• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2016年03月17日 イイね!

高い…( ´Д` )

高い…( ´Д` )17日、


ヘタレFD所有記念日でもあるんですけど、

そのもっともっと遥か前から、


実はヘタレオカンの誕生日っつー日だったりもしまして…





こーゆーとこをしっかり押さえとかないと、


後々ヘタレ家でのヘタレの居心地に大いに影響するのでね(; ・`д・´)



プレゼントはちょい前に準備済み。





後はそうねぇ…





お花とケーキとシャンペンでも買って帰ろうか(´ω`)
(なんか、奥さんに気を使う中年サラリーマンみたい…)






ってね、


会社帰りに新宿など立ち寄り、




ケーキ買おうと思ったらね、








1個700円位すんの…Σ(≡Д≡;)!







1個って、ほんっと、1切れよ?





あんまりビックリな値段なんで新宿でケーキ買うのやめた(´-ε-`;)



たまにはいつもの地元のケーキ屋さんのじゃなくてちょっと都会で♪




とか思ったけど、







やめた(ー''`ー;)







お花だけ買って、後は地元で揃えることにする(´ω`)

お花の値段は全く比較出来るほどのこれ!って定義がヘタレにはなく…
(高いとか安いとかすらヨクワカラナイ)







ヘタレん中で、

ケーキ1切れに出せる金額は、





頑張って1個500円までだっ( ー`дー´)キリッ
(外食は別)






ってことでいつもの地元のケーキ屋さん。




夜8時近くだと閉店間際であんまり種類は選べないのだけど、




オカンとオトンの好きな「モンブラン」、



ギリ2個あった。

1個390円。



ここのお店の値段で慣れちゃってるから、

1個700円とか言われるとビックリしちゃうんだよね…( ̄- ̄;)


それでもヘタレにしてみたら、

ここのケーキだって食べれるのは誰かの誕生日の時位なんだから…(*´д`*)
(ケーキ屋さんのケーキはどういう訳か未だに敷居が高い食べ物なのね…(´Д`ι))






んでね、


普通のモンブランとは別に、



なにやらピンク色の桜モンブランってのがあって、


それは最後の1個。



季節限定。



普段なら、あんまりそういう冒険なケーキは買わなくてね、


ヘタレはついイチゴショートとかにしちゃうんだけど…(-∀-`;)
(ケーキっつたら、イチゴショートでしょ♪)




なんとなく桜モンブラン、買ってみた( ̄∀ ̄)






ヘタレ家近所のケーキ屋さん事情、


ちょっと足伸ばせば、いつも行列の有名店とかもあるんですけどね、



実は一度も行ったことがなく…(-∀-`;)
(並んでまでケーキ買うとか気力ない)



もう、チビの時から地元ったら、ここのケーキしかウチでは食べてないんじゃ?


ってぐらいで、ここのケーキで育ちきってしまったので、



ぶっちゃけ一番安心なんだよね…(;´∀`)ここのケーキがw






んで、その桜モンブラン、




写真失敗してイマイチだけど、こんな感じ。









でね、





一口食べて、








感動したね…( ´Д` )








超ウマイ…(。´_`。)

ちょっと桜の和風な風味がほんのりと…





お店に行列は全然出来てないけど、


やっぱ、ここのケーキ屋さん、





好き(*´д`*)






因みに1個400円( ̄∀ ̄)♪




新宿で買ったつもりで2個買えば良かった…(*´д`*)





Posted at 2016/03/18 08:11:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | つれづれ
2016年03月16日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!なーんてマイページのトップに何か書けって出てるからね、

↓のテンプレートに従って書いてみようかな…( ̄∀ ̄)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3月17日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

この1年で…(´ω`)?

大したことはこの1年はやってないと思うケドナ…忘れた( ´Д` )



と思って愛車ヒストリーなんか見てみたら…



やってるやんけ。

ミッションOHにクラッチ交換、ピロ交換…(-∀-`;)

他、ジムカーナパッドからストリート&サーキット用パッドに交換したり、

フロントのスタビライザー純正に戻したり…

足は…

お家へ帰ろう仕様になったんだけど、
何故か借り物のまんまだったり…(´∀`;)

んで、この間はオルタネータも変えたし、
燃料ポンプも変えた。

ついでにコレタンも…

あんまり車の性能に関係ないとこでは、
ドラレコ付けた。


この1年は大したことやってないと思ったけどそうでもなかったかな…( ̄- ̄;)



だから、こう言うのは振り返っちゃいけないのだ…( ー`дー´)キリッ


■この1年でこんな整備をしました!

整備(´ω`)?

↑のパーツ付けた(交換した)ってのと整備と何か違うの(´・ω・)?

オイル交換とかプラグ交換とかフィルターとかその他諸々のこと?


そんなん、書き切れんがな…(´ω`)


■愛車のイイね!数(2016年03月16日時点)
359イイね!

アザ━━━(*゚∀゚*)ゞ━━━ス!!


■これからいじりたいところは・・・

基本あまり弄りたくない。
んですけど…( ̄- ̄;)

きっとまた次から次へとあるんだろーなー(-∀-`;)

強いて言うなら夏になると、穴あきボンネットへの交換は毎年考える…(´ω`)

あ、
タイヤもそろそろ替えなきゃなんだよなぁ…(´ω`)


■愛車に一言

最近なかなか構えなくてゴメン(´ω`;)
いつまで経っても下手くそでゴメン(´・ω・`)

でも、ヘタレの車で居てくれてありがとう(*´д`*)


あとはね…、

(修理)2巡目はもうちょいお手柔らかにしてくれると嬉しいです(-∀-`;)









>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/03/17 00:20:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | マイカー
2016年03月14日 イイね!

人間模様

3月に入り直ぐに副作用の便秘でえらい思いをして入院したオトンが、

とりあえず今日退院した。

んでまた月末には入院すんだけども、






今回入院したのは救急だったんで、

最初はリッチな個室で優雅だったんだけどね。



治療で直ぐ体調もよくなり大部屋へ。









この大部屋、

退院するまでもう1回部屋を変わったんだけども。
(これは、病状的にトイレに近い部屋が良いっつーので移動したんだけど。)


大体どの部屋にも必ずうるさい親父?
が一人は居て…(-∀-`;)


ヘタレオトンも大概、家に居りゃうるさい?方?だと思うのだか…




しかし、今回最初の大部屋、


オトンの隣の親父が、
明らかに認知…( ̄- ̄;)




時間構わず大声で騒ぐので、

具合悪くて入院してる相部屋の患者も、

ある程度我慢しつつ、


それが何日も続くと、ついウッカリ本音も出てくる明け方に、
寝ぼけ半分、





ヘタレオトン、



「何時だと思ってんだ(# ゚Д゚)!」




と怒鳴ったらしい…(´ω`)
(ってか、療養になってんだかなってないんだか…)






いや、


判るケドネ。
(怒れるぐらいだからまだまだだいぶ元気?のバロメーター(-∀-`;))




一生懸命看護師さんもその患者さんに対応していたようだが、




明け方4時やそこらの時間帯、



毎晩のよに騒がれちゃったらね…( ̄- ̄;)
例え健康な人でも具合悪くなるよね…









我慢も限界?








そしてその朝のご飯時期、



またしても騒ぎ出した その同室患者さんに、




他の同室患者も。







「うるせぇっつーんだよ(# ゚Д゚)!」











看護師さんはね、



絶対そんな事言わない。





間違っても言わない。





いつも何を言われても献身的で、


優しい言葉で対応して天使の様で。









だから安心して騒いでんだよね、





その痴呆の患者さんも。











しかし。





同室の同性の患者が次々黙ってはいなかった…(´ω`)












「うるせぇっつーんだよ(# ゚Д゚)」



とその一言で、






看護師さんがどんなに優しく対応しても黙らなかった認知の患者さん、







静かになったよーで…(´ω`)

(判るんだろーなー、心の底からの怒りの言葉とかは…)







それがその患者さんにとっていいのか悪いのかは知りませんけどね、






例え認知症といえども、
相手を絶対見ているな…(ー`´ー)

と思わずにはいられない。








そんな大部屋を後にして、


次なる大部屋には、



病院を、ホテルか何かと間違ってる?
言葉遣いは悪く?はなくとも態度が横柄な親父の居る部屋。






自分で出来るコトすら直ぐにナースコールで看護師さんを呼び、


夜中でもなんでも、



「熱いお茶をくれ」



とか言うらしい。







ヘタレオトンの心の声。




「ここはホテルじゃねえっ(# ゚Д゚)!」





っつーね。







どの大部屋移っても色んな人居てね(´∀`;)






とりあえず退院してきたヘタレオトンだけども、





次回の入院時には、




またどんな人間模様が見られる事やら…( ̄- ̄;)







ま、



そんな病院では優等生?風?
なヘタレオトンだけども、




今日帰ってきた途端、



薬が無い( ̄- ̄;)





って騒ぎでてんやわんやで、

(今んとこ、まだ頭しっかりしてるし、
それぐらい本人にやらせないと余計すっかり力抜けそうなので、
物凄い量の薬、
未だ本人に管理させてたりするヘタレとヘタレオカン…(-∀-`;)なので、ヘタレもヘタレオカンも無い言われてもわからない)


病院電話して看護師さんやら薬剤師さんやら巻き込んで散々アタフタしたんだけどね…(´ω`)
目の前にあった…(-∀-`;)








ほんっとにね、



看護師さんや病院でお仕事する方達には、

頭上がらないです…(。´_`。)






ヘタレにゃ、絶対ムリ…( ̄- ̄;)










Posted at 2016/03/14 20:15:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | つれづれ
2016年03月08日 イイね!

平家物語

中学生ん時に「丸暗記」させられた平家物語の冒頭。



意味もわからずにね、


兎に角、
暗記したよね。






当時、テストに出るから仕方なしに意味もわからず暗記したけども、





若い時分に覚えたコトってーのは、



例え意味がわからずともずっとそれだけ覚えてたりなんかして…
(当時、意味を全く理解してなかったので、
国語も古典のテストも散々で…(-∀-`;)
ってか、中学生でこれマジ理解してたら、
なんかヤダ(´・д・`)…)







祇園精舎の鐘の聲、

諸行無常の響あり。

娑羅雙樹の花の色、

盛者必衰のことはりをあらはす。

おごれる人も久しからず、

只春の夜の夢のごとし。

たけき者も遂にはほろびぬ、

偏に風の前の塵に同じ。









時代背景も違うから、




何のこっちゃの意味不明のこの平家物語の冒頭文。








何のこっちゃなのにずっと頭にあって、





どういう訳か、




習ってからもう、
相当な月日が経ちますが…






事あるごとになぜかこのフレーズ。





ちょっとづつ、






「なるほどね…( ̄- ̄;)」






と、じわじわ自然と理解出来て来ちゃってる?今日この頃…(´∀`;)








年とったな…( ̄- ̄;)







と思わずにはいられない…(;´-∀-`)











しかしこの平家物語、






ヘタレが当時丸暗記出来たの、



この冒頭の数行だけ…(-∀-`;)







でね…(´∀`;)









この後、何巻か続くんでしょ(´ω`)?シランケド














もうね、




これ、先怖くて読めないよね…( ´Д` )キニナルケド









ある意味、



未来は知らないに越した事はない…(´Д`ι)






「知らぬが仏」



のが、

ヘタレには性に合ってるよーな気がする…(-∀-`;)


石橋叩子なんだけどね…w


























Posted at 2016/03/08 22:36:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | つれづれ
2016年03月06日 イイね!

神奈川県道 75号線 椿ライン

午前中、

ちょっとゆっくりしたりして、

オトンのお見舞いにオカンと行ったりして、

それからそのままお昼過ぎ。





去年12月にオカンと長崎熊本行ってから、

オトンの病気でなかなかね。




オカンもそりゃ真っ直ぐに。

辛いことだけの目の前にやられちゃうからね。




みん友さんの1週間ぐらい前のブログでね、
もう、ちょっと遅いのは分かってたけど。

ちょっと走れば行ける距離の春を探しに。






行ったら日曜日の今日なんか、

帰りは激しく渋滞なのは分かってたけど。







せっかくヘタレFDも、車検終わって調子もいいし(* ̄∀ ̄)♪





オカン連れてヘタレFDで、


梅林に行って来た( ̄∀ ̄)♪






ありゃま、やっぱりちょっともうお花は寂しい感じ…( ´Д` )




んでも、小川も流れてて、




うっすらまだ山を飾ってて、





河津桜?なんかも綺麗でね♪





甘酒と、
梅ソフト食べながら、




梅と、





菜の花の香りを感じて、






ちょっと梅林の中を歩いたりして、








椿って、
かわいいよね(*´∀`)




桜?
と思ったけど、これも梅?らしい。







いい感じで気分転換♪










だけど、ここ来る時も既に、


反対側の上り車線はもう凄まじい勢いで渋滞してたからねー( ´Д` )








あの135号線の渋滞に突っ込む気にはなれない……(;´Д`)ウウッ…






しかし帰らなければならない( ー`дー´)キリッ




となれば、








空いてる道行くしかないもんね(* ̄∀ ̄)♪










この間お泊まりした宿の前を通り過ぎて、









パークウェイ行けば時間の節約は出来るけど、



せっかくだしちょっと走りもしたいし、


この陽気なら、すっかり凍結の心配も無いから。











この道を行こう♪














結果、






ちょー空いてて快適でした( ´艸`)♪







多少、ヘタレの運転がアレなのは仕方ないとして、



気持ちよーく走れました( ̄∀ ̄)♪





2、3台とすれ違いはしたけど、

前には誰もおらんかった…( ´Д` )












んで、
ありがたいというか、何と言うか、


もうかなり高齢?の域に入るヘタレオカン。






何故だかこう言う道をキャッキャキャッキャと喜んでくれるので…(-∀-`;)




そう言った意味では気兼ねなく選択可能なルートでもありw









頂上付近まで走ったら、




白い7のナンバーのFDも見っけ(*´∀`)♪




だけどそのまま箱根新道へ抜けて、




東名の厚木-町田間のいつもの渋滞のみで快適に帰宅出来ました(´∀`)








高速使わなくても同じよな距離感で行けるとこなら、


平日でも来れるんだけどなぁ…(´-ω-`)








あまりに運転してないんで、


運転がマジでヤバイ…(;´Д`)ウウッ…




FDの性能のお陰で峠道も快適だけども…(´-ω-`)









だけどそんなクルマのお陰で、



いい気分転換出来ました(*´∀`)♪







やっぱりFDドライブは最高でした(´ー`)♪




















いつもサンキュー♪ヘタレFDヽ(^ω^)ノ



Posted at 2016/03/06 22:26:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | つれづれ

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1234 5
67 89101112
13 1415 16 1718 19
2021 222324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation