2012年06月12日
駐車場探した。
そこらに沢山あるだけあって、
空きのある駐車場は沢山あった。
が、
高いんじゃボケッ(# ゚Д゚)
しかも手数料に1ヶ月分も取られる(ーー;)
って事で、
とりあえず(いまんとこ)8月いっぱいの契約。
満員電車でガマン(ノ△T)うわん
Posted at 2012/06/13 00:32:27 | |
トラックバック(0) |
つれづれ | 日記
2012年06月11日
あ、イテテテテ。
と、
今日、何度思わす口にしたか(´Д` )
今までサイドターンの練習は、
左腕と腹筋の筋肉痛になるものだと思ってました。
が、
昨日の練習直後から、
筋肉痛になったのは、
背筋…( ̄◇ ̄;)
と、若干右手親指の付け根(汗)
親指はともかく、
まさか背筋が筋肉痛になるとは思いもせず…
これが正しいサイドターン練習の筋肉痛なのかしら…(ーー;)
腕だけじゃなくて、
体の中心に筋肉痛ってことは、
正しい気がするけど…
中心なゆえ、
何をするにも、
「よっこいしょ」
と…(~_~;)
職場で、
(節電対策で、いちいち近くの電気を自宅の電気みたいに紐引っ張ってオンオフするのですが…)
紐に手が届かなくて、
(´;ω;`)ウッ…としながら電気消したり…
暫くツライwww
Posted at 2012/06/11 22:54:26 | |
トラックバック(0) |
つれづれ | 日記
2012年06月10日
昨日雨のお陰で、
車は汚いし、
先週買ってあったワイパーブレードの交換もしてなくて、
助手席に放置…(;´∀`)
なので、
二度寝で1時間遅れた所にさらに、
フクピカで車を拭いて、
ワイパーブレード交換して、
予定より、
1時間半も出発遅れて、
南千葉サーキットに到着したのが、9時も大幅に過ぎた頃…(^^;;
初めての場所だったので、
もうみなさん走ってるし、
やっぱり富士に行こうかなぁとブツブツ考えても居ましたが、
行ってみたら何気に遠いし(・´з`・)
筑波と距離変わらないし、
途中有料道路でお金掛かるし…(;´Д`)
で、何とか辿り着いてちょっと後になったら、
ビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ヘタレと同じスノーホワイトパールマイカのRZが( ̄◇ ̄;)
しかも…
岐阜ナンバーΣ(゚д゚) !?
すごく興味津々で、
でも、話しかけもせず…f^_^;)
そのRZさんは、お昼頃からコースの方走ってらっしゃいました(・∀・)
せっかく行ったので、
先客の方には申し訳ないけど、
午前だけ練習して帰ろうかと(^^;;
パイロン広場Aの先客さんは、
ご夫婦なのか?
S14で、ドリフト練習してました(゚∀゚)
奥さん?に旦那さん?が教えてるのかな?
で、
とりあえずご挨拶して、
5分交代ぐらいでと言う事だったんですけどね…
ずっと1速でターンの練習で、
5分…
持ちません∴:・(゚∀゚;)グハ
暑くてね…(汗)
みなさん、
メットもなし、半そで、窓全開でやってらっしゃいましたが、
それで慣れたら、
他で夏、
走れんがな(`・ω・´)
と、
意気込んで、
いつもと同じスタイルで、
メット装着、長袖長ズボンにグローブはめて、
運転席側窓全閉の4点シートベルトで練習始めたんですけど…
初めてのとこで、
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタしてたのか…
ちょっと普段は窮屈と思って外して助手席にくっつけて置いたクッションそのままで…
タイヤの空気圧、
街乗りのまま…
1時間ぐらい走ってから( ゚д゚)ハッ!
と気付く有り様( ̄◇ ̄;)
もー、
暑いし、
フリーの練習だし、いいや!
と、
そのまま練習してたら…
帰りには、
背中がものすげー筋肉痛に…(´д⊂)‥ハゥ
せっかくドラポジ完結させたはずなのに、
なにやってんだよー(ノД`)シクシク
クッション1枚で、
全然違うやんか!
せっかくフリー走行なのに、
何だか頭空っぽで、
あっという間に右人差し指は突き指するし(ーー;)
もう、
痛みがない時がない…(´Д`)ハァ…
そんなこんなで、
タイヤ空気圧は、
多分前後とも、あの暑さで2.6以上はあったでしよう…
いつも、フロントは2.1ぐらいに落としてるのに…(~_~;)
油温は気づけば110度超え、
水温が100で水温メーターがピーっとなって、
練習やめるみたいな…(ーー;)
で、
速攻で噴霧器で水掛けてみるも、
日陰もないし、
5分10分なんかあっという間で、
ヘタレの水分補給を後回しにしたせいか、
若干、頭痛ぇいがな…(´・ω・`)
練習の成果は…
左ターンは、
不完全ながらも6〜7割は出来てる気が。
右はね…
ハンドル切れてない(;´Д`)
ブレーキのタイミングは左ターンと同じなのに、
ハンドル切れてないから、
ちょっと後ろが滑って止まっちゃう。
もしくはハンドルに気を取られてブレーキ甘くなってロックしない…(汗)
無理矢理アクセル開ければ、何と無く回った感じにはなるけど、
パイロン無視してるし(ーー;)
こりゃ、
八の字なんて、
相当先の話だなぁ(´・ω・`)
左ターンは分かって来た様な気がするんだけど、
同じリズムで右ターンは出来ない(´ε`;)ウーン…
練習するしかないやね…(~_~;)
ってか、
いちいち右人差し指負傷するのも、
何とかせねば(ーー;)
ステアリング操作がダメなんだね(´Д`)ハァ…
なんかちょっと、
わかったような、わからないような…(ーー;)
もうちょっと涼しければ、
1日やりたかったなぁ(ーー;)
また行きます(`・ω・´)シ
Posted at 2012/06/10 20:01:15 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ備忘録 | クルマ
2012年06月10日

ちょうど3ヶ月で3000キロだし、
いつものショップにて、
オイル交換ちうなり( ̄ー ̄)

Posted at 2012/06/10 14:25:38 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ
2012年06月10日

結局南千葉に来て見ました(^o^ゞ
午前中パイロン広場Aにて、
サイドターン練習します(* ̄ω ̄)v

Posted at 2012/06/10 10:00:43 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ