• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

【備忘録】7月29日 ガレージT2ジムカーナ練習会 富士SWジムカーナ場

申し込みしてあったけど、
本当は行こうかどうしようか悩みました(´-ω-`)



日曜日にリーナに旅立たれたばかりで、
とてもじゃないけど、


楽しめないんじゃないかなって…。゚(゚´ω`゚)゚。




気分も盛り上げられず、
どうしようかなって…







だけどこの先もずっと、
リーナは居ない…。



もう、旅立ってしまったリーナを想って、
この先ずっと、



走りに行かない。




なんてことは…




出来ない。



だろうなー(''A`)














ならば行くしかない!






ってね。
とにかく行って走らなきゃ!



と思った。








だけど頭がまだ何となく切り替わらなくて、



何を準備すればいいんだっけ…(´ω`)





と心ここに在らずのボケボケで。







いいや、

とりあえずは長袖長ズボンにメットとグローブさえあれば何とかなるんだから…(´ω`)




って思っていつもの道具をFDに積めたら、
忘れ物は1個も無かった。



熱中症対策もね。






やるじゃんヘタレ( ̄ー ̄)bグッ!



そらそうだよ、普段から車高下がるほど荷物満載なんだから…(`-д-;)









が、
行く時1目盛しか減ってないガソリン、




富士の練習会なら1日余裕でしょ(* ̄∀ ̄)




と思ってたのが、



今回の練習会、




ギリギリだった…( ´Д` )












それもそのはずで、



午前の反復練習3時間、










スラローム練習1時間、



サイドターン1時間、



定常円1時間。






休憩は、


各自で勝手に取ってね(・∀・)♪ byゆ様。






って事なんで…( ̄- ̄;)









せっかく来たのだから走らなきゃ損!






とばかりに、




車のクールダウンに噴霧器で水掛けるのと、
自分の水分補給と、
並んでる時の待ち時間以外、





走りっぱなし(-∀-`;)



うっかり、全てを忘れて必死で走ってしまった(´ω`;)






スラロームではやっぱり2速から1速に上手く落とせなくて最後のサイドターンになかなか持って行けず、

トオルさんにアドバイス貰って何となく掴みかけた所で終了。



シフトダウンに焦ってなかなか上手く出来なくて、


まず、


ヒールトゥーの練習しなきゃ…(´ω`)


といつものお決まりな反省(´-ω-`)






サンデードライバーヘタレ、



思ってるだけでなかなか技が増えません( ´Д` )


なんか、落とすタイミングというか、リズムが掴めない(´ω`;)







サイドターン練習の講師はゆ様。


サイドターン練習とは言っても、
ゆ様のOKが出るまでは、
サイドは引かせて貰えません(; ̄Д ̄)



この練習がね、

サイドターン、なんで上手く出来ないの( ´Д` )?

ってのがよく分かったというか、
暫く本当にサイド禁止の練習必要じゃないかなと思った。



が、

やっぱり引きたいサイドブレーキ(´-ε-`;)



1時間の練習のうちに、

サイド引いてイイよ( ̄∀ ̄)


の、
お許し貰えなかったら悲しー( ´д`ll)


と、
この練習も、何とかOK貰おうと必死:(;゙゚'ω゚'):



30分ぐらいしてようやくOK貰えてサイド引いてみる。


因みにブレーキパッドはジムカーナパッドじゃありません。



何度かクルッと上手くいった?
けど、今までサイドターンと思ってたのとはだいぶ違って。


今までのはサイドブレーキに頼りすぎていて、
無駄に振り回してるだけだった?…(´ω`)

サイドを引く前にパイロンに対して上手いこと車を持って行っておかないといけないのを、
ついついいつも忘れちゃうんだよね…(-∀-`;)


まだ上手くは出来ないけど、
パイロンに対しての入り方、

なんとなく分かった気がする。





んで、
午前の最後は定常円。

講師はなんと、D1の松井選手Σ( ・Д・ )
(ジムカーナ練習会ですけど)

去年一度富士ショートでサーキットの走り方教えてもらったことがあるんだけど、
今回は定常円。


最初は2速で普通にグリップで回ってみたんだけど、


1速でもっとアクセル踏んで、
後ろが出始めたのをゼロカウンターで、アクセルでコントロールして回ってみて。


って事で…(;゚ェ゚;)



1速でとなると…




クルマ、

もつかな…(´ω`)フアンだ。



しかし定常円、

もっと簡単に出来ると思ってたけど、
筑波やエビスと違ってグリップ高過ぎて上手く後ろが出せない( ´Д` )





それに、




ゼロカウンターって何(´ω`)?




きっとカウンターが0→ステアリング切らないでって事か(´ω`)?




やたらグリップしちゃって難しい…( ´Д` )



したら最初に入っていって円に入るトコで一度ブレーキ掛けるといいよ。



とアドバイスいただいて、


何とか回ってみるものの、


だけど1周が限度…(´ω`)

その状態を維持するってのが難しい…( ´Д` )

だんだんアクセル量増えていっちゃう。




後ろが滑ってるハズなのに、
ステアリングが重くて0?にしとくのが難しいこととかあって、

何度か筋力で負けた…( ´Д` )


アクセル踏みすぎなのかな…

滑ってんじゃなくて、グリップしてんのかな…


広い定常円、
すげえ難しかった。




ってか、
5本パイロンの定常円なんて実は初めての挑戦かもしれない(-∀-`;)





んでこれやってたら、急にブレーキがフンニャリとなってね、




Σ(´д`*)うぉ、

焦った…


帰れなくなるかと思った…(≡Д≡;)




クラッチ切ってもバックギア入らなかったりするし…(´ω`;)




油温や水温はなるべく熱くなり過ぎる前に噴霧器でラジエーターとオイルクーラーに水掛けてたものの、


クルマ自体も相当熱くなってガソリン臭いし、
爆発すんじゃないか( ´Д` )?

って何度か給油口から圧を抜いて…



そりゃ、ガソリンもたないよね…( ´д`ll)








反復練習なんで、スラローム以外ほぼ1速オンリー。

だから午前中はヒーター全開してたりして、




気を付けててもお昼休憩前にはやっぱり頭が痛くなり始めた…( ´Д` )

かなりヤバイ。






そしてガソリンも既に1目盛しか残ってない…( ̄- ̄;)






午後、


走れるだろーか…(´ω`)






午後はコースを奇数ゼッケン偶数ゼッケン毎に2本づつの走行。



いざとなったら本コースのGS行くしかないかなぁ…(´-ε-`;)

と思いながら、




そしてあまりの暑さで若干気持ちも悪く…




午後は、




「この枠走り終わったら次は休もう(´ω`;)」



と走り、



「いやいや、あとこの1枠だけ頑張ろう( ´Д` )」



と走り、









結局全部走っちゃった…(´ω`)





持って行った保冷剤で首根っこ冷しながら(-∀-`;)




ガソリンも、
後1目盛から先、



なぜか目盛がなかなか減らなくて、
ギリギリもった。


そういや、ガソリンタンクが何かにぶつけたのか、歪んでるってたな…(´ω`)




午後のコースは午前中の反復練習の総集編。




なのに午前にやった事、


全然上手く出来なかった…(´-ω-`;)

あまりに上手く走れてないんで動画載せるの悩んだけど、
備忘録だし、これを糧に練習しなきゃなんで、あえて載せる。。。(´-ω-`;)



PM6本目




PM7本目



※しろはむさん、動画ありがとう!!!



午後は・・・



吐かないよにしないと( ´Д` )



が、




実は既に最優先になってました…(´-ω-`;)ゞポリポリ




ガソリン切れたら休もうと思ってたら切れなかったんで…(-∀-`;)




FDでの夏の反復練習は、

クルマにも人にも物凄く優しくないのは経験済みなのに、


またつい頑張ってやってしまった…(''A`)



成長してない…(´ω`;)




いやいや、

ちゃんと保冷剤やら水分補給やらで、

無事帰宅してますケドね(;´-∀-`)






知ってるメンツもチラホラと。






だけどゆっくり談笑したりのヨユー、



ヘタレにはなかった…(´ω`;)








でも、


クルマ、



凄くラクになった。






熱中症以外の身体への負担は、
だいぶ変わったかと、

分からないなりに感じてます( ・⊝・ )


















前は富士の広いトコとか走るとどっか飛んできそーで怖かったのが、



最近、それがない…

しっかり地に足がついてる感じ。




単に踏めてないだけ( ´Д` )?







それに、



あんまり筋肉痛にならなくなった。






単に年とっただけ( ´Д` )?













下手くそ過ぎてシフトロックさせたりタイミングズレズレなんだけど、





とりあえず1速には入る。




ちゃんとヒールトゥー出来るよにしないと直ぐまた壊しちゃうぞー( ´Д` )






って感じでクルマは色々やり易くなってるハズなのに、


ちっともヘタレは成長してません(´=ω=`)




午後のコースのタイムを見ると、
最初から最後まで殆ど一定したタイム。



午前中の反復練習を試したり、色んな乗り方してない証拠…(''A`)







因みに、松井さんは180sxでドリフトで同じコース走ったりしててヘタレのタイムより2秒ぐらい速いタイムでしたΣ(´д`)



DC2のSiSさんとか、41秒台…Σ(゚д゚*)








いつかヘタレもそんな風に走れるようになる日が来るのだろーか…(´ω`;)



Posted at 2015/08/01 22:09:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ備忘録 | 日記
2015年07月27日 イイね!

心がポッカリ…

7月26日日曜日、午後6時ころ。




2001年11月1日のワンワンワン生まれの、





天使のよな愛犬リーナ、







家族全員に撫でられながら…








眠るように虹の橋へと旅立ちました…(;ω;)











ゴールデンレトリーバーの大型犬でありながら、



13歳と8カ月近く。








市のご長寿犬の表彰は決まってたのだけれど、





間に合わなかった…(;ω;)









金曜日のヘタレの出社時にもちゃんとお見送りに来てくれてた。





んで、


今朝までちゃんと介助は必要ながら、
自分で起きてトイレにも行ってたんです。








でも、


今朝ゴハンあげる時に気付いた。









昨日までは真っ赤な色してた歯茎の色。






今朝から真っ白になっていて、







お昼過ぎにマッサージした時には、
なんだか手足が冷たくなってた。







それでも夕方、


トイレ行こうとして介助してても立てず…









もう、





残された時間がとても少ないのはなんとなく分かった。













けど、







それから数時間後。





こんな直ぐに逝ってしまうなんて…(´;ω;`)









まだ、ただ寝てるだけのような寝顔のリーナ。







お腹も動いてるよに見える。













実際は、





徐々に身体は冷たく硬くなってるのに、





今にも起きて来そうな感じで…(;ω;)

















いつかこの日が来るのはわかってたけど、










やっぱりツライ。






いや、




もう、


ツライなんてもんじゃない…(´;ω;`)










だけどこれでダメになったりしたら、








最期まで頑張って生きたリーちゃんに申し訳ないから…











今日と明日。










だけはメソメソさせて下さい。


















リーちゃん、今まで14年近くも、
楽しくてホッとする時間を一緒に過ごしてくれて本当にありがとう(;ω;)






(´;ω;`)











しばらくコメント等できないかもです…(;ω;)





Posted at 2015/07/27 00:38:16 | コメント(29) | トラックバック(0) | 愛犬
2015年07月25日 イイね!

オフ会(* ̄∀ ̄)

行って来ました( ̄∀ ̄)♪



大幅な大遅刻して…(-∀-`;)







FBの方でお誘いいただいて、
(FBはほぼIDだけの幽霊ユーザですが…)







ヘタレの今の家庭内事情により、
ドタキャンになっちゃうかも( ´Д` )

とお伝えはしてたのですが、





この所、

リーナが元気を盛り返して来たので、
(とは言ってもお散歩はもう行けないケド…(´-ω-`))

朝からバタバタして1時間半あればヨユーだろ( ̄ー ̄)


と家出たんです。





が。




忘れてた…(´ω`)





世の中夏休みってヤツはじまって、
土曜日。









あっちもこっちも混んでる…(''A`)








Googleマップ駆使するも、

ヘタレ家周辺、


住宅地or幹線道路。




しかないため、




こんなとこ通れるかいっ(# ゚Д゚)



なーんてトラップばかりで、



もう、
最初の集合時間から2時間遅れでやっとこさ到着(;´-∀-`)ゞ









皆さん食事も食べ終わり頃にノコノコと…(-∀-`;)








大遅刻してスンマセンでした…ペコリ(o_ _)o))







って事で遅れつつ、


だけどしっかりメニューを頼んで(;´∀`)







久しぶりの、



オサレなハンバーグ(* ̄∀ ̄)♪














だってね、





今日は「車好き女子オフ会」だったんです(*´艸`*)









ヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ!




ヘタレの事を、未だ
『何も出来ないプチメタボなオッさん』

とか思ってる人は居ませんねー?







いいですか( ̄ー ̄)?












女子オフ会!



\_(`・д・)ココ重要















こーゆーね、






オサレな美味しそーなハンバーグ、






相当(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪








最近、お客さんとこの社食ばっかで飽きたー( ´Д` )







量少なくていいからもうちょっと味を…(´ω`)






ってのばっかなので、




肥りはするものの満足度が低くて…(''A`)











( ゚д゚)ハッ!



社食の愚痴は置いておいて(;´-∀-`)ゞ













大幅遅刻な挙句、



着いて直ぐに遅れて食事…








まともに挨拶すらできぬまま…(´ω`)












なんだけど、






皆さん優しく自然に入れていただきまして、















なかなか聞けない林道?やらラリーやら、




ジムカーナ外のお話、








聞かせて貰えて楽しかったです(*´艸`*)












女子オンリーってのもね( ̄ー ̄)bグッ!











でお聞きしたところ、







皆さん県内お住まいの模様(; ̄O ̄)









それに…








みんカラもされてるとか(* ̄∀ ̄)






なのにやっぱり『さすらいヘタレ@FD』って、







ヤローと思われるHNなんだろな…(´ω`)








ま、


取り繕っても滲み出るとこは仕方ないっすね…(-∀-`;)



きっと根がヤローなんでしょう(-∀-`;)
























って、


幾度かジムカーナ場でお会いしたこともある方と、



全くお初な方と、





なメンツでオフ会って普通どんなの(´ω`)?








これからどーしよーか…










オフ会慣れしてない…w













ってことで、








案は、











あんぱん。









か、







ジェラード。














林道(´ω`)?
















ヾノ゚∀゚*)ィヤィヤィヤィヤ!!













女子オフ会っぽくね、



























牧場でジェラードです(* ̄∀ ̄)♪























牛さん達は、





あまりの暑さに宿舎に避難してて見かけられませんでした…(´ω`)























何度も言うよーですが、










女子オフ会です( ̄ー ̄)

























ってか、最近車の調子はものすごくイイのになかなか乗れず。









なんですが、









本日も気温は35度なんて時に、












今まで効かねー効かねー








ってたヘタレFDの冷房。














水温上がってムリー( ´Д` )











なはずな気候。















水温84度前後の、






油温、














90度前後の、












外気から内気に変えたらかなり冷え冷えで…Σ(´д`)









むしろ途中であの暑さが懐かしくなるほど足とか冷えちゃって…(;゚ェ゚;)











実はヘタレFDのエアコン、









高性能だった模様…( ゚ω゚;)























ヘタレが使い方間違ってただけなんだろか…(´ω`)











「水温どうでしょう」ステッカー、








外す(´ω`)?









たまたま?










ま、






Googleマップセンセが、







行きも帰りも猛烈通れないよな道選んでくれたお掛けで、






渋滞には殆どハマってないから(コースの質はさておきとりあえず走れてた)、
水温上り過ぎなかっただけだとは思うけども…( ̄- ̄;)



後で別ブログにしよう!
とか思えるぐらいのルート選んでくれた…(´ω`)

ってか、するかも(´ω`)

山の尾根つたいのよな、軽ならね、イケるかもね(´ω`)?
ぐらいの道通されたりした…(T∀T;)
急勾配だし細いし高いしバックもできねーんで通ってきたけどさ。


うちの近所越える山っぷりだった…(´ω`)



















本日遊んでくれたオフ会の皆様、


楽しい時間をありがとうございました(ノ∀`*)





こんなんですが、
また遊んでやって下さい(*-∀-)ゞ









































Posted at 2015/07/25 20:59:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2015年07月24日 イイね!

略式表記

毎日毎日暑いっすね…ι(´Д`υ)アツィー





暑さにめっぽう弱いヘタレは、
毎日毎日フラフラっす( ´Д` )





そして人並み以上に汗かきさんなヘタレの夏の必需品。







制汗スプレー







本当にこれが汗を抑えてるのかどうかはわからない…(´ω`)






が、


まぁ、使わないよりはね、





と、

毎朝シューシューシューシューしてるわけですが…








今朝、

このスプレー缶をふとみると、















(。´・ω・)ん?


なんか、よく見る表記…














f (SW)








富士 (スピードウェイ)…(・ω・`)?














来週行きますよー(ノ∀`*)
















んで、




元の本当の意味、






わかんないんですけど…(´ω`)




カッコの中身だけならトヨタの車もあるよね(* ̄∀ ̄)














Posted at 2015/07/24 09:06:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2015年07月17日 イイね!

そーくるか…( ̄- ̄;)

ジャンクフードもファーストフードも、
ラーメンも牛丼もハンバーグも大好きなヘタレです。




こんばんは(・ω・。)ノ









だからと言ってですね、





ヘタレの日常、



好きだからと言っても、
そんなモンをそんなに食べれる環境でもないんですね…。




ヘタレ家なんて、


ヘタレが小さい時から学生になるぐらいまで。







外食なんて1年に1度あるかないかの一大イベントですよ!






一人での行動半径広がったからこそ知るファーストフードです(* ̄∀ ̄)♪











だから余計に好きなのかも(-∀-`;)





美味ってーのとは違うけど、
旨い!



のよね…(笑)






たまーに、



むしょーに、










マック食いてー( ´Д` )








ってなるんですけど、


メニューはチェックしてからお店行きます(* ̄∀ ̄)








だって、
クーポンあちこち溢れてるのに、
使わないと定価だもん。




意外とoff率高いファーストフード。



クーポンあるなら使わないとね( ̄∀ ̄)









ってマック行くからね。






単品でいいのに、クーポンがセットのクーポンだったりするから、




飲み物要らないのに(´-ε-`;)






って悩み。









みん友のにゃんこさんから、


「そんな時は、野菜ジュースとかの紙パックジュースにすれば(*`д´)b OK!」




って聞いて、






なるほどーΣ(゚Д゚)!!














って思ってから暫く経つ( ゚ω゚;)。
















本日、それ以降、

初の「ジュースは要らないのにマックセット!」



のシチュエーション。










いよいよ「セットのお飲み物はどうされますか?」






に、



ちゃんとメニューの画像も確認してね、






意気揚々と頼んだはずの野菜ジュース(σ´∀`)σ








































紙パックで来ると思ってたから、





「氷なしで!」





なんてオーダーもしてないし…( ̄- ̄;)










結局これで来るならね、












野菜ジュースは頼んでなかったな…( ´д`ll)











メニューの写真は紙パックだったのに…(´ω`;)



















Posted at 2015/07/17 21:51:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | つれづれ

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
56789 1011
1213 141516 1718
1920212223 24 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation