• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

三河屋ワークスさん走行会 5月

またまたお邪魔してきました!三河屋さんとこの走行会!





いつも一緒に参戦してるcheezさん、
今回180sxが廃棄漏れ中(前回の三河屋さんとこで、主治医に踏み抜かれて壊れたw)っつーのがそのまま手付かず?
で、代車で参戦するとは聞いてたが…





いつもの180sxじゃないけどあんまり違和感無い…

代車がFDってのもあり得ないが、運転手(主治医)付きって何ww


もぅ、自由過ぎてついていけないw


さて今年2回目の走行会!


いささか前回のタイムが想定外過ぎたので、
どうなる事やら( ´Д` )


やっぱり夢だった。


なんて事ないだろうな…( ̄- ̄;)
4年ぶりのせっかくのニュータイヤをいつものごとく浮かれて福井だの和歌山だののFD中距離ドライブで思いっきり楽しんでしまった…
あ、和歌山のブログあげてなかった…
すでに、あれっ?
この間新しくしたばっかだよね?

なタイヤンに…(´・ω・`)ショボーン



って事で目標は、
結局今までと変わらず無事帰る!
ことと50秒切り。





しかしだ!



リモートワークの運動不足が祟って上手く運転が出来ない…( ´Д` )
(日々の歩数が200歩程度×既に3年以上…(-∀-`;))

元々下手くそなヒール&トゥ



スカッ、スカッて失敗ばかり…(''A`)




か、カッコ悪い(T∀T;)




アカーン( ´Д` )

これはタイヤとか、FDとか、タイムとか、
そーゆー問題では全然ない( ̄- ̄;)

それ以前のヘタレの問題だ!!




そんな状態なもんだから、
アキレス腱伸ばしてみたり(足攣った…)、
屈伸してみたり…



で、グルグル周回してると、
今度はタイヤがズルズルしてくる…
水温あっという間にあがっちゃう( ;∀;)



そこに冷静なfastbeatさん、

ずっと走っちゃダメ( ̄・ω・ ̄)


アタックする時とクーリングする時と、メリハリつけないと!


のアドバイス。




なるほど!
ついうっかりグルグル走り過ぎなのでね、
(走ってるうちに楽しくなっちゃって全て忘れる)
2周サイクル基本でゆっくりと。と、頑張ってはしる!と変えて走ってみる。



相変わらずスカるヒール&トゥ…
カッコ悪い(ノД`ll)

クルマだけはカッケーのに!!!



Kzさんありがとー♪






が、
やっぱりまだ新しかったニュータイヤン。
2つの目標のうち1個。
50秒切りはなんとかなった。

後は無事帰る!


だけだったんだけど。


ヒール&トゥの感覚思い出さないと!!

が追加された今回の目標。


いや、思い出すつっか、もっと練習しろやってね( ̄- ̄;)



走行会終わる頃には何とか下手くそだけどヒール&トウらしき今までの感覚も何とか戻り…



もっと走らないと!の前に、
もっと普段運動せいっ!

と己の普段を反省する回になりました…




が、

反省会。






もっとお料理あったのに、
やはりアルコール多く取り過ぎる分、
食べ切れず(''A`)


己の普段を全然反省出来ていない…




のは置いておいて…
美味しかった!楽しかった!

ほんっと三河屋ワークスの皆様!
毎度毎度楽しい走行会+αをありがとうございます!!



2次会…



ホテルのcheezさん部屋で。


何を話してたのかも定かではないが。
(・∀・)スンスンスーン♪

な気分で翌日!




雨( ̄- ̄;)


結構な雨にお見舞いされながらも立ち寄った所はギリ小雨程度で。










川口浩体験ww





後の!









オサレなランチ♪


ら辺の詳細はcheezさんブログで!







Posted at 2022/05/27 22:04:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年11月25日 イイね!

2020年の初走行! 三河屋ワークスさん走行会

コロナの影響もありますが、
単純に忙し過ぎて、11月も終わりのこの時期に、
やっと今年の初走行、行ってきました(;´∀`)

仕事も全然落ち着かないけど、
無理言って2日間のお休み貰って、
朝3時に起きて…

30分後に出発!
して、東名乗ってから、程なく…
LINEに入るcheezさんからのメッセージ

「駿河湾沼津にいる」


(-@∀@)…
もうそんなとこいるの!!?


やっばー!!
早く追いつかなきゃ!


運転中詳しくメッセージ何か読めないんで、

急がなきゃ( ´Д` )

と、ひたすら先を急ぎます。


とは言え、途中またはいったメッセージによると、
「ちょろちょろ行ってるね。」

って事なんで、
休憩してる暇ない…
とにかく追いつかなきゃ!

って走ること暫くして、
もうそろそろ追いつける範囲内かな?
と藤枝PAで cheezさんに返信。

したら、cheezさんの返信は、

え?
追い越された…

って…


ごめん…
待っててくれたのね( ´Д` )



音声認識、使えるようにしようかな(-∀-`;)

ともあれ藤枝PAにて無事合流して、
その先は順調に進む。


新城でいつも寄ってるGSが開いてなくて開くまでセブンにて朝食休憩。
コロナのおかげで今まで通りに行かないワナはあったけど、
一年ぶりの、モーターランド三河!





相変わらず余裕ないので、ピットに収まる朝の風景しか写真が無い…( ̄- ̄;)














































そして、巷ではあまり見かけない180SX多っ!

マツダ車少なー(´ω`;)



一年振りの走行ですから、
ちょっときんちょー。

今回も!
無事帰る!が目標だけど、

RX-7だからね、
fastbeatさんのロードスターにだけは負けたく無いっ!


ってはいっつも思うんだけど。


どうしてもロードスターに負けるRX-7乗りのカッコ悪さ(ノД`)シクシク

乗ってる人の運転技術に雲泥の差があるから仕方ないんだけど、

悔しいw



ま、毎度のことだけど、走るサイクルが長過ぎて、
いつも走り方リセットされてるからなかなか上達出来ないのもわかってるんだけど、


そんなの関係なく、
走り始めたら楽しくなっちゃって頭ん中空っぽで走り続けちゃうのよね…(-∀-`;)

冬場は油温も水温も気にしなくていいからホントイイ!


あとは、久しぶり過ぎなのと、リモートワークで超運動不足なドライバーの、


足がつりまくる事さえ無ければいいんだけどね…( ̄- ̄;)


何度も足つって、なかなか治らないっつー、痛い走行でした(´ω`;)


楽しすぎて、ポンダーが認識してないのも気づかないで走り回って、
朝入れたガソリンも、残り1目盛になっちゃった…


もっと走りたい(。´_`。)

















今回も、TERUさんがカッコいい写真撮ってくれました!
いつもありがとー♪

大きな忘れもの、次回は何だろうね( ´艸`)





っつか、
自分じゃ見れないのが残念なマフラーからの炎。


ガソリン無くなるワケだなこりゃw




散々走った後は、
メインの反省会♪








コロナ禍ですのでマスク着用、手指消毒しながらの、
いつもとはちょっと違う反省会だけど、






この日誕生日だったヘタレのお祝いまで!


三河屋さん、いつもいつも有難うございます・゚・(ノД`)・゚・



丸1日好きなだけ走り回れた幸せな誕生日でした!













翌日、
お泊り組も、皆んな先に出発してしまいましたが、
いつものごとくゆっくり出発のcheezさんとヘタレは、



中岡崎へ向かいます。




目的は、










釜春の味噌煮込みうどん!



SAに入ってる釜春でちょっとガッカリだったので、
やっぱり本店じゃないと!
っつーことで。



朝ごはん兼お昼ご飯をいただいて、


ちょいちょい渋滞ハマりながらも、
そろそろ自宅も目前となって来た足柄SAにて。




cheezさん、


「全然腫れが引かない…。これ、きっと骨折れてる…」



(; ̄Д ̄)え?






実は走行会数日前に、コケて左足を負傷してたcheezさん…



三河でも普通に運転するぐらいなら大丈夫なんだけど、
サーキット走行はツライ…

って、
殆ど走らなかったcheezさん…





その後の診断で、
やっぱり骨折れてたって…( ̄- ̄;)






出発前に何故気付かぬ…(´Д`ι)




ともあれ、無事帰宅出来てよかった…(;´Д`A ```





今年は一度しか参加出来なかったけど、
来年はもう少し参加したいなぁ…





三河屋さん、三河屋ワークスの皆さま、
ご一緒させていただいた皆さま、
今回も、ありがとうございました♪




Posted at 2020/11/29 15:31:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年11月28日 イイね!

三河屋ワークスさん走行会 2019最終戦

前回、夏の走行会で焼肉食べて、
そのすぐ後にオカンの骨折入院なんかでバタバタして、

やれやれ退院してひと段落。


ってタイミングで、

三河屋さんとこの走行会、2019年最終戦です( ・`ω・´)キリッ


が、


今回は相方のcheezさんが直前に仕事が入ってしまって不参加と…


あれま、一人で何だか寂しいじゃない(´・ω・`)ショボーン





cheezさんの北海道土産をわざわざ?宅配にて受け取って、

宅配でウチに送るなら、直接三河屋さんとこに送っても変わらないんでは(・・?)

とは思いましたけども…





北海道アポロに、富士山アポロを途中追加で被せてみました(笑)





朝は天気も悪くてウェットから。









前回後ろ破損の福ちゃんS14も、修復完了した様で、




今回は白のS14三河屋さん。





福ちゃんS14に乗る






パンダさん(笑)



そして、S14を、






また壊す福ちゃん(;・∀・)




いつも止まってる写真しか撮れないヘタレです(´ω`;)













































しかし、今回は!

動く車も頑張って撮ってみましたw














































いっつも遠くの方にちっさくしか写せないので、動く車の写真は撮る気も無かったのですが、
今回は、教えてもらって何とかフレーム内中央に納めることが出来た数枚(;´∀`)




午後暫くしたらまた雨となって…(´ω`;)ガッカリ




だけども、
ドリフト教えて貰ったり乗せて貰ったり(*≧m≦)


そうこうしてるうちに、太陽少し見えたり。








んで、fastbeatさんに横乗せて貰ったり♪



あっという間に走行会終了( ´Д` )



関東遠征組最速決定戦winner!への景品?




ではありません(笑)








こちら、頂きました♪
ありがとうございます( *′ω`*)ノ
中身は帰ってからのお楽しみ♪

















そして、メインの反省会!








頂きました♪


正直、嬉しい(♡ˊ艸ˋ♡)
最初で最後となるかもしれない…(;´∀`)




中身は帰ってからのお楽しみです(`・⊝・´)




朝食は、いつもどおりのメニューの、




パンから入って、




バターの蓋が、パンダみたいになるキセキと、



追加の卵掛けゴハンが美味しく食べ過ぎて…( ´Д` )








あれ?

なーんか、見慣れた図?





モタモタしてて出発は一番最後。






いつものコンビニ併設GSでガソリン入れて、
今回は、真っ直ぐ帰ります。




すぐ近くのインターから高速乗って、直ぐにお土産購入にPAへ。




あ、
赤味噌買って帰ろう( ̄∀ ̄)




と、思ったんだけどね。




漬物の量り売りの試食に捕まって漬物購入。
味噌煮込みうどん購入。
中津川の栗きんとん購入♪
してて、
結局赤味噌買うの忘れた( ´Д` )







駿河湾にて発見。


中でセンパイご夫婦ともお会い出来ましたけども、


風邪にやられたセンパイは、
傘を杖にヨレヨレでした…(´Д`ι)オキヲツケテ…



ここまで来たら、もう少し。





と、順調に帰宅!


いつもに増して多い荷物を片付けて、



さていただいた景品を見てみよう!





まずは…


今回winnerの景品!







やったーヽ(・∀・)ノ
八丁味噌キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!


買い忘れてむしろ正解やった♪









そして、今年のグランドチャンピオン!
の景品は…












赤味噌…Σ(´∀`;)





そして、でかっ(笑)






あっという間に味噌大臣(;・∀・)?
開けた瞬間吹きました(笑)





で、皆勤賞までいただけたので、





いただき過ぎ…(;´∀`)

ありがとうございます(人´_`)♡





しかし、

グランドチャンピオンいただいちゃったりして…、
来年が怖いっす( ´Д` )メアサンガ…






今回も、
色々教えてもらうことたーくさん♪

三河屋さん、三河屋ワークスの皆さん、
一緒に走ってくれた皆様、

本当にありがとうございました(人´・Θ・`) 





ちょっと寂しかったけど?
三河で走るのはやっぱり楽しかった(≧∀≦)!





Posted at 2019/11/28 19:24:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年08月30日 イイね!

三河屋ワークスさん走行会 2019 夏

ジムカーナもとんと行かなくなって、
モータースポーツやってる。
なーんて、人様に言えるよな事もなーんもしてない昨今ですが…



三河屋さんとこの走行会。



だけはもう恒例というか、
何をどうやっても行く!気満々で。

仕事を放って?
行って来ましたモーターランド三河( ̄∀ ̄)







考えてみたらここ数年、
ほぼモーターランド三河しか走ってないんではないだろうか…( ̄- ̄;)ホ-ムコ-ス?


しかし!
前泊後泊の計3日が流石に休めない(´ω`;)



仕方ないので、
前泊を諦めて仕事から帰宅後3、4時間仮眠をとって出発。

するも…



なんか、途中数度、



洗車機に突っ込んだよな豪雨にお見舞いされて…( ´Д` )ナンデコノトキトバカリニアメ?


到着したモーターランド三河ももちろん雨…(´ω`;)




雨っていうか、


時に豪雨…( ̄- ̄;)ダレダヨアメフラシ…


天気予報も1日雨だし、やむ気配も全くないんでね、
諦める。








今回も…

無事帰ることだけを考えよう( ̄・ω・ ̄)


と、気乗りのしない土砂降りの中、
とりあえず走ってみようかなとコースへ…

そーっとそーっと走ってるんで、そんなに滑ってる感じもないけど、
もうちょっと行けるかな?ってするとスーッと滑っちゃうから、
もう、真っ直ぐしか踏まないよーに。アクセルもブレーキも、真っ直ぐんとこ探していつもより慎重に!



いつもに増して直線番長(-∀-`;)



が、

走ってるウチになんだかやっぱり楽しくなって来ちゃって…( ̄∀ ̄)♡



テクニカル部分の下のコースでアクセル踏みすぎてお尻が滑っちゃったのをいいことに、
そうだ!このままドリフト練習して見よう(・∀・)ニヤニヤ 


って勢いが、
おおっ?おおっ?ちょっと行けるかも?

って思ったや先にくるるんと。


あぁ、
やっぱりね…(;´∀`)

そんなに簡単にはいきません…(;´-∀-`)ゞ
谷に落ちるとこやった…( ̄- ̄;)ブジカエレヨ


そしてふと気付くと、
いつもはちょっ速ロードスターのfastbeatさん、
(いや、ビートだったりロードスターだったり色々だけどw)

本日はカローラ!
と抜きつ抜かれつのタイム差(; ・`ω・´)ナン…ダト!?

こうなるとちょっとでもカローラよりも前に出たくなるのが真理ってもんで…w



少し抜いては少し抜かれを繰り返し、
結局午前は1秒ぐらいもfastbeatさんカローラにちぎられてしまった…( ´Д` )ザンネ-ン
クルマは速くても腕が全然追いつかない(´ω`;)




雨だし、気温も夏の割に?低いから、もうちょっと周回出来ると思ってたけど、
意外と何だか下がらぬ水温に吸気温。
湿気で空気が重い感じ…(-""-;)?

雨だと思って噴霧器持ってこなかったもんだから、
クールダウンに時間が掛かるぜ( ´Д` )クソ-



しかし、8月の三河屋さん走行会は、





バーベキューが振舞われるという、お楽しみもあり♪

天気は悪いけど、
夏休みを満喫出来ました( ̄∀ ̄)♪オイシカッタ-
焼肉、久しぶりに食べたー(ノ´∀`)ノ

ご馳走さまでしたー♪


午後の走行も、


引き続き雨でございます…( ̄- ̄;)


もうねー、どうやったって、腕でfastbeatさんに敵うわけなんか、どうやってもないんだけどさ、

クルマがイイだけに自分が不甲斐ない…(´ω`;)


ヘタレの走行は…

クルマの良さを、オーナーが引き出してあげなければいけないのに、
クルマの良さが、オーナーを庇ってるだけなんだもの( ´Д` )イイコヤ-


赤い8が、ちょっ速でかっこよかったなあー(。´_`。)


ちゃんとFDを扱えるオーナーになりたい( ´д`ll)
(今んとこ、クルマに乗せられてるだけのヘタレでございます…(´・ω・`))




ま、
とりあえず楽しいだけでもイイかもしれないんだけどね…(-∀-`;)



ってそんな時、fastbeatさんが助手席に乗ってレクチャーをしてくれました!




どうやら、
クルマはもう曲がってるのに、
ハンドル戻すの、

おそーい!




らしい…



( ゚д゚)ハッ!





テクニカルコースの走り方も、

自分では、前回教えてもらったことやってるつもりでも、
やっぱり出来てなかった…(・Θ・;)アセアセ…



少し雨か小降りになった事も手伝って、
何とかfastbeatさんカローラよりも0.01秒?も行かないレベルで数字をあげて(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


ありがとうございます( ´Д` )






いただきましたー(; ̄ー ̄A アセアセ・・・





関東遠征組限定?最速戦ゆえ、

今回関東組の参加者、
少なー( ´Д` )
の結果でございますが(笑)


何だか申し訳ない…(-∀-`;)





中身は…




楽しみに、家帰るまでのお楽しみにしよーっと♪と、
大事にクルマに乗せて。






夜は恒例、いや、メインの反省会でございます( ̄∀ ̄)








あれー?
もっと色々食べた気するのに、
写真全然足りてない…(´ω`)
楽しく話ししてて、色々写真撮り忘れてる…(-∀-`;)


何が面白かったって、
そりゃもう色々ありましたが…( ̄∀ ̄)


ここでは本人様達の名誉?
のため、詳細はゴニョゴニョにしておきまして、



ホテルに戻って風呂に入って、


湯船に浸かって爆睡しちゃってたヘタレ(;´∀`)

ヌルくなったお湯で意識を取り戻し…

何とかベッドで寝たものの、

朝、起きるの辛い辛い…( ´Д` )



やっぱり前泊ナシは体に堪えたヘタレでした…(;´Д`A ```





いや、
それでもやっぱり、楽しかった走行会。゚(ノ∀`*)゚。

三河屋ワークスの皆さま、そして一緒にいつも走ってくれる常連の皆様、
今回もありがとうございましたー(*´ω`*)









長くなるので、帰りの観光はまた別ブログにて( ̄・ω・ ̄)




そりゃもちろん観光も外せないからね( ̄∀ ̄)♪






Posted at 2019/08/30 20:33:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年05月23日 イイね!

三河屋ワークスさん走行会

2019 第2戦 皐月杯?

最近もっぱらこの三河屋さんとこの走行会しか行けてませんが…(;´Д`A ```

っつか、
ここの走行会行っちゃうと、
枠で決まった走行会がとても難しくて。



1日完全フリー♪


走りたければ走ればー?


な、走行会なので、
とっても気楽と言うか…


とは言えコースは…
ビビリなヘタレには、とってもスリリングなコースなんですけどね( ̄- ̄;)
グリップ&ドリフト混走。完全フリー♪
もちろん、どっちの走り方をしてもいいんです。

ただし!
自由って事は、
何があっても誰のせいにも出来ないわけですけども…
そのルールを解ってる人でないとダメ!
って最低限のルール。

を守るためには、
無事帰る!

が、
一番の目標の走行会でございます( ー`дー´)キリッ




だけどね…

いかんせん、折角行くならね、



途中途中の見所ももちろん拾っていきたい(*´艸`*)


って事で、
走行会は置いておいて、観光に始まり観光で終わるのも恒例な2泊3日になってます(笑)



今回は…

行き。


スゲー雨。


っつか、台風( ´Д` )?

っつーぐらいの暴風雨が…( ̄- ̄;)


当然、その暴風雨の中の移動にはヒヨる。


色々諸事情ありで、一番そこら辺に暴風雨来そうな時間帯に待ち合わせ。
さすがに海沿いのコースは行きませぬが。


ハイドロプレーニング?
もちょいちょい。
前もよく見えない高速道路をクリアして。


着いて見れば、




青空で暑いやんけ( ´Д` )







な、
掛川花鳥園。






イメージと違いましたが、
中身は面白かった!と言うか、







満喫させていただきました( ̄∀ ̄)♪






「ひまり」ちゃん、触ってみたら、身の部分は小ちゃかった(笑)
羽毛で大きく見えるんよね(;´∀`)

cheezさん、顔出して〜とこの写真を撮ったら、



そのまま顔出して〜言われて、
言われるがままにここから顔出してみると、



裏側はハシビロコウだったw





これね。(動かない鳥)





他にも沢山写真撮ったけど、後で気が向いたらアルバム作ろう( ̄▽ ̄;)…



んでもってこの日は、新しく出来た新城のルートインへ。


やっぱり、新しいって、良いよね( ̄∀ ̄)♪

部屋も広いし、食事処もいい!







何せ一番は、

駐車場に段差がない事(笑)



豊川よりもモーターランド三河に近いので、
朝もホテルの朝食戴いてからの出発です。




うーん、もう豊川へは戻れないw


朝食をゆっくりしたので、いつもより遅めの到着となりました。





っつか、
暑くなりそうな青空…( ̄- ̄;)
曇りぐらいが丁度いいんだけどな…(-∀-`;)



走行会始まりまーす♪



カンペを読み上げる福ちゃんw



カメラの腕がまるで無いので、ピットの写真しかありません…( ̄- ̄;)












































動いてるクルマ、
小ちゃくしか撮れないのよね…(-∀-`;)
他の方のブログにお任せします(笑)




で、今回久しぶりに白いの見たなー( ̄▽ ̄)♪
の三河屋さん。




に、

後ろにつかれて涙目になってるヘタレを、TERUさんが激写してくれました(;´∀`)イツモシャシンアリガト-




↑後ろを振り返ってアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタしてるヘタレが写っているww




コワイコワイ(笑)



いつもテキトーに走ってるヘタレにテクニカルコースのアドバイス戴いて、
何かちょっと分かったカモ?

熱さえ上がららなければ、まだまだホントは速いヘタレFDを、
もっとちゃんと扱えるようにならねばね…


腕では全く敵わないですが、fastbeatさんのロードスターより、速く走らせられるようになりたいなぁ…
FDなんだからw…(-∀-`;)

まずは50秒の壁を越えたいけど、
次回は8月…

タイムよりも水温と熱中症との闘いになるコト間違いないので、
11月。かな…(´Д`ι)?
ヒーター全開はもうイヤじゃ…



そして今回は、





初の1位をGETさせていただきましたー♪

三河屋さんに追っかけられた時のタイムかもしれないw


景品は、





愛知県、美味いものシリーズ(味噌)でした( ̄∀ ̄)
ありがとうございました!





しかし、今回の走行会も!メインは反省会なんです( ̄∀ ̄)



まずは普通?に乾杯後…





ご結婚、おめでとうございまーすヽ(o´∀`o)ノ

が、2名に、

お誕生日おめでとう〜ヾ(*´▽`*)ノ

が1名の、





サプライズにサプライズで、お手製のケーキに涙ありで( ;∀;) カンドーシタ


若干、右下の2人が結婚したの(´Д`)?…
な絵になってしまってますが、
おめでたい席となりました(*´艸`*)

ドリ子ちゃん、トシ君、お幸せに〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
福ちゃん、お誕生日おめでとー🎂



明けて翌日。



もちろん観光です( ー`дー´)キリッ



今回は、だいぶ戻った辺りの観光となりましたが、
清水でございます。



したら、とりあえず海の幸ですよね( ̄∀ ̄)




ノンアルと美味しいお寿司に、
どうしても見たら食べたくなっちゃったアジフライを戴いてから、




船に乗って、




着いたのは、半島の先の「三保」。

ふらっと三保の松原へ来た事もありますが、

今回は半島の先にある「東海大海洋博物館」へ行ってきました!




1階は水族館。




2階には色んな展示物あります。
深海の水圧で潰れた鉄球とか、
小さく圧縮されたカップラーメンのカップとか、

面白いモンいっぱいあったんだけど、面白いモンに限って興味津々で観ちゃってるもんだから、写真撮り忘れてるのよね…(;´∀`)

隣には恐竜博物館もあったり、
もうちょい時間あればじっくり観れたんでしょうけど、サラッと周って、







帰りは渋滞にハマることなく無事に帰宅♪


今回も三河屋さんとこの走行会に絡めて2泊3日、
遊び倒しました!



そして、いつもいつも、楽しい走行会に反省会、
はたまた宿の手配までの至れり尽くせりの三河屋ワークスの皆さん、
今回も大変お世話になりました!
ありがとうございました(人・_・)♡



Posted at 2019/05/24 18:28:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation