリっす(ヽ´ω`)







結局、遠征準備なんて…






何一つ出来てません(。´_`。)




Posted at 2014/05/25 20:50:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | マイカー

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation