• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

【備忘録】10月6日(土) 筑波ジムカーナ場(踏みッパ練習会)

いつもの練習会に行ってきました(゚∀゚)

疲れていたのもあるし、
なんとなく、

どうせ、1速落とせないし(TдT)


みたいな、いつものウキウキとは違った感じでの出発だったのですが…




コメントで戴いたアドバイスで、
本人もちょっと( ゚д゚)ハッ!

っとする事もあり…



いざ朝筑波に向かおうとFDを走らせてみると、


なにやら妙にFDが軽快゚(∀) ゚ エッ?


この車、、、
なんかこんな軽快だったっけか???
と思いつつ筑波に到着。



とは言え、何となく気分が乗ってないというか、
疲れてんのかなんなのか・・・


あんまり考えないで、

楽しく走るか!


って感じで走ってきました。




φ(`д´)メモメモ...
----------------------------------------------------------
天候:晴れ
気温:19度~25度(過去の天気水戸)
路面:AM・PM・ドライ

水温:80~96度程度 
油温:80~110度程度

走行前空気圧
Fr:2.3
Rr:2.4

減衰
Fr:ソフトから4個目(実はソフトから9でした…orz)/13段階
Rr:ソフトから5個目/13段階

4枠目のみ減衰をFr:マイナス2、Rr:プラス5にしてみた。
けど、ちょっとこれだとターン出来ないかも。


珍しくあまり乗り気でなかったのもあって、
くるくるコースは走らず、
パイロンコースをほとんどにして、

まずは1速への減速をなんとかガガガガガーっとならないように気をつけてみました。


おむすびさんのアドバイスで、
どうもクラッチ切るタイミングがよくないようだったので、
まずはそこを気にして走ってみると…


(´゚д゚` )アラマァ

1速問題なく入るやんwww


とは言え、
かなり気にしないと出来ないので、
なにやら凄く慎重(笑)


それでもガガガガガーは、1日通して1、2回やっちゃったぐらいで、
結構いい感じ(・∀・)ニヤニヤ


これでやっとマトモに走れる!


と思ったんですけどね…




妙に車は調子いいし、

ターンもとりあえずは回れるようになったし、
せめて1分切りたいなぁという野望。


これがなかなか、一生懸命走ってもダメなんです。








ヘタレはいつも、

タイムは朝2~3本目が一番良くて、

徐々にタイムが落ちて行きます(汗)



土曜日は、
1枠目に1分1秒台連発した後、
後の枠は、1分2秒~3秒台で、
しくじるともっと大分遅い。
「パイロンタッチ」どころじゃ済まない「なぎ倒し」も含めて酷くなる一方。


頑張れば頑張るほど遅くなる(;´Д`)
(しかし、大体しょっぱなの走行で右手のどこかの指を負傷するwww 今回は小指(汗))


で、
午前のうちに、
オイル噴いてるじゃん!

って事で、
慌ててショップに電話して、
帰りに寄ることにして、
午後もそのまま走行。
(この後のショッキングな車の状態については、既にブログに上げた通りで…)



今まで褒められることなかったんですけど。


最近褒められる事もちょいちょい出てきまして、
特にたいちさんなんかに褒められると、

ちょっと何だか変な感じ(¬∀¬)

とは言え、
シフトダウンが上手く出来ないってことで、
アクセルペダルの調整方法も教えて頂き、
結局さわむぅさんにやって貰うという…(A;´・ω・)フキフキ



ヘタレは…

皆さまのお陰で走れています!



自分じゃね、、、

今まで色んな人に教えてもらったこと、
まだ2割3割ぐらいしか出来てないので、常に「うまく出来ない…」
っていう感覚でしかないんです。

アクセルのON/OFFも「徐々に!」がうまく出来ないし。
同じくステアリング操作も急ハンドル(汗)

ターンにしても、
どうしても後ろが流れるのを待ってしまう癖。
ブレーキが遅れる癖(というか、いっぱいいっぱいで間に合ってない)。


なんとかテクニカル部分も繋いで走れるようにはなったけど、
ヨレヨレなんですよ(;´д`)トホホ…
(しかし、今年当初の目標は、このコースを何とか繋いで走る事。)


ターンに至っては、
せっかく「コレだっ!」
って思ったタイミングとは全然違うタイミングで回ってる。
どうしてもスピンターンなんだよなぁ…


これじゃ、
タイムはでないよ…(;´д`)トホホ…

と本人凹みっぱなしなんですけど、



今までがあまりにもヨレヨレだったせいか、
「随分成長した!」

と何人かにおっしゃって戴いたのは正直嬉しい゜*。(*´Д`)。*° 



しかし、
運転してる本人がいっぱいいっぱいなもんで…
外から見た車の動きがさっぱりわかっていない。


「ホントにちゃんと走れてるんだろうか…」
と、すっかり懐疑的(´・ω・`;)


で、
いつも練習会ではお世話になりっぱなしな麻生さんが、
またもや動画を撮って下さり、

タービン寿命で凹んでるところに、
慰めの言葉とともに動画送って下さりました。
いつもホンットありがとうございます(うд≦●)


で、
自分でも車載は撮ったんですけど、

やっぱり自分では確認できない外からの動画のが新鮮で。


一番上手く行った感じ?なのと、

減衰変えて更にヨレヨレなのとで載せてみます(汗)



しかし、減衰も…

ソフト寄りにしてたつもりが間違えてて、
フロントが意外にもハードだったことにビックリ(゚(゚(゚(゚Д゚)!?





1本目の動画は減衰変える前(Fr:S+++++++++----H Rr:S+++++--------H)。



2本目の動画は減衰変えた後(Fr:S+++++++------H Rr:S+++++++++----H)。



で、動画見て気付いた事。

Rrの減衰上げると、

車の動きにヘタレがついていけていないらしい(_ _|||)


車…

良すぎ…

早くこの車を乗りこなせるようになりたい(*´Д`)=3ハァ・・・
Posted at 2012/10/10 00:13:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ備忘録 | クルマ

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 5 6
7 89 10111213
14 1516 17 1819 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation