ひょんなことから、
デビット伊東のラーメンを食べてきた。
イチオシ?
らしいとんこつ醤油の味玉のせ。
に、
海苔トッピングで970円。
ちょっと高め(´ω`)?
いや、
こってり好きの方にはちょっと物足りない?かもしれないけど、
味は結構ナイスでした(´∀`)♪
若干、
とんこつチックな動物系の香りがしたので、
テーブルに置いてあった粗挽き胡椒をちょいと振りかけたら、
この胡椒がいい胡椒?
だいぶ好みの味になったかな(´∀`)
そのままでもちょいとさっぱり系?で美味しかったです。
しっかりコクもあってでもしつこくなく、また食べたいかも?
ぶっちゃけ期待してなかったヨ…(´∀`;)
ので、
つい、
季節限定でやってた味噌ラーメンオーダーしそうだったんですけどね、
ヘタレも色々学習してますから( ー`дー´)キリッ
最初はとりあえずおススメですね…(-∀-`;)
何でこんなとこのラーメン食ってるかってね、
昨日ちょいとアンニュイねなってたワケ。
実はヘタレは、
頭が悪い( ̄- ̄;)
いや、
実はでもなんでもないんですけど、
普通にあんまり頭が良い方ではなくて。
小学生ん時までは、
なんやかんやちやほやされて、
学級委員やら何やらと、
持ち上げられてた時期もあるにはあったんですけどねー、
冷静に考えるとやっぱり全然頭が良くなくてね( ̄- ̄;)
「このまんまだと高校行けません」
なーんて太鼓判?
を中学2年の終わりぐらいに押されました…(-∀-`;)
授業は聞いてないは、
勉強なんか中学入って全くやってないもんだから、
そらそうだとは思うんですけどね(;´∀`)
(グレたとかではなく、
どうにも色々やる気が全くなかった…(´-ω-`)6年生の時の担任に、目が死んでると言われた…( ´Д` ))
この時、
オカンに泣いて頼まれたんです。
「お願いだから高校ぐらいは普通にまともに行って(T∀T;)」
と、同時に、
どういうワケだか交友関係幅広い、
オカンの、
めちゃくちゃ桁違って頭良いお友達のムスコさんに、
みっちり家庭教師つけられることになったワケで…(-∀-`;)
あのね、
ホントに桁違って頭が良い人でね、
そんな人に、当時中学2年のヘタレ、
実はAからZまでも言えないんじゃない?
ってぐらいに勉強サボってまして…(´-ω-`)
数学も、
中学1年で習う事以前に、
小学6年生レベルも危うく…
そんな状態のヘタレに、
多分、
ガリ勉とかでなく、
日本の大学の上位をヘーキでサラッとほとんど合格出来ちゃう頭の作りの違う人に、
とにかく普通の高校ぐらいは行け!
と。
何処の高校も行けないんじゃないか?ってヘタレが、
ガッチリとね。
しかもオカン同士が仲イイもんだから、
お互い気が狂いそうになる位過酷なモンだったんです。
向こうにしてみたら、
「何でこんなん分からないんだろ…( ̄- ̄;)、
どうやって教えたらいいんだろ…(´-ω-`)」
ヘタレにしてみたら、
どう頑張って考えてみても、
「全然わかんねー…( ̄- ̄;)
何がわからないの?って、
それが分かりゃもうちょい何とかなってるよ…(´-ω-`)」
みたいなね。
勉強見てもらうってもね、
2時間、
沈黙続くんです…(´-ω-`)
一応フル回転で色々ヘタレなりには考えてんですよ。その2時間。
多分向こうもフル回転でどうやって教えよう…( ̄- ̄;)
だったんだと、
今では分かる気がしないでもないですけど。
当時のヘタレには、
そんな相手のこと考えるとかの余裕は全然ない…(''A`)
とにかくその沈黙が怖くて…( ´Д` )
1日8時間ぐらいは学校以外でヘーキで中学3年の問題に取り組んだ。
全然わかんねーんだけど…( ̄- ̄;)
とにかく沈黙を破らないことには…( ´Д` )
しかも家族の送り迎え付きで向こうの家で勉強見てもらってたので、
どうやってもサボれない…(ーдー;)
逃げたくても逃げれない……(;´Д`)ウウッ…
この沈黙状況を打破するのは、
自分が勉強理解するしか道がなかったんです…(´-ω-`)
どんなに辛くても…(''A`)
2、3日夜中の3時位まで真剣に、(居眠りしながら)考えてもわからなかった数学の宿題も、
どんなに参考書にヨダレ跡がガバガバになっていようとも…(´-ω-`)
仕方なしに、
「考えてもわかりませんでした…(´-ω-`)」
っておずおず持ってくと…、
「ちゃんと考えた( ̄- ̄;)?」
の一言から沈黙して…
またフル回転で考えても答え全然分からなくて…(''A`)
1時間は余裕でまた沈黙…(''A`)
そんなオカンのお友達のムスコさんの家庭教師さん。
現在、歯医者さんやってます。
当時、歯学部で一番難しい学校にサラッと入って、
その大学病院で10年くらい勤務医した後、
開業して、
オカンはそこ行ってるんですけどね。
若干遠いのもあるけど、
ヘタレは当時のトラウマから、
そこへ歯の治療行くとか絶対ムリで…( ´Д` )
なワケですが、
当時そんな辛い勉強を見て貰えたお陰で、
ヘタレも何とか人並みの生活送れるようになった今、
うん10年振りぐらいにご挨拶ぐらいはしないとイカン( ´Д` )
(今回、実はオトンの病気が骨に転移しやがりまして、
その治療する前に、虫歯とか歯槽膿漏とかを治療終えてないと治療出来ない。
なーんて状況に…(´-ω-`)
この年末、何処の歯医者さんも予約で一杯で、
そんな面倒な病気持った人の治療なんてね、
急に一見さんでやってくれるトコもなく…(´-ω-`))
既に骨に転移で痛みから歩くのも大変なんで、
車でその歯医者さんへ本日行って来まして…
オカンも一緒だったんでヘタレは結局その元家庭教師さんトコまでは行かずに済んだワケですが。(ただの運転手…(-∀-`;))
中学3年のあの1年。
今まで生きて来て、辛い事も色々あった様な気もするけど、
一番辛かったの、
やっぱりあの1年だったと思うヘタレ…(´-ω-`)
ちゃんと面と向かってお礼言える様になるのは、
いつになるんだろ…(;´-∀-`)
そんな状況に追い込んでくれた両親にもちゃんとお礼言わないとイカンのだが…(´-ω-`)
色々アンニュイ…( ´Д` )
Posted at 2015/12/26 21:31:24 | |
トラックバック(0) |
つれづれ | 日記