• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

車三昧の贅沢な一日

車三昧の贅沢な一日 今日は前日に書いたブログでの選択肢で③を選びました

当たったかな~(笑)


 


今日筑波サーキットに行ったのはこれが目的 の大半




というわけで着いた時はこんなになっていました

 



ヴェールを取ったら出てきました
 



まだ灯火器類が付いていないそうで…
 
それでも私が筑波を去った後にデモ走行したみたいです


どんな音を醸し出して走ったんだろう?


ちょっと勿体なかったかな~

オールドナウ・カーフェスティバルは第1回開催以来で行ったんですが、その頃よりパーティーレースがメインになっていて多種多彩なクラシックカーの祭典という感じの色は薄くなりましたな
 

筑波を去った多分1時間30分後、大黒に到着です

既に宴の盛り上がりはピークを過ぎていた感じでした(*>∀<)

一足遅かったのか…


で、仕方がないので(何が?)天日干しをすることに( `ー´)ノ


 
こんがりと小麦色です(笑)

殺菌消毒も出来たかな?( ゚д゚)ウム

 
今日私におつきあいくださった皆様お疲れさまでした ~<(_ _)>


また見かけたときにはお付き合いくださいまし~(^_-)-☆
 
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2013/05/05 19:51:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

千葉に出張
赤松中さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

この記事へのコメント

2013年5月5日 20:26
ぬいぐるみの天日干しは大事ですよね(笑)

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2013年5月5日 20:30
これから梅雨も近づきますし、湿っぽくなるかもしれませんしね~(笑)
2013年5月5日 20:49
お疲れ様でした(*^.^*)


実物大の迫力すごかったです(@ ̄□ ̄@;)!!


牛タン&レバーごちそうさまでした(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2013年5月5日 21:16
今日はお疲れさまでした♪


写真で見るのと実際に見るのとでは感じ方が違いますよね(笑)


去年お月見オフ会も白玉オフ会も流れてしまいましたからね~
私からのささやかなお詫びです(^_-)-☆
2013年5月5日 21:31
お疲れ様でした!


かなり遅い出撃で、引き止めてしまい申し訳なかったです(>_<)


また宜しくお願いします!
コメントへの返答
2013年5月6日 7:39
お疲れさまでした♪


あの状況で待たないのは鬼の所業ですし(笑)


またそのうちお会いいたしましょう(^O^)/
2013年5月5日 21:33
オールドナウ、私も2回行ったことあります。

旧車のイベントも我が家では人気です(笑)

今日はいいお天気で良かったですね。
特大リラックマ、隣の一般人に驚かれませんでしたか(笑)
コメントへの返答
2013年5月6日 7:42
私は第1回以来のはるか昔でした(;´∀`)


一家で車好きなのは羨ましい限りですね~

隣で一緒に写っている車の持ち主は元FD乗りのみん友さんですから問題ありません(笑)

逆にすごく期待してたみたいですよ(笑)
2013年5月5日 22:19
お疲れ様です。
③の選択、有り難うございました。
お昼あたりが、台数的にも盛り上がってましたよ。
また、よろしくです。
コメントへの返答
2013年5月6日 13:05
お疲れさまでした♪

これで筑波サーキット→大黒PAのルートは2回目ですが渋滞さえなければ意外に楽ですね

きっとまた近いうちにお会いすることになるんじゃないかと思っています(笑)
2013年5月5日 23:38
初めまして

ワタシもオールドナウ行っていていました
走行音ですが、フェラーリーが走った後では、凄く静かで^^;
ゆっくり走ってましたね

前回走行は、危険でしょう
展示が向いていそうです

途中で、大黒行きは諦めました

コメントへの返答
2013年5月6日 7:50
はじめまして♪

走行音のインプレありがとうございます<(_ _)>

あのスタイルですから最終的にはそれらしい走行音が聞こえるようになるといいですね(^.^)

これで完成という訳でもなさそうですので、これからの展開に期待ですね
2013年5月6日 20:45
ぼんじょるのぉ~。
いやぁ~実物大にせよ縮小版にせよフルスクラッチする手先の器用さに脱帽じゃよ。
ワシ、紙粘土でリラックマのフルスクラッチ、チャレンジしてみるかのぉ~。
コメントへの返答
2013年5月6日 21:24
ハローハロ~(笑)

実物大を完成するのに2年かかるとは根気と手間が必要ですな~

是非ともリラックマファミリーを3点セットで(笑)

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation