• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

そろそろ、厄年か?

突然、ミラーコントロールスイッチがポ~ンと黒ひげ危機一髪ゲームの人形の如く飛び出してプラプラ

ロック用のツメが片側が折れてとれ、もう反対側も半分破断して危機的な状況

何度押し込めても飛び出してくるし、気になって精神衛生上宜しくない

というわけで、ディーラーへ部品を注文に


見積金額 ¥5,754也・・・・(゜_゜)


すげー値段だ


この先維持していくのに各樹脂系パーツは劣化してそろそろ交換しなければなならない所も続出するだろう

かなりの修行(荒行?)が待っているようだ

何とか耐え切ろう
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/05 14:39:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

伏木
THE TALLさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 23:34
ご愁傷様です。

私もミラースイッチは、スピーカー交換時にやってしまい

ブチルテープ留めでした(爆)

プラ部品はどうしようもないですね

この先は、チューニングというより保存でしょうか・・・。
コメントへの返答
2011年5月6日 8:16
みぃてっくさん コメントありがとうございます

ある程度樹脂系パーツは消耗品と考えていくしかなさそうですね

これからはできるだけ動態保存のほうへ軸足を持っていくことも考えないといけませんね
2011年5月6日 0:11
大変でしたね・・・

この先純正部品の生産が気になる所であります・・・

一生作って下さると良いのですが・・・・


コメントへの返答
2011年5月6日 8:29
rarara7さん コメントありがとうございます

いえいえ、まだ止れなくなった・走れなくなった・曲がらなくなったという致命的な所でなかったが幸いでした

ショップさんで強化品を作ってくれるパーツや他から流用できるところはいいですけれど、マツダは純正用補修パーツの廃番が早いので、特に内装関係は注意が必要と聞いたことがあります

部品代も近年値上がりし始めたとも聞いています

rarara7さんも充分注意しながら7のカーライフを楽しんでください

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation