• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

練習会だったんよね…

ホントは…





昨日は、
いつも参加してた筑波練習会の日。





7月も行ってないので、


ずーっと参加してた練習会だけど、



ここ2ヶ月行ってない(´・ω・)




脚を変える予定と、
暑さとが重なってだいぶ走れてない。






当然、


ちょっと腐る…(;-ω-)






かと言って、


自分は騒ぐだけで、
なーんも出来ないので。

ストローも助手席側ドアに未だ入ったままだった…(-∀-`;)



色々アドバイスも貰ったりするんだけども、
この土日は動く気力もなくww



テレビ見てゴロンゴロンしてました(´ω`)




だって、


つまんない…(´・ω・)




で、
そんなことしてるから、


余計につまんない…( ´Д` )









そしたら昨日のお昼ごろ、









O/H完了のお知らせをメールで戴き(o''∀''o)♪





夕方にはこちらから連絡するつもりだったとある熱い方から電話を戴き。
(すいません(;´∀`))




どちらも別件なんですけどね(゚ω゚;A)







たまたまとは言え、




このお二人、





重なるなぁww







困ったことに、







こういう方々とやり取りさせていただいたたりすると、



余計になんかウツルのか、
影響されちゃうのか、




ウズウズすると言うか(;´∀`)







しかし、今は…



我慢我慢`‐ω‐´)






もう少し我慢したら、





きっと変わるであろうヘタレFD。






ワクワクしつつ、
今のヘタレFDに慣れたヘタレには、


不安もちょっとあり(゚ω゚;A)




無類の不器用なヘタレ。





こんなに乗らないでいるのに、



大丈夫かなぁ…(;´∀`)







でも、



ワクワクするなぁ(´∀`)











とにかく、

今はじーっと我慢。



もうちょっと我慢(`・ω・´)







水温の問題も、

ヘタレが出来るコトと言ったら、
クーラントの量を気にする事と、
水温上がったら、ヒーターオンで、なるべく低温にする事に努めることと…


後は、
ラジエターのキャップぐらいは新品に変えてみようかと。




今日Dに電話したら、




2つで4100円(;_д_)





2年前よりまた微妙に値上がりしてる( ̄、 ̄)チェッ





9月になれば貰った点数も消えるし、
もうちょっと涼しくもなるだろうし、
もうちょっとは気楽に乗れるはず…





もうちょっとの辛抱だ(`・ω・´)シャキーン








早く涼しくなってくれー(>人<;)
Posted at 2013/08/25 14:55:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2013年08月24日 イイね!

スタンダードよりも

今まで、




食べたことなかったんですよ。




スタンダードの「うまかっちゃん」しか。






しかし、今や。














ヨリドリミドリww








それじゃ、


何から戴こう(ノ´∀`)ノ







ってことで戴いたのは…







「久留米風とんこつ味」( ̄ー ̄)












スタンダードのよりも、






こっちのが美味いじゃないの(〃゚艸゚)








次回、

「からし高菜風味」が楽しみ(。>∀<。)♪



Posted at 2013/08/24 12:30:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ物
2013年08月23日 イイね!

My car is broken…(;´・ω・)

なんで英語でまでも、



自分の車が壊れてることを会話にしなきゃならんのだwww




グローバルなランチを2日ほど過ごしたところで、

なぜかすっかり車が好きなことだけは伝わってしまい…(;・∀・)?





週末はどっか走りに行くの?


と車好きなアメリカ人のお客様に聞かれましたww





車好きな人間の会話なんて、




所詮、万国共通なんだなぁと(笑)










行かないよ(´・ω・`)






と答えたら、




何で?





って…






壊れてるからだよ( ;∀;)




って言ったら、




何処が悪いの?




って…







水温が高くなっちゃうんだよハァ・・(;-ω-)=3








って言ったら、






何で?






って(;´Д`)





ヘタレに判るわけもない…(;´∀`)







それが判ってたら何とかしてるよ(;ω;)






ってトコまでは、





英語も咄嗟には出て来ない(-∀-`;)

所詮このレベルの英語力ε-(ーдー)ハァ









どうにもこうにも、
何をやっても、




分からないことだらけだよ┐(´д`)┌ヤレヤレ

車も英語も人生もwww




















ってか、


アメリカ人にまで、



ヘタレFDの水温の高さがバレちゃったじゃないか(´・ε・`)






RX-7が悪いんじゃなくて、



ヘタレのメンテ不足である事を、何とか伝えないとイカン…A´ε`;)゚・゚








が、



そんな英語力、




ヘタレには…








ない( ー`дー´)キリッ












ごめんよ、四十七士の皆様。








どうせ海外の方に話すなら、
RX-7の素晴らしさだけを話したいところだった。





のに、





そんなタイミングで、

たまたま壊れてるんだよ( ;∀;)












たまたま…








ね( ̄ー ̄)!













早く直さないと…




色々ツライね(´-ε-`;)







Posted at 2013/08/23 21:42:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | つれづれ
2013年08月21日 イイね!

昨日も今日もランチはグローバル

昨日も今日もランチはグローバル連休明けから、

お客様の本社付近にプロジェクトで借りたプロジェクトルームで仕事。





都会です(;´∀`)



そして、お客様の会社の社食ではなくなったため、



ランチは自由なんですが…





今週から来週まで、


アメリカメンバーが出張して来てまして…




ランチをチームメンバーで一緒する事になった訳ですが…





リーダー以外の面々は、



日々、自分の仕事よりも、



英語のドキュメントに四苦八苦してる状態でして…(;´∀`)






もちろんヘタレも例外なくハァ・・(;-ω-)=3





英語なんか、
学生の頃から知識が落ちる一方な、
古いタイプの典型日本人で。




こんなんで、よくもまぁ、

アメリカレンタカー一人旅なんかしたもんだとは思いますが、

ゆっくり話してくれれば言ってる事は何とか半分くらい?判るものの、




喋ろうと思っても英語がなかなか出て来ない(;´Д`)





喋りたいことが喋れないのはツライ…






というのが、



3人のアメリカメンバーのうち一人が、



車大好きな人だったんですねww






つい、



マツダのRX-7乗ってるよ(・∀・)


ジムカーナやってるよ(・∀・)



と言ってしまったら…





普通は話が盛り上がるはずなのに、






言葉が出てこない( ;∀;)






言葉って、



大事なんだなぁ…(''A`)



言ってる事は分かるのよ(ノ∀;`)


友達がGTRのコンピュータ自分で書き換えたりしてるとか、
SURER GTやル・マンの話とか。










レンタカーでアメリカ一人旅した時は、


もうちょっと自分の意思を通じさせる事は出来たんだけど。

あ、
もちろん、英語云々じゃなくて、
ほとんど勢いだけで伝える感じでしたがww






日本に居るとそんな必要もないから、


ダメよねぇ(´・ω・`)




車の話、
出来たら楽しかっただろーに( ̄、 ̄)チェッ







また旅行きたいな(´∀`)





Posted at 2013/08/21 21:04:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | つれづれ
2013年08月20日 イイね!

ヒーターオンのタイミング(・ε・`*)?

今までだって、


決して涼しかった訳じゃないです…






ヘタレFD。









しかし、この夏の水温の上がりっぷりは今まで以上に尋常ではないΣ(・∀・|||)!!








で、


この間の岐阜での異常な水温の上がりっぷりのブログで、







サーモじゃね( ̄∀ ̄;)?





なーんてコメントも多数。





で、
ヘタレもサーモか水温センサーか、

他、よーわからんけど、


なんかセンサーとか劣化しててそれを変えれば大丈夫なんじゃね?






って結構気楽?に構えてたんだけど…






「悪くなりそーなとこは早目に変えて下さい!」




って、ヘタレの常の口癖?で、






去年、
暑い暑い!と騒いでた後の冬前のタービン交換時の10月の終わりに、






ウォーターポンプもサーモも、




替えてたんでした…(;-ω-)






ついでにクーラントも温度が上がりにくい?やつに替えてあって、






で、今年のこの夏。






そんなコトする前の水温よりも激しく上がる水温(;´Д`)




油温も今までにない上昇振り…(-@∀@)










ずーっとね、



他のFD乗りさんにも、このFD熱くね?



と言われてました。





が、



なんでこんなに熱いの( ;∀;)?










って、




機械的なコトが分からないヘタレ。








去年と今年の違いを考える( ー`дー´)キリッ











エアコンつけててヒーターオンのタイミングが、






遅くなった…(-∀-`;)








去年までは、




水温が90度超えたら、




エアコンオフ。



それでも間に合わなそうだったら、
93度越したら、



ヒーターオン(;´Д`)。









でも、今年は、







例え生ぬるいエアコンの風になっても、





なかなかエアコン切ってヒーターオンにする事が出来ずに居たんです( ;∀;)







それでも、通常100度にはならないようには気をつけてたのに、



岐阜でまさかの100度越えΣ( ̄Д ̄;)







ヘタレが我慢出来なくなったからなのか、




去年よりも想定外に暑い日本列島なのか、





ヘタレFDがそもそもどっか壊れてるのか…( ;∀;)






ヒーターオンで何とかなるならイイけどさ…





もう、何とかなってないし…(´・ω・`)ショボーン





これじゃ、ジムカーナなんて夏無理だし…


ってか、普通に走るのも無理だわ(ノД`)シクシク









やっと脚がゲット出来ると喜んでたけど、


そんな簡単な話でもないのか、

そんなモン?なのか…






どっちにしても、



原因わかって対策出来るまで、
暫く走れない(´・ω・`)ショボーン







ハァ・・(;-ω-)=3








後はもう、



分かる人にお願いして見て貰って、



ダメなもんは修理するしかないんだけどね…





そんなこんなで暫くヘタレは大人しいと思います(-∀-`;)

Posted at 2013/08/20 22:03:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | FD

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4 5 678 9 10
11 12 13 1415 16 17
1819 20 2122 23 24
2526 27 28 29 3031

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation