• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

歩きでも車でも…

前を行く相手がゆっくり走ってて、

こちらのその時のその速度とはちょいと合わない。


なのでサラッと抜かす体制に入ると、





こちらの速度に合わせて並歩(並走)する奴。






あれ、

何(''A`)?






車ならまだしも、


最寄り駅からヘタレ自宅までのけっこうな登りの坂道で、


徒歩でやられると一緒に歩く時間長くなってツライんですけど(T∀T;)
Posted at 2013/09/23 22:11:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2013年09月23日 イイね!

【備忘録】9月21日(日) 筑波ジムカーナ場(踏みッパ練習会)

【備忘録】9月21日(日) 筑波ジムカーナ場(踏みッパ練習会) 1つ前のブログに上げた通り、
新しい脚のシェイクダウンでした。

プラス、3か月振りのヘタレのジムカーナのリハビリでもあり。
どんな感じか前日からワクワクドキドキ?

それより何より、走れるのが嬉しいヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

心配なのは、
未だ暑い日中の気温。

気象庁の「過去の天気」で調べると、
下妻の最高気温は30度行ってないけど、
ジムカーナ場のF氏作くまさんの計測器では、32度ぐらいまで上がってる。

水温もドキドキですた(´・ω・`;)



φ(`д´)メモメモ...
------------------------------------------------
気温 21-29℃ 晴(気象庁 過去の天気 下妻)
水温:79~94度(途中ヒーターも使ったけど、セーフな感じ?)
油温:80~110度

コース1枠目の前、
ヘタレの振り分けられたBグループは、
Aグループの枠のクルクルコースだけは走れたので、
先ずは2本パイロンのターンの練習。

いつものように、
ABS切って、
どんなかなー(o''∀''o)?


と走ってみると…



Σ(゚д゚lll)ガーン



回らない((((;゚Д゚)))))))



その前日。
「今までと進入変えないとターン出来ないからね。
要望通りにジムカーナ用の脚にはしてないから。」


とは聞いていた。


けど、
この間、FD迎えに行った時、
あんまり違和感なくクルっと回れたから、大丈夫だと思ってたのに(ll_ェ_)
路面が濡れてたからだろうか…


ヤバイよヤバイよアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

せっかく作って貰ったのに…

と慌ててサイド引くもロックするだけで、

ちっとも回らない(''A`)

しかし、
ムキになってやればやる程、
水温もあがるだけで余計に回らない( ;∀;)




アカン。


これはアカンΣ(´Д`lll)




そんなこんなでコース1枠目。



コースで勢いつければ回れるかもしれない(;。・`ω・。)

これ練習(;´∀`)??



■1枠目
>1本目(1'10"82)
微かな望みを抱きつつコース走るも、
撃沈(T∀T;)




>2本目(計測ミス・動画もメモリ無くなって途中まで)

ターンのやり方変えないとダメだ(; ・`д・´)
今まで聞いてきた事基本に忠実に試そう。



そしたら何となく回れたォオー!!(゚д゚屮)屮


>3本目(1'04"52 メモリの都合で動画なし)

こんな感じでやれば良いのか…

と何となく頭で理解しつつも、なかなか上手くいかない(;´∀`)



■2枠目
休憩挟んで2枠目、1枠目でなんとなく今までの走り方ではイカンことは理解する。
今までやって来た事思い出して、今までの感覚ではなく、
基本に忠実に走らねば( ー`дー´)キリッ

とやっては見るものの、
なかなか上手く走れない(T∀T;)

>1本目(1'16"34)

どれもこれも突っ込み過ぎなんだけど。。
ヒドイね。




>2本目(1'06"31)

安心して踏めるもんだから、踏むだけ踏んでて全然止まってないし。
ターンも今までの感覚で回ろうとしてる。




>3本目(1'05"86)

最初の2つのターンはなんとなく掴みかけた?
けど後が・・・




>4本目(1'06"20)

ちょっとずつ、今までとは違うことを身体に覚えさせないと・・・
今までと同じにやると回れない。




結局どれもこれも上手く回れず、撃沈(´・ω・)




■3枠目

お昼を食べ終えて、きっと、あーすればいいんだな(; ̄ー ̄)...ン?
と何となく理解はしてるものの、やっぱりなかなか出来ない。

そればかりか、

何か後ろが落ち着かなくて…



しかし、
とにかく走って見る( ー`дー´)キリッ

>1本目(1'09"26) P×2

ご飯食べた後の1本目って、ヒドイんですよね。いつも。




>2本目(1'07"03)

まわれない・・・
そして、なんかヨレヨレ。




>3本目(1'04"94)

上手く行かない…(ll_ェ_)
とモンモンと悩んでるところ、
助手席に講師のFさんが乗ってくれた。



後ろが暴れてるって…(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!

ヘタレの操作の問題じゃないんかっ(;´Д`)?

とにかくお米屋さんに相談ダ!



■4枠目

お米屋さんにアドバイスしてもらって、減衰と空気圧調整していざ出陣( ー`дー´)キリッ


>1本目(1'05"13)

練習会でお会いするのが久しぶりないえんじんさんが助手席。
「前の足よりだいぶ落ち着いててイイネ」と。脚褒められた( ´∀`)




>2本目(1'03"79)

ターンはアチコチミスってる割に当日のベストタイム。
これでターンがちゃんと出来てれば・・・




>3本目(1'09"71)

八の字失敗(T∀T;)

これ失敗しなければ…最終走行だったのに(ノД`)シクシク




これだ!
と言う感覚を体を覚えるまでは水温の関係もあって走れなかったけども、
なんとなく、こうすればいい?
って道だけは見えた(; ・`д・´)

ヘタレなシェイクダウンとしてはとりあえず成功(; ̄ー ̄)...ン?

前回6月に出してるタイムぐらいまでは失敗しながらも持っていけたし。
失敗しないでもうちょっと上手く走れたら、前回のタイムより上にイケるはず。
って先も見えたような気がする。

これでちゃんと練習したら、
きっと上手くなれる!

脚は4枠目に減衰変えたら、物凄くいい感じ。

ターンがどうのと言う前に、
突っ込み過ぎなの何とかしないとイケナイとブログに動画アップしながら痛感した・・・。


後はとにかく、
この足に早く慣れて、早くカッコよく乗れるようになりたい(*´ェ`*)



それには練習しかないんだけどね(;´∀`)


早く涼しくなれ( *`ω´)






久しぶりに必死になってサイド引きまくったので、
上半身がえらい筋肉痛ヽ( ;´Д`)ノ

明日仕事行きたくない(''A`)


Posted at 2013/09/23 00:28:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ備忘録 | 日記

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4 5 6 7
89 10 11 121314
15 16 17 1819 2021
22 23 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation