• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

【備忘録】12月20日(土) 筑波ジムカーナ場踏みッパ練習会 & ラーメンオフ

【備忘録】12月20日(土) 筑波ジムカーナ場踏みッパ練習会 & ラーメンオフ
身体はお疲れだし、天気は雨予報だし。

で悩みましたが、
走りたい!ってのが勝って行って来ました(-∀- )
今年は筑波、全然走れなかったし。(この練習会で2回目(-@∀@))



前回の雨の三河で、今まで雨だと滑るだけ。

と思ってたんですが、雨でも安定した?タイヤの接地感得られる場所と言うかタイミングと言うか走らせ方と言うか。

どうもそんなトコロがあるっぽい(゚∀゚)
と思えまして…


そんな感覚忘れないうちに、
雨なら雨でむしろ練習だ♪



って気持ち。



と、




荷物濡れて面倒くせー( ´Д` )
風邪引きたくねー( ´Д` )
( ゚Д゚)ネムヒー




って気持ち。




それでも若干、走りたい!


が勝った模様(笑)




そんな気持ちが天に通じたのか?




雨は午後の4枠目だけ。
路面も軽いウエット?荷物もあまり濡れず。
ぐらいの雨で行ってこれました。



筑波へ向かう途中の運転でも、
何か今まであんまり感じてなかった、
と言うか感じられなかったタイヤと路面の設置感。


今までとちょっと違う感覚がありまして…


よくリヤがグリッグリッて逃げる感じがあったんですが、
その原因も途中で何となく気付きまして。
(↑なんで、いつついたのか分かんないんですが、変にステアリングをこじる癖があるコトに急に気が付いた。)


こりゃイケるんじゃね( ̄∀ ̄)?



なーんて思ってたんですが。



半年ぶり以上ですかね、
踏みッパさんの練習会。


この、後半に猛烈テクニカルの入ったコース。




いざ走ってみると…








すっかり走れなくなっていた( ´Д` )







相変わらず、

1速へのシフトミスはするは、
フロントロックさせてサイドターン出来ないは、

最悪なのはステアリング操作が練習不足からか間に合ってないと来たもんだ…(´ω`)



フロントロックは、
寒かったからなのもあるんですかね。

いや、多分ヘタレの特技なんでしょう…(´-ω-`)
上手い人たち、ちゃんと走ってたし。

それに、どういう訳だか最後の左ターンだけは何も考えずにターン出来る。

車やタイヤのせいではない(-∀-`;)




減衰はこの前の雨の三河のままだったんで、
変えてみようかと思ったんですけど。


カチカチ回してるうちに、硬くしていいのかやらかくしていいのかやっぱり分からなくなって、
結局そのまま( ̄- ̄;)

空気圧は4本全部2.5ちょい。



久しぶりの筑波ジムカーナなんで、色々変えるよりも操作感思い出すのが先よね…



って事で。




集中して走る大事さも知ったんで、
1本1本集中して走ろう!



って走ってみたケドも。




あまりにも思ってた走りが出来ず(≡Д≡;)



あそこはこうやって、こーだろーし…


と考えて走ったトコでやっぱりどうにもならず。




何シテルの呟きに、
考えてるからダメなんだと。



それでは!と。



何も考えずに走ったら、余計グチャグチャになり…(;´-∀-`)ゞ




アカン。




ここまで思い通りに出来ないの…



3年前の自分だ(´ω`;)

練習不足以外の何物でもない(''A`)





んでも結局何も考えずに走ったら、



今まで良く分かんなかった社外デフ。




おおっ?

何かここで効くのが正解?だかどうだかも分かんないけど、


ターンして前にいく!


ってとこで一度だけ効いたんだけども。


今までの回り方のクセがあるのかなかなかデフを使う回り方ができず。
アクセルで無理矢理まわっちゃったり…




ってかそれ以前にブレーキ失敗、さらにその前にシフト失敗で、




負の連鎖( ´Д` )




やっぱりね、


練習しないとダメですね…(´-ω-`)





さて、



そんなこんなでダメダメな走りっぷりでしたが、
昨日の練習会には、
前回三河で一緒だったにゅーんちゃんが午後から見学にいらっしゃいまして、

せっかくなので、上手い人の横に乗っけて貰おう!

と。

主催のたいちさんにお願いしに行ったところ、
何やらお忙しく。
上手い人にお願いしようと思ってたのに結局最初は枠の時間関係もありヘタレのFDに…(-∀-`;)

なんの勉強にもならん同乗でゴメンよにゅーんちゃん…(´-ω-`)


結局その後、
たいちさんインテ、
ジムカーナ俳人でっしーさんMR2、
スタッフAさんCR-X
と同乗走行を体験してもらい、ちゃんと上手い人の横にも乗せて貰えたのでホッとしました(;´∀`)

皆さんありがとうございました!

ジムカーナをやるやらないは別として、
定常円とかサイドターンとか。
サーキットを走るにしてもそんな車の動きを知ってるのと知らないのでは絶対違ってくるもんね♪

何か少しでも役に立つといいなと。




それから4枠目の走行は雨( ´Д` )


が、どういう訳だか雨のが乗りやすいんですけど( ̄- ̄;)?

もちろん速度は遅くなりますが何か乗っててドライん時よりしっくりする…

雨の三河セットのままだったからなのか、
速度が遅い分丁寧に走れるからなのか…

どっちにしても上手く走れた訳じゃありませんけどね…

楽しく走れたのでま、いっか♪


以上、備忘録ってかもう、ほとんど上手く走れないグチでした…(-∀-`;)


リザルト 1 2 3 4
----------------------------------------------------------------

練習会後、

ラーメンオフなるものにお呼ばれしてたので、
お腹ぺこぺこを堪えて、

向かうは北品川(`・ω・´)シャキーン



ラーメンラーメンラーメンラーメン待ってろラーメンヽ(*゚∀゚*)ノ


が、


都会の道は分かりませぬ(''A`)
雨で車線も見えないし。
ナビはいつまでも高速乗ってるし。

道が分からなくてどっかに止めたいと思っても、
コンビニすら駐車場あるとこないし( ̄- ̄;)


なんて車に不親切な街なんでしょ…(´ω`;)


北品川通り越し、あっ!ここ来たことある!
って品川越して、
気付けば五反田…(≡Д≡;)

から何とか北品川へ。



お久しぶりな皆さんと、
初めましてな皆さんと。

既に皆さんブログアップされてますんでね、
詳細はそちらでw

総勢7名!


ラーメンをすする(笑)







豚骨醤油の家系ラーメン、ウンマかった♪





食べたら眠さ倍増(。-ω-)zzz. . .

が、それからイタリア街へ行くと言うので、

せっかくなので行ったことないし、便乗(* ̄∀ ̄)












が、睡魔が容赦ない( ´Д` )


一足お先に失礼して帰路に着いたはいいが…

ヘタレナビの迷案内に、
するつもりはないのに東京観光…(´-ω-`)

東京タワーだよおっかさん!








あちこち首都高の看板出てるのに、

看板多すぎてどこで乗っていいのかよくわかんねー(´ω`;)

逆に乗っちゃったら眠いのに1周しなきゃならなくなるし(-∀-`;)


んでも何とか自宅へ帰り着き、
ビール飲みながら気を失ったので、
意識取り戻した時には全てか夢だったよーな気になりました( ̄ー ̄?).....??ありゃ??



土曜日に練習会やラーメンオフでお会いした皆様、
ありがとうございました!













Posted at 2014/12/22 01:41:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムカーナ備忘録 | 日記
2014年12月20日 イイね!

今日の筑波の、

スタッフさん。












屋根にサンタさんの帽子( ̄∀ ̄)






そんな季節ですねー。











なんですけどね…

















後ろに並ばれると、








何かイヤ…( ´Д` )









…(-∀-`;)






色合いかな…(´ω`)














Posted at 2014/12/20 12:06:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年12月15日 イイね!

いつまで続ける気なんだろ…( ̄- ̄;)

ちょいちょいブログに登場する隣の従姉妹。

趣味と言えるよーな趣味は、
「※オフィスキューの演劇鑑賞」?
ぐらいなもんで、大の水曜どうでしょうファンなのですがね…。
(※大泉洋なんかが所属するプロダクション)






そして毎年毎年、
もう止めろ!と言うに…



年末近くになると、




ヘタレへの誕生日プレゼントと称して、


色々と持って来てくれるんですけどね…







去年貰ったプレゼントも、




何処で使えっつーんじゃい( ̄- ̄;)




ってなモノなんで、
使うに使えず封を切られることすら少ないプレゼント達で…





今年は本人自ら、プレゼントのプレゼン付きで持って来ました。
(要は自分でプレゼントの封を開けながら、どうよどうよ( ̄∀ ̄)?ってね、しに来た…汗)





そのプレゼント達。






その①








水曜どうでしょうの釣りバカ 氷上ワカサギ対決のデザイングラス…( ̄- ̄;)





ま、

これなんかはね、


人様に見られるわけでもなく自宅で使えますね。
普通に。





その②







ローソンくじのフィギュア。水曜どうでしょうの( ̄- ̄;)。


夏野菜スペシャルの半角斎(大泉さん)作、藤やんとonちゃん…


そして東北2泊3日ツアーのウシ…(''A`)



だから…


何処に飾れと……(;´Д`)ウウッ…






そして、


その③(今年の目玉商品)



















スーパーカブです…(-∀-`;)





だから、



何処に…(#・∀・)
(何だか言う気も失せる…)




と怒る前に従姉妹によるプレゼンによるとですね、





もう、1年かそこら前に押し付けられた貰った、




これまたローソンくじのフィギュアの、









「姫だるま」



を積めるそうです…(´ω`)





って事で載せてみます。











こんな感じ。








従姉妹の嬉しそうな顔といったら…(´=ω=`)











はい。





これが今年戴いた誕生日プレゼントです。















毎年便利にしっかり使わせて貰ってるのは、





卓上カレンダーぐらいなもんですが…






来年もやる気満々な従姉妹見てると、








なんかとっても心配になって来ます…(´ω`)





大丈夫か?従姉妹よ…(-∀-`;)














Posted at 2014/12/15 19:46:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2014年12月14日 イイね!

しつけぇ…(# ゚Д゚)

勧誘。




面倒くせーので、

居留守使うことが殆どの電話勧誘。


ここ最近、
あまりにもシツコいネット関連の電話勧誘。


東京03で始まる固定電話番号からの電話にオカンがついウッカリ出てからと言うもの、


「子供がやってる事なので分からない」

と言うやんわりな断りに、

いつ頃なら家に居るのかと。


「平日は夜中まで仕事だし、

土日は外出多くて殆ど家に居ないから。」


と言うと、

夜の8時過ぎや、


土日は20回以上もコール。



一度ヘタレが出て適当にあしらうも、



シツコク電話して来る勧誘(''A`)

かつてヘタレも仕事で電話勧誘(と言ってもお客様んトコへ現状確認みたいな電話ですが)したコトがあり、
その時の無下な電話対応に凹むコトあり。

なるべくどんな電話でもヒドイ対応はしないようにしてる。



が。



昨日は、お昼食べた後、
家族でゆっくりお昼寝タイム。





そこに…



鳴り止まない電話(# ゚Д゚)






意地でも出ない( ー`дー´)キリッ






が、



気持ちよく寝ていたのに、すっかり起こされてしまった…ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!






そしてまた夕方に同じ電話番号から着信。






あまりのシツコさに、


これはハッキリきっぱりと断らなければ( ー`дー´)キリッと電話にでると…





以前出た時もそうだったのだが、



自社の名前は名乗らず、



大手プロバイダー会社と通信会社の名前を全面に、



ルーターを変えるだけで月々2000円安くなりますを繰り返す。


断ろうとすると、




「安くなるコトに何かご不満がおありですか?」




と言う。







前回から、
この言葉がヘタレには引っかかっていたのである。






安くなるのに不満はない。





が、




そんな月々1000円2000円に困る生活はしてねぇΣ(`・д・´)カッチーン
お前になんで財布の中身心配されなきゃならんのだ!
(ここは不経済学部の本領発揮…(-∀-`;))





それに、




ルーター変えるだけ。





じゃねーだろーが!ウソつくな!





その後の設定やら何やらの煩わしさ考えたら、
(家に簡単には言う事なかなか効かない端末何台あると思ってんだよ(怒))


今忙しいから変える気にはならないというに、




しつけぇ…(#・∀・)








思わず丁寧な態度では居られず、





月々の1000円2000円よりも、
こういう電話が何度も何度もかかってくるのが鬱陶しい!
やりたくなったら自分で手続きしてやるから、
もう二度と電話してくんな!




と。






ちっとも丁寧な対応出来ずにお断り( ̄- ̄;)









ま、



相手にも依るということで…








今回は反省しないことにする。






( `,_・・´)フンッ







Posted at 2014/12/14 12:12:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | つれづれ
2014年12月08日 イイね!

雪の精


ヘタレオカンは意外にも、




ギャンブル好き。



パチンコとか、

環境さえ許せばのめり込むタイプかもしれない…







んで、
なーんも知らないくせに始めた証券取引がなかなかやめられない。





のだが。


この人の天然は無敵なんじゃないだろうか。



と思うほど、


大した損害なく渡り歩いている模様…(; ̄Д ̄)






一方ヘタレ。


ギャンブルは、


好きではない。





それにオカン程の無敵さは備えていない(´・ω・)








一応、オトンとオカンのお陰で経済学部なるものを卒業したらしく、


卒業証書には、



経済学士。



なーんて文字が入ってたりする。







が。




「経済学」勉強した記憶はほとんどない(-∀-`;)




ってか、授業に出た記憶もなければ、そんな卒業証書があることすらキセキである。







それどころか、



オトンとオカンには、



「不経済学部」


「不経済学士」



と呼ばれてる(´-ε-`;)














ま、




間違いない…(-∀-`;)












のだが。






その、一応不経済なりに卒業した?よくわからん大学のお陰なのかなんなのか、





オカンのやめられない証券取引に巻き込まれてはや数年。








「はやく止めろ!( ´Д` )」




としか言えないのに、





毎度毎度、



「今、やめたら勿体ないかなぁ?」



とか、



「これ、どうなるかしら?」




とか。





話に出るだけでもうグッタリ…( ´Д` )






それに…





掛けに出ている時点ですでにギャンブルである( ̄- ̄;)。









ぶっちゃけ、





(´・ω・`)知らんがな…







が、





ヘタレが預けておいたお金までもが金質に取られて久しい(。´_`。)






お願い。




早くやめて…(T∀T;)







大学出して貰っておいて申し訳ないが、
不経済学部卒業のヘタレにそこまでの知識はない(''A`)










なーんて話から一転。




ヘタレが化粧品の試供品貰ってきたところ、





「この『雪の精』、お母さんダメ(乂`д´)」





ってね、





あげるとか使ってみる?とか
ひとっことも言ってないし…(; ̄Д ̄)









それに、




「雪の精」




じゃなくて、




「雪肌精」( ̄- ̄;)



















ヘタレだってね、





意外とお外で疲れて帰って来るわけです。







早く帰ったら帰ったで、、、




何か良く分かんない疲れ方するんだよなー(○´д`A)フキフキ












雪の精でも雪肌精でもどっちでもいいんだよね…(´-ω-`)


















ちょっと早く帰れた日。





なんかやっぱり疲れる…( ´Д` )










はよ寝よ…(´ω`)












Posted at 2014/12/08 23:29:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | つれづれ

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
7 8910111213
14 1516171819 20
21 222324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation