• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

G6観戦

G6観戦前回、

モビリティ大牟田へジムカーナ観戦に行って、


見学だけ。


というのが、如何にストレスになるかは承知の上で(;´∀`)






だってねぇ。



FD乗りさんが、


また一人少なくなってしまうというので、


そのラストランを観なければ!(T∀T;)と。













寂しいなぁ…(つ(エ)⊂)シクシク







ラストラン、

カッコ良かったっすよ!









大事に、


大事に、



ずーっと、



乗ってくれるオーナーさんの所へ、





いいご縁がありますように(>人<;)











しかし、



寂しいなぁ…( ;∀;)









ヘタレが寂しがってどおする…(´∀`;)
















Posted at 2013/06/30 21:06:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD
2013年06月29日 イイね!

鬼バック

なんだかんだ言っても、

乗らずにいられぬ…(-∀-`;)







で、
向かう先は、

ちょっと遠目のホームセンター(;´∀`)






ホームセンターって、

面白いでしょ(゚∀゚)?


ひろーい、
ホームセンターって、


何も買わなくてもつい長居をしちゃうんだけども。


で、

何かしらくだらなく買っちゃったりするんだけども…(;´∀`)







で、
そのホームセンターに行くには、

うちから大きな道へ出るには大きく分けて3通りの出方があるうち、





一番狭くて高低差のある道を使うんだけども。




290度くらい右に曲がる、

車1台やっとの狭い十字路で、
しかも曲がった先が建物でみえず、
下り坂になってる住宅密集地。





免許とりたての時の第一関門なコースなんです。



デフがバリバリな車だと、

バキンバキンに音がなるし、
デフが効いてない車だと、
下手すると空転して登れませんwww




下って行って右に曲がった瞬間対向車居ると、
バックも大変で…





行きはそこに、
やはり対向車が来て…




近所なんで、
となりの叔母さんでしたが(-∀-`;)



登り優先なんで、
ヘタレバックです。



曲がった瞬間が一番高低差あってキツイんですけどね。


十字路の左右から車も来るけどバックじゃ見えないんで、
ちょっとずつジリジリバックして行くしかないんですが、

狭いし意外と車も通るんで、神経使います┐(´д`)┌ヤレヤレ







で、

ホームセンターから帰り。






今度はヘタレが登りなんで優先なはずなんですが、





降りて来た対向車は、



赤いベローサに乗ったおばちゃん。




あ、

ヘタレもおばちゃんなんですけど…(;`—´)ゞ






だいたい運転に自信のないおばちゃんは、

どっちが優先だろうと動かなくなります…( ̄- ̄;)




しかし、


そのベローサのおばちゃん、

一生懸命バックしようと頑張りはじめたΣ(゚Д゚ノ)ノ





おばちゃんから見て左側はほぼ崖なをんですけど。
あ、
右は壁です(;´∀`)




(*ノω<*) アチャー
そんなにハンドルクルクルしないで!

あー、

それじゃ落っこちちゃうよ( ;∀;)






と、



見てるこっちはハラハラ…:(;゙゚'ω゚'):











幸いヘタレの後ろ、


後続車居なかったし。


とっさにバックしなかったのは、

こちら側がもしバックしたとして、すれ違えるとこに、


引っ越しのトラックが居たから。










いつもは面倒なんで、

どっちが優先関係なしに、





ヘタレ、



バックします(`・ω・´)








だって、


待っててもなかなか通れたためしがないから。












今日は成り行き上待ってはみたけど、





やっぱりなかなか通れないし、







心臓に悪いんで…(ーдー;)














後ろ確認したら、





ちょうど引っ越しトラックも出ようとしてて、


一人が後方確認で外に出て確認してて、事の成り行き見てたから。







曲がりくねった一台分の道幅の坂を、
登り切ったけど結局、






鬼バックで下りました( ̄- ̄;)
















だって、




なんか虐めてるみたいでかわいそうになっちゃったんだモン…(´・ω・)

同じマツダの、
同じおばちゃんが乗るベローサをいじめるRX-7な図は、








いかにもかっこ悪い…(´∀`;)










バックする気がなくて、
図々しい態度なおばちゃんやおっさんにはやりませんけどね(・д・)チッ












すれ違うとき、




おばちゃん満面の笑みで、


ありがとう!




と挨拶して行った。







いい事をした(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ









やっぱりこの車に乗ってる以上、




下手くそな運転はできない…(;´∀`)









練習してて良かったwww











ってか、

近所の細い道は、



練習したわけでもなく、




通らないと帰れない。




って必然だっただけですけどね(;´Д`)








免許とりたての頃は、

オトンのマーク2ワゴンの前後ぶつけて帰った事もあるwww
(それは第二の関門だったけど)




おかげで細い道は、
だいたい通れるヘタレでした(;・∀・)










Posted at 2013/06/29 20:34:16 | コメント(11) | トラックバック(0)
2013年06月28日 イイね!

プラグって…

何だか調子が悪い(よーな気がする)ヘタレFD(´・ω・)。


前回、バッテリー替えてもイマイチエンジンの掛かりが悪いのでプラグ清掃して貰ったんだけど、


そもプラグ交換したのはいつだっけσ( ̄^ ̄)?



と、整備手帳をあさる…









タービン交換した去年の10月終りに、93000kmで交換。


ショップオススメの、
NGK R6725#10 × 4




現在100700kmぐらいなんで、

8000kmぐらい走ってる。





掃除じゃなくて、替え時(・´з`・)?






ってか、


たいして走れないヘタレにこのプラグ、



必要なんだろうか…(´ε`;)ウーン…
と、そもそもの疑問が湧いてきた。






純正でいいんじゃね(´・ω・)?






ジムカーナだと1速2速で高回転にするから、
これぐらいのプラグにした方がイイよ。



って事だったんですけどね。





ジムカーナは月1回程度だし。



街乗りのが多いし。



街乗りは法定速度厳守だし(-∀-`;)






ってか、1本3500円とか高いし( ;∀;)








FDでジムカーナやってる皆さん、



プラグってどーしてますか(;。・`ω・。) ?






ホントは自分でこれぐらい替えたいけど。


壊したくないのでついショップ頼みで…








でも、
エンジンもタービンもコンピュータも純正だしなぁ。





Dに持ってけばいいんかな(・´з`・)?






でも、

妙に若い整備士さんばかりのDだと不安…(T∀T;)


AB持ってくと、ロータリー車は交換工賃、
1本2100円です( ー`дー´)キリッ

とか、ぼったくられるし…
それにやっぱりなんか不安…(-∀-`;)






純正プラグ買ってショップに行けばいいんか…(´ω`)






まだ大丈夫って言ってたから、
プラグじゃ無いんかなぁ…






でも、掛かり悪いし、

なんか重くなった気がするんだよなぁ…( ´Д` )



プラグなら交換すればいいけど、
エンジンダメとか…((((;゚Д゚)))))))










FDの調子がよくないと、



凹む…ハァ・・(;-ω-)=3






明日、ジムカーナのお誘いあったんだけど、


そんなこんなで練習も我慢するヘタレでした(´・ω・`)ショボーン




Posted at 2013/06/28 14:02:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | FD
2013年06月28日 イイね!

沖縄風土 琉球ラーメン

沖縄風土 琉球ラーメンナオユイさんから戴いた、



『琉球ラーメン』。









いただいてみました(≧∀≦)






スープ(゚д゚)ウマー




沖縄の味、堪能…(*´ェ`*)








ナオユイさん、





ご馳走様でしたー(●´人`●)

Posted at 2013/06/28 12:29:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | つれづれ
2013年06月27日 イイね!

ワサビソフトとヘタレとヘタレFD

ワサビソフトとヘタレとヘタレFD浮き沈みの激しいサラリーマン!
なヘタレ。



来週からプーではなく、

通勤片道2時間の企業戦士です(-∀-`;)




気がつけば、

もう時間がない・゚・(゚´Д`゚)・゚・






色々やりたいと思っていたことの、
半分もできないまま、



慌てて今から出来る事を探す…(-∀-`;)










( ゚д゚)ハッ!






ワサビソフト食べに行こうと思ってたんだ!





ってことで、




行って来ました(´∀`)






みん友のアリエルさんとこへ(´ー`)






近いしいつでも行ける(´∀`)



と思ってるとなかなか行けなかったりするんですよね…(-∀-`;)








で、









ご馳走していただきました(o''∀''o)









アリエルさん、

ワサビ食えないらしい゚・。・(ノ皿`)σ・。・゚







ヘタレはワサビ、

大好きですから(・∀・)♪






美味しいワサビでしたよ(≧∀≦)♪




今日は天気もよかったし、

近場に、あんなとこがあるって、
いいですね♪


ワサビコロッケを買って帰りました(・∀・)♪


ワサビは本格的な美味しいワサビで、
ワサビ好きさんには絶対オススメ(≧∀≦)














でも、

イマイチ、


最近前より楽しくないと思ってしまうドライブは、





自業自得で、



お巡りさんの存在を気にし過ぎな最近のヘタレは、







もちろん、




なるべくお巡りさん居ない道を選んで行きつつ、




さらに法定速度厳守?



な感じなのですが…






そんな精神状態をヘタレFDは感じてるのか?







調子が(・A・)イクナイ!!







気がする…(´-ω-`)





この前の筑波でも感じたんだけど。






タービン交換以降、なかなかしっくりしない感じが、

やっとしっくりしたと思ったちょっと後から、





なんか、





遅いよ、ヘタレFD・゚・(゚´Д`゚)・゚・




遅いというか、




重い。





感じがする…(ノ∀;`)








バッテリー変えたのに掛かりも悪いし。






タービンだけ元気になったから、



10万キロ超えたエンジンが、


いよいよ頑張れなくなって来たんだろうか…ヽ( ;´Д`)ノ









ダメならダメで仕方ない…(´-ω-`)





「タービンの次はエンジン。」





そんなことは覚悟してるからね( ー`дー´)キリッ





デフは純正でも全然( `д´)b オッケー!




だけど、

エンジンは…




って、

エンジンの事は、

ちゃんと考えてるんだもーん( ̄ー ̄)bグッ!







でも、









気のせいだったらいいなぁ…( ´Д` )








どっちにしても、

ダメならダメでO/Hは前提なんだけど。



まだそんなにダメってわけでもない?

気のせいかもしれない?








けど、




それ、



どうやって判断すりゃいいんだろ…A´ε`;)゚・゚





圧縮とか計ればいいんかな?







ジムカーナの練習も、

ヘタレFDも、

ヘタレも、



なんだかちょっと停滞気味?











でもねー、








やっぱりこの時期のターンパイクは、



紫陽花がキレイで。







帰りはタダになった新道で。



前のトラックで詰まってたので、


後ろには誰も居なかったし。




ブレーキ練習しながらね(・∀・)









って、

ブレーキ頑張ってみると、

ほとんどABS効いちゃって、

やっぱりダメダメだったけど。







夜走れたら、

もうちょっと練習出来そうなんだけどなぁ(´-ω-`)











あっ。




アリエルさんとこでお土産物色してたら、









くまモン居るしwww






真剣に、くまモン抱き枕を買おうか悩んで時間食った(-∀-`;)





もう、


くまモンを素通り出来ない…A´ε`;)゚・゚








アリエルさん、
今日は突然おじゃましたあげく、
色々とありがとうございました(≧∀≦)



リーナにも、
ちゃんとアリエルさんが、

「( `・∀・´)ノヨロシク」って言ってたよ!

と伝えましたよー(ノ∀`*)




ワサビソフト、ご馳走様でした!

Posted at 2013/06/27 22:11:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | つれづれ

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 2021 22
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation