• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

って事で…(((ロ(・ω・*) ケシケシ♪

夏休みの休日出勤管理のファイルが、


勝手に全部「出勤」になって居て、


(`・Θ・´)ムッ




としたヘタレも、


同じくこっそり黙って、



全部「休み」にして、




上書き保存しときました。








これ、


休み前まで続くんかな(笑)
Posted at 2012/06/21 20:17:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2012年06月20日 イイね!

やっぱり…

夏休み返上か…(ノД`)シクシク





って、まぁ、
忙しいのは分かってるんで、


仕事なら仕方ない。








けど。










そこまでの契約はしてないよ(ーー;)



いや、
分かってる。




そういう話が通用する状況じゃないのはね。







でもねー



なんか、
勝手に夏休みの休日返上に、



すり替えられてるのは…







どうなんだ(ンД´)ノ




一言ぐらいあって、よくね?








忙しいのは知ってるけどさー。





ヘタレにしてみたら、







ぶっちゃけそんなこと、




(´・ω・`)知らんがな。











ヘタレがミスって、
スケジュール遅れたなら仕方ない。



黙って休日も返上しましょう。










ヘタレ、



そんなん知らないってwww



説明もなしかよ、おい!











しっかり契約してるの6月いっぱいなのよね…


条件合わないって、
蹴りますよ?





あんまり人として手順間違えてると、
義理立てる理由なくなりますからね。








(`・ω・´)ムー



ま、


蹴って他に稼げる場所があるか?





って兼ね合いもあって…




ちょっと弱気( ̄◇ ̄;)?









いやいや、

それでも黙ってそれはない。







と思って会社に報告しようとおもったら…









会社のグループウェアのサーバー落ちてるよ(´・ω・`)










( 」゚Д゚)」オーイ!







ま、

今日、お客さんにはハッキリ言ったけどさ。






おかけで余計に休みづらいやんか(゚〆゚)チッ











長い時間会社に居て、


無駄に作業するのが偉いと思ってるんだなぁ…(´・ω・`)
Posted at 2012/06/21 00:04:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2012年06月19日 イイね!

どこでもドア

台風のおかげ?で、

今日は早く帰れました(・∀・)


と言っても、
定時で帰れたってだけですが(ーー;)



で、
自宅付近は20時頃から酷いとかなんとか聞いてましたが、


ちょうどそれ位に駅から歩いて帰ったので、







ビチョビチョやん(T_T)






朝もなんだか電子遅れて、
いつもより10分ぐらい長いことギュウギュウの満員電車に閉じ込められて、

しかも、前に居る兄ちゃん、
汗だくで、
めちゃくちゃ熱発してる…(ーー;)



ι(´Д`υ)アツィー







もう、
それだけで…



ぐったり(ヽ´ω`)







FD通勤出来ない今となっては、





通勤に関してだけは、





どこでもドアが欲しい(´Д` )





誰か早く開発して(ノД`)シクシク
Posted at 2012/06/19 23:32:44 | コメント(18) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年06月18日 イイね!

∑(・∀・) コワレタ !!

∑(・∀・) コワレタ !!ってか、


FDじゃないっすよ!



朝、履いて行った靴です(汗)



靴と言うか、サンダルと言うか…
パンプス…

じゃないような…


はきやすかったので、
今まで車通勤で2年位はいてなかったのを、
最近また履くようになったら、







あちこち壊れる壊れるwww



で、今までは帰りに壊れてたので、
また修理して履いてたんですけど、
壊れるサイクルがズレて、



朝の通勤途中で∑(・∀・) コワレタ !!











歩けんがな…(´・ω・`)







一瞬、帰ろうかと思ったんだけど、

仕事的にそうも行かないので、
そのまま降りるべき駅まで行って、





無印良品で3980円の、
写真の靴を買って、


その場で履き替えて職場に行ったんですけどね。


合わなくて痛くて(;´∀`)



ま、

歩けないよりはいいかと思ったんですけどね。





ヘタレ、

普段こんな靴は絶対買わないんですけど、
これしか売ってなくて仕方なし買って、


3980円(゚〆゚)チッ





多分二度と履かないもんなぁ…







スゲー無駄遣いした気になる(汗)




これ買うなら、











ガソリン代に回したかった(ノД`)シクシク
Posted at 2012/06/18 22:03:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2012年06月17日 イイね!

【備忘録】6月16日(土) 筑波ジムカーナ場(踏みッパ練習会)

練習目標は、
なんといってもサイドターン!

おかしいな…
もう2年目になるのに、目標が変わっていないwww

まぁ、それはそれで色々な段階あってのことなので、
まだ上手く出来ないからと言って凹まない(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ブレーキ変えて、ドラポジ変えて、
先週は南千葉にてコソ練して、
まだまだコソ練足りてないんだけども、
左ターンに関しては、ちょっと掴み掛けたところもあるし。

とにかくサイドターン、あわよくば八の字なんか出来たらいいなぁと。



φ(`д´)メモメモ...
----------------------------------------------------------
天候:曇雨
気温:16度~20度
路面:AM・PMウェット

水温:80~96度程度 
油温:80~110度程度
雨だと思って噴霧器持っていかなかったせいで、
なかなか冷えなくて困った。

走行前:FR2.1・RR2.4
走行後:測ってないwww



今回の踏みッパは、前回、くるくるコースが誰でもオッケーってことで、
混んじゃって走れないのを考慮したのか、
自分の枠以外に、もう1枠くるくるコースならオッケーという方法でした。

なので、自分の枠中はコース行って、おまけ枠はくるくるコースで練習。
って感じで、上手い事練習できました。



まず単発で練習しようとくるくるコースからスタート。


相変わらずターンは出来ないけど、
何度か走ってると、左ターンの感覚はちょっと戻ってきて、
ちょいちょい出来たりするものの、
右ターンに関してはまったくダメ(;´∀`)

フロントロックしちゃって出来ない。

それにステアリングの切り方が足りてないってのは分かってるんだけど、
本人はもう、いっぱいいっぱい切ってるつもりなので、
なんでみんな右ターンが出来るのか疑問でいっぱい...(; ̄ー ̄)...ン?

どうやったら右にいっぱい回せるのか???

そんなことを考えてるので、
常にステアリングが少し切れてて、
それでブレーキ踏むもんだから、
雨も手伝ってすぐロックしちゃう。


で、今度はまっすぐな状態でブレーキを踏むってことが出来なくなる(-"-;A ...

そんなことしてると、

だんだん何が悪いのか分からなくなってきて~~~



とりあえず、コースに出てリセット。

コースは相変わらず中級コース。





なぜか?

他のコースが覚えられないのもあるけど、
ヘタレの嫌いな右ターンが沢山あるのと、
出来ない八の字、定常円と盛りだくさんなコースだからです。


相変わらず出来ないところは変わりません。

最初の2→3で左ターンは過重を戻せなくてターン出来ず、
6、1と右ターンはイマイチ。
で、八の字出来ないので10→9の9が出来なくて、
11→8→13の定常円出来ない、
10の右ターン出来ない…
(テクニカル部分はどれもこれも出来てないwww)

が、
最後の12番の360度だけは成功率高いというwww
(終わりよければ?じゃないんだよ、ジムカーナは(ノ_-。))

やはり右ターンと八の字を克服しないとコースまともに走れるようにはなれません。
12番も、カウンター当て過ぎでパイロンから離れていくというお粗末なモノで。。。


そして次のクルクルコース枠で、
ひたすらターンの練習。

ここであまりに出来ないのに見かねて、
麻生さんが横に乗って、
ヘタレの悪いとこを指摘してくれました。


『左が出来るのに、右が出来ない。』

ってことで、
出来る左ターンと右ターンで、
操作がどう違うのかを見てくれました。


すると…

左ターンはステアリングを切ってサイドを引いてる時、
更にステアリングを切りこんでいる。
ステアリングを持つのではなく押して回す感じで自然に出来てるのが、、、

右ターン時には、
ステアリングをいっぱい切ろうと40分のとこに右手を持ち替えて回してから、
1周回してそれ以上切れない状態。

かなり一生懸命回してるんですけど、
これじゃ、体の構造上これ以上回すのは無理ってなもんで、
後から自分でも過去の動画見なおしたりしてみたけど、
なるほど、ここで突き指してんだなって事まで判明www

左ターンの時みたいに、
ステアリングを押し送って回すってことが、
右回しで出来ないんですね・・・


もちろん、ステアリングだけが原因じゃないんですけど、
ブレーキ遅かったり速かったり、強すぎたり…

どうしたら右に回せるのか…
とずっと疑問だったのが分かって、
なんともすっきりヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ ウキャキャウキャキャ


なるほど~~~

そうやって回すのか!
(左は自然にやってることなので、自分じゃ気付けなかった。)

前回の時もそうだったけど、
麻生さん、
教えるのうまいんですよ。
こんな頭悪いヘタレにも分かりやすく教えてくれるので、
ホントありがたいです。


そういえば、、、以前のジムカーナ備忘録に、
ステアリングの握り方は、「中指から小指にかけての3本メインに力を入れて」、
というアドバイス頂いてたんですが、
なるほど何となくイメージが掴めました。


その後はコースでもくるくるでも、
それを意識して練習しました。

まだまだ出来たり出来なかったりですが、
最後の方、くるくるコースで、
ちょっとだけ続けて八の字も出来てみたり、出来なかったり。。。


上手くは出来ないけど、
ようやっと分かりかけてきましたヽ(=´▽`=)ノ


コースでのタイムは、今回雨だし、
あまり気にはしてなかったのではっきりしません。

が、そのうち踏みッパさんのHPにアップされるでしょう。

午後、ちょっと路面が乾きかけた時、
ベストはターンはどれも出来ない感じで1分3秒台だったかと思います。


それにしても毎度毎度麻生さんにはお世話になりっぱなしで…

お陰で何となく分かってきました!
ありがとうございました(o^∇^o)ノ

有意義に練習出来た1日でした。



で、

今回の練習では、

右の腰の筋肉と、
両肩の筋肉、
肩の筋肉に引きずられて
上腕三頭筋がそれぞれ筋肉痛(;´Д`A ```

4点の腰の部分をきつく締めてたせいか、
腸骨の打身。

などwww

やはりスポーツですね~(; ̄ー ̄川 アセアセ




さ~て、次回のヘタレさんは、、、

「はやと」さんに教えて頂いた、
6月30日(土)のRSアイザワさん『初めてでも安心!基礎から始めるジムカーナ』に申し込んで見ました。

富士のジムカーナ場で、基礎の練習出来るようなので、
まさにヘタレ向き?

雨じゃないきゃいいなぁ。
Posted at 2012/06/17 14:06:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ備忘録 | クルマ

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation