• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

これから黄色FD号はイメチェンします

これから黄色FD号はイメチェンします 今回のロータリーミーティングに行ってきたのは自分自身で納得できれば、黄色FD号を大幅にイメージを変えるために各種パーツの購入&取り付けを頼むことでした

 
結果として自分自身が納得出来たのでモディファイすることにしました


今回取り付けを頼んだのは以下のパーツです
 
 
・RE雨宮製 AD GT kit II+Fフェンダーダクト付き加工+ホイールスペーサー

・RE雨宮製 NEW Rバンパー

・RE雨宮製 ディフューザー

・RE雨宮製 リアトラクションフック(既に当日取り付け済)

 
このタイプのAD GT kitとRバンパーの組み合わせは取り付け車両を見たことがないので(もしかしたら第1号?)一体どのような雰囲気になるのか分からんです
 

なかには欠品中のパーツもあり、納期確認も出来なかったので取り付けがいつになるのか現時点では不明です

暫らくかかることも想定せねばならないですね 
 
私の考えとしては来年のオートサロンに間に合えばと思っていますが、世の中そうは甘くないよな(笑)

 
構造変更も必要なためマル改になるようです



暫らくの間は金欠になりそうです(;_;)
 
ブログ一覧 | 黄色FD号 | クルマ
Posted at 2011/11/06 20:46:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 20:54
うらやましいです♪早くNEWバンパーとの組み合わせをみてみたいですぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年11月6日 21:08
まだRE雨宮さんでもパーツを取り付けした車両の写真は無い(まだ公開できない?)ようなんですよ

私もどうなるか想像がつきません

かなりチャレンジャーですね私も(爆)
2011年11月6日 21:12
昨日はありがとうございました。
ついに購入したパーツ公開ですね!
どうなるか想像出来なくても絶対かっこいいですよね!(^-^)
コメントへの返答
2011年11月6日 21:54
こちらこそ昨日は色々楽しかったです

そういえば昨日が初顔合わせだったんですよね

ろくな挨拶もしなくて大変失礼しましたm(__)m

いつかは噂が流れるやもしれませんので先手打ちました(笑)

2011年11月6日 21:26
ワイドボディ、カッコよくなりますね!

お披露目会やりましょうネ(^-^)
コメントへの返答
2011年11月6日 21:56
やっとFバンパーとの見た目のバランスが良くなります

お披露目会は恥ずかしいですぅ~(爆)
2011年11月6日 23:10
お疲れサマンサ(´∀`)

いいっすよねぇ・・・ワイドボディ。
てか、金持ち~w
コメントへの返答
2011年11月7日 3:49
!お疲れサマンサ~


お腹のほうはもう大丈夫ですか?

もう鼻血も出ません(^_^;)
2011年11月6日 23:36
おぉ!!ニューバージョンですね☆

どんな風に変わったか、インプレお待ちしております♪
コメントへの返答
2011年11月7日 3:51
とりあえずビフォーアフターは必要ですかね
2011年11月7日 0:24
お~イメチェンですか!(^o^)
それは楽しみです♪ドキドキっ

次お会いする際は、
前回とは違ったhidemasaさん号を
楽しめそうです☆ヽ(´▽`)/
どんな感じになるんでしょうねっ
コメントへの返答
2011年11月7日 3:56
この先どの様な展開になるのか自分でも掴めません(笑)

作業が終わったらブログ上で報告しますね
2011年11月7日 12:47
おおっー

またまた進化しちゃうみたいですね。

たしかに金欠になりますよ(笑)

御披露目会楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年11月7日 13:02
皆さんコメント内容が近いので以下同文(爆)は失礼なので・・・


懐の中は退化してます(笑)

いつ頃店に預けることになるのか連絡が来ないことには皆目見当がつきません(?_?)
2011年11月7日 17:55
昨日はお疲れ様でした!

いやぁ~凄いことになりそうですね♪
今から完成形を見させて頂くのが楽しみです。

またお会い出来た際には宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年11月7日 18:30
昨日はお疲れ様でした

やっぱりものごとは勢いで進めないといけませんね(笑)


この次にお会いするときは現状のままなのかイメチェンした後なのかはわかりませんがまたお相手をよろしくお願いします<m(__)m>
2011年11月10日 9:50
初コメント失礼します~m(_ _)m

「いいネ!」ありがとうございます!!

ニューバンパーの画像がHPに出ていましたね♪♪

雨宮のN-1バンパーはサイドの張り出しが大きい

ので、ギリギリのツライチにしないと見た目の

バランスがとりにくいので良く分かります・・・|||orz

リアフェンダーカットは構変になるのでナンバーを

切らないといけないのが痛いですよね・・・(;_;)

コメントへの返答
2011年11月10日 10:35
はじめまして

ニューバンパーは7daysに参考出品されていたので販売されたら・・・と思っていたところ今回のロータリーミーティングのタイミングでとなりました

サイドから見るとFバンパーだけが異様に目立つんですよねぇ(笑)

構造変更のほうは次回車検までうまくゴマカシテ・・・いや次回車検時に併せて行うことになりますね(笑)

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation