• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

【備忘録】5月24日(土) 筑波ジムカーナ場(踏みッパ練習会)


ひっさしぶりー!
のジムカーナ練習会。

出来なくなってることは想定内だったけども。


やっぱり出来てた(つもり)だったとこが、
明らかに出来なくなってると(´・ω・`)ショボーン


でもまぁ、
ノリで出来るも大事だけど、
立ち止まってしっかり出来てる出来てないを確認するにはイイ機会。

ま、
結果、
なーんも出来てないどころか体力も落ちてて( ´Д` )


楽しかったけど、
翌日の疲れようはハンパなかったわぁ(;´∀`)




φ(`д´)メモメモ...
------------------------------------------------

気温: 18-24度
水温: 80-95度
油温: 80-110度


[1枠目]

とりあえず…
どうせ出来なくなってるのはわかってたんで。

なんも考えずにGOですw

受付で慣れ親しんだコースが廃止?
と焦りましたがよく見たら残ってたおかげで、
遅刻して行ったにも関わらずとりあえず余裕あり。

完熟歩行するも、
コースは覚えてる。うん。

それから慌てて荷物降ろして、
とりあえず走ってみる。

うん。

とにかく何だか…
よく分からん(ll_ェ_)


コースは覚えてるんだけど。


車も全然今までと違うし、
ヘタレの操作も余裕も無くヽ( ;´Д`)ノ



でも、
今までと違う感覚は、


あぁ、
ブレーキちゃんと踏めてない…

パイロン近づき過ぎー!

アクセルもステアリングもブレーキも雑過ぎー( ´Д` )

と。

自分が出来てないコトばっかりよく分かる(;´∀`)

しかし車は今までより余裕シャクシャクなんで、

ついつい乱暴な操作ばっかりで…

(´ε`;)ウーン…

これはイカンな久々の走行。





とりあえずコース覚えててよかった…(;´∀`)

みたいな復帰走行w


[2枠目]

出来ない出来ないと騒いでるんで、
講師たいちさん登場。

「んじゃ、助手席でサイド引いてあげるから、
引きたいとこで「はい」って言って。」



ってね…(´ω`;)

また難しいコトを言うんだよ、この人は…(ll_ェ_)


サイド引きたいタイミングで、
「はい」を言うなんて、




練習しなきゃ出来ないw





で、

一度やって見るものの、
逆に操作がわからなくなってどうにもならないんで、
この試みは速終了w



で普通に走ってみる。


たいちさん曰く、こんなもん。
ってコトなんで、
ヘタレの下手さは変わってなくて、
車が良くなったから自分の雑さに気づけるようになったのか…?


外から動画とれなかったので、
自分がちゃんと回れてんだかどうなんかもよくわからず…(´Д`ι)


[3枠目]

久しぶりのせいか、

既にグッタリ…(ヽ´ω`)

何が何やら分からないながらも、
タイヤとデフに頼った雑な操作を何とかしよう!

と思って走ると…


2速→1速のシフトダウンでガガガガガーΣ(´Д`)



一生懸命回転数合わせようとするも、
どうやってもガガガガガー…(;´Д`)ウウッ…

どうしても1速に入れられないヽ( ;´Д`)ノ

朝はあまり気にならなかったのだけど、

かなりの酷さ(ll_ェ_)


お昼休みにアクセルワイヤーの遊びを調整して、
5回に1回ぐらいは入るものの、
殆んど失敗(´ω`;)


[4枠目]

たいちさんに、
シフトダウンのやり方確認したら、
なんかスコンと入る(゚ω゚;A)

一体何が悪かったのかが分かってないんで、
またガガガガガーになる予感…(ll_ェ_)

それにちょっと他のことに気をとられると直ぐにガガガガカー(T∀T;)


で、走行後、

タイム出た?

ってね、聞かれたんだけど。


「それどこじゃない…( ´Д` )」


ってね…(´ω`;)


まともに走ることが出来ない状態で…、

タイムなんか気にしてらんない( ̄- ̄;)


最後に一応タイム表見てきたけど、

全然参考になんない(-∀-`;)


暫くリハビリが必要そうです…(''A`)


まず、

体力が全然足りてない…(ll_ェ_)




ステアリング回すのも、サイド引くのも4枠目なんかすっかりもー、
疲れ切っちゃっている`‐ω‐´)



動画観てみたら、


ハァ・・(;-ω-)=3


とかため息ついちゃってるもんw

相当疲れたらしい…(;-ω-)ゞ







2枠目から、インカーの動画撮ったんで、
それぞれ貼っつけようと思ってたんだけど…

(4枠目途中で、左グローブに穴発見したとこまで映ってて、
本人的にはかなり笑えた動画なんですが…)




カメラ↔︎PCのケーブルが…



見当たりません( ̄- ̄;)



どこ行っちゃったんだか…





谷に落ちたのかもしれない…(´-ェ-`)





ってコトで、

ブログもあげれなかったんですが、
タイムリミット。


見つかったら動画、貼っつけるかも( ´Д` )







全然備忘録になってねー( ´Д` )
2014年05月24日 イイね!

忘れてた…



うん、


まぁ、



色々とね…(;´-∀-`)ゞ






どうしてこうも忘れっぽく不器用かと…




半年やらないでいたらもー、




メチャクチャ(-∀-`;)






サイドターンは出来てんだか出来てないんだかだし、

2速→1速のシフトダウンも出来なくなって…( ´Д` )



今回はいつも練習会に来る友達も居なかったんで、

外からの動画は撮れてないけど、

酷いもんだったハズ…(-公- ll)








んでもねー、




久しぶり、

やっぱり楽しかった♪






まぁ、

半年のブランク+車も色々変わったしね。




ってコトにしておこうw







色々忘れてるは忘れてるんだけど、



社外デフ。





こりゃΣ(゚Д゚)スゲェ!!






んで、


タイヤもイイんでね、





エンジンも心配ないし、元気だし。






サイドターン上手く回れなくても、




アクセル踏めば、



無理やり回れちゃうw




デフ、

定常円とか、半端ないォオー!!(゚д゚屮)屮






何か、




車だけすげぇです(笑)




ま、


今までもそうでしたが…( ´Д` )







サイドターンは、


出来てないっちゃ出来てない?


よーななんだけど、



講師のたいちさん曰く、


「昔の自分美化しすぎ!こんなもんだよ、こんなもん。」



ってコトらしいんで、

車は色々変わって本人もまだ何だかなぁですが、


まぁ、きっと、
車良くなってヘタレがダメになって行って来いな感じ?




しかし2速→1速のシフトダウンは、



完璧2年前と同じにできなくなってた(ノД`)シクシク




その証拠に、









2年前と同じく…
1速に無理やりガガガガガーとシフトダウンしたおかげで、


左手の掌、

アザになってんよ…(´ω`;)




ヘタレは自然治癒するからいいけどね、


ヘタレFDは、

壊すと大変だから…(´=ω=`)





あまりに久しぶり振りすぎて、


午後、3枠目に入ると激しく疲労感w





こんなに頑張って走らなくてもー、
もうちょっと楽に走ってた気がする。



以前、2速→1速にシフトダウン出来なかった時は、一体どうやって克服したのか…(´ω`;)


と、

昔の自分のジムカーナ備忘録を確認すると…





アクセルワイヤーの遊び調整。


( ゚д゚)ハッ!



エンジン下ろしたから、そもこんなトコも変わってるハズ!



ってコトで、

仕方ない…。




自ら調整してみる。

相当切羽詰まった時の選択w








手でワイヤーの弛みを確認しながら無駄な弛みだけ無くした(つもり)が、


いざ3枠目に行こうとエンジン掛けると、





常時2000回転…∴:・(゚∀゚;)グハ







慌てて少し戻して3枠目。





うん。




5回に1回ぐらいスコンと入るようになった。



(´ε`;)ウーン…



どうもクラッチ切るタイミングが合ってない模様。



以前、おむすびさんにアドバイス貰ったのは、



クラッチ切るタイミングが早過ぎたんだっけか、
遅過ぎたんだっけか…



過去のブログとコメント読み直してみても、

肝心なとこが書いてねぇ( ̄- ̄;)






で、


講師のたいちさんに、


操作の順序、


どうやるんでしたっけ(ー''`ー;)?




と。

ホワイトボードにフロー図書いて頭整理w


アクセルOFF → クラッチ切る → シフト2からNで1に入れる体制
-------↓------------------↓----------------------------↓--------------------
アクセルON ------------↓----------- シフトは回転合ったトコでスコンと入る
-------------------- クラッチ繋げる



どうもこのクラッチ切ってるタイミングが悪いのが癖みたい。




で、

4枠目の走行で、

あれ?





んだよ、



スコンと入るやん…(゚ω゚;A)




まだ失敗もするけど…(´ω`;)







どういう訳だか、
左に荷重掛かってる時のがシフト入りやすいけど、



なんとなく?
タイミングも思い出した感じ。








やれやれ、3枠走るうちに無理やりなシフトダウンで、
無駄に左手負傷してしまった…









と、


4枠目でふと自分の左手をじっと見てみると…


















( ゚д゚)ハッ!




このグローブ、穴空いてたんだっけ!






まだ使えるのに何で新しいの買ったんだっけなぁ( ̄- ̄;)?





って部屋で新品のグローブ見るたび思ってたけど、






穴空いたから買ったんでしたね…(´ω`;)





次回から、
新しいグローブにしようと思います(´-ω-`;)ゞポリポリ








Posted at 2014/05/25 09:37:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 5 6789 10
111213 14151617
18 1920 2122 23 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation