• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

間違えてました(;= =A

運転免許を取ってから、

ほとんどマニュアル車ばかり乗ってかなりの年数たってますが、

ずっと間違えてました。


それは、


ギヤチェンジの方法( ̄▽ ̄;)


ジムカーナで、サイドターンしたいとき、


2速から1速へ、なかなか落とせないので、

やっと1速に入った時には、
既にパイロンなんか通り過ぎ、
明後日の場所にいるわけです(-ε-)↓


自分の操作が遅いのももちろんありますが、


モノが悪いんじゃ…(ー'`ー;)


とまで思う始末。




だけど、講師の方達が乗ると、

えっ?全然入るよ?



とのこと…(´-ω-`)



そこで、

先日の筑波でお会いした、「のらねこ はやと」さんが、
見かねてアドバイスをしてくれたのです(・∀・)
「のらねこ はやと」さん、(^人^)感謝♪です。


毎日の通勤でそれを実践すると…



( ゚Д゚)アラヤダ!!

力入れなくてもギヤが入るじゃありませんか( ̄▽ ̄;)



丁度同じ頃、


知り合いに教えて貰ったロードスター乗りの方のサイトにも、


目から鱗の方法が書かれていました(以下、関連情報URLより抜粋)。


・クラッチを切ってから1速に入れるのではなく、1速にあてながらクラッチを踏む

・クラッチを切ってからギヤを抜くのではなく、抜く力をかけながらアクセルオフするだけでギヤは抜ける。クラッチを組み合わせれば力などいらない

・上記をマスターすれば、力もいらず丁寧でクルマに負担のかからない運転ができる



全く操作順序が逆だったのね・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン



で、毎日通勤で、練習してるのですが~、


まだ4~5割程度でしか出来ません(`;ω;´)





やっとわかり始めてきたところなので、

続けてもっと練習したいけど、、、



MyFDちゃんは、今日からまた入院です(´・ω・`)ショボーン

Posted at 2011/05/17 11:21:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 運転 | 日記

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation