• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

ベストセラー





半年前に、リーナが居なくなってから…、




家の前を散歩で通るワンコを何気なく待ち構えて、お触りさせていただいてるヘタレです(-∀-`;)サワリタイ…



いや、
ちゃんと飼い主さんと本犬に、

「触ってもイイ(・∀・)?」

って聞いて、
了承得てからですけども…(´∀`;)
たまにニャンコも入ります。w





犬触りのオバサンってワンコたちには警報が出されているかも知れない…( ´Д` )




ここ数日、

温泉行ったりもあったので、

ワンコに触れてない…(´-ω-`)







ヘタレ以上にお触り激しいのはヘタレオカンだけども…(;´∀`)










そんなヘタレ家。






リーナがいなくなってから、




ケンカ増えた…(´ω`;)





だけども新聞の広告欄に載ってたとある1冊の本の表紙に、





家族全員でノックアウト…( ´Д` )







ケンカはなかった。





速攻amazonにて取り寄せたその本は。













『ごみを拾う犬 もも子』。






小学生でも読める様に漢字にふりがなも振ってあって、






1時間も掛からず読めてしまう本なんだけど…










どうしても泣きながら読む事になるので、若干時間が掛かります…(-∀-`;)


もう3回位読んでるのにやっぱり読むたび泣く…(´ω`;)














犬の本は、



リーナの前のシェリーさん居なくなった時にペットロスになって、


『犬』


の文字が入ってればとりあえず買って読み漁ったコトのあるヘタレ(;´-∀-`)ゞ









表紙に可愛いゴールデンの仔犬が写っていても、






中身はゴールデンのお話ではないことが多いぐらい、


ゴールデンは写真だけ使われることも多いんですけど。









この本の主人公は、




ゴールデンのもも子と飼い主の住職さんのお話。







写真は住職さんが撮ったホンモノのもも子ちゃんの写真でね。










何度読んでも涙モノ…・゚・(。>Д<。)・゚・























前に何か色々あった時、



ちょいと仏教の教え?にもハマり掛けたコトもあるのだけれど…


言ってることは簡単なことなのかも?だけど難しい仏の教え…(´ω`;)




ま、



そんな教えのどれ一つとして身につくことは無かった故の今のヘタレの諸行無常?




ってかね。







このもも子ちゃんの本を読んだらね、










仏に仕える身の住職さんが書いたこの本。










仏教の本読むより物凄く良く判る(°ω°)







住職という立場で居る方が、






ワンコに無条件に癒されている…(; ̄Д ̄)














リーナは天使。



の様なコだと心底思ってたけども、







リーナが特別なのではなく、





ワンコはみんな天使(*´∀`)







天使じゃなくて、観音様(´ω`)?








なのかもしれない…。







仏教の小難しい本読むよりも、





もも子ちゃんの本読んで、





じんわり心に来るもの。










それがどんな教えよりも最強なんだなぁと思う最近。













でも、まだワンコ飼える状況ではないんだよなぁ…(´ω`;)









またいつか、





絶対ワンコと一緒に生活しよう(´∀`)















Posted at 2016/01/27 21:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | つれづれ
2016年01月26日 イイね!

温泉一泊(`0´)ノ!

宣言通り温泉一泊して来た( ̄∀ ̄)




そらゃね、

ホントなら1泊とかじゃなくて、遠くに旅に出たかったけど〜

残念なことにそうも行かない。


とりあえずオトンを病院送って、帰りだけはタクシー使ってもらう事にして、

翌日また病院へ送る時間までに帰って来る。





ってコトで近場の温泉へレッツゴーヽ( ゚ 3゚)ノ




とにかく少しでもイイから、

家から離れたかったのよ…( ̄- ̄;)



(平日なら)直ぐに行けるとこに沢山温泉あるしね。



しかしこの時期、



うっかり山に踏み入れると凍結してるから…( ´Д` )

石橋叩子なヘタレの選択。












湯河原温泉( ̄∀ ̄)♪





箱根は何度も泊まってるし。





ネットで宿探してたら、ステキな宿見つけたので、お一人様で予約して。




行ってきました( ̄ー ̄)







通されたお部屋はね、







大正時代に建てられたお部屋(*´∀`)

そして、日本史の教科書にも出てきた2.26事件にも関係したお部屋でね、


登録有形文化財だそうな(; ̄Д ̄)



水回りなんかは新しくなってるけど、
それ以外はなるべくそのまま残されていて、

部屋の回りにぐるっと廊下になってて、









超趣あります(*´∀`)

ガラスも当時のモノらしい。



もうこの年になって来ると、
大きな宿とか小洒落たホテルとかよりも、
小さめ和風旅館のが落ち着く〜( ´ー`)フゥー...




そして温泉宿に到着したら、



まずはコレ♪








きび餅があまりに美味しかったので、
お土産に買って帰ること決定!




いやー、

やっぱり温泉宿でのビールって最高よね(* ̄∀ ̄)







そんなこんなで一息ついてから、



早速温泉♪










貸切風呂には空いてれば何度でも入れるのがいい(*´∀`)

3つのお風呂、全部入ってゆっくりしてね、

暫くしたら、今度は夕食(*´∀`*)






まずはこんな感じで幸せ噛み締めながら味わっていると…










左写真みたいに景色見るために開けておいた障子がガクンっと落ちてね、






ビクーンΣ(-∀-ノ)ノ




ちょっとドキドキした…( ´Д` )



んでね、

到着した時は、その趣に感動しまくりのお部屋でしたが…


その趣故、

2台のエアコンフル稼働させてるのに寒いのだす…( ´Д` )

大正時代の人たち、
エアコンもない時代にこの寒さ、
一体どうしてたんだろう…( ̄- ̄;)

火鉢だけとかありえない…( ´Д` )



が、そこら辺はもちろん宿の方もわかってらっしゃるようで、


ひざ掛けもちゃんと用意されてましたので、



気を取り直してと。








焼物なんかも運ばれてきて、




越乃景虎呑んだりね。










さらに天ぷらやカルパッチョなんかで日本酒いただいて、






ごはんもしっかりいただいて、










最後のデザートまで完食( ̄∀ ̄)♪






そしてまた風呂入ってゴロゴロして。






ってか、


何度温泉入っても、直ぐに冷える…( ´Д` )


底冷えするって言うんだろうか。




ってコトで早目にお布団潜り込んで、



就寝( ー`дー´)キリッ





そして朝。




またお風呂入って朝ごはん♪



鯵が(゚д゚)ウマー

もちろん完食!





宿(写真下)のお隣の老舗お菓子屋さん(写真右上)できび餅売ってます。

が、宿にお願いしておいたので、チェックアウト時にお土産も全部用意してくれました( ̄∀ ̄)



細かくは書かないですが…


今まであちこち宿泊施設利用してますけどね、





その中で一番イイんじゃ?と思われるお宿でした(*´∀`*)



なんせね、

お宿の方たちがとても感じが良くて、
とても気持ち良くゆっくりさせていただきました(*´∀`)

宿の方にFDカッコイイって言われたからって訳では無いですよw






後1泊ぐらいしたかったなー( ´Д` )




でも、ゆっくり出来て満足ヽ(o´∀`o)ノ









さて、




そこから真っ直ぐ家に帰れば病院の時間にはまだ時間あるのでね、



とは言えそんなに時間がある訳でもないのが難しいところ…




せっかくなので、
なんか地のモノを!(神奈川県民だけどね)






っても魚は宿で食べたしね…










小田原城付近の駐車場に車を停めて、


なにやら桶に入った小田原ラーメンなるものがあるってんでね、



ラーメン屋さんまで歩いて行こうとしたら…




取ったばかりの駐車券失くしてヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ






同じ駐車場に白いMR2が停まってたんでね、

興味深々で見ながらポッケに入れたハズの駐車券…( ´Д` )






が無い…( ´Д` )




看板にはね、



駐車券失くしたら1日分お支払い。


って書いてあるんでね、


必死で探すこと10数分(´Д`) =3 ハゥー





駐車場内に落ちてるのをやっと発見してホッとして…
何の呪いだ……(;´Д`)ウウッ…





朝ごはんたらふく食べてお腹空いてないんだけどラーメン屋さんへw










鯵の出汁なんて言うからどんなだろうと思ったけど、



意外な味で美味しかった( ̄∀ ̄)



桶に入ってるから冷めにくいのか、最後までアツアツで食べれましたよ。






とココまでで時間切れ。





近場も近場の県内とは言え、
イイ休養になりました♪






若干、ってかだいぶ腹が重いっす…(;´∀`)




明日から、レッグマジックサークルじゃなくて、

ビリー隊長にお願いした方がイイのかもしれない…( ´Д` )


















Posted at 2016/01/26 18:08:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行(国内編)
2016年01月24日 イイね!

食ってばっかです。

ストレス(´ω`)?



いや、



だから、

一応レッグマジックサークルも、




とりあえず毎日続けてんだけどね…( ̄- ̄;)












ホントに運動になってんのかどうなのか…(´ω`;)









ま、



やらねーよりゃマシか…(´ω`)?






ってぐらいのね。











土曜日。










は、




オトンの治療、無いんだけども。







次の治療のために歯の治療を終了させなければならない都合で、






ちょいと遠い歯医者さんに行かなきゃいけないってんで、







月曜から土曜まで、




みっちりなんだかんだ送り迎えの時間取られるから、









自分の好きな事が全く出来ない…(´-ε-`;)

せいぜいレッグマジックサークルちょいちょいやるぐらい(´・ε・`)?







けど、



2月からはまた仕事だしー。








私の休み、




返して(T∀T;)








ってホンネの愚痴も積もってくると、






何だかキリキリキリキリして来ちゃう(´-ω-`)
















だからね。








例え雪が降るとかの天気予報だろうが、





病院行かなくていい時間が自分の時間!






例えそれで遭難したとしても後悔はない( ー`дー´)キリッ





って勢いで、

都内の豪雪地帯、

喜んで行きますとも( ̄∀ ̄)♪


うちは都内じゃないけど豪雪地帯だし(-∀-`;)











ってかね、

今年初電車…(-∀- )

ホントにサラリーマン?










昼ごはんは歯医者さんの近くでサッと食べれる、




コスパのいい中華店…












担々麺とチャーハンのセット。















あんまり美味しくない担々麺(´-ω-`)…と、
普通にまあまあなチャーハン。






勢いで完食( ー`дー´)キリッ







時間ないから美味しいとか美味しくないとかあんまり気にしてらんないんだよね…(ー`´ー)









でも、




夜は美味しいモン食べれるハズなんで( ̄∀ ̄)♪













去年まで通ってた職場と同じよーな距離感なトコまで、





途中駅構内グルグル迷いの、



辿り着いて…
















かんぱーい(* ̄∀ ̄)♪




















いっぱい美味しいモン食べたーヽ(´ー`)ノ




美味しいお酒も飲んだー( ̄∀ ̄*)イヒッ







レイコップとかレイブリックも話題になりの…(;´∀`)





珍しく意識あるうち帰宅!









やれば出来るコなんだよ…( ̄ー ̄)v






でも地元駅のコンビニで、





何か色々買い込んで帰ってた…( ̄- ̄;)ケド





なんだかんだ店開店前から飲み始め、
家帰ったら日付は変わってたもんね(-∀-`;)


一緒に飲んでくれる友達大事(゚д゚)(。_。) ウン








んで大分スッキリしたけども、







やっぱりせっかく休みなうちに、








どーしても温泉一泊!





行きたい(´д`;)



ってか、


家から少し離れたい…( ̄- ̄;)






から、







行ってくることにします。











送り迎えあるから遠く行けないけどね(´-ω-`)









その分贅沢してやるーヾ(  ̄▽)ゞ















Posted at 2016/01/24 22:49:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | つれづれ
2016年01月17日 イイね!

【備忘録】1月17日(日) 踏みッパ 筑波ジムカーナ場

【備忘録】1月17日(日) 踏みッパ 筑波ジムカーナ場もー、

備忘録書くほどのことも出来てないから、

備忘録書くの止めようかな…(´ω`)








とかも思う…( ´Д`)=3 フゥ







けど、


とりあえず、





一応、




今出来る範囲で走って来た訳だから…





つれづれチックに反省点?




凹み点…(´ω`)?








だけでも書いときましょうかね……(;´Д`)ウウッ…







ってかね、





今まで出来てた?ことも出来なくなって…



違う〜(T∀T;)




とか思いながら走っててね。






自分で出来てないの分かってんのに、









出来ない……(;´Д`)ウウッ…














退化している…(´ω`;)








でも、





よーく考えてみると、





あんまり今までと凹んでるトコ、






変わっても居ないよーな…( ̄- ̄;)








今までより余計出来なくなってんのはあるんだけどね…(´ω`)









もー、






サイドターンなんかひとっつも出来てないどころか、


8の字に至っては、












ステアリング操作が追いつかない…(ll_ェ_)

(サイドターン出来ないんだから8の字なんかもってのほかだけど…)









ってか、





ステアリングも回せなくなってる(T_T)













練習してないんだから仕方ないけど、










ぐやじぃ・゚・(ノД`)・゚・











自分の操作が違うのは分かってんのに、





出来ない…( ´Д` )








ブレーキもステアリングもアクセルもサイドも。









んで、




進入も全然ダメ…(ll_ェ_)






とにかく進入角度をまず何とかしたいのにどうにも出来ない…(´ω`)
違うのは分かってんだよぅ(>'A`)>ウワァァ!!







( ´Д` )…





















けど、



そもそも今までもそれ、






まともに出来てた事も有りはしない…(-∀-`;)







ブレーキも全然コントロール出来ないし、



焦って全部一緒にやっちゃってるし。


















んっ?








逆に全部一緒にやっちゃってるって、







ある意味器用…(´・ω・)?










とは言いませんネ…(-∀-`;)







したらね、





シートポジション、






狭すぎね(; ̄Д ̄)?










なーんて事言われましてね。










どうせ出来ないんだから、騙されたと思ってやってみ!









ってね、






今までよりシートの位置を2、3後ろにズラしてみる…( ´д`)ぇ〜










ムリムリヽ(´;д;`)ノ・・




こーんな離れてたら足、ギリだし!






絶対運転出来ない…( ´Д` )

















って走ってみたらね…


















目線は先になるし、




あんまりステアリングとっちらからないし、




寧ろ安定。




足も踏み間違えたりしないし。



(今までちょっと窮屈だった(゚_。)?)



















なんか意外とこれ、











イケてる…( ̄∀ ̄)?








とか思った3枠目…



















ってかもう、
そっからよく分からない…( ̄- ̄;)














もうね、






今は仕方ない。








だって「すごろく」で言ったら、




3進んでたとこ、1戻って1戻って1戻って1戻って、

2進んで、


1戻って…




1進んで、




また1戻って…







なこの状況…(´ω`)




















どっかで一気に10位進める位の集中練習して、






せめて5以下には戻らんっ!







位のことやらんと…(。´_`。)







いつまで経ってもスタート地点ウロウロだ…(´ω`)









何とか練習する時間作ってかないと…(ー''`ー;)



折角、色んな人にアドバイス貰ったりやって貰ったりしてるのに、


ひとっつも上手く出来なくて申し訳なくなっちゃう…(´-ω-`)


FDも、

本当ならもっと上手い人に乗って貰いたいに違いない…(´ω`;)








ってもなかなか今はなぁ…(´ω`)














せめてマイナスになる事だけはすまい…(´-ω-`;)















でも、


いずれ(いつ( ´Д` )?)絶対FDカッコよく乗れるようになるんだ…(´-ε-`;)




















今日一日、お世話になった方々、







ありがとうございましたm(_ _)m



















ところで今日の筑波は、




学生さんも多くてね。







「水温どうでしょう」ステッカーがやたら好評?





な様子でした(-∀-`;)



(ってか今時の学生、「水曜どうでしょう」とか知ってんの(;゚д゚)?)





想定外な所でヘタレFDの箔が付いているような…(´ε`;)ウーン…











Posted at 2016/01/17 21:46:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ備忘録 | 日記
2016年01月14日 イイね!

神奈川県民だったんだなぁ…(*´ェ`*)

普段、


土日にどっか行こうとすると、
近場ですら1時間なんて余裕で掛かっちゃうから、





箱根とかね、




行きはヨイヨイ帰りは…( ´Д` )





とか、





行きも地獄とか。












空いてる平日なら1時間なのにね…。








ま、

高速使ってですけどね…(´ω`)












久しぶりに病院通いのない本日。









ホントならオーシャンビューのホテルで1泊温泉三昧( ̄∀ ̄)









とかも思ってたけど、







明日はまた病院行かないかんので…








近場で宿探したりしてたら何だかバカらしくなってきて、









日帰り温泉でガマンすることにした…( ̄- ̄;)





施設のアクセス用の地図見た時、




若干FDで行けるかな…(´ω`)?







と不安な立地でしたが、




ヘタレFD、


お家へ帰ろうプロジェクトのお陰で、



うちの近所の坂道登れる用になったんで、




大概の坂道登れる模様…( ̄∀ ̄)♪







ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
こんなとこ行けないよ!






と思った坂道も難なくクリア(* ̄∀ ̄)♪







無事日帰り温泉に到着。















平日で人も少なくて、





お風呂もいくつもあってゆっくり出来て良かった♪









んで、





ガチガチな肩凝りマッサージしてもらって、










プリン食べて、




寄り道しながら帰宅(´-ω-`;)ゞポリポリ











そのまま山の方へ走りに行きたかったけども…(´ω`)






往復2時間でも楽しいFDドライブでした( ̄∀ ̄)












ってか、小田厚、




おまわりさん多すぎ…( ̄- ̄;)












きっちり法定速度で移動したんで、




ヘタレにゃ関係なかったけどね…











3台ぐらい、捕まってんの目撃しましたよ…(´ω`)











みなさん、





免許命を大切に(_´Д`)ノ~~







Posted at 2016/01/14 23:01:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345 6 789
1011 1213 141516
17181920212223
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation