• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいヘタレ@FDのブログ一覧

2017年08月24日 イイね!

そろそろ戻りカツオの時期?

ですねー((´∀`))

って事で、
(ってどんな事(;´д`)?)


車仲間と車ナシで平日に会うって、


なーんか変な感じ(-∀-`;)


もう、それでも慣れちゃってる人も居るけど、
車ナシ
しかもいつもは栃木の方のお山の麓のコンビニとかでお会いする方と( ̄∀ ̄)



あろうことか東京のど真ん中で、




某有名店の「従業員出入り口付近」。


っつー指定の、待ち合わせ( ̄- ̄;)







いや、


そのお店はもちろん知ってる。




Googleセンセにそのお店聞かなくても知ってる。





けど、




「従業員出入り口付近」って、





何処やん( ´Д` )






流石のGoogleセンセも、検索結果なし!


当たり前やん( ´Д` )





っつかね、
その出入り口付近を探すの、かなり怪しい人になっちゃうから〜( ´Д` )



なので、

恐らくその近所?にて待機して、




「着きました〜」

のメッセージから捜索開始。




そしてそこには追加の情報。




「黒のTシャツでっす♪」




(''A`)…





この人混みの、いくら都会の明るさあるとは言え闇の中、






超目印になんねー地味な追加情報いただきましたー( ̄▽ ̄;)





とは思ったけど、



意外にも直ぐに発見(;´∀`)



独特のオーラのお陰ですかね((´∀`))



で、








普段は車だから、コレは出来ないし〜(;^ω^)









カツオをオーダーして( ̄∀ ̄)ニヤリ
カシオじゃないよ(笑)







美味しいお酒をいただきました♪




んで、


お土産に、




くまモンペットボトルの水ヽ(*゚∀゚*)ノ
いただきました〜♪( ´θ`)ノ




車なくても楽しゅうございました♪



ありがとうございました(人●´ω`●)


Posted at 2017/08/24 09:15:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | つれづれ
2017年08月15日 イイね!

カシオさん(カツオさんではない)

何シテルに呟いた、

10年以上ほぼ毎日お世話になってたお気に入りカシオの腕時計。






いきなり盆休み1週間ぐらい前にうんともすんとも言わなくなって、
(電波ソーラーって一生使えるモンだと思ってた…( ´Д` ))


慌ててネットで修理出来るか情報収集すると…


「修理不可」


になってる古い型式…( ´Д` )



若干諦めつつ、
カシオを扱う近所のお店に持ち込もうとすると…



「直りますよ〜。だけどカシオさんに出さないとなんだけど、
カシオさん、夏休み長くて…
速くて20日以降にならないと…」




っつーことで、


SALE品の腕時計をあれこれ勧められる…( ´Д` )









ぶっちゃけ腕時計なんか無くてもね、



いくらでも時間を知り得る事が出来る昨今だから。




ちょっと考える…( ̄- ̄;)






けど。





腕時計は腕時計で、

やっぱり腕時計。





が無いとΣ(・Д・)否ッ!!!!





使い難くて見辛いので、オカンにあげた2軍腕時計で2、3日代用するも、



デザイン重視過ぎて些か見辛いのがやっぱり普通に常々不便(#・∀・)





直るか直らないかも分からんし。


10年超えた腕時計。





予備に腕時計買うとして、


カシオさんに直でネット経由でダメ元で修理依頼して、


と、ヘタレの休みに入ってからの梱包送付。





また言うけど、
諦めつつな事なので。



どうせ買うなら気に入ったモンでないとなぁ…( ̄- ̄;)




と、

勢いで腕時計をポチる。






修理送付前にポチった腕時計は直ぐに到着。




ま、

もしカシオさんに修理不可と送り返されても、

これで腕時計に困る事は無いだろう( -''д-)y-~


壊れる年って、
何か色々重ねて壊れるんだよね…( ̄- ̄;)




って感じでね。




んで、修理に出した腕時計。




きっと20日以降プラス1週間とか、
お盆休み含めて掛かるんだろうなぁ…( ´Д` )




って思ってたのに…






カシオさん、





ちゃんと盆休み取ってます( ̄Д ̄;)?






な翌日には修理受付しましたメール。



またその翌日には修理完了メール。



そして1日置いて、



送付しましたメールΣ(;゚ω゚ノ)ノ






本日、


帰って来たよ、



ヘタレの腕時計Σ(゚д゚*)






カシオさんから送付された伝票と、
修理の詳細に、

「カシオ製品をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。ご不便をお掛けして申し訳ありませんでした。」


のメッセージ付き。




(;゚ェ゚;)えっ、


いや、


古いからダメ元だったのに速攻直してくれて嬉しいけど、


盆休みは休んでいいんですよ( ´Д` )?



ごめん、

何シテルで、
カシオさん、夏休み長すぎ!
とか言って(ノД`ll)




けど、


直してくれてありがとうございますヽ(*゚∀゚*)ノ




これからも大事に使わせて貰います♪







あ、


今回買っちゃったコも、
大事に使います(-∀-`;)





やっぱ、日本製がいいな。うん。




Posted at 2017/08/15 22:33:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | つれづれ
2017年08月14日 イイね!

盆休みはまだ。

なヘタレです( ̄- ̄;)

元々8月は忙しい予定だったんで、
夏休みを月末にズラしといたら、


仕事がズレ込んで実はヒマだったこのお盆。
月末が余計仕事忙しくなっちゃった…( ´Д` )


っっても直前でそんなリスケされてもどーにもならんがな┐(´д`)┌ヤレヤレ


っつーことで、
カレンダー通りんところに頑張って調整入れての4連休。


ノープラン。


いや、

京都の方からオイル交換に秘密基地に来るとか言う、
もう、(゚Д゚)ハァ?
な、みん友さん上京?

上京っては言わないのか( ̄ー ̄?).....

京都の人が東京に上京って何か変…(´ε`;)ウーン…


ま、
そんな感じの予定プラス、


それに合わせて、
何か良く分からない合宿に組み込まれてるこの連休…( ̄- ̄;)


合宿って何の合宿だよ(''A`)


→打ち直した布団を押入れに都合良く入る程度に潰しに来い( ー`дー´)キリッ


っつー、
何だか良く分からない合宿に参加。



けどこの合宿、
蓋を開けてみれば…








油そばに、







美味しいお蕎麦屋さんでの、
美味しい海の幸だったり、







1時間待ちのうな重だったり、







家系ラーメンだったり…








冒険野郎マクガイバーだったり…





何か、


マクガイバーのテーマ曲が頭から離れんがな…( ̄- ̄;)




途中、昭和な話にネット検索してたら、



何か知った様な顔を見つけ…








んーっと、


この人何か…

知ってる( ̄- ̄;)



誰だっけ…( ´Д` )?




が、


( ゚д゚)ハッ!


あの人か…(-∀-`;)



とスッキリもしたりな時間を過ごし…






オイル交換予定がそんな簡単には帰れずに、
大蔵省と打診したりで1日滞在伸びた「はんなりさん」を某SAでお見送りして、











逆に県内にて上りの盆渋滞に巻き込まれたりもしたり…( ´Д` )





ヘタレの盆休みは月末になります(-∀-`;)




焼肉食べに行く予定です(;´∀`)







なんか、



食ってばっかの8月ですA´ε`;)゚・゚




Posted at 2017/08/14 20:07:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2017年08月06日 イイね!

【備忘録】8月6日 筑波 踏みっぱジムカーナ練習会

うだうだ言いつつ行って来ました(;´∀`)
この真夏に…(-∀-`;)

行きゃぁ行ったで楽しんじゃう訳で…


上手くいかないのはもう当たり前なんでね…、
まずは色々と思い出したい所ですが、

それ以前(;´∀`)



あー、これじゃ回れないんだよなぁとか、
あ、これなら回れる!
とかは憶えてる癖に、


操作がまるで追いつかない…( ̄- ̄;)

ま、

今までだってちゃんと追いついていたことはないので、

ダメっぷりに大差はないのだが…(-∀-`;)



一応あれこれ考えて念のため、
リヤのブレーキパッド(ただの御守り)なんても積んで行ったのだけど、

全くそれ以前のトコで、

そこまで操作が追いついてないんで、ヘタレには無用の長物でした┐(´∀`)┌ヤレヤレ


有る意味だいぶ色々リセットもされていたのが良かったのか、

パッドがジムカーナパッドではなくても、
1速オンリーの自由に回る2本パイロンとかならタイミングで何とか回れちゃったりしちゃうんだな…これが。


しかし!

これがコースになると話は別( ̄- ̄;)

やるぞー(`0´)ノ オウ!

って気合入れるほど空回りする久しぶりのジムカーナ練習会なんで、
コースは、




これでいいや(;´∀`)

とまるで覚える気なく出発したんですけどね。

しかし、いざ行ってみると…




さすがにもうちょい走りたくなる…( ´Д` )





サイド使わない4で練習しようかとも思ったんだけど…

サイド使った方がいいんじゃね?
っつー要素を含んでるコースでサイドを使わないで走る方が思い出しになる様な気もしたので、

5を選択。

実際1本目走ったら、


全くサイドどころじゃなかった(笑)




どこで1速に落として良いのかもわからない…( ̄- ̄;)

しかもクラッチ踏むの忘れてるw

行く前に、

「フロントが入って向きが変わった所でサイド引く!」

なーんて唱えてみてたけど、
クラッチ一緒に唱えるの忘れてた…(;´Д`)ウウッ…
誰かさんの予言通り…(~_~;)


けど、4の360°は、
グルーっと回り込んでからの360°なんで、
上手く走ればフットブレーキだけでちょっと大きくでも曲がっちゃうんじゃないか( ゚д゚ )?

とか思ったけど〜

ま、出来ないんだけどね…(-∀-`;)


あれだよね、
車の動きをちゃんと理解して、走るコース考えないと上手く走れる訳ないんだよね〜( ´Д` )
1速オンリーの自由な1本2本パイロンなら回れるっつーことは、
そこで回れてるラインをコース上では走れてないから。

と、

2速から1速へのシフトダウンが出来てないから。


車は直って速くなった気がするのだが…

アクセルの感覚がどうも今までと違っててタイミングズレるっつーのは気になる所だけども、

全体的には車の性能にヘタレの操作が更に追いつけない状態になってしまった…( ̄- ̄;)



ま、
上手く走れなくてもやっぱり楽しかったので、
考え過ぎずにボチボチ練習して来ましょう(;´∀`)




そして、

久しぶりの真夏のジムカーナ練習会だったんでね、

気を付けて水分ガンガンとって、
首根っこを保冷剤で冷やしたり、塩分補給にハッピーターンやポテチ食べたりしてたんで、
熱中症は大丈夫だと思ってましたが、

やっぱりやられました…(''A`)


4枠目はヤバイかな〜?
1本2本でやめておこう。


って思ってたのに…


ついつい後もう1本だけ!
後もう1本だけ!


と走った挙句、クルクルコースでサイドの練習までやってしまい…
(だってやっぱりサイド引きたい、回りたい〜( ´Д` ))


帰り道にガリガリ君食べて冷えピタで首根っことオデコ冷やして、鳥肌ガグブルぐらいエアコン効かせて帰ったんですが、



常磐道乗る手前で左脚を攣り…( ̄- ̄;)



中央道入る頃には若干頭痛と気持ちも悪く…



まずい(''A`)




これは…

このパターンは…


あのパターンだ( ´Д` )



自宅まで後2kmのトコでエライ事になった数年前と同じパターン……(;´Д`)ウウッ…



なぜだ?
水分もあの時より倍以上補給して、あの時みたくはなるべくクルクルはしないで、
保冷にも気を使ったハズなのに(''A`)

あの時効かなかったヘタレFDのエアコンも、
今日は寒いくらいに効かせてたのに( ´Д` )


幸い大した渋滞にはハマらなかったお陰で無事帰宅はしたものの、

その直後からガンガンの頭痛に襲われて、
身体を冷やそうにも治まる気配もなく…(''A`)
体温測ると、普段36.6度ぐらいは有るのに35.6度と、逆に身体は冷え過ぎな…( ゚Д゚)ハァ?


ネットで熱中症治療をよく読んでみる…


どうも、
塩分が足りてない模様…( ̄- ̄;)


慌てて冷めた味噌汁飲んで休んでいると、
だいぶ楽に…(;´∀`)


更に冷めた味噌汁2杯ほど飲んで食塩水飲んで、とすると頭痛は改善しました┐(´д`)┌ヤレヤレ



しかし、極端な暑さに、極端に冷やしたりと、
恐らく自律神経にも相当に負担だった様で…

暑い所に行くとフラッフラに…(´Д`ι)



結局、翌日の今日会社を休むと言う、
何度やっても学習しないのは、
ジムカーナも熱中症も同じなヘタレでした(´・ω・`)ショボーン



ジムカーナ備忘録じゃなくて熱中症備忘録だな、こりゃ…( ̄- ̄;)



2017年08月04日 イイね!

初心忘れるべからず。



けど、色々忘れる…( ̄- ̄;)





ジムカーナね。




もうね、

備忘録によると、1年半振り。



しかも1年半前何とか練習会行って見てた時のこと思い出して見ても、

走れたとしても2ヶ月3ヶ月に1回とか。



だと、
心折れて続けらんなくてね〜( ´Д` )




せっかく練習会行っても上手く出来ないだけでストレス溜まって、

練習出来ないんだから仕方ない。



って思ってみてもね、


色々重なって、
ちょっと負担というか。



上手くなりたい!
はそのままだけど、


逆に辛くてね…




練習しなきゃ上手くなるわけないのに、
練習そんなに出来ないし。


無理して練習会行っても凹むだけで…


ちょっとドライブ好きの、
FD好きの、


が、

それすら嫌になる位なら、


ジムカーナ無理にやる事ないんではないかと。



走るだけなら、どこでも出来るし。

普通に走ってる分には、


サイドターンなんか出来なくてもクルマは乗れる訳だし。



っつーのもあり。




気楽(と言っては申し訳ないが)な、


ヘタレ的には、
コース覚えなくて良いし、
サイド決まらなくてもいい。




ストレス発散にアクセル踏むだけ踏めればいい!
(実際はアクセル踏むだけ踏めるなんて事はヘタレにはありえない。)



なショートサーキットに行ける時だけ行って((´∀`))



もね。

なかなか出来もしないし、

上手く操作出来ないと、



やっぱりかなりなストレスになるんだよねー( ´Д` )


結局上手く走れる訳ではないからね。







しかし、自分が受けるストレスのダメージレベルとすると、



同じたまに走りに行ける状態でもね。






ジムカーナはね、



重い。




しかも普段サイドなんか使わない( ´Д` )




練習しなきゃ忘れるのはどちらも同じとしても、



ストレスのダメージの喰らい方が、
サーキットとジムカーナでは、
全然違うのね。←ヘタレの場合ね。




なのでね、


私生活色々で事前申し込みの練習会とか無理だったのもあるけど、

ジムカーナは無理にやるのはやめようと思ってて。



今回も、

クルマは直ったけど、
コンスタントに練習会参加とかは恐らく今後も無理なのもあるから、



行くつもりはなかったんです。




ジムカーナ練習会。





そんなこんなの状態でもあったので、

実はこの大体月一の練習会にほぼいっつも一緒に行ってた友達とも、2年近く会ってない( ̄- ̄;)


が、
この友達は、
そもそれ以前の長い付き合いなので。



そんなこんなも知ってるであろうが、
久しぶりなんで。



「久しぶりに行くよ〜。

だからあんたも来なよ(*・ε・*)」




っつーレベルなんだけど。





そうは言ってもこの旧友が走る訳では全然なく。


自分のインプレッサは置いておいて、
更にお友達のインプレッサに同乗で筑波まで来て、

1日フラフラしてるだけなんだよね…( ̄- ̄;)



今回はその、更にお友達のインプレッサ君が久しぶりに走る気になっただけ。
(ん?ヘタレが知らんだけで走ってたのかどうかは知らない…)


いや、

まあ、


いいんですけどね…( ̄- ̄;)




行けば行ったで、
ヘタレがひたすらサイドターン練習を始めた練習会だし。


夏の無謀なサイドターン練習で熱中症になって帰りにリバースして自宅で救急車騒ぎになったのもこの練習会だし( ̄- ̄;)。



主催者さんとかも良く知ってるし。
楽しいのは知ってる。



サイドターン練習始めた頃は、
自分じゃ色々操作出来なくて、
その友達助手席に乗せて、
その友達にサイドだけ引いて貰って分業制で練習してた訳だし( ̄- ̄;)




いわば、
未だ上手く出来ない(またこのレベル以下に戻った)サイドターン練習にね、


この真夏に!

また行くっつー無茶をする訳です!




なので…



初心忘れるべからず( ー`дー´)キリッ




っつーことで、















その友達との会話はこうなりました。



っつか、誘っておきながら「夏にFD乗りたくない」とか失礼なヤツだ“(*`ε´*)ノ彡☆バンバン!!






真夏のFDでのサイドターン練習、


色々ホントに危険なんだから…( ̄- ̄;)








あやつ、



最後の方のメッセージ、




既読にすらなんねえ(#・∀・)







Posted at 2017/08/04 23:19:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ

プロフィール

「@はやと
多分気のせいですよ!!

って事でマスクとメガネと、帰ってからの手洗いうがい、と、、、
家入る前に花粉払うとか…

した方が良さそう。。。らしいです(;´∀`)」
何シテル?   02/27 22:28
さすらいヘタレ@FDです。よろしくお願いします。 憧れと「いきおい」で購入したFD・・・ 「あんなヤツにFDなんかモッタイネー(〃`Д´)」 「あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キーレス 電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 09:19:55
卍力 (マンリキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:08:58
福籠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 00:07:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12式 TypeRZ 全国限定175台のうちの1台。 冷やかしでディーラーに見に行った ...
トヨタ イプサム オトンのイプー (トヨタ イプサム)
オトンのクルマでしたが… オトン亡き後引き継いで乗ります! H 16.5 新車購入 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて自分で所有した普通車の車(笑) それまで軽自動車ばかりだったので、とてもうれしかっ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
グランツァVのモータースポーツパッケージという、 もともとABSもなんもついてない車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation