• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

アメリカレンタカー一人旅⑧

ネタが…


ない!!!



ってことで、
いい加減ほったらかしのこのネタの続きを!と思い、

メモと写真見ながら写真をアップしただけで疲れたwww



はい。

もうすっかりシリーズだか穴埋めだか分からない「アメリカレンタカー一人旅」のパート⑧となります(笑)


パート⑦まで、西海岸でウロウロ、
いつまでたっても旅立っていませんでしたが、

こっからホントの一人旅ですよ~~~((・´∀`・))ンフッ♪

今回の行程


ラスベガスまでを目指しますwww



当時のメモを見ると、
インターステート57→10→15と通ったらしいので、
多分、上のリンクの道のりと同じように行ったのだと思います。


途中、なんか間違えて、
もうちょい遠回りしてるかとは思いますが、
今となってはどうやって行ったか定かではありません(-∀-`; )



なんせ、

ナビが何言ってるか分からないもんでヾ(´ε`;)ゝ…




朝、朝食は、前日持ち帰ったアップルパンケーキをホテルでチェックアウト前に、一切れ( 艸`*)ププッ


で、AM10:00過ぎにホテルをチェックアウトして、
いざ出発!



で、


その行程の写真を!!!








まだたどり着きません!ラスベガスには(´ー`A;) アセアセ



途中のフリーウェイの休憩所???
日本で言う、SAなのかPAなのか・・・

>



とりあえずのトイレしかありません(゚Д゚;)



間違っても、
ここで食事なんかも水分なんかも、調達出来ません!




まだここらしいです(笑)





途中、どこかよく分からない街でフリーウェイを降りてみたのですが、



迷っただけでした( ;∀;) ウヒャ…



食事したかったんですけどね…








でも、




こやつを常に持ち歩いてるし、
初日の失敗以降、
水だけは常備してるし、


まだまだ大丈夫なんですよ( ̄▽ ̄;)アハハ…
(しかし、前日のランチ以降、アップルパンケーキが4食続いていたりするwww)



距離としては450キロ程度なんでしょうかね???



まだ、出だしなので、元気なんでした(笑)




で、いよいよラスベガスです。



ラスベガスまで書きたかったんですけど・・・



写真アップがめんどー!!!





その⑨へ持ち越しですwww
Posted at 2012/04/18 22:28:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行(海外編) | 旅行/地域
2012年02月25日 イイね!

アメリカレンタカー一人旅⑦

このシリーズ、、、
よっぽどネタ無くて、暇のある時でないとアップが出来ないので、
いつまでたっても進まねー進まねー(笑)
(過去のこのシリーズは、ブログカテゴリ「旅行(海外編)」を見てねwww)

ブログを書き始めて1年経ちますが、
まだやっと3日目書き終わったとこでした(;´ー`)ノァ´`´`…

しかももう、2年も前の話となった今、、、
最後まで書けるかどうかビミョーですね(汗)

せめてグランドキャニオンまで書きたいですが、
まだ西海岸フラフラしてますからね(´∀`;)


-------------------------------------------------------------------
第4日目(10.2.28)

アメリカに来て、4日目です。
まだ出発せずにフラフラしてますwww

この日は午前中に洗濯などして、午後になってから、
アナハイムのホテルから、Eさんの住むアーバインのアパートまでEさんを迎えに行き、
自動車教習です( ̄▽ ̄;)

アナハイムからアーバインまで行くのもヘタレにはかなりの教習ですが、
なんせ、翌日からは一人でグランドキャニオンまで行くっていうんだから、
もうちょっと慣れなくてはなりません。


案の定、英語で話すナビと疎通出来ないヘタレは、
道を間違え、
ウロウロウロウロしましたよ(^_^;)

なんとかアパート前に着くも、、、
アパートって言ったって、ゲートがあってよそ者は入れなくなってるし、
守衛さんみたいなのに、どこどこの住人に用がありますって話をしなくちゃ入れないのですよ・・・

既に2年も前の事になってしまうので、
どう話して入れてもらったんだか、
とにかく中に入れてもらえました。

なんとも日本じゃ考えられない素敵なアパート+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚




プールまでついてるし♪

こ~んなところで暮らせるなんて、うらやましいwww


それからいよいよ自動車教習です(笑)


ヘタレのレンタカー(ヤリス)で、PCHを走ります。



いやいや、
天気も良くて、サイコーっす。
イマイチ左ハンドル、右側通行に慣れませんが、
景色もいいし、日本みたいな渋滞もないし♪
なんせ広いし開放的!!

途中、ロードスターも見かけ、
アメリカンなバイクも見かけ、
だいぶ運転にも慣れて来ました。


で、着いたところは、
「パンケーキハウス」というパンケーキ屋さんです。

ここで遅いランチ?というかおやつというか。。。



頼んだのは、じゃじゃ~~~ん!!



アップルパンケーキ!



サイズはこちら。




やはりデカイ・・・Σ(oдΟ;)

これね、
食べきれるわけないんですよ。。。
なので当然テイクアウト。

ヘタレ、この時一切れ食べただけで、E氏も一切れ。
3/4は残ってしまったわけです。
(このアップルパンケーキが後々・・・)


お腹を満たして、次に向かったのが、


有名な高級ホテルの「リッツカールトン」


ここからの夕日がキレイだということで、行ってみました。

入口は南国。


海っていいですよね~






さて、リッツカールトンを後にして、
アーバインに戻り、近所の日本のスーパーでお買いもの。

なんだかのんきですwww
(Eさんが居る時はヘタレはなんら困らないのでいい気なもんです(笑))

とは言え、翌日から一人旅っていうのに、大丈夫なんか???
ってことで、地図を買った日焼け止め買ったりしまして・・・。

そしてEさんと別れ、アナハイムのホテルへ戻り、
夕飯は、

お昼に残した「アップルパンケーキ」( ̄▽ ̄;)
この時点でまだアップルパンケーキは半分以上残ってます(笑)


いよいよ翌日からグランドキャニオン目指してレンタカー一人旅の始まり~~。
(やっとかよwww)


まずは、アナハイムから、、、



ラスベガスを目指します( ー`дー´)キリッ

はてさて、
まったく英語もダメなヘタレ、
一人レンタカーでラスベガスまでたどり着けますかね~~~(笑)

Posted at 2012/02/25 16:48:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行(海外編) | 日記
2011年11月03日 イイね!

アメリカレンタカー一人旅⑥

すっかり放置気味の「アメリカレンタカー一人旅」シリーズです(笑)

⑥まで来て、まだグランドキャニオンへ出発せず、
西海岸でプラプラしてたんですねwww

掲示板には大分前に写真だけあげてあったアメリカ第三日目の続きです`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!


-------------------------------------------------------------------
第3日目(10.2.27) つづき

ハリウッド観光して、ランチを食べた後は、
「ピーターソン自動車博物館」へ行きました。


何だか雲行きがよろしくない…
あんまり雨の降る地域ではないそうなのですが、
時期的に仕方ないですね。。。



実はヘタレ、
車は好きでも、全く詳しくありませんwww

また名前も覚えられないので、ここではただ写真を撮るだけ(;^_^A アセアセ・・・

あ!見たことある~~~!
とか、すげ~~~とか、
そんな感じです。



これの後ろに映ってるやつは、映画で見ましたよね。。。
「Back to the Future」懐かし~~~。





これも、映画で見たような???

かなり古い映画ですが、小学生の時に「アメリカン・グラフィティー」観て、
オトンにサントラ盤を買ってもらいました。
音楽が好きだったのね。。。




マッハgogogo!


いくつだ?お前という突っ込みなしよ;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ


ってか、ホントによく知らないんですけど、
みたことある車だな~ぐらいでwww


いくらなんでも生まれてませんアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!




このバイク、凄くねーですか???



まだまだいっぱいありましたが、
この後は、旅に行く前の準備も兼ねて、買い物へ。


ビバリーヒルズ近くのモールで、
TRUE RELIGIONのジーンズを購入。

これ、
日本で買うと、やたら高いざんす・・・

↓こんな坊さんがマークです。






ついでにAmericanEagleでTシャツ購入。

日本から大した荷物持ってきてなかったんです(;^ω^)


それからちょっとアメリカんな100%フルーツジュース?など飲んでからホテルに戻り、
アナハイムでのホテルの予約を1日延長。
とりあえず翌日もアナハイム泊で、出発は3/1からと予定を組んで、
3/1の宿をラスベガスに取りました。



で、その日の夕食は、ちかくのCRABレストランです。







毎度のことながら、山盛りです(;・∀・)


しかし、スパイシーで旨かった!

日本だとRedLobsterみたいな感じ???
RedLobster近場にないので悲しいです(´・ω・`)ショボーン



更に近所のスーパーへ買い物。

時差ぼけ解消に「メナトニン」を購入。


これ、日本じゃ売ってないんですよね~。
海外旅行にはあると便利です。



さてさて、翌日は、、、

まだ西海岸を満喫します(笑)


ヘタレ、PCH(PACIFIC COAST HWY)爆走です(・∀・)


そして、翌々日からのレンタカー一人旅で、
前半の食事事情を左右するおおきな出来ごとが!!!


次回、

いつになるか分かりませんが、お楽しみに~~~(゚∀゚)アヒャ
Posted at 2011/11/03 12:42:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行(海外編) | 日記
2011年05月21日 イイね!

アメリカレンタカー一人旅⑤

FD出来たよ~。

の連絡がなく・・・。
いい天気だというのに、なんとなくマッタリ( ゚Д゚)y-~~。



なかなか先に進まない旅話の続きです。

-------------------------------------------------------------------
第3日目(10.2.27) 

≫AM


RAMADAホテルでパンとコーヒーの軽い朝食を取って、
部屋で、洗濯や荷物整理、スケジュールを。

何せ、何も考えずに来てしまったので、
調べなきゃならない事がタクサン・・・

実はこの時点でも、本当にグランドキャニオンまで一人で行けるのか、
イマイチビミョーに思っていた。

↑ここまで来ておいて何だか他人事(笑)


≫PM

Eさんに迎えに来てもらい、ハリウッド観光です。

グランドキャニオンへ行く!としか考えてない(&それも計画なし)で、
アメリカにとりあえず来たので、観光地の下調べなんかしてません(;´∀`)

で、「日本からお客さんが来た場合は、とりあえずね~」と
ハリウッドを案内していただきました。

(どこまでお世話になる気なんでしょうかね~∴:・(゚∀ ゚;)グハ)




はい、有名なあの看板。



アカデミー賞の足場が組まれてました。



コダックシアター



グローマンズ・チャイニーズ・シアター



とりあえず有名どころのをパチッと・・・




で、ランチはタコスで。



カリフォルニアには、メキシコ人が多いんですよね~。
そりゃ、陸続きですしね。
なので、ファーストフードにもメキシカン多!


日本でももっとタコスとかのファーストフードあってもいいのになぁ~。
美味しいし、野菜大目でいいのに・・・(・∀・)イイ!!




で、この後、

ピーターソン自動車博物館へ行きます。

写真が多くなるので・・・

次回へ続く!
Posted at 2011/05/21 16:38:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行(海外編) | 日記
2011年05月15日 イイね!

アメリカレンタカー一人旅④

ラジエター漏れにより、

何だかなぁの休日です(´ヘ`;)

ヒール&トゥの練習方法を教わって、何だか楽しくなってきたところだったので、
ちょっと(´・ω・`)ショボーン。


U゚∀゚Uとの散歩までヒマなので、
このネタの続きです。


------------------------------------------------------------
さくらレンタカーで車を借りて、
いよいよLAX空港からアナハイムまでのドライブ!

何とかハイウェイに乗りました。


詳細な道のりは
こちら


運転中の画像はありません(;´∀`)
そらそんな余裕ありません。

いくつかの分岐もビクビクしながら何とかクリア。

ハイウェイを下りて、宿の近くのマックで昼食。


チーズバーガーとコーヒーですΣ('∀`;)


なかなかボキャブラリーが増えず、食べたいものを頼めないわけですね(;´∀`)



で、今度は宿を探して、無事チェックイン!




部屋からの眺めは、こんな感じ。
右奥の方が、ディズニーランド。



1泊、朝食に軽食が付いて、$33でした。
ここに、まず2泊予定です。

13時ころチェックインしましたが、
旅の予定を立てたり、洗濯したりと意外にバタバタ。

近くを少し歩いてみましたが・・・


看板を見ただけでは、何の店なのかすらパッと判別できなかったりするので、
結局部屋で、Google検索してから動くので、何をするにも時間がかかります。

それに、近くに見えて、意外に遠いんです…(;´Д`)



さて、

夜になり、すっかりお世話になりっ放しの知人Eさんが仕事終了!

夕飯がてら連れ出して、アメリカに慣れよう体験学習ですの始まり…^^;



宿前



宿の看板

 

そこで待っていると…


240SX


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


スンマソン、肝心な240SX写真ないし…(T ^ T)



でも、出かけるのは、
YARISです(^^;;


街を走ってアメリカの運転にに慣れる!
&レストランでのチップの払い方とか。
とにかく慣れるため!!
に、連れ出して頂きました(゚∀゚)アヒャ


一人だと、マックやカロリーメイトで終了にしますからね…(ーー;)


で、行ったとこ…


まずEさん友人Sさん宅でSさんを拾い、


もう、運転でいっぱいいっぱいで場所がさっぱりわかりませんが、


CheeseCakeFactory へ!



陳列棚には、ウマソーなケーキ達。




車なので、酒は飲めませんが、まともな食事にありつけました(*´∇`*)



メインはパスタ。




まともと言うか、



アメリカンサイズ( ̄▽ ̄;) ?
しかも、ケーキは食いかけです。

 

この時、ワタス、禁煙してました。カリフォルニアは、あちこち喫煙に厳しいので、
あわよくば、タバコとおさらば出来るかも!
と、アメリカに出発する朝から禁煙中。



ので、
Sさんのタバコでサイズ比較。







ケーキももちろんデカイが、



コーヒーも・・・




カプチーノも・・・!







日本のサイズとは比較になりません(;= =A




ケーキ頼んだはいいけど、



結局3人で最後までもて甘し、
(味もアメリカンで無茶苦茶甘いんです(;= =A…)


とどめに持ち帰りますか?と聞かれる始末…( ̄▽ ̄;)



アメリカのレストラン、
基本、頼んだものは持ち帰りオッケー。

残すと持ち帰るがどうか聞かれるんですね…


給食を食べきれない子供の気分を味わえます(笑)




この持ち帰りシステムが、後々自分を苦しめるワナになることは…、

また、おいおい( ̄▽ ̄;)

知人Eさんは、
日本の某有名ショップの人で、
海外部門を一人でアメリカで立ち上げたかなりチャレンジャーなアクティブな人。

その友人Sさんは、元々T社にいたらしいですが、
T社の車しか扱えない技術者になりたくない!と、単身アメリカに渡って整備士をやられてる人。

どちらも凄い人ですね(´エ`。)

冗談まじりに色々お話聞かせてもらいました。




EさんやSさんのように、世界に羽ばたいちゃってる人達の話しは、
ホント面白いです。

経験する世界もまた違うので、
自分には話しがデカすぎて、
何だか夢のようですが、
色んな自分には想像もつかない苦労もされてたり。

とにかく自分も何だかよくわからないけど、色々頑張らねば!!と、元気になれます。


で、夜中までくっちゃべり、
モーテルに戻ったのが午前3時頃でしょうか…


時差ボケもあるので、眠いんか何だか感覚はメチャクチャ。

とりあえず後1泊アナハイム滞在予定です。




まだまだ2日目!
続きます(笑)



Posted at 2011/05/15 17:05:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行(海外編) | 日記

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation