• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2017年10月24日 イイね!

ギリギリ雨上がる

やっと…( ̄- ̄;)

通常秋晴れの多い10月の、
月の半分休みっつーのに、
殆ど全てが雨ってどーゆーコトやねん…( ´Д` )

色々やられ過ぎてだいぶ捻くれて、
更に台風の追い討ち食らいましたが、
ギリギリラストの2日に、
台風一過の晴れ間が来そう!

ってんで慌てて月曜当日宿を押さえていざ出陣!






よしよし♪やっと青空拝みながらドライブ出来るヾ(*´▽`*)ノ

と宿に向けて途中のSAにて山菜そば&温玉で軽く昼食とって。


高速降りたのは、最近続けざまの中央道須玉。


なにやら目的地までの高速道路は、
朝方までの台風の影響で通行止。


通行止じゃなくても適当に下道使う予定でしたがね。


清里ライン抜けて、小海線沿いの千曲川は、

濁流でした…(; ・`д・´)


そのまま佐久を抜けて、目指すは上田城!
んで、宿には16時着予定でザッと考えてたものの、

急遽決めた目的地。
朝起きてから宿検索に予約して、地図確認したりで結局地元出発も11時も回ってましたから…(-∀-`;)

上田城到着が15時過ぎてしまいそう…( ´Д` )
折角行くのにゆっくり観れないのはΣ(・Д・)否ッ!!!!


なのでサクッと当日の上田城は諦めて、
そのまま宿へ向かうことにする。


も…


台風のお陰であちこち通行止( ´Д` )

千曲川が荒れ狂ってますんで仕方ありませんが…

しょうがないので国道18号線進むも渋滞ハマり、


結局宿についたのが16時半も回り…

暗くなっちゃったら何も観れん…(;´Д`)ウウッ…


まぁいい。
こうなったら温泉宿を満喫してやる!





宿の目の前が北向観音。
ヘタレの部屋からはヘタレFDも確認出来るいい眺め( ´艸`)




食事は多過ぎて、かなり頑張ったものの、完食ならず…( ´Д` )ゴメンナサイ

露天風呂にゆっくり浸かってあっという間に布団で(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!


夜中に目を覚まして夜更かし番組で笑ってたりしたら何だか今度は眠れなくなり…( ´Д` )

もうダラダラ…(-∀-`;)

結局もっと早く起きて行動する予定がダラダラと。
前日の夕食食べ過ぎてたので、朝は軽めで済ます予定も、仲居さんに勧められるがままにおかわりしてもう無理!ッつーぐらい食べちゃって、
直ぐに動けず温泉宿でギリギリまでのんびりしてしまい、
朝から予定押す感じ…( ̄- ̄;)

ま、
やらなきゃならない予定って訳でもないしな。

ひとり旅だし、ゆっくり行きましょう((´∀`))

で、予定外ですが、
折角初めての別所温泉ですから、
宿チェックアウト後付近を散策。











軽く散策してから昨日行けなかった上田城跡へ出発予定がなかなか良かったので結構時間を使ってしまった…(-∀-`;)

北向観音のお清め水?は温泉でした♨️
もっと時間あれば共同浴場のハシゴなんかもしたかったけども、いかんせん、時間は本日のみ( ´Д` )

宿の駐車場に戻って出発準備をしていると、宿のバスの運転手さんらしき人に、
すごいクルマ乗ってるね〜これから何処周るの?
と話し掛けられ、
上田城と姨捨の棚田に行きたいと思ってて、帰りは蓼科抜けてと考えてるんですけどね〜

なーんて世間話( ̄∀ ̄)

姨捨が少し離れるので、どうしようかなと思ってたのだけど、
片道40分もあれば行けるよ〜との事で、
おススメのお味噌屋さんなんての情報も戴いて(笑)
帰りのルートを蓼科にするなら、先に姨捨がいいかも。
って事で姨捨に向かいます。


途中の道の駅でお土産買って〜




姨捨に着くとネコにゃーがお出迎え♪

しかし、お触りNGでした(-∀-`;)



絶景♪



残念ながら稲刈りは終わってしまってました。

とゆっくりしてたら時間がもうお昼を回ってる( ´Д` )

慌てて上田に戻って上田城跡の駐車場に車を停めて、
上田城前にてお蕎麦を!






っつか、
宿でもお一人様のせいか、やたらお代わりを勧められて腹一杯なところに来て、

普通の野菜天田舎蕎麦を頼んだのに、めちゃくちゃ大盛り(´Д`)ハァ…

若干胃もたれしつつ、いざ上田城跡!




の前に、真田丸のプロジェクションマッピングなどじっくりと楽しんで(*゚ー゚)
蘇る真田丸熱(笑)




くまモン♪
一緒に写真撮りたかった…(´・ω・`)




ホントは真田歴史館の方も周りたかったのだけど、
ゆっくり周り過ぎて上田城跡出たのが既に15時過ぎ( ̄- ̄;)

真田歴史館は16時まで( ´Д` )

間に合わん…

っつかこの時、時間を調べて初めて知る火曜日休館…(;´Д`)ウウッ…


全く計画性なくフラつくからこういうことになるのだけどね、
今日しかなかったんだから仕方あるまい…(´ω`;)

メインはどちらかというとドライブでもあるので…
暗くなっちゃうと、折角のドライブも真っ暗で何も見えん中の永遠ドライブになっちゃうから…

早目に帰路につきました。


結果、かなりの紅葉楽しみつつ蓼科方面♪






小淵沢へ抜けてPAに寄る頃にはとっぷりと日も暮れて…


赤いFDのステキなご夫婦に遭遇した中央道。


天候のせいか70km/hに規制されてて、
走行車線はダラダラ車間詰まったダンコ状態( ̄- ̄;)

追越車線のトラックの後ろをのこのこ走るヘタレFD( ・⊝・ )

が、
前のトラックがちょいちょい走行車線に入って後ろの速そな車を先に行かせながらまた追越車線入って走ってるんでね、
あぁ、このトラックは先を急いでんだなと思ってたのだけど。

順繰り順繰りヘタレがその直後ろになって暫く走ってから、
やっぱり譲ってくれたのでね…

そんでは先を行かねば!
とアクセル踏み込んだ瞬間…


後ろに見えた!(◎_◎;)



赤いのクルクルしたの!






凍りつく( ´Д` )エ-






そーんなヘタレの長期休暇最終日でした…(-∀-`;)



Posted at 2017/10/25 22:41:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 1011121314
1516171819 2021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation