• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2015年06月04日 イイね!

間違いイメージの連鎖

自分は間違えていない。


ってね、
誰でもそう思って日々生活してると思う。



大きな問題とかじゃなくて、
日常ちょっとした言動や考えも、

正しいと思うから起せたり考えられることで、

間違ってると思ってやったり考えたりする人はいないと思う。
(ものの善悪じゃなくて、理論的、一般的にに正しいか正しくないかの意味で。)







が、





結構な人生を生きてきて、





最近たびたび思う事がある。













んっ?

なーんかおかしいな…(´ω`)











でも最近は、
一昔前なら今更恥ずかしくて人様には聞けないような事も、






カチカチっと入力して検索すれば、
色んなことを調べられるようになりました。







便利な世の中になったモンですねー(*´ェ`*)
















みん友さんのブログを徘徊していて、





よく解らない言葉とかも簡単に調べたりできますしね(-∀- )!アリガタイ!






なので大概の言わんとしている内容は掴む事が出来るわけですが…















たまーに、






自分が間違えている事。







それすら気付かずに、










んー?

変なのー(´ρ`)








と、調べるに至らずそのままのイメージで、スルーしてしまう事があります。










そうなると、


多分、



その内容は、ヘタレはちゃんと理解できてないわけで…。




理解できてないままの間違えたイメージのままだったりするわけで…(´ω`)












最近?







みん友さんはみん友さんでも、
色んなみん友さん達の中で、






イメージ的に、



神的に速くて運転うまくて。





イニシャルDの実写を素で生きちゃったりしてる?











そんな方々の…






ストイックな「走り」のブログにちょくちょくお見掛けする言葉。













華麗なまでにヘタレのイメージ、









飛びまくってた…( ̄- ̄;)


















…(´ω`)











カッコイイイメージで使われてるはずのその言葉は、










「アングラ」。







なんかカッコイイ意味なんだろーなー( ´Д` )…


と、

ブログの内容から、





さすがに察してはいたのだけれど、








ヘタレは全然意味解っていなかった…(´-ω-`;)





(ヘタレには解らなくていいんじゃね?って別世界だと思ってたのもある。)











で、

暫くその言葉はスルーしてた訳ですが…






目にする回数が増えたりして、



意味が分からないままスルーもして置けず、



気になって調べてみたのがだいぶ経ってからの事。










「アングラ=アンダーグラウンドの略」
















( ・⊝・ )…












なーんだ!


略語かぁー気付かなかった…(*ノω<*) アチャー




早く調べればよかった( ´Д` )



ちょっと拍子抜けした…(-∀-`;)




























なぜなら…






意味を理解していない間のヘタレの「アングラ」のイメージ…






実は、









「アングラ」→「アングロサクソン人」。







でした…(-∀-`;)


























だけどそのイメージ、





世界史、


ほとんど点が取れない位に苦手だったんだけど、



なーんかこの言葉だけ頭に残っちゃってまして…(;´-∀-`)ゞ








そんな不真面目な学生時代の、


単語だけ何だか覚えているだけのコトバが直結イメージ…












アングロサクソン人が一体どんな人なのかも怪しいヘタレの脳内イメージ(;´∀`)
















なのでついでに、いい機会なので(何の?)「アングロサクソン人」、









調べてみた。












したらね、






真実を知ってびっくり…(≡Д≡;)。












アングロサクソン人って、


白人だったの(; ・`д・´)!?












ここら辺に住む人たち(; ̄Д ̄)?


















正直、










アウストラロピテクスの仲間かと思ってました…(-∀-`;)


















この中のどれか。










どこで間違えたのか、今となってはまったく判りませんが…(´ω`;)


この2つのコトバは少なくとも同時に教わるはずはない。
































イニシャルDの世界に突如現れるアウストラロピテクス…













イメージがまとまる訳がない…( ̄- ̄;)

















ってことで、多分、







んー?



変なのー(´ρ`)









ってヘタレがポーっとしてる場合は、









十中八九、








意味わかってないと思われます…(´ω`)








わかってないどころか、








多分物凄くなんか間違ってる(-∀-`;)




























年を経るごとに…




普通は自信がついてくるもん。






なんではないかとか思うんだけど、













ヘタレの場合は年を経るごとに、








自分に自信がなくなって行きます…(´ω`;)


























学生時代の大事な時期に、







勉強サボってるとこうなるんですね…(´ω`;)











人生どアンダー。








普通に真面目に生きてるつもりなのに、




どうしても思うように生きれずどアンダー。







きっとこんな間違いの積み重ねがそうさせているんだろうな…(´ω`;)


























Posted at 2015/06/05 08:17:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | ヘタレ | 日記
2015年05月09日 イイね!

なんだかんだメカオンチがFDに乗るということ。

指摘されたミッションとクラッチ、



オイル交換ついでに、

ちょいと、みてもらう。




ま、観るっても、
ミッションの中身見れる訳じゃないですけどね…


クラッチはまだ大丈夫そーだそうで。




ミッションは、


既に12万キロ越え。








良くもってんじゃね-y( ´Д`)。oO○?
FDのミッションは弱いんだよ?





っつーぐらいのもんだそーで。




ま、



ほんとにダメになるまで使い切るでいいんじゃない?





ってことで…(´ω`)








ただね、



クラッチフルードエア抜きした感じで、



クラッチがなんかやっぱり引っかかるというか、




エビスで「重い」と言われたクラッチは、



ちょっとやっぱり違和感あるようで。










去年エンジンOHした時に、




そこらへんもちゃんと観てくれてたようでね。


グリス切れで渋くなってる重さに似た重さはあるけど、
そこはちゃんと去年メンテしててくれたそうで。





そう考えるとこの感触、








断定はできないけど、






怪しいのは、ココかなぁって。

















ってね。






ことなんだけどね…(´ω`;)















ミッション最期まで使う。


ってーのとは違って、




そこ折れたら、













どうやっても、






不動。







じゃね(; ・`д・´)?












しかし、







この部品換えるとなったら、




やっぱりミッション下ろさないとダメなわけで…( ̄- ̄;)






ミッション下ろすとなると、





一度にやりたいことはそりゃ色々と…( ´Д` )







だけどクラッチはまだ大丈夫。




ミッションは壊れるまで。







ってなったらね、







この部品、







換えるのすげー悩むんですけどー( ´Д` )











んでもこの部品、






壊れたりしたら、






不動(''A`)






…( ̄- ̄;)








近所で不動とかならイイけど、





出掛けてる時とか、




首都高でとか、









ゾッとするなぁ…(´ω`)










それも壊れると決まってるわけでもないし…( ̄- ̄;)








ま、

運だよねー( ̄∀ ̄)







って笑いながら言ってくれちゃうけどさー(ーдー;) 










なんでみんなそんなにヨユーなの…(´ω`)?









ヘタレ、



聞いただけでどーしよー( ´Д` )





とかビクビクなんですけど…(´ω`)







昔乗ってた92トレノ、
16号ど真ん中ででクラッチお亡くなりで不動になってくれたっけ…( ̄- ̄;)


あん時は焦ったなぁ…(´ω`)








それぐらいでビクビクしてちゃダメなんかねー(。´_`。)









んでも、




やっぱりどうやっても乗るんだけどね…(-∀-`;)








常にスリリング…(´ω`)































Posted at 2015/05/09 21:35:50 | コメント(18) | トラックバック(0) | ヘタレ
2014年11月07日 イイね!

猫に小判。ヘタレに…





メンテルーブ…






(;´∀`)…







夏辺りからキュウキュウ鳴いてたクラッチペダル。





LEDライトに交換してもらった時に、




クラッチペダル付近にこれを着けてもらい。




「これ、色々便利なんよ( ̄∀ ̄)♪」





って社長さんが言うからね…






クラッチペダルもキュウキュウ言ってることだし、
いずれ入手しとくか…φ( ̄ー ̄ )メモメモ




ってメモした矢先?






この間のG6で、WAKO'Sさん来てたんでね。





早速購入してみた(・∀・)







んで、その後。






どさくさに紛れて?クラッチ系を色々、



と言うか、


クラッチがいつもエア噛んだよーな?
そんな感じだったんで、
メンテナンスしたらね。








キュウキュウ言ってたクラッチが、







キュウキュウ言わなくなってるォオー!!(゚д゚屮)屮






クラッチもカチカチ繋がるよーになったし、



よかったよかったワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ









なんですけどね。












クラッチがキュウキュウ言ってるから買ったよーなもんのこの「メンテルーブ」。





社長さんは色々便利♪





ってたけど。







ヘタレにその色々はわからない…( ̄- ̄;)










とりあえずクルマに積んであるんですけどー。







色々って、






何(´・ω・)?









Posted at 2014/11/07 00:40:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | ヘタレ
2014年10月26日 イイね!

人を疑ったことをちょっと反省…(''・_・`)

5月、

三河遠征前のGSでのラジエーターお漏らし事件


なんだかんだ以降も同じGSに行ってたんだけど、

お漏らし発見した店員さんに会うことはなかった。




なので、その店員さんの顔も忘れてたし、
ヤラセじゃないの(# ゚Д゚)?

と、思ったことも何となく忘れてたんだけど。







昨日そのGS寄って洗車お願いして、中の待合室?に入ろうとしたら、



「ラジエーター、直したんですか?」


と声を掛けられて、
あの店員さんだという事を思い出した。



「あの後、直ぐショップで全部外して点検して貰ったんだけど、
何でもなくてね。
その後走ってるけど、なんも問題ないんだよね(´ε`;)ウーン…」


って言ったら、


「じゃぁ、クーラント入れ過ぎとかでちょっと溢れたかなんかだったんですかねぇ。
でも、何でもなくてよかったですね(・∀・)」



と。




Σ(´д`*)…




その言葉を聞いて、
あのお漏らし事件がヤラセではなく、
クーラントが漏れていたコトをただ親切に教えてくれただけのことだったのだと気づく。







ゴメン兄ちゃん、
ヤラセじゃないの?と君をちょっと疑った…(´ω`;)







その時のブログのコメントでも、
GSじゃラジエーター修理は無理だし、単なる親切じゃないの?
ともあり。
ヘタレもおかしいなぁ…(´ω`;)と思いながら、やっぱりヤラセかもという疑念はあって。



単なる親切だったことが判明してホッとしたのと同時に、


疑ってしまった自分が何だかイヤな奴で…




自分の小さな知識や思い込みなんかで、
考えを固め過ぎてる最近の自分を、


ちょっと反省してみるきっかけになりました…(´・ω・)




小せえなぁ、自分…(´・ω・`)ショボーン




Posted at 2014/10/26 12:01:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | ヘタレ | 日記
2014年09月15日 イイね!

…(;´Д`)ウウッ…

見なきゃよかった…






滅多に見ないのにたまーに見るのが良くないのか…







自分の、





PVレポートなんてモン…(´ω`;)











トータル堂々第一位に輝いてる自分のブログ…












信じたくない…








まさかの…

















タイトル「キッチンハイター」











…( ´Д` )










悔しいからリンクなんか貼らない…(ノ△T)うわん
















(´ω`;)…


































ヾノ゚∀゚*)ィヤィヤィヤィヤ!!








もっとさぁ、





こう、





色々あったでしょ?










わからないながらも車のブログとかさ、




頑張って走ってるジムカーナの備忘録とかさ!



サーキットの話とか!






長距離の、旅の話しとかもあるよね???


















悩める子羊も1匹や2匹は救えたんじゃないか!?







ってブログもさ、







もうちょっとこう、












なんか他にもさ、






あるでしょ(´Д`)?





















それなのに…




それなのに…











「キッチンハイター」なの(´ω`;)?





















1年ぐらい前までは、







「暴走族」







ってのが輝いてた。











まだそっちのがよかったよーな気がする…(´・ω・`)












あーぁあー








ホント、






慣れないPVレポートなんて見るモンじゃねーわ(´゚'ω゚`)ショボーン












きっとみんな、






車の話しどこじゃなくて、





排水口のニオイに悩んでるんだ…(´ω`;)











きっとそうなんだ…( ´Д` )























Posted at 2014/09/15 23:37:04 | コメント(18) | トラックバック(0) | ヘタレ | 日記

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation