• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

【備忘録】11月26日(土) 筑波ジムカーナ場(踏みッパ練習会)

風邪ッぴきで、なんとなくダレダレモード。

なんせその前の木曜日・金曜日は風邪でダウンしてたのもあり、
やるぞ!!
という気があまりなく・・・

本当はくるくるコースにて、定常円の練習を!
と目論んでましたが、
くるくるコースだと体力が続かなそうだったので、
午前中からコースに出ました。



φ(`д´)メモメモ...
----------------------------------------------------------
天候:晴れ
気温:気温6~13度
路面:AMドライ・PMドライ

水温:90~95程度 
油温:100~110度前後


》1枠目 8:00~8:30(くるくるコース・パイロンコース)

タイヤ空気圧
Fr:左右2.2
Rr:左右2.3
車高調減衰力(13段階)
Fr:左右ソフトから5
Rr:左右右ソフトから5

前回までの備忘録をみながら、
タイヤ空気圧と減衰を調整しようと思いましたが、
いい時と悪い時と、一定の法則が見いだせないwww

で、
結局どうしていいのか分からなくなり、
街乗り仕様のままコースへ。

相変わらずのアンダー。

そしてターンは、決まったり決まらなかったり・・・
(なんか左手に力入らず、サイドもイマイチ)

定常円の練習もちょっとしてみたけど、
やっぱり回り過ぎちゃうか、
回れないかでうまくできず・・・

▼タイム
1本目:MC
2本目:MC


》2枠目 10:00~10:30(くるくるコース・パイロンコース)

ゲボック様&おりぜぇ様が応援に来てくれました。
ゲボック様に設定どうしてる?と問われ、
再度、備忘録確認して空気圧と減衰をどうするか考えてみる。。。

けど、なんかやっぱりどうしていいのか分からないwww

結局Rrのタイヤ空気圧だけちょっと高めに設定。

タイヤ空気圧
Fr:左右2.2
Rr:左右2.5
車高調減衰力(13段階)
Fr:左右ソフトから5
Rr:左右右ソフトから5

で、コースに出るも、
変わってんだか変わってないんだか・・・

途中、スタッフのさわむぅさんが助手席に乗って、
アドバイスをしてくれました。
「ブレーキの強弱がない・・・」

昨日ブログに上げたアレです。

なるほどねぇ・・・

荷重が逃げちゃってるから、
回れないのか・・・

コーナリングマシーンと言われるFDに乗っていながら、
これはイタイ・・・Σ(´Д`;)

▼タイム
1本目:1'08.402
2本目:1'06.099
3本目:1'03.951
4本目:1'06.914

》3枠目 12:20~12:45(くるくるコース・パイロンコース年間固定コース(難易度:低))

午後はいつものパイロンのコース。

のハズが、、、

コース忘れるwww


若干風邪薬のせいもある(ということにしておく)。

ブレーキの掛け方を意識しながら大きなコーナーを回ってみたりしました。

確かに前に荷重が残っていると、
すんなり回れるけど、、、

ブレーキ踏み過ぎて結局速度が遅く、
タイムは今までのタイムより全然遅い。

もっと速度に強弱付けなきゃいけないのかな・・・

▼タイム
1本目:MC
2本目:1'03.227
3本目:1'03.252
4本目:1'02.418

》4枠目 14:00~14:30(パイロンコース) 年間固定コース(難易度:低)

4枠目走行少し前に、うめこうさんが到着。

なんでも車載映像が欲しいと、
とあるシャチョーに頼まれたらしく???
今日はいつもに増してヘタレなので、
その映像を残すのは痛かったのですが・・・

撮りました。

一生懸命走ってるつもりだったんですけど、
1分切れたのは最後の走行の1本前の1度きり。

最初の1本と、最後の2本以外は、
同乗させて下さいとお願いされ、
人を乗せてたのもありますが、
最後まで不完全燃焼。


まぁね、、、

こんな日もありますよね。

▼タイム
1本目:1'02.829
2本目:1'01.309
3本目:1'02.222
4本目:1'00.757
5本目:0'59.575
6本目:1'00.478


■おまけ

前日が誕生日ということで、
うめこうさんが、シュークリームを差し入れてくれました。
うめさん、ありがとー (^人^)

ドリフトで練習会に参加してた、
シルバーのFDが、、、、

ヘタレFDと同じナンバーでビックリ!?(〃゜口゜)!?

ヘタレは前の車のナンバーを引き継いでナンバー取得しました。
シルバーFDさんは、取得ではないそうで・・・

同じ車でナンバー一緒っていうのもなかなかないですよね(。-∀-) ♪




それにしても今回の練習会はダメダメでした~(´・ω・`)ショボーン
それなりに楽しかったのですが・・・





教訓は、、、




体調管理!!!




※12.03.26タイム更新
Posted at 2011/12/01 13:31:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ備忘録 | クルマ

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation