• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

絶好調じゃなかったじゃん!

絶好調じゃなかったじゃん!気になってたプラグ交換ついでに、

車検前だけど、
オイル交換&エアクリの交換も!


といつものショップへ行ってきました。
写真は整備手帳に載せました~。





プラグも新品になって、
オイルもエアクリもキレイになって、



帰りのFDちゃん、









すげ~機嫌いい♪


ってか、
鏡の上を走るようなまろやかさ~~~。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。



だから、ちゃんとプラグも点検しないとね(´∀`;)
(お陰で、プラグが汚れてる時の感覚は分かったケドネ!
多分、去年夏からかなり汚れた状態だったかもwww)


来週は車検でDに出すけど、、、
マイFDも走行8万越えて、色々とリフレッシュしないといけないなぁ~と、
ショップでご相談。


気になる部分は、、、

コイルとプラグコード。



で、去年せっかくDでソレノイドバルブ交換したのに、
手つかずのバキュームホース。

そのほか、
フューエルフィルター。


見積もりしてもらったけど、、、

軽く車検費用より越えちゃいますね(;¬∀¬)ハハハ…




でも、調子がいいだけに、
ここら辺をケチって痛手を受けたくないもんなぁ・・・




LSDはいつになっても入れられないけど、
壊すよりいいもんねぇ。


車検終わって、しばらくして、お財布と相談しながらですね。


タイヤも欲しいしねぇ(-ω-;)ウーン
Posted at 2012/01/29 23:44:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2012年01月13日 イイね!

そういえば壊れてた( ̄▽ ̄;)

そういえば壊れてた( ̄▽ ̄;)結局、買ったディーラーに車検お願いしてみた。



ここで買った時、
マイFD、1年保証ついてまして、



その1年で、オイル漏れてたり、パワーウィンドウ壊れたりは、全てタダで修理してもらってました( ̄▽ ̄;)



が、


唯一直して貰えなかったとこ。







部品がないとかで…




中古でもいいからと言ったのに、

連絡なしで放置。




まぁ、

機能的には、





エアコンのファンスイッチが、


ブランブランになって、目盛りとズレてるだけで使えるので不便はねいのですが、
(知らない人は、その感触にビビるし、気分はいいもんではない…)





この際、



ちゃんと直して貰おう(o ̄∇ ̄o)




もちろん、


タダでね( ̄ー ̄)




と考えてまつ(・∀・)ニヤニヤ




この部分のパネルごと替えなきゃいけないので、
ヤフオク検索してみたら意外と値段するし…( ̄▽ ̄;)


実はここ壊したの、
ここのディーラーさんだからね。
Posted at 2012/01/13 20:48:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2011年12月14日 イイね!

前はこんな音しなかったのに(T∀T)

前はこんな音しなかったのに(T∀T)昨日の帰りにふと気が付いた。


今まで気にならなかっただけ(ー'`ー;)?




いや、
前はこんな音しなかった…



たまーにしたけど、
ダッシュボードに両面テープでつけてある芳香剤が、

車の振動でガタガタガタガタって。




だから、昨日も今朝も、

芳香剤を押さえてみたけど、


インパネ周り?
ダッシュボード辺り?



からガタガタガタガタ車の振動で音が出てる(´A`)




どっか緩んでるのか…

車が古くなってきたって事なのか(´ε`;)…?





認めたくない~イヤ(T△T≡T△T)イヤ




何とかせねば…(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2011/12/14 16:59:40 | コメント(19) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2011年12月07日 イイね!

前車、スターレットのこと。

前車、スターレットのこと。古い写真を観ていたら、



FDの前の愛車、

スターレットの写真がΣ(°д°lll)!?




もうすぐ、スターレットを手放して、FDに乗り換えて2年。




平成9年式、EP91グランッァV。


ドッカンターボで、




旅にも一緒に行けたし、速いしパワーあったし、


小さくてキビキビやんちゃ小僧(o ̄∇ ̄o)






この車に11年乗ってた。



2年落ちの走行20000キロ程度の中古で私の元に来て、

中古だったので、
ちょっといじってあったけど、


マフラーとアルミぐらいだったかなぁ。





で、
そのまんま乗ってて、


今と同じようにお客様のとこへの仕事で転々してて、




車通勤なんかしてないけど、


当時一緒に仕事してたプロジェクトメンバーに、

ひょんなことから車好きなのばれwww



たまたま一緒にいたプロジェクトメンバーとも仲良くなり、


最初のサーキットは、






成田モーターランド(o ̄∇ ̄o)




午前中なら、
行ってるよ~って話しだったので、
10時か11時頃行ってみたら、



プロジェクトの友達はもう居なくて、

その知り合いの人と話したり、


せっかく来たんだから走ってけばいいのにって、


午後の走行決めたら、



その人達も、午後は居ないけど~って、居なくなっちゃってwww




午後に走行の35?のZの人達に混ぜてもらって初走行(;´∀`)





シートもグランッァVの標準装備のツルツルビニールシートで、


単にマフラー替えてあるだけのスターレットで、
まさかの(ミニ)サーキットデビュー(笑)


たのしかったなぁ(о´エ`о)









それからプロジェクトメンバーの口車にのせられて、

筑波のファミライ取って1000行ったり2000行ったり。




徐々にスターレットも、

ブレーキパッド替えて~、

フルバケ入れて~、

4点つけて~、

車高調入れて~、


3連メーター着けて、



オイルクーラ入れて~、



ラジエータ替えて~




って、



はまり込み(;´∀`)







でも、



それ以上弄る気にはなれず、


サーキット走行しても壊れません!





程度で、


目標は、


筑波2000、




1分11秒台だったんだけど、



仕事でみんなバラバラになったり、
私も京都へ出張だったり、



1分11秒台到達できず…(´-ω-`)







ノーマルでも、


運転旨い人なら行けるはず。



と思うんだけど。









2000フリー走行行った時に、



筑波にエライ速い黄色いFDがいて、





第二ヘアピン抜けてバックストレート、ハザードつけて右端に黄色いFD。
あれ、きっと分切り余裕のFDだったんだろうなぁ…


ヘタレ、

ハザードつけて端によってもらってるんだから、早く先に行かないと!




ってコーナー抜けてべたぶみ。



してるのに、





追い付けない(T∀T)。







見てわかるよ?


早く行けよ~



ってダラーっと走ってるの(;= =A









だけど抜けない…(´Α`)


べたぶみなのに~(´Д⊂グスン










バックストレートのあの黄色いFDのお尻、



忘れらんないなぁ~(笑)










チックショー(T∀T)
と思いつつ、
(かなうわけないんだけどwww)



その後ろ姿がカッコよくてねぇ(笑)







その時、




まさか、あんなに大事にしてたスターレット手放してまで、





FDオーナーに自分がなるとは、







夢にも思っていませんでした∴:・(゚∀ ゚;)グハッ







もっとちゃんと上手くならないと~、




スターレットに怒られちゃいそうだなぁ(;= =A






スターレットより、


2000のタイム出なかったらイャだなぁ…(´-ω-`)





なーんて気持ちあるから、


なかなか2000に行けないのかな(;= =A






がんばろーっと(笑)
Posted at 2011/12/07 22:00:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2011年11月17日 イイね!

ぶつけちゃいました(T∀T)

ご厚意で置かせていただいてる駐車場。

ちょっと入れるの難しいんですが、
有り難く使わせてもらってます。



が、

夜は壁と階段角が良く見えないので、
これ貼ったら見易いなぁと、
蛍光のシールを買ってはいたのですが、

ご厚意で使わせていただいてるので、
何かシールを貼らせて欲しいとも言いそびれてまして…(;= =A



で、
狭いので、1回で入れるのが結構難しいですが、


何せうるさい車なので、


なるべくご近所や貸していただいてるおばあ様に迷惑掛けないように、
ギリギリ端に寄せて1回で短時間で駐車場に入れる!



と毎日やってますが、


意外に難しいんです。
角が見えないので…(;= =A

昼間は楽なんですけど。






で、

今日は見えないながらいい角度でお尻から入れた!



と思ったら…




ガリって…(T∀T)







<丶´Д`>ゲッ





っと思って駐車してから、


車確認したら…










どこも傷になってない…(;・ω・)?







しかし、
確かにガリって…(;= =A




音した周辺見たら、
駐車場手前の階段の一番下角のタイルが半分割れて剥がれてる。




しかし、いくらなんでもこんな車高低いわけないぞ(;・ω・)?





どうやら左リヤに付いてる牽引フックが階段一番下の角にぶつかったらしい…(´Α`)





車は無傷だったけど、


ご厚意で貸してくれてる人の家の階段のタイルを剥がしてしまいますた(´Д⊂グスン




破片を広い集めてすぐさま謝りに…(T∀T)


もちろん修理させていただきます!と…








が、



なんかここまでヘタレだと、


マジで凹む(´-ω-`)



Posted at 2011/11/17 21:15:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation