2012年08月12日
ミッション、ダメなんじゃね?説は、
クラッチフルード交換で、
空気入っちゃってました!
ってオチと添加剤の投入で、
普通に乗ってるぶんにはスコスコ入るようになって、
コレで┐(´∀`)┌ヤレヤレ
って感じだったのに…
ジムカーナだと、
やはり2速→1速が弾かれる…(ーー;)
(´ε`;)ウーン…
タイミング合わなくなっちゃったかなぁ?
と思ってたんだけど、
今日、でっしーさんと話しさせて貰ってて、
横にGが掛かってる時には入りづらい。
って話を聞いて…
(´・ω`・)エッ?
去年からのミッションダメなんじゃないの?の不安説再来。
いや、
ミッションじゃなくて、
マウントとPPF。
去年、
どうにもギヤが入らなくなって、
ミッション交換か⁉
なんて話しをショップの社長さんとしてた時、
ヘタレも色々調べて、
ミッションの前に、
すでにオイル漏れを指摘されてたデフマウント交換と、
PPFの強化品への交換など、
まず、そっちを優先にしたのです。
ミッションがズレてんじゃないかと…
結果、
替えた直後はあんまり変わらなかったのが、
乗ってるうちに馴染んで来たのかちゃんと入るようになって、
2速→1速もちゃんと出来るようになって、
ズレてたんだ…( ;´Д`)
と、ヘタレ的には納得してたんですけど。
考えてみたら、
何か入らない感じが、
1年前と似ている…(ーー;)
この間、クラッチフルード交換して貰って、
普通に乗ってる時は、
スコスコ入るんです(´・ω・`)
でも、
だんだん、
スコスコなのに、
何か引っかかる感じが強くなって行く感じで…
去年はもっと酷かったので、
街乗りでも1速入らなかったり3速入らなかったり、
その時々であちこち入りズラくて、
ミッションを疑ってたのですが、
今回、クラッチフルード交換で、
スコスコ感あるのに、何か引っかかる感じは…
正に、
去年と同じかもしれない( ̄◇ ̄;)
しかも、
街乗りでも、
ちょっとずつ、
引っかかる感じが強くなって行くような気がする…
ジムカーナでは、
そーっと、
車が真っ直ぐな状態で入れるとスコッと入るけど、
サイドターン前に横にG掛かってると、
どんなに回転合わせようとしても、
ガガガガッと弾かれて左手痛いぐらいだし、
当然見てるひともビックリな音が…(ーー;)
でも、
去年替えたばっかなのに?
ヘタレが回転合わせられてないだけなんじゃないか?
分かりません(−_−;)
疑い出して、
何かそういえば!
みたいな気になってるだけなのかもしれない…
サイドターン前に1速落とすのに毎回ガガガガッは、
精神的に、
ツライ…( ´Д`)=3 フゥ
モノのせいにするとお金掛かるので、
出来ればヘタレの下手くそが原因であってくれ…(ーー;)
Posted at 2012/08/12 23:12:55 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2012年08月12日
やっぱり楽しいなぁ(≧艸≦)y
楽しい!
午前中ちょっと動画撮ったら、
電池切れちゃったよ(´・ω・`)ショボーン
充電するの忘れちゃったよ( ̄◇ ̄;)
Posted at 2012/08/12 12:24:58 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2012年08月11日
実は先週土日は、
全くFDに乗れずで、
本日2週間振りに少し乗れました(^^;;
土日もね、
何だか疲れちゃってて、
暑いしFDに乗りたい気持ちはあるものの、
動けず(´Д` )
って感じでして…
今日も、
朝起きて、
「なんもしたくねー」
という、
ていたらく振り…(~_~;)
でも明日は筑波申し込みも振込みもしちゃったし、
ガソリンぐらい入れて、
用意しなきゃと、
夕方になってやっとFD出動。
(・∀・)スンスンスーン♪
やっぱり乗るだけで楽しいわ…|艸`)うぷぷw
車高調やらブレーキやら何だか色々あった様な気がするけど、
まず、
乗れなくては意味が無い(´Д` )
( ゚д゚)ハッ!
いやいや、
ブレーキはもう心配ないのよ( ´艸`)ムププ
新品キャリパーのおかげで、
安心して踏めるようになった(*^o^*)
車高調は…
まぁ、
曲がらないかもだけど、
なかなかオークションにお目当ても出て来ないし。
仕方が無い(ーー;)
まだ暫く、
コレでやれ。
と言う何だかわからないモノのお告げかもしれないし、
タイミングだから、焦らない焦らない( ̄ー ̄)
って事で、
明日は筑波なんだけど、
すげぇ嬉しい♪
何だかんだで1ヶ月も走ってないから、
いつも以上に上手くは走れないだろうけど、
FDで走れるのが、
嬉しくてね(´∀`)
あっ!
早く用意して寝なきゃアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
Posted at 2012/08/11 20:00:07 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2012年07月12日
コメント返信出来ず申し訳ない( TДT)ゴメンヨー
で、
行って来ました。
楽しみにしていた練習会(・∀・)
が、
悶々とする結果に…(;´∀`)
ストレス溜まりましたヽ(´Д`;)ノアゥ...
あ、
天候は、
激しい風雨、
時々雨止むけどまた直ぐに降るって感じ。
でも、
唯一ε-(´∀`*)ホッとしたこと。
ミッション、ヤバイんじゃねー?説。
今日の帰りにゆ!さまに乗っていただいて、
クラッチフルード、
空気入ってるって…∴:・(゚∀゚;)グハ
ミッション、
全然元気だって(・∀・)
良かったよー(T_T)
これが心配で、
今日の午後はコース走ったけども、
もう、
1速固定で(ーー;)
タイムは除外で、
ターンの練習だけ。
サイド引かなくて良いとこでも引く。
代わりに、
2→1速は、
やらない方向で走りました。
たまについウッカリ2速入れちゃうと、
かなり慎重にしないと1速にガガガガガっとギヤ入らないので、
ターンも捨てて、
まず1速に落とすのを慎重にしなくてはいけないので、
もうストレス溜まって…(´Д`)ハァ…
午前中のドラスクは、
案の定、
ブレーキが一番ヘタレだと痛感しました。
が!
keikaさんと、Cutie SherylさんのFDを運転させて貰えたのが…
えらいカルチャーショック的に衝撃的で…
ヘタレのFDのイメージ=曲がらない、すぐフロントロックする、扱いづらい、難しい。
すぐ壊れる(ーー;)
メンテナンスが色々大変。
が、
Σ(゚д゚) エッ!?
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
なんか、
すっげー
乗りやすいんですけど( ̄◇ ̄;)
曲がるしロックしないし、ほ
安心してブレーキ踏めるし、
なんだこの車( ̄◇ ̄;)⁉
FDって、
コーナリングマシーンだって、
ヘタレがヘタレだからできないのかと思ってたけど、
明らかにヘタレのFDと動きと違うよ( ̄◇ ̄;)
コーナリングマシーンってのも分かる気がする(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
何か、
無駄な苦労してる気がする…(ーー;)
上手い人は、
とりあえず乗っちゃうんだろうけど、
ヘタレにこの車の違いは、
かなり大きい。
ヘタレのブレーキで、
ロックしないし、
ヘタレのステアリングでも曲がるし、
気を使う所がない!
いや、
人様の車ってとこは、
気を遣いましたがwww
FDって、
ヘタレが乗ってもあんなに曲るのか…(;´∀`)
午前中、
一人とにかく直線でのフルブレーキの最初の練習。
どうしても出来ないという(T_T)
だって、絶対ロックする!
が、
もう前提(;´Д`)
見事にブレーキ緩めちゃってる→前荷重掛からない→
前荷重がよく分からない。
次の練習に移りはしたけど、
ヘタレ、
あれ、きっと
出来てないなぁ(´・ω・`)
だからターンも上手く出来ない。
パイロンの練習やめて、
直線ブレーキの練習からやろうかしら…(ーー;)
絶対どっかで逃がしてるような気がする。
Posted at 2012/07/12 23:18:36 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2012年07月12日
珍しく、
1ヶ月以上も前から楽しみにしていた明日の富士の練習会
。
なにやら、
大荒れの天候とか(ーー;)
そういえば、
前回の練習会も、凄い雨でした(ーー;)
ターンが出来ないヘタレには、
ありがたいような気はするけど、
荷物も人もビショビショで、
大変なのよね( ;´Д`)
それに、
雨じゃ、ちゃんとした練習にならないじゃん(・´з`・)
簡単に滑るもん。
全部滑るから、
適当に上手くなった気になるだけで、
実際全然ダメみたいな…(;´Д`)
雨の日に効果的な練習って何だ( ゚д゚ )?
ターンの練習したかったのに…(´・ω・`)ショボーン
また、送信ボタン押す直前で寝落ちしちゃった…∴:・(゚∀゚;)グハ
明日じゃなくて、
もう、直前(;´∀`)
で、やっぱり大荒れみたいね(ーー;)
Posted at 2012/07/12 04:58:44 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記