• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月11日

車の運転って難しい(^_^;)

車の運転って難しい(^_^;) 今日R Magicさんへ行って修理等してもらった黄色FD号を引き取ってきました

色々作業してもらったことの確認を終えた後、作業代を支払い乗り込む前、工場長にクラッチの扱い方を最初は乱暴に扱わないようにということとノーマルクラッチと扱い変わりませんからとアドバイスを受け発進!したらエンストした(T_T)しかも2度連続。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

今までよりミートポイントがかなり奥になったこととクラッチホースの反力がかなり上がったためうまくタイミングが掴めないし(+_+)

 
慣れるまでは暫らくギクシャクした運転になるかも(゚∀゚ ;)タラー

なんとか今日の第二目標の大黒PA到着してから暫らくしてみん友さんのPEKOさんと合流


クラッチの感触を確かめてもらったところ"運転しやすいですよ"とのこと (゚∀゚ ;)タラー

私ゃまだまだ修行が足りぬようです┐(´д`)┌ヤレヤレ

 
ブログ一覧 | 黄色FD号 | クルマ
Posted at 2012/02/11 18:50:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入道雲
TAKU1223さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年2月11日 19:08
大黒の定位置での写真ですね^^♪笑

次に乗った時はきっと何事もなかったみたいに乗りこなせるはずです(^O^)
コメントへの返答
2012年2月11日 19:43
大黒着いたらお約束の構図ですね(笑)

習うより慣れろですね
2012年2月11日 19:24
今日はありがとうございました!!

かなり、好きなクラッチの感じでした!!同じのが欲しくなってしまいましたよ泣 悪魔の実体験でした・・・

なんだかんだで、愛車がオーナー好みに味付けしてくれるはずですよ(*^_^*) 愛情注いでるのですからw 明日乗ったら、すんなり、何事もなかったように乗れますよ(^^♪
コメントへの返答
2012年2月11日 19:43
今日はお疲れ様でした(^^)/

悪魔の囁きより体験するぶん強烈になりましたかね?(笑)

取り替えたばかりですから前のクラッチと比べてあまりの違いに面喰ったところがありましたがそのうち今の状況が普通になっていくんでしょうね(=^・^=)

2012年2月11日 19:58
大黒ポールポジション獲得おめでとうございます(笑)

クラッチミートのポイントは完璧に慣れなので時間の問題でしょう~

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2012年2月11日 20:32
今日も一日お疲れ様でした(^^)/

誰か知っている人が先にいるかなと思ったのですがいなかったですね

結構寂しいものです(´・ω・`)ショボーン

慣れるまでは少し恥ずかしい運転です(*/∀\*)イヤン
2012年2月11日 20:32
こんばんわぴかぴか(新しい)

うちのはサーキット走ってる割にはクラッチはまだ大丈夫ですが交換時期は近い気がします
フィーリング気になりますのでお会いした時にクラッチ踏ませてください

今日、横浜ベイサイドに行きました~るんるん
滞在時間は30分くらいでしたが(笑)
コメントへの返答
2012年2月11日 20:37
こんばんは♪

あれ?時間帯が合わなかったんですかね(?_?)
2時頃から暫らく居たんです

お会いした時には是非クラッチの感触を確かめてください(^^)/


2012年2月11日 20:44
あら、時間が合わなかったんですね
2時ちょっと前にはベイサイドを出発してました

もう少しいればお会いできたのですね
コメントへの返答
2012年2月11日 20:51
僅かな差だったんですね~

こんなこともあるんですね

さほど遠くないうちにお会いしてFD談義しましょう(^^)/
2012年2月11日 21:14
|ω・`)ジー
コメントへの返答
2012年2月11日 21:37
ヌシ代理は失格ですね(笑)
2012年2月12日 1:18
私も純正のクラッチですが、いかに変速時のショックを無くすかを課題にして運転しています。
いつも1st→2ndでギクシャクしてしまいますが・・・笑

ドライビングは奥が深い!!!
コメントへの返答
2012年2月12日 9:09
クラッチ交換でこんなに扱いを変える必要があるとは思いませんでした(^_^;)

日々勉強ですね、はい

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation