• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

天草から

あっという間に2泊の行程を終え、




もう、帰る日です( ´Д` )
ヤッパリ2泊じゃキツイ…






この日の天気予報、天草地方は曇り。






ってーのに、


風も強くて横殴りの雨が…( ̄- ̄;)








波も高いし、
想像していた天草ではない…(´=ω=`)



だけども滅多に来れない熊本県。



周れるとこは周ります( ー`дー´)キリッ








朝食しっかりとって、

ってかね、


九州、食べ物美味すぎ…( ´Д` )

野菜も魚介も新鮮だし、味もよい。


朝から食べ過ぎな感じでいざ出発!






宿から直ぐの妙見浦。






到着時、ギリ雨が上がってたので良かったです(゚ω゚;A)


波はうねってましたけどね…( ̄- ̄;)


こんな感じで。








そこからまた車で直ぐの、



十三仏公園。




行ったら横殴りの雨( ´Д` )











とりあえず写真だけでも!


と外へ出たものの、



あっちゅう間にビチャビチャ…(´・ω・)





それでもめげない( ー`дー´)キリッ













大江天主堂。




ここでも雨は、ザーッと降ったり少しやんだりの、

雨にはヤられっぱなし(´-ε-`;)







くまモンみっけ((´∀`))♪









さらに進んで崎津集落へ。






小さな漁村ですが、キリシタンの迫害が厳しかったとか…。
漁村の風景と天主堂が不思議な空間でした。










ここで白い猫にゃーに懐かれてしまい…


写真撮ってたらにゃーにゃーと追っかけて来るんだもん( ´Д` )

まさか、シェリーさんやリーちゃんが乗り移ったりしてない?この白にゃー(*´ェ`*)




ものすごーく後ろ髪引かれる思いで後にしました(´Д`) =3 ハゥー




さて、


そろそろ飛行機の時間を気にしないと行けません…(´-ε-`;)





ここからちょいちょい立寄りながら、熊本空港目指します。


本当は天草市街でキリシタン館なんかも見たかった訳ですが、
時間の関係で、
一気に走ってタコ街道の道の駅、有明にてランチ。










ここまで来ても、
どうやっても天気悪いです…(´-ε-`;)





ミニ海鮮丼と半うどんのセット。

タコが名物ってんで、タコフライ単品。


そろそろ胃袋もおつかれ気味…(-∀-`;)









天草ビジターセンターにてパシャリ、





天草四郎メモリアルホール、

も、写真だけw



ってかね、

やっと帰る頃になって青空垣間見えて来たり…Σ(´д`)





途中、こんな工事現場に遭遇!









さすが熊本( ̄∀ ̄)

工事現場もくまモン♪











天草五橋の入り口で写真撮って、

















あっという間に熊本空港…












やっぱりね、



最後の方は時間に追われてバタバタになっちゃって。





普段自由な車旅しかしないもんだから、

飛行機の時間気にしての行動って、気が焦る…(´ω`)








やっぱりもっと連泊でゆっくりしたかったなー。



次回はぜひ天気に恵まれたいものです(;´д`)トホホ…










ゲットしたくまモン達は、

割愛しました…(-∀-`;)キリナイカラ















Posted at 2015/12/07 20:40:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行(国内編) | 日記
2015年12月06日 イイね!

長崎から

マイレージ使う旅2日目。



ってかこの日はマイレージ関係なく観光ですがw




ってことで、



ホテルの窓から天気の確認。









雨こそ降ってませんけどね、

こんな感じで天気が良いとは言えない2日目。



先ずはホテルでの朝食!





このホテル、

正解( ̄ー ̄)bグッ!




有機野菜のお惣菜メインで、味も凄く美味しかった。



しかしビュッフェってかバイキングって言うか、


食べ放題って言うか…

朝からたらふく食べてね(-∀-`;)





出発!









っても宿から直ぐの、







出島!










なぜに出島なのかと問われても、



とにかく長崎は出島です(; ・`д・´)






もっとゆっくり周りたいのだけれど、



午前にもう一つ行きたいとこあるんで足早に。


それでも1時間は観れたかな。




そして次。








原爆記念館。





修学旅行の学生2校分ぐらいと重なっちゃって、


もう物凄い混雑で…(´ω`)



ゆっくり周りながら学生の波が去るのを待って、



やっと空いてゆっくり観れる!



と思ったら、



今度は人数的には学生の1/10ぐらいなのに、




やたらうるさい、大陸からのツアー客と一緒になっちゃって、




もう、


ウンザリ…(''A`)






それでも説明してくれるラジオ?みたいの借りたので、
ちゃんと時間ギリギリ見学( ー`дー´)キリッ


が、
やっぱり最後の方はバタバタであんまりみれなかった…(´=ω=`)




ホントなら半日ぐらい掛けてゆっくり周りたかったのに( ´Д` )







と愚痴っても、時間は有限。






次です。













長崎の名物食べ尽くし!



トルコライス( ̄∀ ̄)
珍しく石焼きトルコライスです。






が、


ここのお店の味付けは、

ちょいとしょっぱ過ぎたかな…(´ω`)



不味くはないんだけど、
ちょいと若者向けのお店でした(´∀`;)





で、


何を焦っているかと言うと、





天草へのフェリーの時間がね、



1本逃すと1時間後になっちゃうんでね、




頑張って時間までにフェリー乗り場まで行かなくては行けません…(´ω`)






途中、



あれ?


伊東?


熱海?







なーんて感じの場所を通って、











フェリー乗り場へは、予定通り30分前ぐらいには到着しまして、






売店覗いたら、









あんまきソングが頭の中流れるぐらいあんまきみたいなお土産ありの、









すでにここら辺から戦いが始まりまして…(-∀-`;)



くまモンの凧、


欲しかった…( ´Д` )





けど、凧上げなんか出来ないしね…(´ω`)


グッとガマンして乗船!









風もびゅーびゅーだし、


相変わらず天気悪い…(´=ω=`)



























雨も降ったりやんだりで、

いい加減晴れて欲しいという願い虚しく熊本県へ突入。














そのまま宿へ直行ではつまらないので、




富岡城跡へ立寄りました。






平日だし天気も悪いし時間も夕方なので、見学者はヘタレ達のみ…(´ω`)






ですが、ここ、


超キレイな景色(*´∀`*)♪

お城自体は最近建てられたものらしいけど、



時間無くて資料はほとんど見れなかったけど、
ちゃんと見ればだいぶ天草の歴史も理解出来たであろう…( ´Д` )


中にあった3Dの天草のビデオだけはしっかり観て( ̄∀ ̄)



オナンと二人で3D映像用のメガネかけて、
二人ともまんまと3D画像見ながら、



手をのばしてみたり、触ろうとしてみたり…(-∀-`;)


天草のキレイな海中散歩が楽しめました( ̄∀ ̄)

貸切だしね♪




正直あんまり期待してはいなかった富岡城跡、




天の橋立を小さくしたような地形の景色が何とも素晴らしく、




(こんな地形)



ここは行って正解でした(*´∀`*)











そしてこの日の宿は、









夕日がキレイのはずの宿…







ま、雨女ですから、


自分のせい?ですね、夕日が見れないのは…(´=ω=`)







んでも夕日が見れなかった場合は、
夕食時にドリンク1杯サービスってことで、




ビールをいただき♪









さらに熊本らしいお酒を!

とオーダーしたら、



出てきたのは瑞鷹。
(写真一番左上)







くまモンワンカップ作ってるとこだ(*´艸`*)

なるほど熊本っぽい?




相当量のお食事も、キレイに完食!



確実に身についております…(-∀-`;)










全く天気には恵まれておりませんが2日目も終了です(-∀-`;)
(2日目はとりあえず雨はなんとか降らなかったけど…)





それにしても、



食べてばっか…w














Posted at 2015/12/06 13:44:04 | コメント(11) | 旅行(国内編) | 日記
2015年12月04日 イイね!

マイレージ使います

ってかね、



有効期限、11月末…( ´Д` )









だけど、急遽11月で仕事も終わることも決まったんでね、





慌てて旅の計画を!









ヘタレ一人で自分の車なら行き当たりばったりでも全然いいんだけど、







飛行機とレンタカーの旅。






そこへヘタレオカンと。




ってなると、



計画綿密に立てなきゃムリ…( ´Д` )








綿密ってほど綿密じゃなくてやっぱりテキトーだけど…(;-ω-)ゞ











行きたいとこテキトーに羅列して、
行程考えると3泊でね、





ゆっくりするなら4泊欲しいトコではあったんだけど。









なんせオカン連れてくとなると、







オトンが一人留守番で心配…( ̄- ̄;)






ってか、オカンがまずそんなに長く行けない。




ってなるんでね。





だけど行きたい!





って、






オカンの都合に合わせると、




頑張って2泊…(´-ε-`;)








もー、



ヤケクソっすよ。







行きたいトコ我慢して、


せっかく飛行機代タダで行くけど、
キツキツの2泊で!


収まるように、キツキツ調整しまして。






盛りに盛った、




しかし、オカンとの旅なのでもたつく事も考慮して。




長崎、天草2泊3日の旅♪






マイレージ使い切るつもりの九州だったのに、



思いの外ローシーズンでマイレージ余っちゃった…(´-ε-`;)





そんなこんなで、降り立ったのは、








長崎空港!







だけど、






熊本ナンバーのレンタカーを借りる(´ω`)
















返すのが熊本空港なんで、






たまたまでしょう。







長崎だけならレンタカー要らないんだけどね、









天草行きたいってオカンのたっての希望で。

ってか長崎は車のが動き辛いよ…( ´Д` )








だって、


長崎空港降りてまず最初の目的地がね、





13時集合のちょっとしたツアー。







それに間に合わせる為にね、








ランチは待ち合わせ場所付近にて、

















長崎ちゃんぽん♪









そこから待ち合わせ場所にて、














こんな感じの船乗ってね、
















上陸して写真撮ったら、
ネットアップ不可!





って言われてたんだけど、





天候悪くて上陸出来ず船からの写真なんで、






一応モザイク掛けてのアップです。





海がうねっててね、




上陸試みて停泊したはいいけど、



猛烈揺れて、


顔面蒼白な人多数…( ̄- ̄;)



船って、酔うんだね…(´ω`)






滅多に酔わないヘタレもちょっとヤバイかなと思った…

知床の荒波遊覧船でも気持ち良く居眠りできるほどなんだけどね。





船が止まっての荒波は、



だいぶヤバイわ…(´ω`)



これ続いたら間違いなくリ○ース(''A`)




と若干覚悟もしたけどね。
















頑張ってみたけどやっぱりムリ!




ってコトになって、
(だってぶっとい碇泊用の縄がプチって切れちゃうぐらいでね…( ̄- ̄;))








結果上陸はできなかったけど、


雰囲気バッチリ、
ガイドさんの話も面白かったし、



天候ばかりはね、



雨女ヘタレ、



ゴメン!ペコリ(o_ _)o))


ってぐらいで仕方ない…(´ω`;)



ってかあれ以上頑張られたら、


顔面蒼白な人、




更に増えたハズ…(´ω`;)











Googleearthで上陸すると、

結構な画像も見れますし。



ヘタレはその時だけちょっとマズイかな?


ってぐらいで、

走り出したら直ぐ、




船内販売してた、







食ってましたし…(*´艸`*)




上陸出来なかった人はタダでどうぞ!

って軍艦島ミュージアムも面白かったし。












当初の当日の予定は、






そこから出来たら、





出島。






見学したいと思ってたんだけど。



暗くなっちゃうし雨降ってるしで、


ミュージアム近くの大浦天主堂とグラバー邸。




オカンは行ったことあるから( ´д`)ぇ〜

って感じだったけど、


ここまで来たんだから、せっかくだから行かせて( ー`дー´)キリッ


とね。



すっかり日も暮れまして。















6時までの拝観だって言うし、時間はまだあるし。


渋々のオカン何とか連れて行ってみたらね、




























ライトアップされてて、


雨でキラキラで。





予想外に超キレイ(*´∀`*)♪




オカンも満足してくれまして…




(も、ジーパンとかビッチャビチャに濡れたけどね…(´ω`;))







とにかくこの日の宿にチェックイン!








したら、


普通のツインの部屋が、なぜかデラックスルームでね、










超快適♪









せっかくの長崎。






長崎はやっぱり雨なんですかね…(´ω`)







昼は長崎ちゃんぽんでしたんで、








夜はだいぶカジュアルですが、






長崎と言えば!





卓袱料理( ̄∀ ̄)♪









オカンも美味しいと満足してくれたし、




初日、ビッチャビチャになりながらも長崎堪能しました(* ̄∀ ̄)























































Posted at 2015/12/05 08:30:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行(国内編) | 日記
2015年12月01日 イイね!

健康診断の結果

が届いた。




仮に貰った診断結果と大差なく。




ほとんどがA判定のうち、



だけども総合評価はC判定…( ´Д` )









B判定1箇所。




血液の何かの成分が、

若干範囲外だけど、
それ単独でちょっと範囲外なのは全然オッケーとか。



C判定4箇所。








Σ(´д`)…







年には敵わないのか…( ´Д` )?









自分で、



ヤバイかも( ´Д` )



と思ってた肺機能と、婦人科検診は、




全然元気だったんだけど。







肺年齢20代?





何か見落としてませんかその検査(´ω`)?
頑張れ20代!







視力と、



心臓と、




腎結石…







要観察とか…( ̄- ̄;)









視力は仕方ないにしても、




心臓はね、




如何ともしがたい…( ´Д` )





心電図だけだし、
本人何の不具合も無くやってるんで要観察な訳ですけど。







心筋梗塞とか、





苦しいのヤダな…( ´Д` )









腎結石。








も、




痛いんでしょ(´ω`)?









それもヤダ(´・ω・)











アドバイス欄








休肝日を設けましょう。



出来れば禁煙しましょう。












って書いてあった…( ´Д` )







休肝日、





作るうかね…( ̄- ̄;)











それにしても、


なんかアドバイスが、





オッサンみたいだよね…( ̄- ̄;)






腎結石とかも、


オッサンみたい…( ̄- ̄;)









そのうちヒゲ生えてくんのかな…( ´Д` )








女性の輝く社会って、




何なんだ(''A`)?









Posted at 2015/12/01 19:20:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | つれづれ

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   123 45
67 8 910 1112
13141516 171819
2021222324 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation