• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

不幸中の幸い?それとも悪運が強かったのか?

不幸中の幸い?それとも悪運が強かったのか? 今日は隊長をはじめ、参加された皆様に多大なご迷惑おかけいたしました( ;∀;)

そして何シテル?で呟いた内容を見た皆様に大変なご心配をおかけいたしました(;´・ω・`)ゞごめんなさい

タイヤがダメになった原因は何か異物が刺さって少しずつエアが漏れたことが原因のようです

事前に十分な点検をしたつもりだったのですが見逃したところがあったみたいです

もしくは集合場所に行く途中で何か踏みつけたのか…



今朝出かける時に携帯ストラップに使っていた組紐が切れた時から何か嫌なことが起きることを警告していたんでしょうかね~

それにしても高速道路やもっと山道を登ったところでトラブルが起きなくて良かったです
 
上記の場合、もしかしたら命に関わる事が起きていたかもしれません…
  



この次に出かける時は完全に走れる状態で参加したいです

やっぱりツーリングは自分で自分の車を運転しないとと強く思いました

 

 
  

先日の自宅PCのクラッシュを始めにリアパッドの終了、そして今回のタイヤ代はかなりきついダメージでした…

 

 
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2012/11/10 23:02:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

皆さん〜こんばんは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

奥様の誕生日でした
M2さん

この記事へのコメント

2012年11月10日 23:10
何シテルにも書きましたが今日は隊長と副隊長とのWデートが体験できたという事でよしとしましょう(笑)

でもあのタイミングで発覚して良かったと思いますよ。

タイミング違ってたらヤバい状況でしたよね…


時間が経てばきっといい思い出になりますよ(笑)

副隊長とも会話したのですが奥多摩リベンジやりましょうか?

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2012年11月10日 23:17
今日は本当にご迷惑かけました


多分私はきっと人生の中の危ない一線をギリギリで踏み止まれているんでしょうね


参加された皆さんがこれからの話のネタに使ってもらえればいいかな?とも思っています


落ち着いた頃に奥多摩は自分の車を運転して周遊したいですね
2012年11月11日 6:47
本当に事故などに繋がらなくて良かったです
走ってる時にいきなりタイヤが終わったら、、、考えたくもありません(--;)
落ち着いたら走り行きません??
あ、富士でも良いのですよ(^^)(笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 6:59
昨日はご心配かけました

あの時はまだ低速域だったので…

タイヤの山の差なのかあたりが付いてないことなのかあれからの帰りは路面のギャップに持っていかれることがありました

暫くは大人しくしてるかもしれません(´;ω;`)
2012年11月11日 8:21
昨日はお疲れ様でした。

エアが抜けてたとはいえ、うちのテンパータイヤがキャリパーに当たらずうまく付いてくれてよかったです。

命に関わるようなことにならなくてよかったです。


是非、リベンジしましょう!
コメントへの返答
2012年11月11日 8:56
昨日は本当に助かりました

あれが一人ツーリングだったらどうなっていただろうと考えるときっとまともに対応できず途方にくれていたかも


落ち込んだ気持ちが癒えた頃に再挑戦したいですね
2012年11月11日 15:31
葬儀の受付やると「どうもこのたびはご愁傷様でした。」と仰る方。
「どうもこのたびは・・・ムニャムニャ。・・・」と仰る方。
どちらの気持ちも分る。何を言っていいのやら分らんときにはとりあえず「ムニャムニャ・・・」となる。
「hidemasaさんどうもこのたびはムニャムニャ・・・。」
でも怪我なく大惨事にもならず何よりです。

軽量化で今時同サイズのスペアタイヤ搭載なんて商用車orSUV位なもんでしょうが何があるか分らないですから、同サイズのスペアタイヤはやはり搭載したいねぇ・・・RS・RZはタイヤサイズ前後違うしぃ。

コメントへの返答
2012年11月11日 15:40
やはりツイてない時は負の連鎖ということなんでしょうね~

何れ気運上昇してくれるはずと思いたいです


うちのはフロントがAPの大型キャリパーでしたから17インチテンパーもワイドボディでホイールスペーサが入っていなかったら装着は無理でJAF呼び出しでした(滝汗)

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation