• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

忘れてた…



うん、


まぁ、



色々とね…(;´-∀-`)ゞ






どうしてこうも忘れっぽく不器用かと…




半年やらないでいたらもー、




メチャクチャ(-∀-`;)






サイドターンは出来てんだか出来てないんだかだし、

2速→1速のシフトダウンも出来なくなって…( ´Д` )



今回はいつも練習会に来る友達も居なかったんで、

外からの動画は撮れてないけど、

酷いもんだったハズ…(-公- ll)








んでもねー、




久しぶり、

やっぱり楽しかった♪






まぁ、

半年のブランク+車も色々変わったしね。




ってコトにしておこうw







色々忘れてるは忘れてるんだけど、



社外デフ。





こりゃΣ(゚Д゚)スゲェ!!






んで、


タイヤもイイんでね、





エンジンも心配ないし、元気だし。






サイドターン上手く回れなくても、




アクセル踏めば、



無理やり回れちゃうw




デフ、

定常円とか、半端ないォオー!!(゚д゚屮)屮






何か、




車だけすげぇです(笑)




ま、


今までもそうでしたが…( ´Д` )







サイドターンは、


出来てないっちゃ出来てない?


よーななんだけど、



講師のたいちさん曰く、


「昔の自分美化しすぎ!こんなもんだよ、こんなもん。」



ってコトらしいんで、

車は色々変わって本人もまだ何だかなぁですが、


まぁ、きっと、
車良くなってヘタレがダメになって行って来いな感じ?




しかし2速→1速のシフトダウンは、



完璧2年前と同じにできなくなってた(ノД`)シクシク




その証拠に、









2年前と同じく…
1速に無理やりガガガガガーとシフトダウンしたおかげで、


左手の掌、

アザになってんよ…(´ω`;)




ヘタレは自然治癒するからいいけどね、


ヘタレFDは、

壊すと大変だから…(´=ω=`)





あまりに久しぶり振りすぎて、


午後、3枠目に入ると激しく疲労感w





こんなに頑張って走らなくてもー、
もうちょっと楽に走ってた気がする。



以前、2速→1速にシフトダウン出来なかった時は、一体どうやって克服したのか…(´ω`;)


と、

昔の自分のジムカーナ備忘録を確認すると…





アクセルワイヤーの遊び調整。


( ゚д゚)ハッ!



エンジン下ろしたから、そもこんなトコも変わってるハズ!



ってコトで、

仕方ない…。




自ら調整してみる。

相当切羽詰まった時の選択w








手でワイヤーの弛みを確認しながら無駄な弛みだけ無くした(つもり)が、


いざ3枠目に行こうとエンジン掛けると、





常時2000回転…∴:・(゚∀゚;)グハ







慌てて少し戻して3枠目。





うん。




5回に1回ぐらいスコンと入るようになった。



(´ε`;)ウーン…



どうもクラッチ切るタイミングが合ってない模様。



以前、おむすびさんにアドバイス貰ったのは、



クラッチ切るタイミングが早過ぎたんだっけか、
遅過ぎたんだっけか…



過去のブログとコメント読み直してみても、

肝心なとこが書いてねぇ( ̄- ̄;)






で、


講師のたいちさんに、


操作の順序、


どうやるんでしたっけ(ー''`ー;)?




と。

ホワイトボードにフロー図書いて頭整理w


アクセルOFF → クラッチ切る → シフト2からNで1に入れる体制
-------↓------------------↓----------------------------↓--------------------
アクセルON ------------↓----------- シフトは回転合ったトコでスコンと入る
-------------------- クラッチ繋げる



どうもこのクラッチ切ってるタイミングが悪いのが癖みたい。




で、

4枠目の走行で、

あれ?





んだよ、



スコンと入るやん…(゚ω゚;A)




まだ失敗もするけど…(´ω`;)







どういう訳だか、
左に荷重掛かってる時のがシフト入りやすいけど、



なんとなく?
タイミングも思い出した感じ。








やれやれ、3枠走るうちに無理やりなシフトダウンで、
無駄に左手負傷してしまった…









と、


4枠目でふと自分の左手をじっと見てみると…


















( ゚д゚)ハッ!




このグローブ、穴空いてたんだっけ!






まだ使えるのに何で新しいの買ったんだっけなぁ( ̄- ̄;)?





って部屋で新品のグローブ見るたび思ってたけど、






穴空いたから買ったんでしたね…(´ω`;)





次回から、
新しいグローブにしようと思います(´-ω-`;)ゞポリポリ








Posted at 2014/05/25 09:37:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年05月23日 イイね!

誤算…(´-ω-`;)

色々と。




明日は、
半年ぶりのジムカーナなんでね、


もう、

仕事なんてね、


スチャッと定時に、



じゃっ( ー`дー´)ヾ




ってねー、



まだ明るい時間に帰っちゃったりなんかして♪




今週、

仕事がトラブル続きで思いがけなく残業で寝不足もあるからね。

明日の準備もあるしねー ''`♪ヾ(_∀_o)ノ





で、


まだ明るい時間に帰って来て、

ちゃっちゃと明日の準備。


















なんか、



別にそんな時間、



掛からないんだけど…(・ω・`)








なーんか、





時間、



持て余しちゃったり?









半年ぶりで、



何か、



忘れてる気がする…( ´Д` )










でもねー、




車の準備は、




ヘタレには…



ない(´-ω-`;)ゞポリポリ







せいぜい、洗車ぐらい。




だけども、


この時間だと洗車できないんで、


ちょちょっと窓拭いたりぐらいで。







オイルは、先週交換したばっかだし。




なんかするわけでもなくとりあえず、












大丈夫なのはわかってるけどもー、




オイルと水の量見るぐらい?







あ、


パワステオイルんとこだけ絶対吹くから、


吹いたの分かるようにパーツクリーナーでシューしてキレイにして。






後はさ、




メットとグローブと長袖と着替え持ってきゃイイだけだし。








浮かれて…




早くに帰ってはみたものの、


ぜんぜん、






やるコトないんですけど…(; ・`д・´)・・・?


















でもねー、



半年ぶりだしね。




きっとなんかね、




忘れてるよーな気、



プンプンしてる…(´-ω-`;)



きっとね、



なんか、大事なモン、忘れてる。












でも、


今のヘタレには、




どうにも。




他にやるコトなんて検討もつかない…わけですA´ε`;)゚・゚














なんか時間余って悔しいからね、





付けてみた。

































(´ε`;)ウーン…








車高低過ぎて、


普通の目線じゃ、ここになんか付いてるコトすら気付かないレベル…(゚ω゚;A)?


ヘタレのイメージだと、






こうなる予定だったんだけど…(;・∀・)














心の広い、
車間を大変空けて走る優良ドライバーな方なら、








あれ?




ナンバーになんか付いてる(´・ω・)?












って気付いてくれるかも…( ̄- ̄;)













スリップストリーム入ったら、





くまモンの足すら危うい?












(´ω`)…
















ってことで、





皆さん、



車間空けて…












くまモンを探せ!(笑)






苦し紛れに、


車間開けよう!安全運転キャンペーン開催中です(´Д`ι)









Posted at 2014/05/23 22:04:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | ヘタレ | 日記
2014年05月21日 イイね!

何か足りない…

一通り。

やるコトはやった…


ってか、


直し続けてきた。








自分でやった訳じゃないけどネw




とりあえず、

その時その時で知識も技術もまったくないながら…よかれ。


は選んで来て…



修理修理修理修理…、


ちょっとづつなぜかプラスα。







で、大方一巡はしたはず…









これから暫くはもう、




大きな修理はないハズのヘタレFD( ̄ー ̄)ニヤリッ



が、

一巡して…、



また今まで修理して来たとこ繰り返すのかも…( ´Д` )



















気付いたら…



なんか、





思いのほかプラスαが意外と結構積み重なってて。

歯が痛くなる程の仕様になってしまったのは、






多分、





一度やってみたかった…






なーんて気持ちが納まらず?






その時その時、
そっち方向にヘタレが選んで来た結果の今のヘタレFD仕様なんだなと、



そう思うと、















スパルタン。













なのかもしれない(笑)










ヘタレなのに@スパルタン…(;´-∀-`)






矛盾過ぎるΣ(´д`)
























でもねー、











なーんか足りない。













何が足りないんだろうってね、












気に入って付けてたんだけど…










粘着力も無くなって、






なくしたくないモン!





って剥がして、
車内に貼ってあったはずの…


























くまモンの「貼って剥がせる」シールがね、






見当たらない…( ´Д` )







車内には居るはずなのだが…(´・ω・`)










んでね、








ポチっちゃった( *´艸`)











これなら剥がれまい♪









しかし、




この子貼ると、



やたら目立つんですよね…(´Д`ι)








今年の走り始め(今さら!?)の今週末までに、





付けるか付けないか…




決めよう…(;´-∀-`)ゞ












付けたらあっという間に、




スパルタンじゃなくなると思う( ̄∀ ̄*)イヒッ





Posted at 2014/05/22 00:55:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年05月19日 イイね!

競馬の騎手

今朝、

駅で競馬の騎手みたいなデザインの服着た人見かけて…





「競馬の騎手」みたいだなぁ(σ´∀`)σ




って思ったんだけど…





「競馬の騎手」じゃなくてね、




英語でさぁ、




なんっつーんだっけ…(''A`)




最近はさぁ、


普通、



カタカナで。





言うよね(; ・`д・´)?










ってね、





なかなか単語が出てこないんだけど。






ヘタレ頭ん中よぎる単語。





















「ショッカー」













いや、







違うチガウ(-ω-;)(;-ω-)チガウ



ぜんぜん違う。








いや、





ぜんぜんじゃないけど、




なんか違う。





と言うか…






「ショッカー」って、





アレじゃね?






悪役だよね?






違うんだよ、




悪役の、



じゃなくて、




「競馬の騎手」のコトだよ(´Д`ι)






なんっつーんだっけ(; ・`д・´)?




ほら、


アレだよ、アレA´ε`;)゚・゚









と、




頭ん中、フル回転させんだけども。








一度「ショッカー」




って思い浮かんじゃったらもー、





どうにもこうにも「ショッカー」











しか思い浮かばない…Σ(´Д`)









もう…




ヘタレ脳、


おしまいだ(-∀-`;)





似てる?

よーな気はするけど…







絶対違ってるのも分かってる(;-ω-)








だけど思い出せない「競馬の騎手」(; ・`д・´)










で、




モンモンしながら会社行って、



午前中は…






もうおしまいだ(>'A`)>ウワァァ!!





ってぐらいに…






「競馬の騎手」を思い出せない自分に、





未来は明るくないような凹みっぷりで…







したが。


















途中でそんな暗い未来を考えることも忘れて。







思い出したのは、






帰りにまた駅通った時。









( ゚д゚)ハッ!






そういや、「競馬の騎手」、








「ショッカー」








じゃなくて、








「ジョッキー」








だべ…Σ(゚д゚*)





と。





あれだけ思い出そうとしても思い出せなかった言葉。








ヒョンっ。





って思い出す(´Д`ι)








ハァ・・(;-ω-)=3








ヘタレ脳、





ホントもうダメだ…(>'A`)>ウワァァ!!










Posted at 2014/05/19 21:06:23 | コメント(18) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2014年05月18日 イイね!

突然の同級生の上京

なーんてあればね、

おぅ、
とうとうヤツも結婚か!?



って年も過ぎたのか…


ぜんぜんそんなんでもなく、

6、7年振りくらいの学生時代の友人と。




なんでも、


「福山」のライブだとかで。




あー、

そう。福山のライブね…(;^ω^)







で、久しぶりに集まった3人組。




深夜バス使いの上京ってことで、

普段は避けてる新宿で集合。




急だったんでね、


夕方はFDの修理があったもんだから、


車で「おやじ」拾って新宿へ。






で、


新宿なんて、普段避けてるもんだから、

美味しい隠れ家的な店なんかも知るわけもなく。

ま、
新宿以外でも知りませんけどね┐(´д`)┌






ベッタベタの


タイムズスクエアなんかでランチ。




車は、


ネットで新宿駅周辺で安い駐車場。
なんて検索したとこにとりあえず停めて。




あ、
ヘタレは車なんで、
高遠のお花見と同じくノンアルコール(´=ω=`)




ハンバーガーで2000円近いって、
土地代か…(''A`)





3時間以上、


昔話なんだか、先の話になんだか近況報告なんだか…



周りの家族連れやらカップルに、


一目置かれたであろう赤裸々な話で盛り上がり。




楽しかった(笑)





結局、類友だけが残るんだよねw








でね、


ネットで調べた駐車場は、


ぜんぜん安くなかった…(´Д`ι)



青山と同じくらいだろうとたか括ってましたが、

べらぼうでしたヽ( ;´Д`)ノ


すげぇ、
ぼったくられた気分です(`ε´)







それからヘタレFDの修理にいつものショップへ。


修理っても、
シフトがぶらんぶらんの、
直しにね。


ついでにオイル交換もね。




で、社長と話してたら、

ひょんなコトから社長の昔の話になり…






今の時代じゃあり得ない面白いお話聞かせて貰えました;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!。



で、
最近の若い人には「怒っちゃダメ」。



なんて話で、



「俺もそういうふうに育てて欲しかったよ。( ´Д`)=3 フゥ」



なーんてオチで大笑いさせていただきました(笑)





同級生との話も、


社長の昔話も、




ちょっとブログにあげるには刺激が強すぎるので、



詳細は割愛させていただきます(笑)








シフトはカチカチ入るようになりました!





が、


ぶらんぶらんのシフトで慣れ過ぎたのか、


なんか変な感じです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2014/05/18 22:35:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | つれづれ

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 5 6789 10
111213 14151617
18 1920 2122 23 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation